• ベストアンサー

隠し財産を調べるには

経過は省略しますが、現在離婚訴訟中で、相手側(妻)が妻名義の預貯金がかなりあるはずなのに、ないと言い張っていています。 私(夫)も、どの金融機関、支店だったか記憶がなく、預貯金があることだけは確信しています。 まだ私は弁護士をつけていません。 また別居中で通帳を調べることもできません。 相手側の隠し財産を調べるにはどうしたら良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#104276
noname#104276
回答No.2

http://www.courts.go.jp/saiban/wadai/1603.html 財産開示手続というものがありますが、実行性はいまいち薄いかな。 本人が「ない」と言い張れば、突っ込みようがないですから。 一応、過料の対象にはなりますが・・・・ 無鉄砲にあちこちの金融機関、支店に弁護士照会するしか方法はないです

pop303
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.1

調べる方法はありません。

pop303
質問者

お礼

そうですか・・・ ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 債務者の隠し財産

    金融機関から事業の借入をした会社社長が、(妻、子、親戚などに資産名義を移したとみられるが) 事業が悪くなり、自ら返済不能と公言ししていますが、どうやればその嘘を暴けますか?(実際の財産の所在と内容を知る方法) 金融機関にもまだ返済されていない模様で、当方は個人的に貸付がある債権者の立場で、遅れて数ヶ月後に返済不能?の状況を知りました。 また、即時に請求し、金額も大きい金融機関の債権の方が個人(150万円)よりも優先されてしまいますか? 数ヶ月経過したましたが、何とか財産隠しを暴きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 預金の財産分与について

    夫と別居中の妻です。離婚調停において財産分与を要求したいのですが、相手の預金額がわからない状態です。相当あるだろうということは予測しているのですが、別居開始時の預金額を証明できません。弁護士に依頼すれば調べてくれるだろうとは思いますが、費用を支払う余裕がありません。相手は一円も渡したくないという主張なので、調停は不調となり裁判になると思うのですが、別居開始時の預金額を証明できなくては、裁判の場合、財産分与はゼロになってしまうのでしょうか。例えば夫婦の状況から大体の妥当額を予測して分与してもらえないのでしょうか。  また、お互いに通帳開示をした場合、(別居開始時の預金額)-(結婚開始時の預金額)が共有財産だというのが原則だと思いますが、別居開始前に多額の預金を下ろした履歴があると、財産隠しだと見なされて分与額に影響するでしょうか。  よろしくおねがいします。

  • 財産分与についてです。

    財産分与についての質問です。 ・結婚1年2ヶ月 ・別居7ヶ月 ・子供一人8ヶ月 ・離婚理由は性格の不一致 現在離婚調停中で相手も離婚に同意。 家や車などの財産は無く、別居時に僅かな貯金(約60万)がありました。私は50%でも40%でも財産分与として欲しいのですが、 旦那は使い込んでしまったうえ払う気が無いと言っています。 調停員の方は「調停は話し合いの場なので相手が拒否している以上何も出来ない」と言われ民事訴訟を勧められました。 30万か20万でも欲しい私に訴訟を起こす余裕なんてありません。 相手に請求する方法は他にありませんか? やはり訴訟しかないですか? よろしくおねがいします。

  • 離婚の際の財産分与

    現在離婚訴訟中です。 別居して2年になりますが、離婚の際の財産分与は別居時の共有財産で分与するものでしょうか?妻が、私名義の貯金を持ち出しており、別居後に定期を解約するなどして私名義の貯金はほとんど有りません。 妻の名義の貯金は幾らかあるようですが、別居時には分与する財産があったのに、今は使ってしまったので無いと言われてしまった場合は、しょうがないのでしょうか?調停で決められた婚姻費の支払はしています。別居時の財産で財産分与出来ない物でしょうか? 回答宜しくお願い致します。

  • 別居前の共有財産の確認について

    アラサー男性です。 ずいぶん前から妻が家の共有財産を勝手に使い込んでいるようなのです。(一部証拠あり) 今回別の理由から別居(性格の不一致で私は慰謝料を取られる事はしていません)を考えているのですが、別居前に共有財産の確認をしたいのですが、恥ずかしながら、私の給与などは全て妻が管理しており、いくら貯蓄があるのか等全く知りません。 結婚して10年くらい経ち、私の感覚では共働きなので家の共有財産は200万以上はあると思うのですが、別居から将来的に離婚になった場合、その財産の半分は当然貰う権利があると思いますので、別居前にこれまでの共有財産が幾らあるのかを知りたいのです。 しかし妻が財産を使い込んでいるようなので、正直には共有財産の残高を教えずに隠し口座にお金を移しているかもしれません。 なので、これを法的な手段(弁護士に依頼)で確実にこれまでの残高を知るにはどのような手順で弁護士などに相談をすればよろしいでしょうか?それと弁護士費用は大体どれくらい用意しておけばよろしいでしょうか? アドバイスのほどよろしくお願いいたします。

  • 振込先の金融機関は・・・

    金融機関で振込をした場合、相手先の通帳にはカタカナで振込依頼人が印字されますよね。では、振込入金があった金融機関及び支店ではどこの誰が、どこの金融機関及び支店から振り込みをしているのか把握しているんでしょうか?そして、振り込まれた口座の名義人はそれを教えてもらえるのでしょうか? こういうのって金融機関にお勤めの方しか分かりませんよね。 誰か教えて下さい。

  • 別居中の財産分与

    離婚調停が不調に終わり、現在は別居中です。 預貯金のほとんどは私名義であったので そのまま通帳を持ってきました。 車については主人名義のものが2台あり、 結婚後は1台ずつ使用していました。 別居の際も、1台持ってきました。 もともとは私が独身時代に貯めたお金で買ったもので 名義のみ主人になっていました。 生活が苦しいので車を売ろうかと思って主人に話したら 「勝手に俺の名義のものを処分するな」といわれました。 最後には、預貯金の半分をくれといわれました。 財産は不動産がありますが、それも主人名義のもので 現在は主人が住んでいます。 主人名義のものはやはり、主人のもので 返せといわれたら返すしかないのでしょうか。

  • 出捐訴訟

    子供名義で作ってた口座について、離婚後の口座の解約についてです。 口座を解約しようにも元妻、子供に連絡が取れません。 通帳、印鑑はこちらにあり、金の出処もこちらです。 ある人から、金融機関に対し出捐訴訟を起こしたらどうか?と言われました。 こちらの金ですし、通帳も印鑑もあるので、金融機関に訴訟を起こした場合、訴状を認めて解約できると思うのですが、こういった出捐訴訟はやはり弁護士を立てる必要があるのでしょうか? 司法書士でできるものでしょうか?

  • 離婚直前の配偶者が財産を隠すのですが。

    私は男で、妻と2歳の子供がいます。 先日、二人の合意の上で離婚することになり(理由は主に性格の不一致)、夫婦の親も交えた話し合いも行い、子供は妻が引き取ることで離婚することに話がつきました。お金などの条件については、後日話し合うことになっていたのですが、突然キャンセルされ、妻は次の話し合うための日にちを決めることも拒否しています。今までの過程は下記のようになっています。 ・私はサラリーマン、妻は専業主婦。お金のことは基本的に妻にすべて任せていました。 ・妻は2ヶ月前から、実家にかえっており別居状態。妻が通帳を全部もって行ってしまい、私の手元には貯金は一切ありません。妻がもっていった財産は少なくとも700万円以上はあるはずです。 ・離婚後の財産分与、養育費等の話し合いをすることを求めたが、それを拒否し、全く話し合ってもいないのに、妻は二人で話し合えないから第3者(おそらく弁護士)をたてると言っている。 ・全財産の額を知りたかったので、せめて通帳を見せるように要求したが、妻はそれも拒否、第3者を立てるといって言っている。 ・妻は籍が抜けるまで月12万円の生活費を要求しているが、私の給料を考えると私の生活がぎりぎりになる金額である。 ・私は先月、30万円を実家に帰った妻に渡している。これは生活費+ボーナス全額のお金である。 上記のような状態なのですが、次のようなことを疑問に思っています。 ・私に貯金が全く無い状態で、多額の貯金をもって行った、妻に生活費を渡す必要があるのでしょうか? ・妻に財産を隠す権利はないと思うのですが、通帳の提示を要求する方法はないのでしょうか? ・二人の話し合いがまったくない状態で、弁護士さんに入ってもらうことが、妻にとって意味があるのでしょうか? ・妻には離婚の意思はあるようなのですが、話し合いもできない状態なので、今後、私はどのようなすればよいのでしょうか?

  • 養育費 財産分与の件

    妻の不貞で別居になりました。もう6年と5ヶ月たちました。 子供二人は妻と暮らしています。 相手の男性にも一切責任とか問わずに別居を始めました 昨年10月に私から調停を起こしました。 昨年の10月まで何処に住んでいるかも分からず、 当然お金も請求されない状態でした 先月になり2~3000万もの財産分与を請求していたのが 調停で離婚を成立させたいとなり財産分与800万ぐらいで どうだという話を向こうから出してきました。 子供の親権も妻側です(それでかまわないと思ってます) この場合、私がお金を取られるだけで 相手の男性はもう時効となっており責任は一切問われない。 私が、養育費、財産分与に応じないとなると 裁判などになり厄介でしょうか? 弁護士からは、ある程度払って終わりにしたほうが良い 裁判となっても、私の満足いく結果を得られるのか 保証は出来ないといわれました。 妻は子供を含めて相手の方と結婚を考えていたようでした ところが、不倫がばれると相手の男性は逃げてしまった ようです。相手は子供の担任の先生でした。 私は彼に責任を追求したりせず結婚してやってくれと 伝えただけです。 この先、調停で済ました方がいいんでしょうか 私は、誰も責任を問われる事なく 相手の男性の職業にも影響なくしてあげてのに なぜ、俺だけお金を請求されないといけないのか 納得できません。 (弁護士からは、しょうがないといわれましたが) また、弁護士への報酬もどの程度になるのでしょうか よろしくお願いします