爪とぎがひどい

このQ&Aのポイント
  • 猫を飼うならある程度は仕方ないと目をつむっていたものの、ここ一ヶ月本当にひどくなってしまって、体の調子でも悪いのか…ストレスが溜まっているのかと心配です。
  • 思いつくことといえば、ちょうど爪とぎがひどくなった少し前から置き餌を止めて、きちんと計ってご飯をあげるようになったことです。
  • 雄は縄張り意識が強いとも聞きましたが、それも関係しているのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

爪とぎがひどい

1歳半の雄と8ヶ月の雌の猫を飼っております。どちらの子も去勢・避妊済みで、ありがたいことにとても仲良しです。 最近、雄の方が爪とぎがひどくなり家中あちこちでバリバリ爪をとがれています。初めて猫を拾って飼い始めたのがこの子で、爪とぎのしつけを失敗してしまいました。家具や壁紙で爪をとぐようになってしまったのですが、猫を飼うならある程度は仕方ないと目をつむっていたものの、ここ一ヶ月本当にひどくなってしまって、体の調子でも悪いのか…ストレスが溜まっているのかと心配です。毎日1時間ほど遊んであげていますし、爪とぎもキャットタワーも置いてあるのですが… 思いつくことといえば、ちょうど爪とぎがひどくなった少し前から置き餌を止めて、きちんと計ってご飯をあげるようになったことです。予防接種の際、獣医さんにやや肥満気味なので餌をダイエットフードに変えて毎日決まった量をあげるようにして下さいと言われ、フードのパッケージに書かれている減量する場合の給餌量を与えています。6時と18時と0時に15グラムずつ与えていますが…足りないのでしょうか。でも体重が一向に減りません。体長40センチ体重4.4キロです。 雄は縄張り意識が強いとも聞きましたが、それも関係しているのでしょうか。爪とぎ防止シートも考えたのですが、家の間取りが広いのでとてもじゃないですが全面に張るのは金銭的に厳しいです。ペット可賃貸とはいえ、このままだと退去時とんでもないことになってしまいそうで怖いです…。

  • mg0802
  • お礼率81% (117/144)
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

とりいそぎ、お店などから出るダンボールを沢山もらってきて、ネコちゃんが背伸びして届く高さまで壁や柱をカバーしてしまいましょう。 適度に爪も入りますが、壁紙や柱まで届かずに済みます。 その後、ネコちゃんの爪の先を少し丸めるつもりで、人間の爪きりででも、本当に先端の1mmくらいだけを切ります。(内側に芯がみえるところまでは絶対切りません) 短くするというより、とがりをなくす、という切り方です。人間のように平べったくないので、ネコちゃんの ∧ 型の 爪を、先端だけ横から(左右隣の指側から)爪きりの刃をあてて切らないと、割れてしまうことがあります。∧ の上下から切ると、広がって--のようになり、折れ目のところが割れてしまいます。左右から力を入れると、|型に折り畳まるだけで割れにくく済みます。 あとは、とにかくじゃれさせて勝手に遊べるものを作ったり、かけっこさせてストレス発散させるのが、ダイエットには良いでしょう。 電灯を点灯するヒモのような先端になにか重しのついた長いヒモを吊るしておくだけでも勝手に振子のようにしてじゃれます。はぎれの布をリボン状にしてつるしておいたり、床に転がしておいても勝手につついて動かしては狩りをしようとじゃれます。 運動もできて、爪とぎの気分も味わえて、それで一応満腹になれば、ストレスも収まってよく寝て爪とぎ以外の遊びで過ごせる子になるでしょう。 最後に、爪とぎは、ダンボールの断面の波波を集めたタイプが交換で使いつづけられるので十分ですが、床との間に滑り止めシートを敷いたほうがガリガリ感を楽しんでくれるかもしれません。市販品はネコちゃんの体のサイズギリギリなので、足が4本とも乗っていないと体重で止められずに、爪とぎがすべって気持ちよく爪で引っ掛けられないのです。 爪とぎの部分に全身が乗って、自分の体重で押さえて思う存分ガリガリするのを覚えさせるほうがよいのですが、それまでは滑り止めシートを敷いておくのでも即効性があります。弾力性があるゴムっぽい網みたいな滑り止めもあります。

