• ベストアンサー

扶養枠内について質問です。

夫が現在無職で、妻が扶養枠内で自営業(予定)とは可能なのでしょうか? お恥ずかしくも法律は全く無知でして、、、ご教授いただけると幸いです! 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

自営業をするには、自営業をする申告をする必要があります。もよりの税務署に、自営業をする旨の用紙に記入し、青色申告の申請もしなければなりません。ご主人が無職であっても、専従者登録をすると、専従者として、給与を支払う事ができます。 それも、6月までに登録をしていないと、来年度の申告に間に合いません。 帳簿の書き方の講習など無料でしていますので、是非参加して、65万えんの控除を受けられるようにしてください。 扶養控除より、ずっと、控除金額が大きいので、扶養控除より、青色申告の申し出をした方が得です。 給与受給者と、自営業者ではまるで違いますので、そこのところをよく青色申告会などに、所属して聞いてください。税理士などに頼むと、かなりのお金を取られるので、自分で申告してください。これも、書き方など、青色申告会に行けば、用紙から書き方まで、みんな親切丁寧に教えてくれます。もちろん、入会せずとも、教えてくれます。 ただ、入会した場合、税務署からの直接文句を言われる事はなくなります。年間、9千円ですが、高いか安いかは、収入次第です。

drmfsrs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ご丁寧に詳細というか裏情報?までご教示いただいて深謝致します。 とても参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>扶養枠内について  1.税金の配偶者控除の事(給与収入で103万、所得で38万)配偶者控除の金額は、所得税:38万、住民税:33万   (給与収入で103万超141万未満(所得で38万超76万未満)の場合は配偶者特別控除が受けられます、控除額は、所得税:38万~3万、住民税:33万~3万)  2.会社の健康保険の扶養、国民年金の第3号被保険者の事(これから1年間の見込み収入が130万を超えない、月額108333円を超えない)  3.会社から出る(出る会社に限り)、配偶者手当・扶養手当・家族手当等の事(支給基準は各会社の規定による) >夫が現在無職で、妻が扶養枠内で自営業(予定)とは可能なのでしょうか?  ・上記で該当するのは1.になります(2.3.は該当しない)  ・ご主人が無職なので、金額に関係なく働いて問題有りません   貴方に収入があれば、無職のご主人を配偶者控除にする事が出来ます・・その分税金が安くなります

drmfsrs
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 ポイントがずばりで大変参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 扶養枠内で働くには

    来月から、夫の扶養枠内で働こうかと考えています。 ただ、先月まで失業保険(40万円程)を受けており、扶養枠内で働く際にはこの金額も含まれるのかどうかがわかりません。 失業保険金も含まれるのかどうか、(それによっての)稼げる金額を教えて下さい。 無知ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 扶養枠についての質問です。

    自営業でも、収入が103万以内だと、夫の扶養に入れるのでしょうか?

  • 扶養枠について

    こんにちは。初めて投稿させて頂きます。 何も分からずお恥ずかしいのですが、今回扶養枠についてお伺いします。 年収130万円以下で夫の社会保険に加入できると聞いています。 私は2010年3月~2011年6月末まで扶養は考えずに派遣でフルタイムで働き、月20万程収入を得ていたのですが、今回2011年6月末で退職し、現在扶養枠内で働ける職を検討しています。 なので7月から夫の会社の社会保険に加入する手続きを取ったところです。 これから年収130万以下の扶養枠内で働きたいと考えているのですか、今年の1月~6月までですでに120万程稼いでてしまっているので、すぐに扶養枠内での仕事を初めてしまった場合12月までに130万を超えてしまうので損をしてしまうのでしょうか。そうなると、扶養枠内は考えず今年いっぱいは沢山稼いでしまった方が良いのでしょうか。 そもそも年収130万というのは今年の1月から12月までの所得ですよね? 色々なことが分からずお恥ずかしいです。。 もし今年の12月までに年収130万を超えてしまった場合はどの様になるのでしょうか。 どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。

  • 扶養枠か扶養枠から外れるか迷ってます

    現在夫の扶養に入っています。 近々仕事を始めたいのですが、月120000円程度の収入になりそうで、それだと扶養枠には収まらないといわれました。 ですので扶養から外れて働こうと思ったのですが、1年の合計を見ると140万円を超える程度であまり高収入でもありません。 この場合月々どれくらいの税金や健康保険料が引かれることになるでしょう。 思い切って週3日程度の月70000~80000円程度の別の仕事を探して、夫の扶養に入ったまま就業したほうが得なのでしょうか。 お聞きしたいのは「どちらが割として得であるか」という点です。 シロウトですので説明がうまくできませんがよろしくお願い致します。

