• ベストアンサー

リングろ過材が柔らかくなった

上部フィルターに入れているパワーハウスを見たらボロボロになっていました。 ろ過材一袋を手で握ると全部グニャっと土になってしまいました。 このろ過材はセラミックで出来ていなかったのでしょうか? (パワーハウス使用期間7年ほど) 実はこれが最近水が濁る原因と判明しました。 またセラミック系ろ過材は半永久に使えるのでしょうか?

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> パワーハウスを見たらボロボロになっていました。 ・いよいよ寿命です。 > このろ過材はセラミックで出来ていなかったのでしょうか? ・パワーハウスはセラミック濾過材です。 パワーハウスのセラミックはタダのセラミックではありません。 ハードタイプは「珪酸カルシウム」=セラミック。 ソフトタイプは「活性シリカ」=セラミック。 珪酸カルシウムは水が酸性だとカルシウムイオンを放出し、弱アルカリ性を保ちます。。 活性シリカは水がアルカリ性だと水素イオンを放出し、弱酸性を保ちます。 このため、パワーハウスは水道水のpHにより寿命が変わります。 7年間働いてくれれば、充分元を取ったと思います。 > またセラミック系ろ過材は半永久に使えるのでしょうか? ・パワーハウスに関しては、半永久に使えるわけではありません。 寿命は、水道水の水質により変わります。 ボロボロになったと云うことは、今まで一生懸命、パワーハウスが水槽水のpHの維持に努めていたと云うことです。 私も、このpH調整機能が気に入っているので、パワーハウスを使用しています。 pH調整機能を持たない、タダのセラミック系濾過材の方がパワーハウスよりも寿命は長いと思います。

haresuisei
質問者

お礼

有難うございます。 パワーハウスは高いのでずっと使用するつもりで購入しました。 残念です。 ボロボロになったのはMサイズで当時ソフトとハードを混ぜていたのですが柔らかくなったものと新品のように固いものもありました。 柔らかくなったものは推測ですがハードかソフトかどちらかだと思うのですが・・・。 でシポラックスも一緒に入れていたのですがこちらは問題ありませんでした。

関連するQ&A

  • ろ過材の寿命

    上部フィルターの「マットろ過材」はどれくらい持つのでしょうか? 洗って使うとかなり持つと聞いたのですが。 また、「セラミックろ過材(砂利タイプ)」も、水洗い・熱湯消毒さらに電子レンジで加熱すると何回でも使えるというのは本当でしょうか?

  • ろ過装置について

    90×45×45の水槽にブラックアロワナ(23cm)とスポッテッドガー(22cm)を1匹ずつ飼育しています。 現在のろ過装置は上部フィルターのみです。餌はコオロギやメダカといった生餌を割合的に多くあげているので、水の汚れがひどくミズミミズが発生しまいました。 とりあえず、フィルターの中のろ材を洗おうと思っていますが、今後のことを考えて外部フィルターの追加を考えています。 私が通っているショップで、「NISSOプライムパワー20」が7,980円の価格(特別価格)で売られているのですが、店員さんのお勧めは1ランク上のプライムパワー30が良いとのことでした。 しかし値段は19,800円です・・・。値段的に違いがあり過ぎるので、出来たらプライムパワー20を購入したいのですが、上部フィルターと併用することで、ろ過能力としては足りるでしょうか?今後の事も考えて回答お願いします。 ちなみに水替えは週1度1/3程度です。あと1日おきにバケツ1杯(約10L)水替えしています。底砂や水草は一切使っていません。

  • 熱帯魚 濾過材について

    熱帯魚をやっているのですが、3年くらいリング状の濾過材クリオンのソフトMを使用しています。以前、セラミック質の濾過材は半永久的に使用できると聞いたことがあります。そこで、クリオンの濾過材はph調整だと思うので使用限度的な時期は有りますか。初心者の時に雑誌で良いと見て衝動的に購入してしようしていたので、良いアドバイスをお願いします。

  • ろ過器の寿命の目安

    「コトブキパワーボックス90」と、コトブキ製90センチ水槽用上部フィルターを併用しています。 このようなフィルターのモーターの寿命って、何を目安にしていますか? パワーボックスは2年使用しています。 水量も十分出ています。 説明書に寿命については何も書いていないので、単に水量が減ってきた時が交換の目安になるのでしょうか? 上部フィルターの場合、説明書に「ポンプの交換目安は1年~1年半」と書いてあります。 現在2年目ですが、まったく問題無く水をくみ上げています。 交換する必要性を感じません。 これも水量が減ってきた時が交換時期なんですかね? みなさん、どのくらいの期間使っていますか?

