• 締切済み

血液ドロドロについて

肉類は飽和脂肪酸が多く含まれていて常温では固まります。だから肉類を摂りすぎるとコレステロールや中性脂肪が血液中にあふれ血液がドロドロになるという文面をよく見かけるのですが、冷静に考えてみると中性脂肪等の脂質は水に溶けないのでそれら単独では血液中にいないはずなのになぜに血液がドロドロになるのでしょうか?どなたかドロドロっとする理屈を易しく教えていただけませんか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.1

血液中に、例えばラードが、そのまま存在しているとお考えですね? 確かにそのままでは不都合が生じますので、リポタンパクという形で脂質は血中を動きます。 じゃあリポタンパクって何?!ってなると思いますが、脂質とそれを運ぶトラック(のようなもの)を合わせてリポタンパクといいます。 脂質が吸収されたらトラックが満載の状態でリポタンパクが血中に放り出されます。 体をめぐっていてどこかで脂質が必要になったら、必要な分だけ脂質を切り取ってトラックからおろします。 丁度アンパンマンが困っている子達に顔をちぎってあげるイメージです。 どんどん脂質を切り取っていくとトラックが空になります。 空のトラックは脂質をたっぷり載せられるので、 変なところにくっついて邪魔になっている脂質を回収して、正常な状態に戻すことが出来ます。 まとめると トラック満載=脂肪をたれ流す=ドロドロ=悪玉 トラックが空=脂肪を回収する=サラサラ=善玉 となります。 血液検査では、悪玉=LDLコレステロール、善玉=HDLコレステロールなので、もし検査結果をお持ちでしたら見てみたらいいと思います。 一般的に、LDLは悪いやつなので少ない方がいいです。 HDLはいいやつなので多いほうがいいです。 超簡略化したつもりなので説明は十分とはいえませんし、いろいろ突っ込みどころもあると思いますが、イメージ的にはこんな感じです。 本当の難しいところについてはスペシャリストにお任せします。 madchemist

関連するQ&A

  • 血液検査

    血液検査 1ヶ月前にコレステロールが高いと言われて高脂血症と言われました そのとき中性脂肪は55で標準値でしたが 今回はコレステロールが標準値になり 中性脂肪が29でひっかかりました 中性脂肪が低いという事はどういう事なんでしょうか? 中性脂肪は低くてもだめなんでしょうか? どう改善すればよいのでしょうか?

  • 血液検査

    血液検査で中性脂肪が155、総コレステロールが193、LDLコレステロールが114、HDLコレステロールが49だったんですがこれは改善した方が良いですか? 年は21です。

  • 血液脂質が低すぎる

    毎年健康診断を受けているのですが、中性脂肪や、総コレステロール値が低すぎるらしく、ここ数年の総合判定の欄には必ず<血液脂質がやや異常値なので定期的に検査が必要。>という結果がでてきます。夫婦揃って同じような結果が出ているので、気になっています。 二人とも痩せてはいるのですが、食事は、毎日きちんととっていますし、栄養面もある程度は注意しているつもりです。 どういった食事や生活をすれば、標準値になれるのか教えてもらえませんか。

  • 血液検査の事について教えてください!

    先日血液検査をし、今日結果報告書を病院からもらって きました。 結果で少し気になる事があるので質問させて頂きます。 それは総コレステロール、HDLコレステロール、中性脂肪の 値が高めだという事です。数値でいうと・・・ 総コレステロール・・・284 HDLコレステロール・・・86 中性脂肪・・・189 という結果が今回はでました。 ちなみに低1~高11の評価でいうと・・・ 総コレステロール・・・9 HDLコレステロール・・・8 中性脂肪・・・9  だそうです。 前回同じように血液検査をした時も総コレステロールが220で 医師から「220くらいから治療が必要」と聞いていました。 でも今回は284という結果なので医師に「治療は必要じゃないか」 「薬は飲まなくてもよいか」・・・と聞いたら、「まだ大丈夫 だと思うけど、これが続くようだったら治療するかも・・・」 との事でした。医師からは脂っこいものを避け、野菜を多く とってください・・・と言われました。 そこで質問ですが、もしもこのような状態が続いた場合というのは どのような治療をするのでしょうか?勿論薬による治療が中心に なるとは思いますが、その他に何かありますか? また自分自身でも勿論食事に気をつけていこうと思っていますが、 脂っこいものを避ける、野菜を多く採る・・・以外に例えば コレステロールを下げる、中性脂肪の値を下げるようなドリンク剤 みたいなものは何かありますか?もしそのような飲料があえば、 食事を気をつけると同時に飲んでいきたいと思いますので・・・。 どなたかこのような事に詳しい方教えてください!! 宜しくお願い致します!!

  • コレステロール値の変化について

    脂質の検査を定期的に受けていますが一年間の検査結果の変動幅を見ると 総コレステロールは250±5 善玉コレステロールは55±10 中性脂肪は 83~180 このように変化してました 中性脂肪は変化が大きく、総、善玉コレステロールはあまり変動がありません 悪玉コレステロールを計算で求めると、中性脂肪の影響で大きく変化してしまうのですが、脂質の値の相関関係というのはこんなものなのでしょうか? どなたか教えてください

  • 食後の血液検査は・・・

    食後3時間程してから血液検査をしました。食事を抜かなくても大丈夫ですよといわれたのですが実際にコレステロールや中性脂肪の数値に影響はないのでしょうか?

  • 血液検査について

    健康診断で血液検査を行い、中性脂肪が高め、悪玉コレステロールが高めとありました。 食生活や運動などを考慮しておりますが、改めて血液検査を行う場合、最初の検査からどのくらい期間を空ければよろしいでしょうか?

  • 半年前の血液検査の数値を元に見て、体重は変わらず体

    半年前の血液検査の数値を元に見て、体重は変わらず体脂肪率42パーセントあるのに、中性脂肪は平均値76で半年前より15減っていてLDLコレステロールも平均値で122で9これは増えていて、HDLコレステロールは51で平均値で2増えてました。太っているが食生活などよいって事ですか?中性脂肪は減ってるのにコレステロールは増えてるのはどういう事なんでしょうか?また、半年で中性脂肪15減ったのはどれくらいよくなったのでしょうか?

  • Rf値と脂質の関係

    Rf値と脂質の関係 はじめまして、分からない問題があり質問させていただきました。 Rf値と脂質(脂肪酸、中性脂肪、リン脂質、コレステロール、エステル型コレステロール)の性質の関係を教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします

  • 血液検査について

    血液検査について 先日膀胱炎で病院へ行った際その病院の院長先生に2年前の血液検査の結果でLDLコレステロールが170を超えていて、他は(中性脂肪など)基準値ということで遺伝によって勝手に何かが(これをわすれてしましたが・・><)作られてしまってる可能性が高いそうでもしかしたら高血圧になったり動脈硬化を起こす恐れもあるからもう一度検査してもし高い様なら薬を飲むことも検討しましょうと言われ(同じような症状が祖父、母にもあります)受けたのですが・・・ 今日結果を聞きに行ったら今日は急きょ違う曜日の先生で院長先生ではなかったんです。 若い女の先生で、部屋に入ってすぐ血液検査したんだよね?んー・・・となんで血液検査したの? と聞かれ、院長先生のカルテも見ながらだったのでてっきり書いてあると思ったのですが専門的なことはわからないので数値が高いところが気になるといわれて再検査しました。と伝えたら、んー・・・まぁ高言っちゃ高いけどごく普通じゃない?と言われ・・^^; 私はもともと肥満でもあるので今回は中性脂肪と総コレステロールが基準値を少し超えてしまっていました><だから普通。と言われたのでしょうか・・? 運動不足かな?と言われ、まぁ普通だから気にしなくていいよ。はい終わり! と言われて・・・。 運動不足や肥満からくるものなら今現在ダイエット中なので中性脂肪など気をつけようと思いますが もし院長先生の言っていた遺伝なら、高血圧になってしまう可能性があると私は生理不順のピルを飲んでいるのでピルの服用も考え直さなきゃなりません>< もう一度、院長先生の居る時にお話しを聞きに行くべきでしょうか? ただ、一度他の先生に聞いたのにもう一度聞きに行くって信用してないみたいで失礼でしょうか・・・><; ちなみに今回LDLコレステロールは174、総コレステロールが230、中性脂肪が180でした>< 総コレステロールも中性脂肪もだいぶ上がってしまったので(ここ最近ジャンクなものばかりでしたし><)これは気をつけないとと思いますが、LDLは基準値が70~139になってるのにこんなに高くていいのか?という感じで不安です。。。以前のも172とかでした。その時は他の中性脂肪などは基準値でしたが・・。 あとはMCHC?が少し低い以外は全部基準値内です。 もうすこしで1年海外に行くのでもう一度聞きに行くべきか素直に信じて気にしないべきか(ダイエットなどはしますが)迷っています。。。 みなさんどう思われますか?><

専門家に質問してみよう