• ベストアンサー

1ヵ月の食費が7万円(一人暮らし)高いですか?

1ヵ月の食費が7万円(一人暮らし)高いですか? 1月の食費を計算してみたら、7万円を超えていました。驚きです。 自分の給料からすると、割合的には高いなと思いますが 皆さん一人だとどれぐらい使っていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

独身で毎日外食をしていた頃、朝500円、昼500円、夜1000円の2000円くらいでやっていたので概算して6万円くらいだったと思います。賄い付きの寮に住み、賄いが無い日は極力スーパーの値引き品を買っていた頃は寮の共益費から交際費、娯楽費、食費までの非固定費をすべて足しあわせて7万円以内にしていました。実質食費は2,3万円だったと思います。 その土地の物価にもよるとは思いますが、7万円は結構使っている方だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • bouk
  • ベストアンサー率49% (334/680)
回答No.5

高いです。 ご飯だけでも自宅で炊くようにしたらいかがですか。 無洗米だと米を研がなくていいから楽ですよ。 私も1ヶ月6万で生活していた時もありましたが、今は3万。 毎日夜はお惣菜を買ってインスタント味噌汁と。 金がなくなったら、納豆、卵だけ(笑) 月に4万節約できたら年約50万ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.4

朝夕ほぼ自炊で月に1-2回の外食代も込、2名で3万強です。 昼代は別途なので昼外食1人1万プラス、付合いの外食費も別途で、それでも1人月2~3万くらいですかねぇ。 高給取りならいざしらず、一般的な給与なのでしたら、べらぼうに高いと思います。 この食費でも、すき焼きもステーキもお腹いっぱい食べれてます・x・ (まぁ、毎日そんな食事ではないけどw)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.2

食べる量が多い、外食が多い、質のいい物を厳選している… 理由はいろいろあるんでしょうけど。 私の生活水準から考えると、7万円はぶっ高いです。 人並みに食べて…安い物を買って…自炊して…な生活ですので、その1/3もいかないかも。 私の稼ぎが良くても食費にそこまで回さないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ponyoro
  • ベストアンサー率43% (31/71)
回答No.1

39歳独身、男です。 私は、一切の自炊をしないので6万ぐらいです。 この生活を変えなきゃダメだとは解ってるんですけどね~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人暮らしで、1ヶ月の食費が3万円は普通ですよね。

    一人暮らしで、1ヶ月の食費が3万円は普通ですよね。それともちょっと高いですかね。

  • 食費1か月1万円だとどんなものが食べれますか?

    三人暮らしで一人1万円の場合と 一人暮らしで食費1万円の場合で 実際どのようなものが食べれますか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 一人暮らしの1ヶ月の食費 はいくら?

    一人暮らしの1ヶ月 の食費は平均していくら位ですか? 一人暮らしの食費が毎月6000円なんですが少ない方ですか?

  • 一人暮らしの食費

    一人暮らしです。 先月の食費を計算したところ、約35000円でした。 これってどうですか? 私は使い過ぎたなぁと思いました。収入も少ないのに。 皆さんの食費はどれぐらいですか? 上手にやりくりしている人は、家族暮らしでも35000円以下に抑えられているのではないでしょうか? 私はこれではいけないと思いましたので、毎月2万以下に抑えたいです。 どのようにすれば食費を抑えられるでしょうか? ちなみに私の部屋はワンルームで、換気扇も弱いので、煙の出る焼く、炒める料理はしたくありません。部屋中臭くなりますから洗濯物も干せなくなってしまいます。 アドバイスをお願いいたします。

  • 一人暮らしの食費を1万円に抑える方法

    一人暮らしの食費を1万円に抑える方法 現在、東京にて一人暮らしをしています。 自炊してるのですが、ある程度栄養面を考えると どうしても食費が2万円くらい行ってしまいます。 (週に1,2度の友人との食事は食費に入れてません。) ある程度栄養も整って1万円で食費をまかなうことは可能でしょうか? 日割り計算で333円てのはやっぱり無理を感じてしまうんですが、 それでも上手にやりくりできてる主婦の方や、 節約上手な方ってほんとすごいって思ってます! できれば、実践できてる方がいましたらコツをご教授ください。

  • 一人暮らしの方、1ヶ月の食費は?

    自分の1ヶ月の食費は多い?!と思い、質問させていただいてます。 私は会社員ですが、会社に社員食堂はありません。 よって、毎日外に行くため1回の食事に1000円はかかります。 (都心勤務にて1000円を切るランチはほとんどありません) となると、20日出勤で自動的に昼食代だけで2万円はかかります。 忙しい時は、コンビニで買ってきてデスクで食べてます。 その時は600円~700円くらいでしょうか。 酒は飲まないので、付き合いの飲み会などはほとんどないのですが、 夜も適当に買ってきて食べるので、1000円行かないまでもそれに近い金額にはなります。 自炊もしてたことあるのですが、どうも野菜等余ってしまい処分することが多い&特に料理好きというわけではないという理由から今はあまりしていません。 となると、昼食代2万円、毎晩の食事代1000円×30日で、 5万はかかる計算になります。 改めて計算すると、多いなあ!と思いました。 男性、女性問いません。 一人暮らしで自炊してない方、どれくらい1ヶ月に食費かかってますか?

  • 一人暮らしの食費

    一人暮らしの食費は1ヶ月いくらくらいですか? ちなみに私は身内から野菜や米をいただくため、月2000円かかっていません。ほぼすべて自炊です。

  • 1週間で5985円の食費で暮らすにはどうすれば??

    1週間5985円、1日855円でやりくりしようと考えています。 生活クラブを1週間3325円使って 1ヶ月で合計4万の計算でやりくりする予定です。 月4万の食費で手取り月収19万の21%の割合なので少し高いですが それでも現在8万ぐらい使って手取り月収の42%ぐらいに なったりもしているので見直そうと考えています。 どうすれば食費を抑えられるでしょうか? ( ゚Д゚)y─┛~~

  • 一人暮らしの食費

    僕は一人暮らしを始めました。 食費は削って、1か月1万円に抑えてます。 おにぎりや春雨ヌードル、りんご、レトルトお粥など1食100円くらいの低カロリーで安いのにしてます。 食費抑えすぎだと思いますか?

  • 一ヶ月の一人暮らしの光熱費、食費どれくらい?

    今度一人暮らしをすることになりました。 一人暮らしをされている方、光熱費(電話、電気、水道、ガス代)や食費は一ヶ月でどれくらいかかっていますか? 教えてください。 また、一ヶ月にかかる一人暮らしの光熱費、食費の平均等が書かれている本やサイトご存知の方おられましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう