• 締切済み

ありとあらゆることを知らない...

私はすべてのことに関して疎く、政治のことはちんぷんかんぷん、芸能人の名前もよっぽど有名な方しか知らない、自分の住んでるとこの特色、地名すら危うい、そういう感じです。どこの企業は大手で、どこの企業に就職できてら立派だとかそういうことも全然知りません。 手っ取り早くとは思いません、今から4,5年かけてゆっくりでも普通の人が知ってる一般常識レベルくらいには追いつけたらと考えています。 ニュースもなるべく見るようにはしていきたいと思っていますが、ニュースで『今』を知ることはできても、例えばどの党はどんなでどんな流れでここまで来た等はなかなかわかりません。 なるべくお金のかからない方法で何かちょっとずつ知識を増やしていく方法はないでしょうか? ただ、本などは買ってもいいと思っています。お勧めのものなどございましたらよろしくお願いします。 何か一般常識を手に入れることのできるようなサイトなどあったら好都合ではあるのですが...

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 新聞を読んで下さい。まず一面などに「今」があります。関連記事を読むと、もう少し詳しい「今」がわかり、そこまで行った経緯もわかることもあります。次に解説が有るときもありますので、そこで全体像がわかってくると思います。  テレビでもドキュメント関係などはわかりやすいかな。 芸能関係とかは○○ウォーカーとかの情報誌を読む。  とにかく多くの情報に接することです。そしてすべてをおもしろいと感じて見ることです。誤字をさがしてみるとかでも多くの情報に触れることが出来ますよ。  すぐに政治のことを理解するのは難しいです。数ヶ月かかってわかってくると思いますよ。

nairon23
質問者

お礼

皆さんどうもありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2

地域や政治などはネットで行政区や政党などでその特色や経歴はわかります。yahooのサイトだと政治・経済・地域の情報・タレント等細かくありますからご覧になってみてください。けっこう重宝しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

とりあえず新聞を毎日読むことではないですか? 今どきは新聞をとる人は減っていますが、紙面を読むことから入る知識って大切だと思います。 そして新聞を読んでわからない言葉が出てきたら広辞苑などの辞書を引く、ネットで調べる、など。 そうした地道な作業で知識を増やすことだと思いますよ。 <例えばどの党はどんなでどんな流れでここまで来た等 こんな事にはきちんと答えられる人のほうが少ないのでは?と思います。 歴代の首相の名前くらいを覚えられればとりあえず一般常識としては上等でしょう。 企業に関しては一部上場企業にはどんな会社があるかぐらいをざっと見てみる事でしょう。 あとはどんな本でも良い。興味を持った本をいろいろ読んでみる事です。 ジャンルを限定しないでいろいろ読んだ方が良いですね。 興味こそがなにより学習の力の源になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自身は芸能系や音楽、流行などに興味がないので・・・

    そういうわけで、主な要点を簡単にチェックできる方法を探しています。 まあ、政治経済や国内外の出来事、事件事故などのニュースでさえ、食事中にテレビを見るくらいです。 食事が終わればニュースが途中でも席を立ちます。 そういう有様ですから、興味のないものはなおさらです。 なぜか芸能や流行話題などはニュースで取り上げないのが大問題なのですが。 有名な常識くらいはわきまえたいので、芸能好き向けのものではなく、簡単に要点をまとめている、膨大でないものを教えて下さい。 どうかよろしくお願いします。

  • 自民党と民主党が潰したシャープとパナソニック

    自己改革できない政治のせいで、日本のせい家電業界が円高に加えてさらに苦しんでいます。老舗の大手まで潰れる寸前。日本企業の再生の手助けができる党はどこですか?

  • 一般常識が無いと自覚しています。

    一般常識(政治、経済、地名などが特に)が無いと自覚しています。人と世間話がスムーズにできるレベルまで、 できるだけストレス無く継続して習得していく方法などありませんでしょうか。なにか、考えるヒントでも結構ですのでご教授いただければと思います。 日頃の積み重ねだろうとは思うのですが。。。(新聞を読む、などの回答でも結構ですが、できるだけ、更に具体性のあるお答えですとうれしいです。)

  • 自分達の総裁を批判しても、別にどうと言うことない?

    いつもお世話になっています。 高知県の参院選立候補者が、演説で声高に党の総裁の基本理念を批判しました(他党の批判なら別に珍しくありませんが)。これって党規違反で除名が検討される対象では無いのでしょうか? 私は自民党員ではありません。自民党の党規則も目を通したことがありません。民間で社員である1個人が社長の経営方針に関して公然と反対すれば、辞職するかクビになるかのどちらかと思います。もちろん大手企業では組合を通して社長の方針に異を唱える事はあるでしょう。 しかしあくまでも団体の意見としてでアリ、個人で公然と反対することは考えにくいでしょう。私の常識はこの様になっています。ですからこの高知県の候補者の事件を知った時、正直freezeしました。この様なことは政治の世界では別に非常識でも何でも無いのでしょうか? 以上宜しくお願いします。

  • ニュース入門

    こんばんは。 今、大学3年の学生です。 好奇心が薄く、なかなかいろいろなものに興味を注げてない自分に最近嫌気がさしてきました。知識もほとんどなく、ただ学校の勉強だけ真面目にやってるだけじゃないかと自分を疑います。 来年就職のこともあって、一般常識くらい身につけてないと、恥をかくのではないかと心配です。 しかし、自分は飽きっぽい性格なので、ニュースをTVで見る日があったり、なかったり。 何か長続きさせる良い工夫はありますか?それとニュースを解説しているどこかわかりやすいサイトや、本とか知ってますか?特に、政治、経済がとっつきにくく、社会の流れがよくわかりません。 最近では通学中にラジオで情報を取り入れるように心がけてます。