  • ろ過材の破棄

    ベテランの方に質問があります。 数年使用したろ過材は外見や固さをみて問題がなくても捨てるものなのでしょうか? 当方パワーハウスのハードは数年使用で土になってしまったので捨てましたがその他のろ過材は固くて全く新品と見分けがつかなく一応乾燥させて保管しています。

    • ベストアンサー
  • 上部フィルターの濾過材でオススメは?

    前回違う質問をさせていただきましたが、また新たな疑問が。。。 どうぞ宜しくお願い致します。 45センチ水槽で上部フィルターを使っております。 外部フィルターに出来たら。。。とは思うのですが、 金銭的にもスペース的にも困難です。 上部フィルターで最大限に濾過させるために オススメの濾過材がありましたら教えてください。 また、濾過させるために一番良い配置等ありましたらご指南下さい。 あと、リング状の濾過材の使用方法に2・3ヶ月で交換とありますが、 やはり交換した方が良いのでしょうか? 交換するとせっかく繁殖したバクテリアを失う気がするのですが。。。 宜しくお願い致します。 現在情況 : 45センチ水槽 コトブキ パワーヘッド9    上部フィルター・・・ 左(吸い上げて一番最初の所)→ リング状の濾過材                真ん中 → マット3枚                右 → 活性炭    魚 → グラミー1匹     ※水質がある程度安定したらコリドラス、ゴールデンハニーグラミー等       足すつもりです。 質問事項 → 1、上部フィルターでオススメの濾過材と良い配置           2、濾過材の寿命

    • ベストアンサー
  • 上部ろ過フィルターのマットについて

    上部ろ過フィルターのマットについて質問します。 上部ろ過フィルターのマットの手入れは、普段は一番上のマットを水槽の水でもみ洗い、 くたくたになったら、捨てて、その下のマットを上にして、下に新しいマットを敷くと良いそうですが、 水槽のセットになっていたマットは、白の普通のマットと青い色の付いたハードマットのセットになっています。 この組み合わせだと、前記のようなマットの交換のサイクルがし難いのですが、 ハードマットにこだわる必要はあるのでしょうか? 現在、上部ろ過フィルターの一番下には、ろ材を入れています。 ろ過能力を高めるためには、マットは重ねるだけ重ねた方がいいのでしょうか?しかし、それでは、フタが浮き上がってきちんと締めらませんが。 それでは、薄めのしっかりしたものを3枚とか、コトブキのもので薄めのしっかりしたものがありましたが。 マットはどこのメーカーの物がいいのでしょうか?また、上部ろ過のフィルターはどのように使っていけば、高いろ過能力が期待できますか? よろしくご回答のほど、お願い致します。

    • ベストアンサー
  • 水槽外部フィルターのろ過材

    熱帯魚の水槽に外部フィルターを 設置しようと考えています いろいろ、検討した結果 フィルターはエーハイム2215に決定しました ろ過材をエーハイムとパワーハウスと どちらにしようか決めかねています どちらが使い勝手がいいのでしょうか?

  • 水槽、ろかろか…濾過!!

    水槽は https://www.amazon.co.jp/gp/product/B004HCNLH6/ref=oh_aui_detailpage_o04_s00?ie=UTF8&psc=1 45cmのものと(容量的には18L程度) 20cmキューブ水槽を使ってます(6L程度) 45cmと20cmのものを並べておいてます (45の方はグッピー2匹とエビだけですがゴールデンハニードワーフグラミー追加しようと思ってます、20cmの方は稚グッピーがいます) 45cmの濾過はGEXのコーナーパワーフィルターF1と水作エイトS 20cmの濾過はロカボーイSです (ロカボーイと水作エイトは二股でニッソーサイレントエアーを使ってます) 一番の課題は、寝室においているので、 エアレーションの音がクソうるさいことです 45cmの方はGEXさんのコーナーパワーフィルター一つでなんとかなって (エアレーション機能もあるし)水作エイトは外してもいいと思うんですが 20cmキューブの方に、エアレーションしないといけないので エアーポンプを作動させないといけなくて、音に悩まされてます 20cmキューブ水槽でもいい感じに濾過できるものってあるんですかね…

    • ベストアンサー
  • 金魚水槽のろ過装置について

    60cmの水槽の購入を検討しております。 ろ過装置は外掛け式のものを2個使用(GEX「簡単らくらくパワーフィルター」Lサイズ)する予定です。 ですが、上部フィルターを使用した方が良いともペットショップの方から伺いました。 外掛け式2台か上部フィルターがどちらが良いのでしょうか? 現在、40cmの水槽には外掛け式一台使用(GEX「簡単らくらくパワーフィルター」Mサイズ)、金魚は4匹飼っています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう