• ベストアンサー

アマチュア無線4級の取得

ボーイスカウトをしている中学2年生です。 アマチュア無線4級を取得しようと思っています。 日本アマチュア無線振興協会で講習会をしておられるそうですが、ボクには2万円以上の受講料は払えません。 なので、図書館で本を読んだり、本屋で問題集を買ったりして勉強しようと思うのですが、それでも国家試験に合格できますか? ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.3

4アマなら ・初級アマチュア無線予想問題集 完全丸暗記 2010年版(誠文堂新光社) を覚えこめば、確実に取れます(^-^) http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/32337660.html これだけでも、大丈夫ですが、念のため、すこし詳しく解説してくれて 自分で読みやすいと思う参考書も買っておくといいですね。 私のオススメは コミック版最新ハム問題集 改訂新版 (CQ出版) http://store.shopping.yahoo.co.jp/7andy/30725823.html です。ガンバレ(@^^)/~~~

その他の回答 (6)

noname#141966
noname#141966
回答No.7

私も中学2年の終わりに4級アマチュア無線を受けました。 時代としては「電話級」から「第4級」に名前が変わった頃です。 (いつの頃かは、周りで無線をやっている人に聞いたら教えてもらえますよ。) 第4級の知識としては中学校の理科に興味があれば、少々難しい言葉が出てきても国家試験で十分合格出来るレベルです。 皆さん仰るとおり、完全丸暗記が安くて手軽で一番いい問題集です。これでテキストもある程度兼ねられますが、やっぱりテキストがないと不安であれば、大きな本屋さんに行けば養成会の教科書もありますし、「アマチュア無線技士国家試験 第4級ハム教室」(東京電機大学出版局)あたりは説明が丁寧なのでお薦めです。 無線の試験は過去の問題そのままやちょっと変形させた問題が非常に多いので、問題を何度も解いて覚えて下さい。

noname#252164
noname#252164
回答No.6

4級から一級陸上まで取りましたが、講習会は一度も受けてません。 中学生なら「完全丸暗記」だけで受かりますよ。 追加がほしかったら講習会の教科書だけ本屋で買えるので、それみればいいですよ。 なお、札幌ではJARLの地方理事さんががんばっていて、未成年だけ格安で講習会受けられます。

  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.5

私も中2で初めて受けた国家試験が4アマだったのですが、「完全丸暗記」一冊で十分です。 情報も無い田舎出身&お金が無かったので、CQ誌で見た情報を信じるしかありませんでした。 私はずっと国家試験ばかりで講習会は行ったことが無いですが、中2だったら国家試験で全く問題無いはずです。暗記力がある時期ですし。幼稚園児でも暗記で受かってます。 若いんだし、頑張れ! それ以来色々な資格を取ってますが、講習会というのは仕事で忙しいとか、取らないとどうしようもない人が受けるものだと思ってます。正直言ってアマチュアには要らないのではないかと。垣根が下がる効果は下がりますが。 社会に出ると、簡単な資格でもなかなか勉強時間を取れないことがあるんですよ。 だから、無線従事者は全て国家試験で取りましたが、危険物(乙四)だけは講習会へ行きました。(^^;

noname#105343
noname#105343
回答No.4

   国家試験は直接受験する方法と講習会で講習を受けて受験する方法があります。   どちらも本人がそのレベルに到達していないと合格しません。   講習会の方が勉強がしやすいと思います。もちろん一人で勉強して合格している人も沢山います。      >図書館で本を読んだり、本屋で問題集を買った・・・    本が沢山あります。うまく選ぶこと、ネットにも参考になる資料があります。    ULRを貼ります。公開しているホームページに感想とお礼の文をお送りください。   http://homepage3.nifty.com/srz/hamtest/

回答No.2

合格できると思います。 かなり昔に4アマを取りましたが、書店で普通に売っている問題集を前日に本気で勉強するだけで取れました。試験自体は4つの選択肢から1つを選ぶというもので、問題集の問題と同じ問題がでるので問題集の問題と答えを暗記していけば誰でも合格できると思います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

昭和40年頃までは、アマ無線に講習会なんて無かったのです。当時、電話級と電信級と言われてた初級を対象にした講習会が昭和41年頃に出来てから、アマ無線人口が増えましたが、当時は中学生だった私は国家試験でアマ無線の免許を取りました。200円の問題集だけでしたが簡単に取れました。 現在でも、問題集だけて取る人達は多いはずです。試験は簡単ですから大丈夫です。小学5~6年生でも受かります。

関連するQ&A

  • 4級アマチュア無線の講習会

    初めまして、都内に住む中学2年の男子です。 この度、前まえから気になってた アマチュア無線の免許を取りたいと思って インターネット等を利用して調べてるのですが、 4アマ講習会って言うのは殆どの方が取得してらっしゃると 知り、自分も講習会で取得しようと思ってます。 でも、全く無線に関して詳しくないです。 要点マスターや完全丸暗記などと言った参考書も無いです。 そんな僕でも講習会でちゃんと勉強すれば 多分免許を取得出来るのでしょうか? それと、何故そんなに講習会だと合格してる人が多いのでしょうか? 講習会で取得した免許はちゃんとした国家資格なんでしょうか? ご回答お願いします。

