• ベストアンサー

夫婦の役割について

専業主婦は家事をするのが当たり前という考えは 間違いですか?  うちは子供もおらず、育児負担もないですので家事は一通りは 専業主婦である妻がやるのが当たり前と思ってます。  女性から見てこの考えはおかしいでしょうか?  もちろん、片付けや力仕事、たまの休日に掃除や買い物を手伝うことはもちろんやってます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clover0707
  • ベストアンサー率32% (552/1694)
回答No.7

なんでもそうですが「やって当たり前」と言われると気持ちが萎えませんか? あなたもお仕事を頑張っているのに「お金を稼いでくるのは当たり前」と 言われたら「なんだよ…」って思いません? 私は時々働く専業主婦ですが、基本的に家の中のこと全部と、 それに加えて夫の健康管理、身なりを整えること、 必要な持ち物を準備するところまで自分の役目だと思ってます。 しかし夫は「自分のことは自分でしなさい」「できることは協力しなさい」 「力仕事は男の役目」と親に育てられたので、 家の中のことでも「自分がしなきゃ」という気持ちを持ってるみたいです。 自分の持ち物(本や衣類、靴やカバンなど)の管理、 自分の机まわりやクローゼットの整頓や掃除、 買い物や大工仕事は自分の役目だと思ってるようです。 (私は自分の仕事だと思ってますけど) それから、例えば急にコーヒーが飲みたくなった時には自分で入れるとか。 「言ってくれればやりますのに~」と思いますけど(^^) 2人でカバーする部分が重なると「そんなことまでしてくれるなんて」 という気持ちにお互いになって、感謝できるんですよ。 だからうちではお互いに「いつもありがとう」「頑張ってるね」「感謝してます」 「無理しなくていいんだよ」「辛い時は休んでいいんだよ」 (夫は仕事を休めないので、私がマッサージや温熱療法を申し出ます) 「もっと遊んでくればいいのに」「好きなことすればいいのに」 というムードで、私は普通にご飯を作るだけでも有り難がられます。 (夫は一人暮らしが長かったので、家庭料理が嬉しいのかもしれません) 他人から見れば、2人とも当たり前の労働してるだけなんですけどね…。 でも、気分が違うでしょう? 気分良くしてくれる人が家庭にいるのは大変良いことです。 そういう夫が家に縛られているのかというとそんなこともなくて、 この土日もごはん食べに帰ってくる以外は外で遊び回っていました(笑) そして夫は「家にいなくて寂しい思いをさせてごめんね」と言いますし、 私は「ちゃんとごはんを食べに帰って来てくれるなんて嬉しい」と思うんです。 言葉で確認しあったわけではないけれど、たぶん2人とも 相手にしてもらったことを「当たり前」だと思わないように 心がけていると思います。 まあ、子供がいたらこんなにスムーズにはいかないかもしれませんが…。 でも基本はまちがってないと思います。 自分がすることは「当たり前」だと思っていていいけれど、 相手がしてくれることは「当たり前」じゃないんじゃないかな。 その方が事態がうまくいくことが多いと思います。 夫婦でなくても、どんな関係にも言えることだと思いますが。

その他の回答 (11)

  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.12

既婚男です。 >専業主婦は家事をするのが当たり前という考えは間違いですか? 専業主婦の家事に限らず、間違いです(断言)。 これを間違いと思えない人は、間違いなく人としてどこか欠陥があります(断言)。 どんなことでも(報酬を伴う仕事でさえ)「やって当たり前」と考えていいのは、それをやっている本人だけです。

