• ベストアンサー

広島の牡蠣(カキ)の種牡蠣は宮城県産?

宮城県の人から 「世界の牡蠣養殖の大元は宮城県の牡蠣 世界中で食べられてる牡蠣の大元は宮城県産だ」 と言われました なるほど、調べてみると確かにそのようです ですが、加えてこういうことも言うのです 「広島の牡蠣も宮城県が親だ」 関西の人間としては、広島の牡蠣は昔から慣れ親しんでおり、 宮城県が大元と聞かされては心中穏やかではありません 調べましたが、そのような情報は出てきませんでした ご存知の方、折られましたらご教授くださいませ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shirobee
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.4

再度失礼します。No3です。 全滅して云々という話は、1970年代にフランスで起こった出来事のようです。 そのときに宮城県産稚カキを送った…ということでした。 訂正します。すみませんでした。 今でも、宮城県産の稚カキ(種カキ)が全国のカキ産地で使用されていることは事実のようですが 広島県産のカキの稚カキの産地が宮城県産であるという話はネット上ではありましたが(この質問・回答を除く) それが事実かどうかは分かりませんでした。 大変お邪魔いたしました。

その他の回答 (3)

  • shirobee
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.3

広島の牡蠣の元が宮城県産という話ですが 私も聞いたことがあります。 私が聞いたことがある話は、 広島県産の牡蠣が病気か災害などで全滅してしまい、稚牡蠣を宮城県から送ったというものです。 その稚牡蠣が、その時だけのものなのか、 その後もなんらかの理由で宮城県産の稚牡蠣が使用されているかは 忘れてしまいました。 広島県産の牡蠣が全滅という話は、いつ頃の話なのか忘れてしまいましたので 本当か嘘かは分かりません。 あくまで、聞いた話です。 真偽が分かればまた投稿させて下さい。 調査不足でごめんなさい。

  • naruri
  • ベストアンサー率41% (31/74)
回答No.2

広島の牡蠣は和歌山がルーツ…という説もありますよ。 広島カキのルーツ 養殖は広島が最も早く、小林五郎左衛門が寛文10年(1670)に始めたのが最初とされるが、そのルーツは元和5年(1619年)に転封された浅野長晟が、産地振興の為に和歌の浦(和歌山)から移植したもの。 養殖によって生産過剰に陥ったカキを、舟で大阪に直売した浅野の殿様の企画力は抜群であった。 http://www.maruha-shinko.co.jp/uodas/syun/20-kaki.html

noname#251407
noname#251407
回答No.1

養殖牡蠣の元は自然の岩牡蠣が改良された物です。  広島では「水産海洋技術センター」が改良しています 広島牡蠣の歴史を参考に  http://www2.ocn.ne.jp/~hfes/kaki01/culture1.html#Anchor-49637

関連するQ&A

  • 宮城県の 牡蠣の醤油

    知人(ラーメン屋)から急ぎで調べてくれと頼まれ、web検索しましたがよくわかりません。 宮城県に「牡蠣の醤油」なるものがあり、それを扱っているところを教えてほしいとの由。 品名と製造元など、どなたかご存知でしょうか?

  • 三重県の牡蠣について

    牡蠣を食べに行こうと思っています。シーズンもそろそろ終盤ですが、まだ三重県の浦村にたべられるところがあります。しかし、気になっている事がありまして・・・・、それは三重の牡蠣の種牡蠣は宮城県の物だと聞きました。放射能の影響は大丈夫なのかと気になっています。どなたか情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 焼き牡蠣が食べたい!!

    関東在住です。 宮城県松島にある「牡蠣小屋」 一度行ってみたいのですが、宮城まで行くお金がありません。 関東近辺で焼き牡蠣を食べさせてくれるところをご存知の方が いらっしゃったら教えてください。 日帰りで行けて、焼き立てを殻から出して食べたいです。 松島にいつか行ってみたいので、実際に松島に行って焼き牡蠣を食べたことのある方の感想も聞かせてください。 よろしくお願いいたします。

  • 牡蠣が食べたい!!広島(宮島)・・香川(牟礼町)どっちがお勧め???

