• ベストアンサー

自己都合退職について

2年間、働いた従業員が自己都合で退職します。 ここでお聞きします。 2年間という期間では、失業保険の受給については「どれ位の待機期間で受給額は満額に対してどれ位の額を得ることが出来るのでしょうか?」 ぜひお教え下さいませ。

  • dela
  • お礼率27% (2514/9000)
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

http://www.situgyou.com/st_situgyounissuu.htm 失業の認定を行った日から約1週間程で、指定した金融機関の預金口座に基本手当が振り込まれます。 以後、再就職が決まるまでの間、所定給付日数(基本手当が支給される最高日数)を限度として、 「4.失業の認定」、「5.受給」を繰り返しながら仕事を探すことになります。 給付日数は、離職理由、離職時の年齢、被保険者であった期間等によって異なります。 基本手当は、離職後初めて安定所に来所して求職の申込みを行い、離職票を提出した日から 最初の7日間は支給されません。これを待期期間といいます。 ・自己都合により離職した場合は待期期間の7日間に加えて3ヶ月の給付制限がありますので、 7日間+3ヶ月を経過してからが支給対象となります。 ・被保険者期間2年間の場合、給付日数は90日間 雇用保険で受給できる1日当たりの金額を「基本手当日額」といいます。 この「基本手当日額」は、原則として離職した日の直前の6か月に 毎月きまって支払われた賃金(残業代含む、賞与は除く)の合計を 180で割って算出した金額のおよそ50~80%(60歳~64歳については45~80%)とされています。 また、上限額が定められています。 上限額(平成20年8月1日現在) 30歳未満 6,330円 30歳以上45歳未満 7,030円 45歳以上60歳未満 7,730円 60歳以上65歳未満 6,741円

dela
質問者

お礼

凄く分かりやすいご説明、ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

こんばんは。 期間ではなく、退社理由で分かれます。 自己都合退社は、 待機7日間。 給付制限3ヶ月(自己都合もしくは重責解雇の場合) 認定日に来所して4-5日で振り込まれます。 2年&自己都合なら(90日分もらえるということ。)基本手当日額は、離職時年齢に応じて 上限は決まっていますが・・基本4,5割から8割です。 (雇用保険ご利用しおりより。。) 基本、何年働いたんだからといっても自己都合で止めた場合は待機期間が3ヶ月もあることに 不便ですので新しい職を見つけるほうが早いと思われる方も多いみたいです。 ご参考になさってください。

dela
質問者

お礼

凄く分かりやすいご説明、ありがとうございました!

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.3

「ハローワーク」で検索。--ホームページがありますから調べてください。

回答No.2

まずここで問い合わせるんではなく、ハローワークのホームページにいって調べましょう。 ちゃんと書いてあります。 http://www.hellowork.go.jp/top.html http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html それでもわからなければ、あなたの住んでいる所のハローワークに電話で聞きましょう。割と簡単に教えてくれますよ。5分とかかりませんでしたが。

関連するQ&A

  • 自己都合退職で失業保険手続き

    自己都合退職で失業保険手続き後、 3ヶ月待機時間中に再就職決まった場合ってどうなるのでしょうか? ※友人の一例 A社2年 B社5年 C社3年 どれも1年以内で再就職していて、これまで失業保険の受給はしていなかったので、 手続きした際は、通算期間は10年間と認定されているそうです。 受給していなくても手続きしたということで、継続年数は0からリセットですか?  それとも受給してないので、また10年間から継続されていくのでしょうか?

  • 自己都合退職における失業手当受給方法

    今年の2月で1年3か月ほど働いた職場を退職しました しかしダラダラ過ごしてたせいで失業手当の受給機会を逸してしまいました 受給可能期間が1年間、自己都合だと3か月の待機があるので90日分をもらうには退職日から6か月以内に申請に行かないと駄目なんですよね・・・ なんとかできないでしょうか?

  • 会社都合と自己都合ではもらえる失業保険額は違うんでしょうか?

    五年未満の勤務であるなら、どちらも三か月分の失業保険しかもらえないと思いますが、その際、もらえる額に関係はありますか? また待機期間が自己都合退職ではあると思いますが、その待機期間中に次の職場が決まった場合は、まるで失業保険はもらえなくなるのでしょうか?(確か早めに職が決まった場合は、いくらかお金がもらえたと思うのですが)。 ご教授のほど、何卒よろしくお願いいたします。

  • 自己都合退職→会社都合へ

    3末に自己都合で退職予定です。自己都合で申請していますが、本当のところは残業が多すぎてもう体がもたないのが理由です。(もちろん残業代も無し) 退職後の事を色々調べてみると、月45時間以上の残業があれば会社都合(特定受給資格者)となり失業保険がすぐに、また期間も長く受給できる事を知りました。 ですが、円満で退職する事、総務の人とも仲がいいのもあり、できれば会社に知られずに事を済ませたい… 実際にこの様な手続きをした場合、会社に連絡がいってしまうものなのでしょうか? また、会社にとってデメリットとなりますか? ちなみに今いる会社では、どんな事があっても会社都合で辞めさせた人は居ません。。恐らく何かしらの助成金を貰ってると思います。

  • 会社都合?自己都合?

    会社都合?自己都合? 初めまして 失業保険についての質問です 私はアルバイトとして小売業チェーン店の店舗勤務をしています 4月末で勤務先の店舗が閉店するため、別の勤務先を探さなければならないことになりました 今の店舗での勤務歴は4か月ほどしかなく、失業保険の受給資格はありませんが、昨年の1月まで同じ会社の別店舗で1年ほどアルバイトをしていました 2007年11月~2009年1月勤務(退職は自己都合 2010年1月~2010年4月勤務(退職は会社都合 雇用保険には全ての期間加入しています 質問したいのは以下の2点です 1.私に失業保険の受給資格はあるのでしょうか? 2.その場合、会社都合と自己都合どちらになるのでしょうか? 私的な都合で、自己都合の場合と会社都合の場合で今後の身の振り方が変わってくるので、出来れば退職前に知りたくて質問させていただきました 自分なりに調べた結果、失業保険の受給資格はあると思っていますが、もし私の勘違いでしたらその訂正もお願いします ご回答宜しくお願いします

  • 自己都合による退職と会社都合の退職の違い

    退職に際して「自己都合」ではなく「会社都合」による退職とは解雇という形をとらざるを得ないのでしょうか。 交通事故で1年間の入院(現在は自宅療養)による退職勧奨を受けているのですが、退職はやむを得ないとしてもこの場合「自己都合」というのに自分自身納得できないため会社側に対して「会社都合」を要望しているのですが 会社側からはそれだと解雇という形になると言われています。 会社側にとっても私にとっても解雇というのはマイナスにしかならないと 言われているのですが、如何でしょうか。 失業保険の受給に際しては会社都合の方が当方にとっては都合がいいので すが、解雇ということによって当方にマイナスになるということは単なる 体裁だけのことでしょうか。

  • 失業保険についてこれは自己都合退職?

    最近会社から給料の支払いが遅れています。このままでは生活がやっていけないので辞めようと思ってますが、この場合でも自己都合退職で失業保険は3ヶ月間待機しないといけないのでしょうか?それとも会社都合とかなんとかですぐにもらえるのでしょうか?

  • 期間満了での退職は自己都合?会社都合?

    有期雇用で働くことになりました。延長の可能性はないようです。期間満了で退職した場合、自己都合ではなく会社都合による退職になるのでしょうか?失業保険に関わってくるので、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 失業保険の自己都合と会社都合

    私は個人事業を営んでおり、この度従業員が退職することになりました。そこで失業保険の手続きをしようと思い制度を調べたのですが、自己都合の場合と会社都合の場合で支給開始日が異なることが分かったのですが、何か理由をつけて会社都合で退職させると問題があるのでしょうか?もし受給後、自己都合だと解釈された場合、罰則があったりするのでしょうか?またもし会社都合ということが嘘かどうかなどどこで判定するのでしょうか?お教えください。

  • 自己都合での退職について

    こちらのカテゴリでよいか迷いましたがご相談させてください。 妻が来年1月を持って自己都合により退職することになりました。 職場の人間関係によるもので、完全に自己都合になります。 今年の4月より働き始めましたので都合10ヶ月勤務したことになりますが、この場合失業給付金の受給はできるのでしょうか。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう