• 締切済み

私立高3年女子です。

私立高3年女子です。 センター利用入試についてお聞きします。 わかる範囲で構いませんのでよろしくお願い致します。 先日のセンター試験で 英語筆記 170/200 リスニング 40/50 国語 141/200 日本史 81/100 しかとれませんでした‥ 高望みだとはわかっているのですが、 青山(教育人間科学部心理学科) 立教(社会学部現代文化学科) 明治(国際日本) 中央(文学部社会学専攻) やはり全て厳しいでしょうか? すべて3教科型です。 とても不安です、 どうぞよろしくお願いします‥

みんなの回答

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.3

??? |河合か、駿台を参考にするべきだと思います。 |特に河合。 |代ゼミ、ベネッセは優しくでますので。 これ、意味が分かりません。 駿台とベネッセは、データネットでは共同実施ですよ。判定基準も共通です。 このタイミングで、あやふやなアドバイスは危険では?

noname#110194
noname#110194
回答No.2

私も今年のセンター受けました。 学部が違うので参考にならないかもしれませんが、 英語(筆記)152/200 リスニング50/50 国語198/200 日本史95/100 中央の法律 明治の法律 に出しましたが、担任からは無理だろう。とはっきり言われてしまいました。 英語が足を引っ張りまくってますから。 №1さんも言っていますが、センターリサーチを参考にするべきだと思います。 河合か、駿台を参考にするべきだと思います。 特に河合。 代ゼミ、ベネッセは優しくでますので。 でも、それくらい取れていれば、一般でも大丈夫なんじゃないですか? 英語……羨ましいです(笑) 結果、いいといいですね!

yuzumi0503
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 私こそ、日本史と国語ほんとうに羨ましいです(T_T) お互いがんばりましょうね*

  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.1

自己採点集計の結果が、センターリサーチ、データネットとして、明日夜か明後日ころから発表されます。 今、ここで意見を聞くよりも、実際に自分で調べて判断をしましょう。 http://www.keinet.ne.jp/center/index.html http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/index.html 昨年のデータを参考まで。 http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/dn2009/siboudoukou/dd_tb_21.html

yuzumi0503
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 不安になってしまい、つい質問してしまいました‥すみません‥

関連するQ&A

  • 東京で、心理学を専攻するのにお奨めの大学を教えて下さい。

    東京で、心理学を専攻するのにお奨めの大学を教えて下さい。 高3の息子を持つものです。本人は、心理学を専攻したいと申しております。 来春大学受験ですが、以下の大学の中で、お奨めのところがあれば教えて下さい。 首都大学東京 都市教養学部人文社会系 東京学芸大学 人間社会学課程カウンセリング専攻 明治大学   文学部心理社会学科 青山学院大学 教育人間科学部心理学科 立教大学   現代心理学部心理学科 中央大学   文学部心理学専攻 法政大学   文学部心理学科 学習院大学  文学部心理学科 明治学院大学 心理学部心理学科 以上、お手数をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

  • 立教大の入りやすさについて

    立教の文学部ドイツ専攻と社会学部現代心理学科のどちらが入りやすいと思いますか?点数配分に差がありますのできちんとはいえないと思いますがよろしくお願いします。日本史で受けます。

  • 明治大学文学部の専攻

    現役受験生です。 2011年度から明治大学文学部は全ての学科で、専攻単位に合否判定を行うらしいです。 しいて言うなら、文学部文学科の演劇学専攻に興味があるんですが、他専攻、他学科の専攻科目も選択出来るらしいので、文学部ならどこでもいいです。 私はどうしても明治大学に合格して明治大学で学びたいです! なので、明治大学の文学部文学科であまり人気のない専攻を教えてください。 明大生の方、また、わかる方がいればよろしくお願いします。

  • 私立の文学・文芸が学べる大学について

    高校3年の女子です。 東京の私立の文学部・文芸学部について質問させてください。 私が大学で学びたいことは、 ・文学作品をさまざまな角度から見て、研究・批評すること ・文学とメディアとの関わり、表現について ・文章の読み方、表現の仕方、作家作品別の表現の違いや特徴 ・日本文学と外国文学(アメリカなど)の比較 歴史や文化、語学、漢文、創作についてはあまり興味がありません。 それを考慮してたくさんの文学部を調べました。そして、5つまで絞りました。 立教大学(文芸・思想)、明治大学(文芸メディア)、専修大学(日本文学文化)、法政大学(日本文学)、日本大学(芸術学科文芸)です。 特に立教と明治は、思想からの観点とメディアからの観点という違いはあるものの、内容の違いがよくわかりません。 というのも、明治はカリキュラムを見る限りメディアを中心としていて文学作品の研究はしないのかな、とか立教は演習が多くてグループで行うものも多く、「表現」ということに関しては学べないのかなどという疑問がありました。 この5つをさらに2つまで絞りたいと思っているのですが、時間があまりありません。 そこで、皆様の意見をいただけたらと思っております。 学習内容・教授・環境なども含めて、ご意見お待ちしております。 どうかよろしくお願い致します。

  • 国際系の大学について

    明治大学国際日本学部 青山学院大学文学部英文科 立教大学経営学部国際経営学科 法政大学グローバル教養学部 の受験を考えています。 自分は在学中に1年間英語圏に留学に行きたいと思っているのですが、経済的なサポートが手厚い、というか一番お金をかけずに留学しやすいのはどこですか。 自分で調べたところ明治大学のサポートはイマイチで法政大学はよい、という印象でした。 回答よろしくお願いします。