    今年の年末にどうしても牡蠣が食べたくなっちゃいました。 幼児を含む3人で車で食べに行こうと思っています。高知県在住なので出来れば近い方が良いのですが・・やはり「牡蠣」と言えば広島ですかね?! 広島or香川の牟礼町&屋島の情報をお持ちの方教えてください!! 広島の方は宮島にはあまりこだわりません。動物園or水族館など・・子供の楽しめそうな場所も教えてください!! 広島風お好み焼も大好きなので本場で食べてみたいなぁぁ・・とも思っています。その情報も宜しくお願いします<m(__)m> それと雪道に不安があります。スタッドレスのタイヤじゃないと行けませんか??チェーンは必要でしょうか??(運転に自信がありません) 広島の瀬戸内側は滅多に雪は降らない様なのですが・・香川の屋島は年末頃に雪は毎年降りますか??それと高速の松山道が少し心配です。 色々書きましたが・・広島&香川&松山の雪の情報&美味しい牡蠣の情報(広島も香川も)&美味しい広島風お好み焼のお店&幼児の楽しめそうな場所をご存知の方是非教えていただきたいです。 宜しくお願いします<m(__)m>

  • 牡蠣の海中からの引き上げ

    岡山、広島地区で牡蠣の養殖をされているところで、牡蠣の海中からの引き上げ風景(船上についたクレーンで牡蠣のついたワイヤーを引き上げている)を撮影したいと思います。どの地区で行われているかご存知の方ございましたらご教示ください。なお撮影は土、日、休日にしかいけませんのでその日に作業が行われているところを知りたいのですが。またそのような作業が行われる時期は何時ごろかも合わせご教示いただけると幸いです。

  • 牡蠣の食べ放題ってありますか?

    静岡県に住んでいるものです。 牡蠣が大好き我が家です、牡蠣の食べ放題を探しています。 岡山、広島ではインターネットで出て来ましたが、かなり遠方で行けそうにありません。 以前(昨年?)三重の方で的矢牡蠣だと思いますが、食べ放題の放送をTVで放送していました。 近ければ何処でも構いません。 静岡県から車で行ける範囲くらいで、牡蠣の食べ放題をご存知のかたいらっしゃいますか? 調べても、旅館での牡蠣料理しかなく、出来たら泊まりではなく日帰りで行きたいと思っています。お願い致します。

  • 宮城県でよくあたる占いやさん教えてください

     宮城県でよくあたると言う占い屋さんをご存知でしたら教えてください。特に、 昔、多賀城にあった「とんがり」と、いう占い屋さんについて。お願いします。

  • 宮城県の・・・・大根おろしのことです。

    以前に、ズ-ムイン朝で、昔の人の知恵道具?みたいなやつで、宮城県の大根おろしで名前が「わらわら」という物なのですが・・・市販で売っている大根おろしだと、水気が多くなるけど、「わらわら」でおろすと水気が少なくなるんです。「わらわら」じゃなくでもあるかもしれないですけど、私はどうしても「わらわら」が欲しいんです。どなたか「わらわら」の売ってる所ご存知ないでしょうか?別に宮城県でなくても、宮城県の「わらわら」ならば、どこでも構いません。よろしくお願いいたします。

  • 広島県の矯正医について

    私は広島県東広島市に住む18歳の出っ歯男です。 今歯列矯正を考えているのですが、歯科選びに 困っています。 さらにネットでの情報を見ると余計に心配になって きます。 広島県内に技術的にも人間的にも絶対に信頼できる 矯正医をご存知の方はいらっしゃいませんか? 東広島より少々遠くても構いませんので。 歯科選びの押さえておくべきポイントなども一緒に 教えていただくとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 広島県内で「せんじがら」を売っている所

    広島県内の高速道路のサービスエリアで売っている「せんじがら」を高速道路に入らなくても買えるところを探しています。 探しているのは、「せんじがら」という商品名のものです。 広島市に近いところが良いのですが、もしご存知でしたら情報をお願いします。