  • 扶養手当の手続きについての質問です。

    扶養手当の手続きについての質問です。 現在、夫と私の2人で生活しており、共働きです。 以前までは、私が無職だったために夫の扶養に入っていて、 扶養手当(妻が無収入の時のみもらえるものです)も出ていました。 4月から、私が働き出し社会保険も自分で加入することになったため、 夫の会社で、社会保険の扶養を外す手続きをしてもらい、 健康保険などは4月から扶養から外れました。 ですが、夫の5月の給与には、家族手当が含まれていました。 そこで質問なのですが、扶養から外れる手続きは、 家族手当と社会保険では全く別の手続きが必要なのでしょうか? もしこのまま手当てをもらい続けた場合、 年末調整の時などに、会社に分かってしまうのでしょうか? 恥ずかしながら無知のため、 教えていただけると幸いです。

  • 就職後、子ども・夫を妻の扶養に入れる場合について

    健康保険について教えてください。 知識がなく、わかりづらいかもしれませんが、ご存知の方、よろしくお願いいたします。 夫:自営業 年収100万(はじめて数年でまだ安定せず) 妻(私です):現在無職(1年半。会社倒産のため)、近日フルタイムにて就職予定 子:幼児2名 この度、妻である私の就職が決まりました。 もともと子どもは私の扶養でしたが、私が無職になるのに伴い、子供は夫の扶養になっています。 私が就職したら私の収入が多くなりますので、子どもを私の扶養に入れたいと思っています。 男性の場合は資料などを求められるケースは少ないようですが、女性の扶養に入れる場合、「夫より収入が多い証明」などを出すように求められるケースが多々あると聞きました。 私は1年半ほど無職ですので、「私が主たる生計の維持者」というような証明は出せません。このような場合は、例えば就職する会社に収入見込みなどをお願いし、代用するなどして対応できるのでしょうか? また、夫の収入が現在のようであれば、夫を扶養に入れられればと思っていますが、自営業者を扶養に入れるのは可能なのでしょうか? 実際には、健康保険組合に確認する、というのが適格なのかもしれませんが、入社前なので、現段階で考えられることについて心構えしておきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 扶養家族の枠を越えたのは会社にバレる?

    以下の場合、私の会社に妻の収入が扶養の枠を越えたことが バレるのかどうなのか?を教えてください ↓ 私(夫)の会社で妻を扶養家族にしています。 会社の健康保険にも加入しています。 扶養家族の条件には妻の年収103万以下、 会社の健康保険の条件には妻の年収130万以下です。 ・・・しかし!フタをあけてみたら105万の年収がありました。 なのに気付かず夫の私はいままでずっと扶養にいれてました。 (いまも入れ続けています) 妻には先日(6月)、市民税の納税通知書がきました。 このとき初めて103万を越えて105万であることを知りました。 これって夫の会社にバレる(=扶養解除になる)のでしょうか? またバレるとしたらどのタイミング(どのきっかけ)でバレて、 誰にどのようなペナルティがあるのでしょうか? 遡求されるものなのでしょうか? 夫に追徴課税のようなカタチになるでしょうか? どのくらい妻の詳細が夫の会社に伝わるでしょうか? また、それはどの時期(今年の春とか夏とか秋とか)に あるでしょうか? 

  • 妻を扶養にするかどうか?

    妻が昨年の12月中旬に会社を退職しました。 そして、今年の4月頃に他の会社へ就職する予定です。 大変、無知で申し訳ございませんが、 妻の次の就職まで、夫の(私)扶養にしたほうが 国民年金・ 健康保険・所得税の面でいいのでしょうか? それとも扶養にすなくて国民年金を無職の間、支払ったほうがいいのか、 支払わずにそのままにしたほうがいいのでしょうか? 妻の無職の間は何をしたほうが得なのでしょうかを教えてください。

  • 夫の扶養に入る条件

    マネーについてよく分からない者なので、ご教授願います。 今年1月からパート主婦です。夫は自営業です。 現在パートで月に10万~13万くらい稼いでいますが、そう言えば、夫の扶養に入るのが103万か130万だったよな~と思い出しました。今年9月いっぱいまで働く予定なので、金額が微妙なんです。 今は国民健康保険等夫の扶養になっているようです。 (1)103万か130万超えたら、来年から自分負担でしょうか? (2)負担は国民健康保険の他に何かありますか?(来年は無職・収入なし予定なのでそれは困るんです。) (3)また、103万か130万超過したら、何の控除がなくなると考えられますか? 国民年金は夫自営の為、私名義で払っています。パート先では雇用保険のみ加入しています。 どなたか詳しく教えてください。

  • 扶養枠を超えた就業をする場合

    今度、派遣社員としてフルタイムで働くことになりました。 以前は専業主婦でした。 健康保険も夫の扶養として加入しています。 扶養枠を超えるので、健康保険も自分で払うよう言われました。 法律上そうしなければならないとのことで理解をしていますが 扶養枠を超えて働く場合に損をしない情報を教えてください。 雇用保険なども掛けていた方が良いのでしょうか? 派遣社員として働くのは、今回が初めてでよく分かりません。 是非、よろしくお願いいたします。