その他の回答 (1)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

とりいそぎ、お店などから出るダンボールを沢山もらってきて、ネコちゃんが背伸びして届く高さまで壁や柱をカバーしてしまいましょう。 適度に爪も入りますが、壁紙や柱まで届かずに済みます。 その後、ネコちゃんの爪の先を少し丸めるつもりで、人間の爪きりででも、本当に先端の1mmくらいだけを切ります。(内側に芯がみえるところまでは絶対切りません) 短くするというより、とがりをなくす、という切り方です。人間のように平べったくないので、ネコちゃんの ∧ 型の 爪を、先端だけ横から(左右隣の指側から)爪きりの刃をあてて切らないと、割れてしまうことがあります。∧ の上下から切ると、広がって--のようになり、折れ目のところが割れてしまいます。左右から力を入れると、|型に折り畳まるだけで割れにくく済みます。 あとは、とにかくじゃれさせて勝手に遊べるものを作ったり、かけっこさせてストレス発散させるのが、ダイエットには良いでしょう。 電灯を点灯するヒモのような先端になにか重しのついた長いヒモを吊るしておくだけでも勝手に振子のようにしてじゃれます。はぎれの布をリボン状にしてつるしておいたり、床に転がしておいても勝手につついて動かしては狩りをしようとじゃれます。 運動もできて、爪とぎの気分も味わえて、それで一応満腹になれば、ストレスも収まってよく寝て爪とぎ以外の遊びで過ごせる子になるでしょう。 最後に、爪とぎは、ダンボールの断面の波波を集めたタイプが交換で使いつづけられるので十分ですが、床との間に滑り止めシートを敷いたほうがガリガリ感を楽しんでくれるかもしれません。市販品はネコちゃんの体のサイズギリギリなので、足が4本とも乗っていないと体重で止められずに、爪とぎがすべって気持ちよく爪で引っ掛けられないのです。 爪とぎの部分に全身が乗って、自分の体重で押さえて思う存分ガリガリするのを覚えさせるほうがよいのですが、それまでは滑り止めシートを敷いておくのでも即効性があります。弾力性があるゴムっぽい網みたいな滑り止めもあります。

関連するQ&A

  • ソファーへの爪とぎ

    布張りソファーへ爪とぎをされボロボロになってしまいました。 爪切りは週1程度のペースで1~2mmほど切っています。 ダンボール製爪とぎやキャットバンテージに付いている爪とぎでも爪をといでいるのに。 子猫を譲り受け猫が家に慣れてきた頃ソファーで爪とぎをされ、猫は爪をとぐ物と諦めて好きにさせていましたが余りにもソファーがボロボロになってきたので買い替えを検討中なのですが、皆さんはどのような素材のソファーをお使いですか? 最近カーテンと壁で爪とぎをする姿勢を見せた時にすぐに気づいてダメだよと言うと2、3回で理解してくれました。ですので新しく買い換えた時にはダメを教えようと思っていますが、布製以外にした方が良いのかなとも思っています。 購入時の参考にさせて頂きたく質問をしました。どんな素材が爪とぎを回避できるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • つめとぎのしつけ方

    2~3ヶ月のオス2匹を飼ってます。最初は膝にのったときに、ジーンズで軽くつめをとぐ感じでしたが、最近は本格的につめとぎをするようになりました。 ジーンズや、キャットタワーの縄の巻いてある柱や、隠れ場所の箱状のダンボールなどに、伸びをしたついでにバリバリやっています。 爪とぎをした時にいつも、市販の爪とぎの上で両前足をもって引っかくまねをさせるのですが、嫌がって逃げようとするので覚えてくれません。 肉球を押して爪を出してみたりと、色々工夫してるのですが… 成功したつめとぎのしつけ方の手順を教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の爪研ぎは、尖らせるためにやってるの?

    猫は何故爪とぎするんですか? ここの回答に「尖らせるため」とあったのをみて驚きました。 そうなんですか? うちの猫はあまり気合いの入った爪研ぎはしない猫ですが、それでも毎日チョロチョロと研いでいるのは、長くなった爪をヤスリのように削って短くするためだと思って見てました。 定期的に爪切りしちゃうので、尖った爪になったことはあまりないんですが、確かに何もしなければ猫の爪はどんどん尖って鋭くなっていきますよね? 自分の匂いをつけるためってのも読んだ事あるんですが、それ以外に、 爪とぎ段ボールでせっせと爪を研ぐのは、鋭く尖らせるためなんですか? それとも、自分で削って爪切り無しで短くしようとしてるんですか?

    • ベストアンサー
  • 猫の壁紙の爪とぎについて。

    ノルウェージャンフォレストキャット雄、体重5キロがいます。 今までは爪とぎは床に置いてあったダンボール爪とぎを使っていたのですが、新築に引っ越してから壁が土壁から、壁紙に変わったせいか壁で爪とぎをたまにするようになりました。 主に2階の階段を上がった所の両端の壁と、寝室扉を開けてすぐの両端あたりと、寝室のちょこちょことした部分がまだ目に見える範囲ではないですが、触るとザラザラとしててこのままだとまずいなぁと感じています。 うちの猫は爪を研ぐ、マーキング的な意味で爪とぎをするのではなく、餌が欲しかったり、構ってほしかったりと要求がある時にソワソワして爪とぎします。 主に寝てる朝早くに、1度目はごはん欲しくてそわそわしたり、その後あげても、起きてほしくて寝室をそわそわして、鳴いたり爪とぎします。 2階だけ被害にあうのは、餌を貰うのが2階だからだと思います。 大型のため立てるタイプのものの場合、通販で買う必要があるのですが、ロングポールや壁に立てるダンボール爪とぎなど効果あるのでしょうか?むしろ、よけいに壁で爪とぎしてしまう癖がついてしまうのではないかと心配です。 あと、爪とぎする場所的に何かしら置くのに邪魔な位置になってしまいますよね。 今時はとうめいな壁紙に貼るシート?だけでなく、非常に壁紙の色合いに近い白いものもあるみたいですね。だけど新築に貼る事に抵抗が… 良い解決方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の突然死?