回答No.11

現段階では当たり前で良いと思いますが、ただ奥様に直接その言葉を投げると面白くないと思うかもしれません。(俺が食わせてやってるとか) これが、奥様が働き・子育てといろいろ増えてくればまた役割分担が家庭ごとに振り分けされてくると思いますよ。 ちなみにうちは、共働き、子供もいますが家事含めた家のことは私。 子育ては、夫1:私9ぐらいの割合です。

noname#118909
noname#118909
回答No.10

>専業主婦は家事をするのが当たり前という考えは間違いですか? 1、結婚していて 2、無所得で 3、かつ家事をする という条件の人を結果的に専業主婦・主夫と呼んでいるだけで 1、結婚していて 2、無所得 なだけで当たり前に3がついてくるとお思いなら、間違いっていうか「甘い」と思います >女性から見てこの考えはおかしいでしょうか? おかしいかもしれないです このお考えでいくと、たとえば奥様に不労所得が月に数千万とかあったら、 あなたが働きながら家事も全部するのでしょうか? 思い切って専業主夫になる?でも奥様がそれを許さなかったら? もちろん決裁権はより所得の多いほうにあるんですよね? というかんじで、家族間でお金を笠に着て相手をねじふせようってなると、 なんのための家族なの?ってなると思います

  • shu-ko123
  • ベストアンサー率9% (22/236)
回答No.9

当たり前です。 うちはわたしが働き夫が主夫をしていますが、お金を稼いでいないので、体で返すのは当然です。 またそのことに対し、文句を言わせていません。 本人が好きでやってるのですから。 文句を言いたいなら外で働き、お金を稼いでくるべきだと思います。

noname#111093
noname#111093
回答No.8

やって当たり前だと思います。 子供がいたとしても専業主婦なら家のことは全てやって当たり前です。 それを言葉にして相手から言われたら腹立ちますが、言われずに暗黙の了解なら、専業主婦の家事はやって当たり前です。私は子供あり専業主婦でしたが、家の事はやって当たり前だと思ってましたし、全てやってました。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

こんにちは。40代既婚女性です。 奥様が専業主婦をして 家事全般を引き受けることで あなた様は仕事に専念でき 家に帰るとご自分の疲れを取ることにだけ 時間を使えるようになります。 あなた様が、仕事に専念して 一定の金銭を安定して家庭に持ち帰ることで 奥様は安心して家事に専念でき 家庭を癒しの場にすることができます。 相手の努力と労働で メリットを受けている側が 自らの口で 相手の努力と労働を 「当たり前」と言う事は あまりにも浅ましいことだとは思いませんか? つまり、あなた様が 奥様の家事を「やって当たり前」と言う事は すなわち奥様からも あなた様が外で汗水流して働くことを 「やって当たり前」と言われてもいい。 とういうことになります。 「やって当たり前」と言う言葉は やっている当人がやってあげている人から 感謝の言葉を言われた時に 「いえいえ、やって当たり前のことですから。」といってこそ 美しい言葉になるのです。 あなた様は月々のお給料を家に入れるとき 「やって当たり前」と奥様に言われて 嬉しいですか? またそう言われて、やる気が出ますか? 「自分だけが大変な思いをしている」 「自分だけが辛い目にあっている」 「自分だけが義務を果たしている」 「自分だけが我慢をしている」 夫婦がお互いにそう思って 暮らしている限り 相手が努力してやっていることに対して 「やって当たり前だ」という考えしか浮かんできませんよ。 私は同い年夫婦で、結婚8年目ですが 専業主婦も2年程していました。 その間、夫は「君が家事をやって当たり前」という言動を 毛ほども見せませんでした。 「いつもありがとう」「大変だったね」 「お疲れ様」「助かるよ」 それは今でも同じです。 そして私も夫が働いてお金を稼ぐのを 「やって当たり前」とは思いません。 有り難く尊いことだと いつも出勤する夫の後姿を伏し拝み 「大変ね」「疲れたでしょう」と労い 給料日には「ありがとうございます。」と頭を下げ 無事に帰宅するまで心配ですし 一日無事に夫が仕事を終えて帰宅したら ホッとします。 (特に危険な仕事をしているわけではなりません。) 夫が「いつも美味しい料理をありがとう」と言えば 「何言ってるのよ。主婦なんだから当たり前よ」と答え 妻が「いつもお勤めお疲れ様です」と言えば 「何言ってるんだ。大黒柱なんだから当然だよ。」と自らの責務を 「当たり前だ」と果たそうとする。 そしてお互いを労う。 そのための「当たり前」はどんどん使えばいいと思います。

  • ri-be
  • ベストアンサー率16% (25/150)
回答No.5

結婚したらそんなことは夫婦間で決めればいいだけ 一般常識でも夫婦でお互い納得してればどんな理不尽でも許されます。 ただ、客観的に見て専業主婦が家事をやるのは当たり前。 仕事してる方はやらなくて当然だと思いますよ。 だってどう考えたってそうでしょう。 家事は楽です。育児は大変です。 家事なんて一日中やることもないのに、家事分担なんて悲しいですよね。 だったら多少なりとも家計の足しにパートでもやれって話ですよ。 でもそんなバカおんながいたとしても、夫婦が納得してればなんでもOKなのです。 客観性をもとめるときは喧嘩したときくらいじゃないですかね。

  • rapisupyon
  • ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.4

私個人としては、子供もおらず、専業主婦として妻が生活しているのであれば、家事は基本的に全て妻がやるべきだと考えます。 ただ、夫婦や家庭に「これが正しい!」「これが見本だ」というものはないので、それぞれの夫婦で話し合い、互いの考えや価値観を擦り合わせながら、労わり合い、二人ともが納得のいく方法で1つの家庭を築いていけば良いとは思います。 文面からは、あなたが間違っているとは私は思いません。 奥様の手伝いもそれなりにされているようですので、十分だと思います。 ただ、どこまでの範囲を一通りの家事というのか・・・妻と夫でも基準が違いますからね。 それに、家事って終わりがないものです。 「これで完璧!」というものでもないので、正直疲れてきます。 夫婦二人だと、子供がいないから家事に専念できる・・・ということもありますが、毎日家で家事しかすることがない場合、何の刺激もなく、精神的なストレスや疲れでイライラしたり、やる気がでなかったりもします。 家庭の中のこと、夫婦間のことは「自分は正しい!」「これは間違っている!」という固定観念を強く持ちすぎると、堂々巡りで、夫婦間に亀裂が入っていくだけなので、まずは相手の考えや気持ちを理解するところから、互いに擦り合わせてみると良いと思います。

noname#129666
noname#129666
回答No.3

専業主婦でお子様がいらっしゃらないなら、家事は奥さまの役目だと思います。。専業っていうくらいですからね。 ご主人様が家のことは何も気にせず、外で思いきり働けるようにサポートするのが専業主婦の努めじゃないでしょうか。 質問者様は力仕事などお手伝いもされてるようですし、十分だと思います。 ただ主婦は24時間年中無休ですので、たまには主婦休暇をあげて代わりに家事をしてあげてください。それが半年に1回でも、いいリフレッシュになると思います(^^)

noname#106932
noname#106932
回答No.2

間違いではないと思います。 私の新婚の頃(ン十年も前ですが(笑)は、それが一般的でしたしね。 ま、当時は兼業主婦でも家事・育児は全部やるのが当然のような風潮ではありましたが。 ただ、奥様の体力・家事能力にもよりますよ。 「これが標準」というものは、実はないんです。 夫婦ごとに全部違います。 ですから、「専業主婦が家事をやるのが当たり前」という考えは、普遍的なものではないのです。 ご夫婦で話し合って、互いの諒解のもとに行なわれるべきことだと思います。

関連するQ&A

  • 夫婦の役割

    夫婦の役割について、いろいろな方のご意見をお聞きしたく 質問させていただきます。 家事(食事の支度・掃除・洗濯など家の中で起こること) 育児(子供のしつけ・教育・行事ごとなど子供に関すること) ☆妻が専業主婦の家族の場合 ☆共働きの家族の場合  (妻が在宅、パート、フルタイムとあると思いますが) ご自分のご家庭のこと、理想、などなど、よろしくお願いします。  

  • 家事の役割分担について

    最近、家事の役割分担で妻ともめてます。 子供がある程度手がかからなくなって来たので、 以前より家事に関わる範囲を減らしています。 こちらが、家事をちゃんとやって欲しいと言うと 最近、仕事ばかりで家のことをなにもやらないと 言われます。 一般的に、現在私がやっていることだと、 家庭を顧みない夫になるのでしょうか。 こちらのやっている家事が一般的に見て少ないようで あれば、私が改めないといけないと思いますが、 少なくないようでしたら、もう少しこのままで 行こうかと考えています。 出来れば、主婦(主夫)の方の意見を頂ければと 考えています。 家族構成 自分(夫)、妻(専業主婦)、娘(今年6歳) 現在やっていること ・毎日のごみ捨て ・毎朝娘の朝食準備  ※これをしている間は妻は寝ています。 ・土、日、祝日の育児(食事準備も)  ※月一程度で休日出勤がある。 ・毎日ではないが食器洗い 以前やっていたこと 上記に加え、 ・毎日の食器洗い ・土、日、祝日の洗濯、掃除 ・食材+日用品の買い物 以上です。

  • 子育て中の専業主婦の妻に、息抜きをしてほしい。

    子育て中の専業主婦の妻に、息抜きをしてほしい。 専業主婦の妻に毎日楽しく過ごしてほしいのですが、 みなさん(特に専業主婦の方)は何をしてもらうと息抜きになるでしょうか? アイデアをいただけたらと思います。 私はサラリーマンで当然毎日会社に出社し、仕事を通じて充実感を感じることができていますが、 妻は専業主婦で、彼女の毎日は子育て中心に家事(食事の準備と掃除)で、終わりのない仕事をしているようなものです。 当然、私も平日帰宅後と休日は子育てと家事を分担して彼女の負担を減らしていますが問題はそこではないと考えています。 (家事育児の負荷分散は仕事を分担しているだけで、楽にはなりますが楽しいことをしているわけではないからです) ■現状の妻の状態 ・専業主婦 ・6歳、1歳半の子供の育児 ・家事、掃除 ・趣味で小物づくりをしている(当然、子育て家事育児で思うようにはできない) ・テニスが好きだか、ここ数年やっていない ちなみに妻は倹約家で、自分のことを後回しにするタイプで ・テニスに行けるように時間を空けるが、お金がもったいないと言って行かない。 ・友人とお茶でもしてきたら?と言っても、友人も結婚して子供もいるのでおいそれと誘えない。 こんな妻に、ストレス発散して毎日を楽しんでもらいたいです。 私も考えていますが、良いアイデア、自分がされてうれしかったことがあれば教えてください。

  • 専業主婦ってそんなに大変ですか?! 私の妻は専業主婦です。

    専業主婦ってそんなに大変ですか?! 私の妻は専業主婦です。 なので育児家事 などは妻の役目だと考えております。 先日出産したばかりの妻は宅配(コープ?)を始めたいといいだしました。一歳児と二歳児と2ヶ月の乳児を連れて買い物は大変だからと。 私の稼ぎはけして良いわけではなく、なのに専業主婦してる妻の我がままだと思いました。専業主婦なら買い物くらい当たり前ではないでしょうか。 子供だって 妻と私が望んで出来たので、子育て大変と言われても困ります。 毎日子供と公園や何かの施設に行く時間あるなら 買い物なんてたがが数十分で済みそうなもの。 料理や掃除も完璧にこなしてるわけでなく、帰ってくるとオモチャが散乱してたり、洗物もそのままで子供と寝てたりしてるのも 私は我慢して何も言いません。 私は休み無く働いて稼いだお金を大切に使って欲し。妻はただ安くて良い物を買うのが主婦の役目なのにそのことすら出来ないと言い出す妻に怒りを覚えます。 私のたまの休みの日には キチンと家族サービスしてるので良い夫、父だと思います。 妻も日頃文句は言いませんが、宅配の件は「あなたが一緒に買い物行ってくれるなら宅配頼まないよ」と無理難題言います。私だって遊んでるわけじゃないのにそりゃないよ です。

