• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ツーリング用の自転車を買おうかと思っています。)

ツーリング用の自転車を買うならどんなものが良い?

skygirlsの回答

  • skygirls
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

GIANTならクロスバイクがオススメですよ。 CROSSシリーズなら安くてフェンダー付いていますし、 タイヤも太いです。 さらに、ハンドルもドロップですし、あとはキャリア付ければいいと思います。

参考URL:
http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000087&action=outline
civitas123
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ただ、CROSSはドロップハンドルではないですが・・・; 使いやすそうな自転車ですね。検討してみます。

関連するQ&A

  • どんな自転車がいいでしょうか?

    今までMTBでツーリングに行っていましたが去年ロードを買ってその乗りやすさにMTBでツーリングに行くのが腰が重くなりました。1~2泊位ですがロードでは荷物が乗せれないのでツーリング用の自転車を購入しようと思います。そこでお聞きしたいのは予算10万円位でいい自転車はないでしょうか?やはりMTBにスリックタイヤがいいのかトレッキングバイクもあるしやはり定番のロードタイプで前のギヤが3枚のものがいいのか?どんな自転車が売り出されているのかよく分かりません。どなたかお薦めの自転車があれば教えて下さい。

  • ツーリング用自転車

    今年の秋あたりに自転車で2週間程の旅をしようかと考えております。 宿泊は基本的にはビジネスホテル等の宿を予定しておりますので、装備は工具類と着替え程度です。 1日の走行予定距離はチンタラ行くつもりなので、100kmくらいを想定しております。 走行路は基本的に舗装路のみ、ただし峠越えがいくつかあります。 という中で、迷っているのが以下です 1)今Trek7.3FXに乗っているのですが、それにリアキャリアを付けて、リアにバック2個搭載でいくか?長距離のツーリングに問題ないか? 2)GIANTのGREAT JOURNEY1を購入するか。やはり長距離になるとドロップハンドルの方が疲れないし快適かな?それにツーリング専用車だし。そもそもこの自転車の評価ってどうなんかな? というところなのです。 丸石エンペラーも考えたのですが、タイヤは700Cの方が良いかと単純に思ったのでGREAT JOURNEY1かと考えました。 諸先輩方ご意見の程よろしくお願いいたします。

  • 長距離ツーリングの際の自転車

    私は現在大学1年ですが 来年の春休みの2か月を使って、東京発の西日本を一周したいと考えております。 2か月でどこまでいけるかわからないのですが、日本を観光してまわりたいと思っています。 予算は30~40万ほどです。 まだルート等詳しいことは決まってなく、漠然としているのですが 寝るのは野営及び漫画喫茶、ホテルを考えております。 そこでいろいろ調べたのですが、長距離ツーリングではGREAT JOURNEY 1がいいと聞きました。 しかしGREAT JOURNEY 1 のキャリアは弱いというのも聞きました。 そこで質問なんですが このような長距離ツーリングの際の自転車(主にクロスバイクになると思います)は なにがおすすめか教えてください。 ちなみに、予算はライトやヘルメット、キャリアなどの備品を含めて10~15万で考えております。(先ほどの30万とは別) あと、何を持っていけばいいのか(テントとか)、つけておいたほうがいい備品等、 アドバイスをいただけたらうれしいです。 なお、自転車(バイク)については全くの初心者で、本日雑誌を購入しいろいろ勉強中です。

  • 自転車、ツーリングに向いている要素とは?

    一応学んだつもりですが、言葉の意味を間違って使っていたら指摘してください。 自転車によるツーリングを予定しており、何を買おうか迷っています。 テントや器具を積み、日本中を旅する大学サークルでのキャンプツーリングです。 自転車を選ぶにあたってこんなことを思っているのですが、他にどんなことに注意したらよいでしょうか? ・ロードレーサーはあまり向いていない ・キャリア取り付け可能 ・ドロップハンドルが良い ・丈夫な車体、長距離に耐えうる太いタイヤ 具体的な候補は、 ・TREK520(一番好きです) ・GIANT グレートジャーニー(世界一周に耐えうると聞きましたが、日本各地のツーリング程度には重すぎるでしょうか?) ・ランドナー、スポルティーフ(本来ツーリング用として作られたものということですが、やはり数が少なくきついです)  なのですが、これらはツーリングに向いていますか? 実際気合いさえあればなんでもできると言う意見もありましたが、やはり適性があってかっこいいものがいいです。 よろしくお願いします。

  • GIANT GSR 1000という自転車について

    GIANT GSR 1000という自転車は、いわゆる「MTBルック車」なのでしょうか? それとも正統なMTBなのでしょうか? 検索エンジンを使っても出てこなくて困っています。