  • 同志社について

    高校3年生、女子です。 大学について質問します。 早慶を目指していましたが、受かってそうもないので滑り止めで受かってるとこに行こうと思います。 東京へ行きたかったので明治か立教がいいんですが 親的には同志社がいいみたいで、 私も同志社大学は好きなので構わないのですが 同志社大学から東京の企業に就職できますか?? 今は四国に住んでいますが、将来は東京で働きたいです。 けど、お金を出してくれるのは親だし 大学はある程度親の思いを受け入れようと思います。 しかし、明治や立教のほうが東京の企業では受け入れられやすいのならば無理言ってでもそちらにします。 ランク的には同志社の方が上なので…大丈夫かと自分では考えていますが… ちなみに学部は 明治大学 文学部 文学科 文芸メディア専攻 立教大学 文学部 史学科 同志社大学 文化情報学部 同志社大学 文学部 美学芸術学科 です。 よろしくお願いします!

  • 今年偏差値57くらいの私立大学1年生になるものですがまだ大学に入学して

    今年偏差値57くらいの私立大学1年生になるものですがまだ大学に入学していないにも関わらず編入学をしようと考えています なぜなら私の向かおうとしている道をその大学で極めようとするには少々難しいからです 受けようと考えている大学は 明治大学文学部日本史学専攻 京都府立大学文学部歴史学科 の二年次編入を念頭にこれから頑張ろうと思います そこで、これらの大学で専門科目と英語でどのような傾向の問題が出るか知っている方が居たら教えていただきたいです それと編入学を経験された方で英語と専門科目はどのように勉強されたのか教えていただけると光栄です。 よろしくおねがいします。

  • 一浪して塾に行ったけれど日大しか受かりませんでした

    初めまして、初投稿となります。 よろしくお願いします。 長くなります… まず、現在にいたるまでの私の状況を説明します。 高校2年の時からJ予備校に通う 高校3年においての受験、立教大学を第一志望とするが全落ち センター試験 英語:173/200 リスニング:26/50 国語:74/100 日本史:74/100 ×立教大学(経営)(センター) ×明治学院大学(経営)(全学部) ×立教大学(経営)(全学部) ×明治大学(経営)(一般) ×青山学院大学(経営)(一般) ×立教大学(経営)(一般) ×中央大学(商)(一般) ×法政大学(経営)(一般) 浪人を決意し、K塾の大学受験科に通い、早稲田大学を第一志望とする 3つある早慶クラスの内、テストの結果により1番上のクラスに入る 結果、日本大学のみ合格 センター試験 英語:154/200 リスニング:30/50 国語:139/200 日本史:83/100 〇日本大学(商)(センター) 〇日本大学(商)(一般) ×明治大学(経営) ×明治大学(商) ×立教大学(経営) ×中央大学(商) ×早稲田大学(人間科学) ×早稲田大学(社会科学) ×早稲田大学(商) 落ちた理由は、推測ですが、本番に少し弱い(国語がいつものように読めなくなる)ことと、やはり勉強の密度だと思っています。 本題に移りますが、現在日本大学に通いながらの仮面浪人をしようか悩んでいます。 親が入学金を払ってくれたので日本大学に通うことは絶対です。 もちろん、日本大学を舐めて授業を疎かにすることは絶対しません。 仮面浪人をする理由は後悔したくないということと、始めるには遅すぎることはないという言葉を信じたいからです。 仮面浪人の辛さ、成功率が決して高くないというのは覚悟の上です。 もう一年だけ、本気で取り組みたいのです。 仮面浪人をした場合の志望校も悩んでいます。 早稲田大学のみをそのまま狙うのか、また商学部に通うと数学をやる必要が出てくるので国立も視野に入るのではないのかと…(さすがにこれは無謀だと思いますが…) 受験料は自腹なのでセンター試験+三校ぐらいが限界です。 長くなりましたが、相談をまとめます。 ・仮面浪人について、絶対にやめるべきか ・受験について、早稲田のみ目指すか、国立を目指すか(数学に手を広めても大丈夫か) ・その他提案など よろしくお願いします。 今はかなり辛い状況です。

  • 大学受験で迷っています。

    大学受験で迷っています。 明治大学の文学部心理社会学科と青山学院大学教育人間科学部心理学科 もうひとつ法政大学文学部心理学科と明治学院大学心理学部心理学科 のそれぞれが、来春の受験日が重なっています。 どちらを受験しようか迷っているのですが、どなたかアドバイス下さい。 学風とか、教授陣のこととか、将来の就職とか、合格難易度も含めてetc.

  • 立教か明治か

    このたび 立教大学 社会学部現代文化学科 明治大学 経営学部経営学科 の合格をいただきました 両大学学部は全く異なっているのですがどちらに行こうか悩んでいます 実際夏からは立教の社会学部を目指して勉強してきました 立教に合格できたら迷うこともないだろうと思っていたのですが ここに来て明治も捨てがたくなりました(泣) 悩みどころとしては 明治の方が就職に強い?と聞くところです 明治のほうが学生数が多く就職時にもOB?の方が多く有利だと言われました 実際明治のほうが立教よりネームブランドは有名だと思いますし あと経営という時点で就職に関しては社学よりはいいのかなと・・・ 立教の社会学部に関しては元々第一志望でしたし学びたいこともこっちの方が経営に比べたら興味があります でも就職に関してはそんなに有利になるわけではないだろうと・・・ ここまで駄文を読んでいただきありがとうございます 最後に決めるのは自分だと分かっていますが立教の社学と明治の経営どちらがよいでしょうか? ぜひアドバイスをお願いします。