  • 無線従事者の講習

    無線従事者の国家試験を講習によって取得出来ることをしりました。 無線従事者の講習会を受講なされた方いらっしゃいますか? 実際に、講習の受講にて、無線従事者の国家資格を得てから、その仕事へ転職は可能でしたか? 無線従事者の専門家として勤務していく為には、どの資格以上であることが望ましいのでしょうか。

  • アマチュア無線 第三級短縮コース養成課程講習会について

    昨年四アマ免許を国家試験で取得し、最近三アマに少し興味を持ち始めま資格取得をしてみたいと考えています。 三アマ免許取得するには、(1)国家試験を受験し取得する、(2)養成課程講習会(第三級短縮コース)で取得するの2通りあると思います。 国家試験を受験し取得する方法が金額的に安上がりだと思うのですが、養成課程講習会を受講する方法も最近気になっています。 そこで養成課程講習会で取得された方で、講習会当日の講義内容や修了試験等の内容等どんな感じなのか様子を伺いたくアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • アマチュア無線四級試験対策ができるサイトってご存知ですか?

    来月、アマチュア無線第四級の2日間の講習を受けに行きます。全然勉強してない人でも最終試験は9割合格できるって聞いてるけど心配です。 講習では教科書が配布されるし、今教科書を買うのはもったいない気がします。インターネットのサイトでちょっとしたアマチュア無線の勉強ができるサイトってないでしょうか。ご存知の方、是非教えてください!

  • 乙種危険物取扱者の資格を取るのは大変ですか?

    資格の取得でも独学でも十分合格できるものと、講習会などを受講しないと絶対合格しないものとありますが、乙種危険物取扱者は本屋で買ってきたテキストや通販の教材だけで合格できるものですか? 講習会にはお金がかかるのと時間が拘束されるので、なるべく独学で試験を受けたいと思っているのですが、いかがでしょう?

  • アマチュア無線の試験

    4級アマチュア無線の免許を取得したいのですが、試験を受験後どれぐらいで結果がわかるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 第一級アマチュア無線技士について

    第一級アマチュア無線技士について 僕は高校2年です。12月の試験を受験しようと考えていて、質問をいくつかさせていただきます。 中3のときに第三級アマチュア無線技士の試験に合格したのですが、それから無線への興味が停滞していました。 しかし、最近になって、 趣味といえる趣味を持ちたいこと、免許証がラミネート加工の紙からプラスチック製のかっこいいものになったこと(笑) などもあり、アマ無線への興味が再燃しています。 そこで、上級アマチュア無線の試験を受験しようと考えたのですが、 第三級合格から日数も経っていますし、正直不安なところがあります。 第二級受験も考えましたが、調べたところ第一級との難易度の差がそこまで大きくなく、 第一級を目指しているなら、第二級は飛ばしても大丈夫との記述があり、第一級を受験しようと考えました。 高校2年生が4ヶ月弱の勉強(学校の勉強との兼ね合いもとりながら……)で、第一級アマ無線は合格できるレベルでしょうか? 法規は暗記なのでどうにかなるかもしれませんが、 無線工学、通信術の試験がどうも不安です。 受かる可能性は否定できないよーという優しいものではなく、勉強すれば十分見込みはあるのかどうかが知りたいです。 回答よろしくおねがいします。

  • 4級アマチュア無線の開局まで

    こんにちは。miyanaoと申します。  早速質問なのですが、4級のアマチュア無線の免許を取りたいと思っているのですが、試験の合格から開局まで一体どれくらいの時間が掛かるのでしょうか?  近々無線を使用したい予定があるので、早急に教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 航空無線通信士は誰でも受験可能ですか?

    日本無線協会が実施する国家試験に合格すること。 国家試験は、2・8月の年2回実施される。 日本無線協会による養成課程を修了すること。 養成課程を一般公募または法人などから受託し実施している。 受講には学歴制限がある。 総務大臣認定校の養成課程を修了すること。 学校が1年以上の教育課程で無線通信に関する科目を開設し長期養成の認定を受けていなければならない。 と、ありますが全くの独学で(学校や指定校とかに通わず)取得する事も出来るのですか?要は、一般人が試験を受けて合格すればいいのかと言う事なのですが... 教えて下さい

  • アマチュア無線技師の三級と四級のできることの違いって大きいの?

    アマチュア無線技師の四級の講習会を終えたところです。三級も講習会で取れるということですが、三級の資格を取ると何かいいことありますか? 今の知識では三級では四級と比べて使える周波数帯が少し増えるのと最大電力が少し増えるのとモールス信号が使えるという違いがあると思うのですが、実際上、その違いって大きいんですか?

専門家に質問してみよう