  • trek 7.3fx でのツーリングについて。

    初めまして。 現在大学一回の者です。 この夏(9月1日~)兼ねてからの夢であった北海道に単独で2週間ほどテントなどを積んで自転者ツーリングに出かけようと計画しております。 私は現在、自転車はクロスバイクとロードバイクを所有しており、大学までは毎日trek 7.3fxで往復25kmを通学し、週末にはロードバイクに乗ることもあります。 このように、根っからの自転車好きです^^ しかし、いざ長距離のツーリングをしようと言ってもツーリング用の自転車をもっておりません。 なので、自転車の購入を視野に入れてイロイロ調べて、中古のランドナーを購入するかとか、思い切ってGIANTのGREAT JOURNEYでも購入してみるかと悩んでいたのですが、ふと、ダボ穴もついているし、リアキャリアを取り付けたら現在通学で使用しているクロスバイクでもツーリングにいけるのでは?という思いが沸いてきました。 なにせ学生ですのでお金がありません。 ただでさえこれからテントやシュラフなどのキャンプ道具をそろえるための出費がかさむので、できれば今から新たに自転車を購入するということはしたくありません。 そこでお尋ねしたいのですが、やはりtrekの7.3fxでの長距離ツーリングと言うのはあまりに無謀でしょうか? 多少の出費は覚悟してもランドナーなどのツーリング車を購入すべきでしょうか? もし、取り付けるキャリアはこれがいいみたいなアドバイスもありましたらあわせてよろしくお願いします。

  • 自転車長距離ツーリングについて

    来年3月より自転車で一年かけて日本一周の旅に出ようと思っています。 そこで、必要最低限のモノを揃えていこうと思っているのですが、はじめての経験なので何をどう用意したらいいか全くわかりません。 必要最低限のモノで安くて使い心地の良いモノはないか探しています。 今のところ自転車はGIANTのGREAT JOURNEY 2 2008モデルを買おうと思っています。 後はテントや寝袋、他諸々。良いものがあったら教えてください。 予算は自転車代を含めて15万でおさめたいのですが・・ 難しいでしょうか? 自転車での長距離ツーリング経験者の方や、情報にお詳しい方教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • クロスバイクでの長距離ツーリング旅行

    Giant Escape R3 のクロスバイクを使用しています。今度北海道で数週間~1ヶ月程度の長距離ツーリング計画を考えているのですが、基本的にクロスバイクはオンロードを走る必要があると聞いています。勿論どのコースを走るかにも拠るでしょうが、どうしてもオフロードを走る機会も多々あるかと思います。この自転車でこの旅行に耐えられるでしょうか?通常このくらいの長距離ツーリング旅行では、MTBを使用するものですか? 宜しくお願いします。

  • 自転車 ツーリング

    はじめまして。大学生の男性です。 友人と夏ごろに神奈川から京都を往復する感じでのツーリングをしようと計画しているのですが自転車選びに迷っています。 最初はロードレーサーにしようかと思っていたのですが、荷物はそれなりに詰めたほうがいいと聞いてイマイチ興味が薄れています。 ショップさんで伺うのが一番みたいですが…。 自転車に関しては全くの初心者なので車種・メーカー等といません。予算は頑張って7万くらいでしょうか。 今回買う自転車で、とは言えませんが輪行もやってみたいのでMTBが良いかな…と思うところもあります。 こんな言い方でなんですがなにかオススメ車種、心意気等アドバイスをいただけたらと思っています。ちなみに神奈川の県央付近在住です。

  • 海外を自転車で旅するなら、どの自転車?

    今回、初めての海外自転車旅行を計画しているものです! 海外を自転車で旅する場合にどのような自転車を選択するのが良いかお伺いしたく書きこみをさせていただいております☆ 来月の4月もしくは5月に出発し、西アフリカの自転車旅行を計画しております。半年ほどかけ、モロッコ→モーリタニア→セネガル……という具合です。 アジア、南米を今までにバイクやバックパッカーとして旅行したことはあるのですが、今回は初めての自転車での旅行です。(自転車は全くの初心者です。) そこで、今現在どのような自転車を選択すればよいのか、検討しているところです。 今回の旅行は半年ほどと割り切り、自転車自体の予算を低め(10万円ほど)で考えています。素人なりにいろいろと検索しておりますと、2台が候補に挙がりました。 (1) GIANT 「GREAT JOURNEY 2」 http://www.giant.co.jp/2007/mtb/perform/great-j2.html http://www.81496.com/jouhou/cross/giant2007/gj.html (2) LUIS GARNEAU 「LGS-GMT」 http://www.louisgarneausports.com/bike/cyclo-gmt.htm http://www.cb-asahi.co.jp/image/07bike/LG/gmt.html 「GREAT JOURNEY」は ○バッグがついて10万円を切る価格 ○キャリアが「LGS-GMT」よりも丈夫そう ○カンチブレーキの方が初心者にはメンテナンス、部品調達が楽そう ×個人的にデザインが好みではない 「LGS-GMT」は ○とにかくデザインが好き ○フロントフォークはサスではないのでトラブルの心配がなさそう ○「GREAT JOURNEY」より値段が高い分、全体のクオリティが高い? ×トゥクリップ、トゥストラップがない ×バッグ購入が必要のため、費用がかさむ ×キャリアが頼りなく見える ×ダイナモ、ライトはいらないのでは?負荷もかかる? ×旅行にディスクブレーキは果たして必要か?値段がかさんでいるだけでは? (2台ともに、デュアルコントロールレバーの耐久性が心配。) 皆さまはどう思われますでしょうか? この2台は他にこのような特徴がある。このような点が弱点。 もしくは、他にこんな自転車・部品が良い、など よろしければ御意見を頂けないでしょうか? (ランドナーは価格、部品調達の点から難しいと考えています。) よろしくお願い致します。