  • 一般常識について

    私は大学生(二十歳以上)で最近人付き合とか一般常識に疑問を感じています。特に一般常識についてですが、政治とか歴史などの一般常識について周囲の人達が談話し始めると、自分の思考回路がその話をしてどこに満足を感じるの?とか、それならば政治家になればいいんじゃない?とか昔よりも今が大切でしょ?と感じてしまい、政治とか歴史などの話に対してすごく無駄な時間だと感じてしまいます。 (一度そう思っていることを告げた事があるのですが「まだまだ子供だね」とか「もっと日本の事を知ろうよ、常識でしょ?」とかなんとか言われ勝ち誇られたのに正直すごく腹が立ちました) 社会に出ると必要だとかよく言われるんですけど全く大切さを感じません。なぜなら知っているからどうなの?別に実践できないだろ(しないだろ)?と感じているからです。またそれが嫌でそれらを必要としない(自分的にそうだと思っている)理系の大学に進学したし技術職を選択するつもりでいます。一応世の中事か一般常識などが多少は必要だと思っているのですが、ニュースで最低限の事は足りると考えていますし、テストとかは苦手ではありません。 ここで質問です、本当に一般常識って大切なんですか?大切ならば何がどうなった時にどのように役に立つのか教えて下さい。 長々とした文章になりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 政治家の不透明なお金

    近頃大変な話題になっている政治家の不透明なお金の流れなのですが、事務所費の二重計上なんて、民間企業でやったら大問題ですよね。 それも1回じゃなくて、あれだけ叩けばじゃんじゃん埃が出るような人たちなのですから、意図的にやっていた疑いとかもあると思います。 私たち納税者が原告となって訴える・・・みたいな形で世の中の一般常識を叩きつけて教えてあげたいなーと思ったりします。 あの渦中の大臣なんかは、「知りませんでした」とか「間違えちゃいました、ごめんなさい」で、本当に法的に問題ないんですか?

  • 1.私は今までの人生で良く非常識な人間と言われてき

    1.私は今までの人生で良く非常識な人間と言われてきたが、そんな非常識な人間の利点欠点限界盲点とは? 2.常識を得る手っ取り早い方法は1.常識にある人に教わるか、2.社会に揉まれて得る、3.企業で教わる、4.日本人ならば親から教わる、もしくは5.秘書検定を学習するなどが考えるがほかにどのようなのが考えられるだろうか? 3.皆さんは非常識な人間をどのように思いますでしょうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 政治家は金を借りる事自体いけないのですか??

    みんなの党の渡辺氏の件、ニュースで見ていて、庶民的な疑問が湧いてきて、わかりません。 わからなくてもこの先困らないでしょうが・・・ 国中を飛び回る政治家であるということは、確かにお金がいることなのでしょう(億とかまではわかりませんが・・・)。 少し借金して政治資金の為にまとまったお金を持っておこう、と考えても不思議ではないと思います。 が、政治資金規正法により「政治家個人(公職の候補者)の政治活動に関する寄附が原則として禁止。政治団体を通した個人献金のみ許される」「企業・団体からの献金については、政党や政党支部に対してのみ行うことができる」と決められているといいます。 1)この場合の「寄付、献金」は、一般的に考えてあげてしまうことかと思ったのですが、「貸付-借入れ」も含むのですか? 2)もし借入れも含むのであれば、一政治家が政治資金の為少しお金を借りたいな~と思ったとしたら、通常どうされるものなのでしょう?レイク等でキャッシング、銀行から借りる、そういった表のお金でも問題になるのでしょうか?所属する政治団体から借りる?無所属なら?・・・疑問が止まらず。すみません。 また、今回のDHC吉田氏→渡辺氏への8億円は個人口座への振込みだったと言いますが、実質みんなの党への献金だったとしても、政治資金収支報告書への記載がないため収支報告書記載義務違反となると聞いたのですが 3)8億円でも100億円でも、貰ったのでなく借入れなのだし、ちゃんと記載すれば良かったのではないのですか?それともこういうのは普通できれば記載したくないのですか?1企業から多額の借入れをすると悪く思われるもの/あるいは違法なのですか? たぶん問題は企業・団体との癒着だろうと想像はつくのですが、借入れでも駄目か?ちゃんと記載もし、便宜をはかるような(悪い)ことをしなければ良いのでは? 私の想像力も弱いのですね;世を知らないというか; 今後も同じような政治問題が繰り返されると思うので:( なぜ悪いのか、もう少しわかるようになっておきたいと思いました。 簡潔にまとめられず申し訳ありませんが、ご理解いただけた方、どなたか教えて頂ければ幸いです。

  • 日本の政治についてまったく無知すぎる現代の大学生

    タイトルのような大学生になりたくないのですが、今まで受験勉強ばかりだったので、政治について無知です。 そもそも左よりの考え、右寄りんじょ考え、という概念もわからず、政治かは阿部官房長官とか、本当に誰でも知っている人しか知りませんし、党の名前も3,4つしか挙げられないのではと思います。 新聞やニュースを見ていればそのうち詳しくなれますか? もっと教科書的なものはないのでしょうか? ご意見おまちしております。

専門家に質問してみよう