  • 片付けでの夫婦喧嘩について

    妻との片付けの問題で喧嘩ばかりになり困っています。 現在私は在宅勤務で26歳自営業です。 妻も同い年でで派遣社員です。 家事の大まかな分担は 妻が食料品の買い物や夜ご飯の料理(朝昼は各自で用意)。その他雑費の買い物などしてくれます。 私は片付けや掃除や食器洗い、洗濯などをやっています。 家事の分担には私も妻も納得していますが、家の片付けの事で少し喧嘩が多くなり困っております。 私の考え方としては掃除は毎日決まった事をして、ある程度綺麗な状態を維持したいと考えています。 一方妻は片付けなどは苦手で自分が我慢できなくなるまで片付けをしないで1ヶ月に一回などまとめてやるタイプでした。 私も実家暮らししていた時は片付けをあまりせず散らかし放題でしたが社会人になり一人暮らしをしてから物を減らし綺麗な状態で保つ方が快適で過ごしやすいと思い、なるべく汚さず散らかさない事を心がけてきました。 一方で妻は一人暮らし経験がなく実家も物がとても多くとても散らかっていました。生活習慣は育った環境で身につくのでそのまま私の考えを押し付けるのも良くないと、片付けなどの強要はしないよう気をつけていました。 ですが毎日片付けても次の日には服やものが散乱するので流石に私も嫌になって定位置を決めるようお願いましたが納得してくれませんでした。 今では子供のおもちゃ箱のように妻のどこに置けばいいかわからない私物をまとめていれる箱を作って投げ込んでいます。笑 また私は家事も効率よくこなせれば良いと考える派で使っていないものは捨ててシンプルな空間を作りたいと考えてしまいます。 例えば使っていないテレビとテレビ台を処分したら定期的な拭き掃除もなくなり床掃除だけで済むし部屋も広くなり快適です。 そのように20ある家事の内、無駄な物を省いて10にしてそれを2人で分担すればお互いに負担がないし幸せだよね。 といった考え方をするのですがいつも否定されてしまいます。 妻は私が文句を言ってると捉えてしまって「20あるうちの家事の10は私がやってるのになんで私ばかり言われないといけないの」といったように非難されてしまいます。 自分のものさえ定位置に置いてくれれば掃除から洗濯まで全てやると伝えているのに「私は十分やってるのに非難される意味がわからない」と感情的になってしまいます。 私は在宅勤務でもあり、自宅の掃除や洗濯などを朝の30分ほどでリセット状態にしてから仕事に取り掛かりたいと考えています。 ですが妻のものが沢山あるとそのリセットのルーティンをこなせません。 なにより妻のものは'どこに置いていいかわからないもの'なのでその都度頭で考えなければいけないのが苦痛です。 掃除自体はルーティンで考え事をしながらできるしやれば気持ちいいので好きですがその過程で頭を使う工程をなるべく減らしたいと思っています。 私が「掃除しやすい環境さえ作ってくれれば掃除から洗い物から全てやるし、他の細かい家事などもできるよ」と伝えても私だって家事は分担してるんだからこれ以上はやりたくないと怒ってしまいます。 もちろん夫婦として私の口から言われるのが嫌なんだと思います。 もちろん私も感情的にならずにうまく伝えられていないです。 なんとかわかり合って家を快適な空間にしたいのですがいつも話し合うと口うるさい夫で終わってしまいます。 やはり私がある程度許容し黙々とやる姿を見せるしかないのでしょうか。 無理に強要して妻が居心地の悪い空間にしてしまうのも嫌なので少し困っています。 夫婦間で片付けや家事の分担などうまく話し合って行ってる方などいましたらアドバイス頂きたいです。

  • 共働き夫婦の家事・育児について(長文です)

    30代の共働き(フルタイム)主婦です。 産休明けから職場復帰し、今月から保育園に0歳2ヶ月の子供を預け始めました。それまでは一時的に実家から通って、実父に子供を見てもらっていました。 保育園に預け始めて今日で5日目です。今週仕事・家事・育児に追われて、毎日夕方にドリンク剤を飲み、それでも帰宅するとクタクタで挫けそうです。 子供が成長し、慣れてくれば楽になるのかもしれませんが、この先、どのように家事をこなし、夫と接していけばよいでしょうか。 まだ仕事と家事のペースがつかめず、買い物や食事の支度が今までのように満足にできません。 総菜(夫の好きなもの)を買って、ごはんとおみそ汁、作り置きの煮物で食事にしたら、お米がまずいと不満を言われました。 この他にも「掃除が行き届いていないから自分(夫)がやった」「(うちは)大して掃除していない」などと言われたこともあり、私の家事内容に時々不満を漏らします。 夫は一人暮らしな長かったので一通りの家事と料理ができます。家事に協力的ではありますが、自主的には殆どやりません。言えばやってくれますが、基本的には忙しくないとき、気が向いたときだけで、私と家事のペースが合わないことが多々あり、ストレスになることもあります。 疲れていることを訴えると「休んでいていい」「できることは自分でやる」と言って、やってくれます。 その時はお願いしますが、私がやろうと思っているほどの家事の質(というかキレイ度)ではなく、夫がやってくれているのに不満が言えないこともストレスです(結局自分でやってしまいます)。 家事の不満をちょこちょこ言われることにイライラし、昨日爆発してしまいました。 「自分で何もかも全部やってみろ」と(私が)言って1時間くらい黙って家を出たら「子供を犠牲にしている」といって叱られ、その後一切の家事を夫がやろうとしましたが、朝食の準備で力尽きたようです。 子供の着替え、保育園の準備、送迎は私でした。夫は夜、飲み会(今週2回目)だといって出勤していきました。 ちなみに育児に関して夫は、ほとんどのお世話ができますので不満はありません。 最近通い始めた保育園に関してはノータッチです。 自分の家事内容が足りないとは感じていませんでしたが、夫はそうではないようです。 私の両親も共働きでしたので、実家の母に(家事について)相談するように言われ、夫に見放されたように思えます。 このままでは、お互い家にいても休めない(肉体的にも精神的にも)ので、夫婦関係を立て直したいです。 アドバイスをお願いします。 《妻の家事負担》 ・朝晩の食事の用意(買い物含む) ・保育園の準備、送迎(朝:8時、お迎え:18時) ・休日の掃除(水周り、床のみ。平日は殆どしていません) 《夫の家事負担》 ・たまに夕食の後片付け ・たまにゴミ出し ・洗濯機を回して干す(干しっぱなしで、畳んでしまうのは妻) ・バスタブの掃除(洗い場の掃除は妻)

  • 誰のおかげで生活出来ると思ってるんだ?

    結婚1年目の夫です。 先日、妻の友人から夫婦関係の事で相談があると言われ、 我が家にその友人を招きました。 相談内容は、 夫婦喧嘩の際に、友人の夫に 「誰のおかげで生活出来てるんだ?」 と、言われたそうで、それがショックだったとか。 友人は専業主婦で、上記の台詞を言われる前に、 家事の分担について考えて欲しいと夫に言ったとか。 (夫は風呂掃除、たまの食器洗いくらいが家事負担をしているようです) 我が家も妻が妊娠中で現在は無職。 妊娠前は妻もパートで、同様に8万程の収入でしたが、 妻の小遣いは2万で残りは貯蓄でした。 私の考えでは、 専業主婦であるのにも関わらず、 何故収入を得ている夫に家事分担をさせるのか理解出来ません。 夫は外で金を稼ぎ、それで家計を負担する。 妻は家事をして、生活出来る環境を維持する。 それが私の普通の夫婦像です。 妻が働かない、それなのに家事もしない。 じゃあ、妻は何の為にいるの?そう思います。 つまり、友人夫の言う、 「誰のおかげで生活出来てると思ってるんだ?」は正論と思います。 友人が帰った後に妻に考えを聞くと、 私は同じ台詞を言われたら「あなたのおかげ」と答える。 収入の無い私が家に住んで、ご飯を食べて、服を着てるのは あなたの収入からであるのは間違いなく事実だし。 その上で、お菓子を食べたり、美用品や服を買ったり、 友人とお茶もしてるんだから口喧嘩でなくても、 そういう台詞を言われるのは仕方が無いし、当然と思う。 との事でした。 そういう考えでいるからか、 妻は私に家事を手伝え、と言ったことは一度もありません。 他人に現状を話したら、私が間違いなく責められるくらい 家のことは何もしてません。 話が少しそれましたが、 これといった理由もなく、働かない専業主婦が、 夫に家事を分担しろなどというのは傲慢にも程がある、 というのが私の考えですが、変なのでしょうか? それが事実だとしても、 口に出されると腹が立つ、というのなら分かるのですが、 本気で友人のような不満を平気で口にする主婦の考えが理解できません。 昨日、テレビでも同様のテーマを扱ってたので、 気になって質問しました。

  • 専業主婦ってどう思われますか?

    1歳3ヶ月の息子を持つ専業主婦です。 夫にはよく「働くよりマシ」「できる事なら主婦になりたい」と言われます。 私なりに育児も家事も頑張っているつもりです。 毎日やっていることは、夫のお弁当、朝食、夕食、洗濯、掃除機、布団干し。 2日おきくらいにトイレ掃除、棚などの拭き掃除。 その合間に子供のご飯を作ったりねかしつけたりお風呂に入れたりしています。 一通り家事が終われば散歩や買い物、地区センターなどに行きます。 夫は家事は全く手伝わないのですが、せめてご飯を食べ終わったら食器を台所に持ってきてほしいと言っても「それは主婦の仕事」ときいてくれません。 こういったことを言うと兼業主婦は偉い、専業主婦でももっと家事をやっている人はいっぱいいる、といった話になってきます。 これ以上何を頑張ればいいんでしょうか。。 たまには子供を預けて友人と遊びたい、と言っても「毎日が休みなんだから昼間子供と一緒に出掛ければいい、子供を置いて出掛けるなんて母親として自覚が足りない」と言われてしまいました。 私の言ってることってわがままなんでしょうか? なんだか疲れてきてしまいました。

  • 夫婦仲について悩んでます。

    妻から別居を考えていると言われました。保育園に通っている子供が3人、私は働いて妻は専業主婦です。 子供が出来てから喧嘩が多くなり、あまり口も聞かなくなっていきました。 私は率先して家事や育児をしています。風呂掃除、子供たちの風呂入れ、歯磨き、寝かしつけ、皿洗い、ゴミ捨て、朝の保育園の送迎、オムツかえなどです。 しかし、妻は完璧主義で主張が強くわたしの家事の量などが増えていってます。わたしが文句を言うと喧嘩になりお互い感情的になるのでわたしが腹をたてることがあっても我慢してる状態です。 先日我慢できないことがあり、不満を言うと、妻より一緒に家にいると色々期待して手伝って欲しいと要求するから、離れて暮らしたほうがいい、私が出て行けと言われました。 妻は白か黒で物を考えるので、私からしたら家事、育児は100点は無理で80点で良いと思うのですが、妻からしたら100点ないと不満、あるいは私が不満をもらすから出て行けというわけです。 色々わたしからしたら妻がおかしいと思うのですが、どうでしょうか。第三者からのご意見を伺いたいのでお願いします。