    猫を6匹家の中(猫小屋)で飼っています。今朝1番体力のあるオス猫が死んでしまいました。数日前から鳴かなくなり、えさも食べなかったようで吐いてもいました。6匹いるのでどの猫が吐いたのか最初はわかりませんでした。 風邪かと思って放っておいたのですが、一体何が原因だったのでしょうか?他の猫の参考にしたいので教えてください。 死んだ猫は3歳の雑種のオス(どら猫の子)で体重は7~8kgあります。餌はキャットフードしか与えていません。

    • ベストアンサー
  • 爪とぎアイテムにうつらせる方法

    私の家で暮らしている猫はいつも同じ柱で爪を研いでいます。 同じ素材の柱は他に何箇所もあるのですが、いつもその場所でしか爪とぎをしません。 柱の場所や角度なんかがよほど気に入っているんでしょうか。 柱が削れていくのも困るので、ダンボールや木材など色々な素材で出来た市販の爪とぎアイテムを用意しても絶対に使ってくれないのです。 置く場所を変えたり、壁に吊るしたり、床に置いたり、マタタビを付けたり、エサのにおいをつけたり、いつも爪とぎに使っている柱の横に固定したりしても、絶対に使ってくれません。 もうすぐ賃貸の新居に引っ越すので、なんとかそれまでに市販の爪とぎアイテムで爪を研いでもらうように教えたいのですがなにかよい方法はありませんでしょうか? 猫ちゃんに、こちらが用意した爪とぎアイテムを気に入ってもらう方法はありませんか? よろしくお願いしますm( . .)m

    • ベストアンサー
  • 仔猫の爪とぎ?

    生後ひと月ぐらいの仔猫をもらって、1週間近くたちました。少し前に野良の母猫がいなくなってしまい、やむをえず家主が面倒を見ていたという仔猫です。 仔猫の方はずいぶんなれてきて、かくれて寝ているとき、部屋中をすごい勢いでとびまわり暴れているとき、私や子どものひざに入ってごろごろしてるときの3パターンの生活ぶりです。 室内飼いですが、なにぶん猫を飼うのが初めてなので、教えてください。 爪とぎとは、仔猫のうちからするものでしょうか? 本や猫関係のサイトでは猫の爪とぎについて触れられているものが多くあるのですが、よくある絵や写真のような姿は、我が家の猫には見られません。多少ガジガジと座椅子を引っかいていることがあり、もしかしてこれが爪とぎ?と思う程度です。 一応ダンボールの安価な爪とぎは買ってあり出してあるのですが、ひっかいて遊ぶ?ものの、爪をといでいるというような様子には見えないのです。 壁に柱にソファにじゅうたんに・・・爪とぎをしてもらいたくないものはたくさんあります。爪を切ってやっていれば、爪とぎはしないものなのでしょうか・・ できれば家の中が被害にあわないうちに、爪とぎを覚えさせられたらと思います。 何かアドバイスをお願いします。 (猫についての質問をいくつかしています。よろしければ他の質問ものぞいてみてください)

    • ベストアンサー
  • 爪とぎについているまたたびの粉。

    先日、ホームセンターに猫グッズを買いに行ったときの事です。 いつも使っている爪とぎが売り切れていたので、よく似たダンボール製の爪とぎを買いました。(いつも使っている爪とぎもダンボール製です) 家に帰って開けてみると、マタタビの粉が入っていました。ウチの子は、トイレの砂やエサをいきなり変えても大丈夫な神経の図太い子なので、爪とぎには振りかけずに手に少しのせてにおいを嗅がせました。 今までマタタビなんてあげたことが無かったからかもしれませんが、クンクンというよりバフバフといった感じで、興奮したようににおいを嗅ぎまくり、舐め尽くしてしまいました。 質問なのですが、マタタビって舐めてもいいものなんでしょうか? 「植物だから大丈夫かな?」と思っても、もの凄い勢いで舐めるので心配です。そのあとお腹を壊したり下痢になったり食欲が無くなったり…ということはありませんでしたが、心配です。私の考えすぎでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 子猫の便秘について。

    子猫の便秘について。 去勢手術を控えた生後6か月の雑種雄子猫です。 食欲旺盛で良く食べ、体重は3・5キロになりました。 ここ数週間、大の方が一応毎日でるものの、コロコロと小粒で量も少なく便秘状態のようなのです。 ドライフードと缶詰を混ぜたえさを毎日残さず食べています。 ・オリーブオイルをえさに混ぜる ・下腹部をマッサージ ・牛乳を飲ませる ・お湯を混ぜてスープ状にしたえさを食べさせる ・ふやかしたドライフードを食べさせる を過去の質問を参考に実行しましたが、効果がありませんでした。 どうすればよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 避妊手術後のキャットフード

    保護した推定2,3歳の猫に避妊手術を受けさせました。 外猫から家猫になり運動不足もあってか体重が増えたためエサの量を減らしましたが、 それでは足らないようです。 なにか、いいキャットフードはありませんか? 猫を飼うことが初めてなのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう