• 締切済み

後ろ向きに

・・・来た道をバックするしかない、とは、どういうことでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

後ろ向きだからマイナス方向に進んでいたんだ。 だからバック(反対方向)つまり前向きに戻って、プラス方向に進むってこだぞおおお んちゃ!

kurinal
質問者

お礼

前向きなご回答、ありがとうございます。 「こっちがプラスだ」って進んで来て、戻る時にも「こっちがプラスだ」と思って戻るのだとしたら、(やっぱり、こっちがプラスだったんだ)というのが、どこかであった、ということでしょうか。

kurinal
質問者

補足

すみません。 私は、難しいことは判りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

だって道はそこにしかないからです。 あなたが歩いたから道になったのならば。 3歩進んで2歩下がるです。 バックのときもありますよ。 みすったときは、やりなおせば減点0って 運転免許を飛び込みで受験したとき学びましたよ。 ただ、戻る途中のミスもすべて減点でカウントするとも。 気をとりなおして、頑張れってことでしょう。

kurinal
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仮に、私が歩くと道になるのならば、私はどのように動いても大丈夫なわけと思います。 そして、それなら「みすったから減点!」などと言われるような筋合いも無いと思います。 ただ、それってひどく孤独かもしれないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ベビーシートはいつまで後ろ向き?

    こんにちは!2ヶ月になる娘のママです。 車のチャイルドシートに乗せる際に、いつ頃まで後ろ向きに乗せていればいいのでしょうか? 後ろ向きだと、バックミラーでも赤ちゃんの様子がわからず心配で・・。いつ頃から前向きに乗せていましたか? どうかお願いします。

  • 後ろ向き

    薄っぺらく何もない人生を送ってきました。本当に何もありません。 友達もいません。 あるとき、テレビで某芸能人の方が、略歴などを語っておられました。それは、とても濃密でキラキラとした時間のように思いました。 そもそも芸能人と比べることに無理があるのですが、それにしたって、私という人間は、人生も全く、客観性に欠けた穿った見方をしているわけではなく、真に薄っぺらく何もないのです。 それが、すごく虚しくなり、30歳を節目に何か変えたいと前向きな意味で思いました。しかし、いつもの癖で、途端に、(なぜ20歳が引き合いにでてくるのか分かりませんが)「20歳だったら、まだ10年も多く時間があり、希望があり、可能性もたくさんあったのだろうな・・・」 と、当たり前のことを何度も頭の中で反芻し、陰気な気分になってしまいます。 どんな事実、現実だろうとも屈しない強さも欲しい、 目下はまず、立て直す前向きさが欲しいです。 前向きさ、とは持って生まれた天性のモノなのでしょうか? 今から、根本から前向きになりたい、というのには無理がありますか?

  • これは前向き?後ろ向き?

    女性です 忙しい男性に食事に行きたいとお誘いしたとします 「また一緒にご飯に行きたいです」 (1)OK(*^_^*)また連絡するね (2)ごめんw最近忙しいから、また連絡するね (3)OK!って言いたいところだけど、最近忙しいからまた連絡するね また連絡するね と言われてただひたすら待ちわびる女ですww 宜しくお願いします

  • 後ろ向き

    後ろ向き どうすれば前向きになれるのでしょうか。

  • 後ろ向きとは?

    後ろ向きって、過去のことばかり考えることですか?

  • 後ろ向きに歩く

    ジョギングをしていると後ろ向きで歩いている人を良く見かけます。ほとんどが老人です。前向きで歩くより、なにか体にいいのでしょうか。もし体によくても、転んで寝たきりになる危険性を考えるとやめたほうが良いと思います。詳しい方そこら辺の事情を教えてください。

  • セットバックについて

    セットバックについて教えていただきたいのですが 北側に道幅6メートルの道があるんですが 南側に道幅2メートルぐらいの道があります この場合も 南側の道の所は セットバックしないといけないのでしょうか? あと 南側の道の向かいの家は セットバックしないで家を建てたんですが 今からセットバックさせる方法などありますか? (道の向かい側がセットバックしないのにこちら側だけセットバックするのは納得できません) よろしくお願いします

  • 私は交通違反していたか否かについて

    昨日、山をドライブしていて細い道を下っていると、1台のパトカーに出くわした。 道は、細すぎてすれ違いが出来ない。 どちらかが道を譲るしかない。 もし、パトカーの方が道を譲るとしたら、1kmバックする必要がある。 私が道を譲るとしたら5mバックして、Yの字の一方に車のお尻を入れれば道があく。 そこで、私が道を譲ることを考えた。 窓から首を出し、後ろを見ながらバックするのだけれど、シートベルトが邪魔くさい。 で、シートベルトをはずして窓から首を出して後ろを確認しながらバックした。 Yの字の一方に私の車のお尻が入り切って、パトカーは坂道を登ることができた。 山道は細いけど一応公道です。 私はシートベルトを外してバックして運転したのですが、パトカーの警官は何も言わずそのまま坂を上って行き消えました。 1、公道でシートベルトを外してバック運転する行為は、交通違反行為に当たりますか? 2、仮に、交通違反をしていたとして、何故警官らは何も言わずそのままスルーしたのでしょうか?

  • 後ろ向きなことばかりいう人

    は、うざいですか?

  • 後ろ向きな考えを変えたい

    何事も前向きに考えるようになりたいのですが、なかなか考えても根本的な部分から変わる気配がありません 「俺なら出来る」 そう思って仕事やいろいろな事に取り組む気分でいるのですが、やっぱり心のどこかに「無理だろ」と考えている自分がいます やはり根本的にネガティブな性格の人は変われないんでしょうか? やっぱり自分に自信をつけないとポジティブにはなれませんか?

GPSの時間補正について
このQ&Aのポイント
  • 相対性理論を否定する人に、GPSは間違ってない根拠として「GPSは時間補正に相対性理論を使っている」と言っているが、信じてくれない。
  • GPSの技術には確かに相対性理論が使われていることを分かりやすく説明する方法はないか。他の相対性理論を裏付ける実験も信じない。
  • GPSと相対性理論の関係を説明しているサイトは信用されない可能性があり、公的なサイトでも詳しい情報がない。
回答を見る