  • 夫婦ケンカが耐えません・・・決着をつけたいです。

    まず、我が家の構図です。(長文失礼します) ・結婚3年目 ・現在、両者30歳 ・子供1人(2歳) ・妻=現在・専業主婦 ・私=IT会社勤務(年収600万~650万の幅で変化) ・マンション生活(貸家) ・家族だけの暮らし(双方の親、兄弟はいません) そして、今回の相談内容は妻との些細なケンカです。最近はよくケンカになるので、皆さんから意見が欲しいのです。 妻は休日の日に、私が昼まで寝てると「布団が干せないから早く起きてよ」と9時~10時ぐらいに私を起こしに来ます。別に昼からだって干せるのに・・・それが嫌なら「自分で洗濯して干してね」といい加減なことを言います。 そして、会社から残業で帰宅するとテーブルに料理だけ置いてありますが、後片付けは自分でやらされます(PGの仕事で徹夜で帰ってきたのに片付けさせるとか・・・) さらに、休日に昼頃に目覚めると遊びに出かけるから子供の世話よろしくっと押し付けて最近は2回に1回は東京へ行ってしまいます。私は家から出れません。そのことを妻に言うと妻は「主婦は365日休みが無いのよ!貴方の休みの2回に1回は子供貴方が面倒みたっていいじゃない!」とキレます。 私の仕事はITのプログラマーや計画や契約を取ったりで泊まり込みで仕事することもあるし、徹夜で24時頃に帰宅することもよくあります。家にお金だってしっかり入れてます。だからこそ、たまの休日ぐらい休みたいのに、妻は子供や家事を私に押し付けてくるんです。 そのことで最近、私も限界が来て妻と言い合いになりましたが、内容はこのような感じです。 妻の言い分 私は主婦として365日働いてる。貴方と違って休日とかないのよ!だったら貴方が休日の日ぐらい私の休みにしてくれたっていいじゃない! それに帰宅時の皿の洗物や片付けぐらいやりなさいよ!最近の夫は家事手伝うぐらいするのよ!貴方何にもやってくれないじゃない!休日だって朝起きれないなら自分で布団のシーツ洗って干してって押し付けるのだって東京に出かけるなら朝から出かけたいし、昼まで待てないのよ! それにこっちは朝から子供の世話したり掃除や選択してるのに貴方はグーグーと昼まで眠って!ちっとも優しくないじゃない!少しは私の気持ち考えてよ!私は大変!なのよ!妻は365日夫を支えてるのよ!働いてるからって偉そうにしないでよ! 私の言い分(夫) まず、夫して果たさなければならない責務は果たしている。まず1つ目に家に生活に困らないお金を入れること。2つ目に誕生日や特別な日にはしっかり大切にすること。3つ目に浮気はしないこと。夫として果たすべき責務を果たせない男性が多い世の中で私は自分のやるべきことは120%こなしてるつもりだ。そして、君がすべきことは専業主婦なんだから家のことを全て完璧にすることなんじゃないの?いいかい?外で働くってことはプロフェッショナルじゃないといけない。相手の要望に答えられない奴はクビだからね。でも、妻ってどうだい?夫に愚痴言えるよね?家事だって手を抜けるよね?それで『私は守られてない!貴方を支えて上げてるのよ!私は対等なのよ!いばるんじゃないよ!』みたいな台詞言えるの?そーいうことはプロのメイドみたいに仕事できるようになってから言ってよ。チャーハンの冷凍食品が晩飯とか外でソバ食ってきた方がマシなんだけど ※ 回答する場合は性別と既婚、独身かだけはお答えください ※ 妻は私と離婚するつもりは無いそうです。 ※ 『そんなの価値観の違い』とかの回答はご遠慮下さい、あくまで白  黒つけたいだけなので・・・ よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう