• 締切済み

サイトの運用・管理についてアドバイス下さい

私は未経験で4つのサイトを管理しています。 それぞれ構造やサイズなどもまったく違うサイトです。 だからやらなければいけない業務・進行状況もそれぞれ違います。 4サイトをA、B、C、Dとします。 そこで教えてほしいのです。 (1)A~Dの各サイトの歴史みたいなものをサイト別にまとめた方がいいでしょうか? 【例】------------------------------------------------ <Aサイト> 1/14 : 新コンテンツリリース 1/15 : 情報ページ文言の訂正 ----------------------------------------------------- 上記のようにエクセルのサイト別にシートを分けて表みたいにしてとりあえず管理しています。このような感じでいいでしょうか? (2)各サイトの進行・依頼状況なども別々に管理した方がいいでしょうか? 【例】------------------------------------------------ <Aサイト> 1/14 : 新コンテンツの追加⇒受注先にデザイン依頼、完成待ち 1/15 : レイアウトの修正を上司に報告中 ----------------------------------------------------- これもエクセルで管理しています。 例としてあげているものはたいしたことありませんが、4サイトとなると量が膨大です。 (1)と(2)は同じセルにした方がよろしいでしょうか? また受注先と依頼・進行情報の共有をするため、打ち合わせのたびに共有用の紙を渡しています。 それ以外にも通常の事務仕事があるので大変です。 管理がむずかしいのですが、何かよい方法はないでしょうか? プロはどのように管理しているのでしょうか? ご教授いただけますでしょうか?

みんなの回答

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.1

ウェブ以外の業務と同じです。 別にエクセルでなくともワードやメモ帳でも可能ですし、 A~Dの各サイトのローカルフォルダにでも入れておいても良いでしょう。 頭で記憶するだけでも良いですし、業務日誌でも良いですし、 第三者に提出するのなら、回覧者にもアドバイスしてもらいましょう。 回答: ご自分で管理し易いように。 ちなみに、 ファイルの更新日を確認すれば何時変更したか判断出来るし、 サーバの各ファイル更新日を確認すれば何時更新したかわかる。 それぞれの時間を見れば、何をどうしたか簡単に判断できます。

yue034
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

yue034
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ちなみに >>サーバの各ファイル更新日を確認すれば何時更新したかわかる。 とはどういう意味でしょうか? 自社サイトのサーバーということですかね? うちは更新などはすべて外注なので サーバーは触らせてもらえないんです

関連するQ&A

  • 【相談】サイトの管理・運営について

    コミュ違いかもしれませんが、ぜひプロのお力をお借りしたいので 相談トピをたてさせていただきました。 私は1人で会社のサイトを5つ管理しています。 未経験で入社し、WEB関係の社員第一号だったので毎日悪戦苦闘して、もうすぐ1年です。 先輩や、教えてくれる人がいないのでもう必死でした。 基本的な仕事は、自社サイトの運営・管理です。 (HTMLやシステムの構築などはしません。) ------------------------------------------------------- ・CMS的なもので情報の更新 ・コンテンツの確認作業 ・デザインの提案 ・リニューアルやデザイン変更などのスケジュール・進行管理 ・外注先のWEBディレクターとのやりとり --------------------------------------------------------- が主な仕事です。 サイト=私です。 最近悩んでいるのは・・・・ ・「そういえば前にもこのようなシステムトラブルがあったな、その時は何が原  因でどう対処したかな?」 ・「あのコンテンツをリリースしたのはいつだったかな?」 ・ Aサイトがリニューアルした時、どんな風に進行したかな?」 ・「Bサイトのあのページはもう使用していないのに、置いておくと言っていた  な・・・なぜだっけ?SEO的な観点からだったかな?」 ・・・等、過去のサイトに起こった事例を参考にしたいのですが、入社当時、無我夢中で、控えなどを取いなかったので、過去に起こったことを参考にできないのです。 日報やメールなどは控えているのですが、量も膨大だし、詳細な情報をさがすことに苦労してしまいます。 (1)「いつ」→「どのサイトで」→「何がおこったか」→「その結論は」 (2)「Aサイトのコレを残しておく結論になった」→「その理由は」 (3)「何月何日にAサイトのデザインを変更した」 等、サイトの歴史や出来事を残しておこうと思います。 5サイトもあるので5サイト分のエクセルを作って、表で管理しようかと思っています。5サイトもあるのでこの管理に時間をとられるのはもったいないので、効率よい方法はありますか? 「サイトの歴史」「サイトの出来事」等、エクセルを分けた方が良いでしょうか? WEBディレクターの皆様は、さまざまなサイトの運営・管理を行っていると思いますが、どのように管理していますでしょうか? 上記のような場合はどのようなフォーマットを使っていますか? 参考のフォーマットサイトなどがあれば教えていただけますでしょうか? また、外注先に依頼した出来事を忘れてしまいます。5サイトそれぞれぜんぜん違う依頼をしたりするので、量も多く、後追いがなかなかできていません。 (外注先も忘れることがあるので) 人に依頼したことや、こちらの検討事項等もうまく管理できません。 こちらもアドバイスいただければと思います。 長文で見づらい文章で申し訳ありません。 どれかひとつでもかまいません。 どうかご教授いただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 企業で【WEBサイト】管理・運営されている方へ

    私は未経験ながら、小さな会社の求人サイトを3つ管理しています。 コンテンツ更新やページの作成、コーディング、 SEOなどは外注で出しています。 仮に A・B・Cサイトあると致します。 Aサイト=完成しているので運用している Bサイト=新しく作るので、コンテンツの提案・システム仕様の決定、デザインの外注・・・etc Cサイト=放置 ◆私のしている事◆---------------------------------------------- ・求人データの入稿 ・企画の提案 ・外注会社とのやりとり  (こちらからの依頼・外注先からの確認事項) ・外注会社と上司との橋渡し ・3つのうちサイトが一つリニューアルするので、リニューアルにむけてのスケ ジュール管理 ---------------------------------------------------------------- です。 今困っているのは、、 (1)Bサイトの仕様・コンテンツの企画の量が膨大すぎて管理しきれていません。会議も毎日詰まっていて、次々に提案があり、変更があり、、、 「コラムについての○○ってどうなってたっけ?」と聞かれても、すぐに答えられなかったり、、、 「外注先に依頼していたあれどうなった?」⇒「忘れてました」 「(外注先から)御社であれの確認できました?」⇒「すみません。まだです」 というようにいま完全にパンク状態です。 ★外注への依頼・確認事項 ★自社の検討事項     を一人で管理しなければいけません。 (2)Aサイトはすでに入社前から動いていますが、たとえば  「●月●日にシステムリリースがある」「●月●日にコンテンツが更新」  「Aサイトのデザインが変更されるのでそれについてのスケジューリング」 など都度都度入ってきます。 いつ、何をしたか・・・忘れてしまいます。 スケジュール表もぐちゃぐちゃです。 未経験入社で半年、どのように管理していいかわかりません。 毎月の更新コンテンツなども控えた方がいいでしょうか? また、管理表のようなフォーマット、管理ルールなどをご教授いただければと思います。 会社によって違うとは思いますが、私の会社では今までかなり放置されてきて、教える人がいません。 ささいな事でも構いません。 「うちの会社はこうしている」「こんな管理表つかってる」「こんなフォーマットあるよ」などなど なんでもいいので教えて下さい。長文ですみません。

  • スケジュール管理できるサイトなど

    10人くらいの仲間のスケジュールについて、情報共有しながら 管理をしたいと思っています。 例:出欠確認や会費の入金管理など。 幹事がエクセルなどで表を作って、適宜全員にメールを配布 したりすればできなくはありませんが、メールですといろいろな やりとりもあるのでごちゃごちゃして、またどのデータが最新かも わかりづらくなってしまいそうです。 それで、インターネットとかで専用の会員ページとかが作れれば いいなーとか考えています。 このようなページってありますか? できたら、みんなで情報を投げられ、どんどん積みあがっていく ようなページがあればなーと思っています。

  • 顧客(取引先管理)

    会社で、受注(取引先管理)・請求を任されるようになりました。 請求に関しては「わくわく販売管理2」というソフトを使用して行いますが、 このソフトには受注管理機能がついておらず、取引先管理ができませんので 別に管理することにしました。 会社としては、取引先コードで管理がでいればいいようです。 管理できるフリーソフトやエクセルデータがあれば、 教えて下さい。 お願いいたします。

  • 簡単な工程管理ソフト

    工場で使う簡単な工程管理ソフトを探しています。 「簡単な」というのは、安価であることと、操作が簡単であることです。現場は、短納期なので、スケジュール管理は細かく必要ではないですが、仕事の手配進捗状況が共有でき、現状を一覧管理したいのです。 想定する操作と機能は、受注時に受注ナンバー・担当・受注先・受注金額・相手担当等を入力し、後は、手配・材料受入・作業予定・進捗管理・納品等、完了の度に日付等が入力でき、閲覧できればいいくらい。欲を言えば数枚程度の仕様書を、スキャナで読み込んでおいて、ボタンをクリックで閲覧できればと言う程度です。10台までのLAN環境の中で共有したいと思っています。 アクセスやエクセルで作成可能かもしれませんが、操作性がよく、入力画面等の入り口がわかりやすいパッケージがありがたいです。 どなたか、いいのをご存じないですか?お薦めお待ちしております。

  • 【質問】サイト構築、コーディングなどをしている方へ

    質問させて下さい。 自社で小さな求人サイトを管理しています。 このたび、サイトをリニューアルすることになり、今コーディング受注先の会社にいろいろ要望を伝えてます。 その要望に基づいて、受注先はシステム会社に依頼したり、デザインをしてくれます。 そのとき自社で話し合った事、 例えば・・・ ■新しい求人検索システム ■求人バナー ■掲示板 ■コラム等コンテンツ 等、の仕様が決定し、受注先に伝えるのにいつも、どのような資料を渡せばいいか悩みます。 私は未経験の新入社員で、今までウェブに関わったり、資料作成もしたことがありません。なので、いつもノートのコピーやエクセルで箇条書きや、表にした、簡易で幼稚なものしか渡せません。 例) ------------------------------------------------------ 業種検索 【検索機能】 業種・エリア検索 路線検索   →追加 店舗はログイン不可 ------------------------------------------------------ 受注先の人は気を使って、「手書きでいいですよー」といってくれますが、あちらはきちんとした、資料をくれるので、恥ずかしいです。 今の会社は私が入社するまでは、上司(本業営業)が受注先の担当者に打ち合わせで、口頭で仕様の要望についてザーっと説明していたそうです。 ちなみに、私の部署は新部署なのでウェブ系の先輩はいません。 なので社内のルール等もありません。 HPのコーディングなど受け負っている方に質問です。 どういう資料であれば一番わかりやすいですか? また、資料作りには時間をかけれないので、なにかビジネス資料のフォーマットがあるサイトをご存知ないでしょうか? レイアウトを見れれば、エクセルで作成できると思います。 なんだか初心者質問ですみません。 よろしくお願いいたします。

  • ウェブ制作 フリーランスの進行管理費

    フリーランスでウェブ制作をしております。 進行管理費はどのような作業でも加算してもよいものなのでしょうか? 例えば、制作会社からの受注でページデザイン一枚のみ、HTMLコーディングのみ、FLASH制作のみ等です。 会社に勤務していた頃は、中小企業のサイトをまとめて制作していたため、 コンテンツ制作費の10~15%を進行管理費として加算していました。 進行管理費には、打ち合わせの交通費・通信費・その他制作にかかる費用と認識していますが、 極端にそのような費用の少ない作業に対して加算していいものなのでしょうか。 フリーランスで細々とした作業も多いので、困っています。 よろしく御願いします。

  • 連絡先のないサイト管理者とどうしても連絡をとりたい

    とある情報サイトがありまして、これがその業界の人が書いているのは間違いないと思えるくらい詳しいサイトなんです。 一部アフィリエイトにはなっているですが、儲けるためでなくあくまで情報サイトのようです。 管理人さんに連絡をとってぜひ弊社サイトで記事を書いてもらえないか依頼しようかと考えているのですが、 あいにく連絡先の掲載がありません。なんとか連絡を取る方法はないでしょうか? ※whois情報や被リンク元から探しましたがダメでした。他の手段でありますでしょうか?

  • 適切な管理方法のアドバイスを下さい。製造業です。

    モノを作る会社に勤務しています。 今、モノづくりに関する資料を全てexcelで管理しています。 たとえば、A-001というモノをつくるのに、 1、A-001の注文先、受注金額 2、A-001の設計番号、設計者 3、A-001の製造作業工程 4、A-001の製造過程の購入部品金額 5、A-001の製造における使用金額 ・・・等々関連ファイルは20以上になります。 今は便宜的にA-001としましたが、この製品名も実際は非常に長いのです。 にも関わらず、上記ファイルたちは関連付けをしていないので、 逐一手打ちです。(コピペもしていますが、間違いが多い!) 参照などで関連付けを試みたのですが、なんせ使用する上司が 新しいファイルをすぐ作りたがる & 整理と称して移動する ↑これを仕事だと思っていて・・・何度お願いしてもすぐごちゃごちゃになります。 A-001というワードで一元管理がしたい!と思っているのですが、 管理ソフトなどにお金をかけてもらえそうにありません。 複数の人間が管理に携わるわけではありません。(ホントは会社のシステムをきっちりしてほしいですが) 私のPCでだけでもいいので、一本筋の通った、一元管理をしたいのです。 一応、accessでの管理を勉強しようと思ったのですが、全くの知識なしですので、 設計に頓挫してしまい・・・ どのような方法を使用すればいいのか、アドバイスをもらえませんか? または参考になるHPなど教えていただけないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 携帯でスケジュールを管理出来るサイトについて

    携帯でスケジュールを管理出来るサイトってないでしょうか!? スマホやAiphoneじゃなく従来の携帯を使っています。 以前別の質問するところで聞いたところ... 携帯に入っているので十分と言われてしまって(>_<)携帯の中に入っているのはシンプルすきで。 もう少し機能的なやつを 探しています。 あるにはあるんですが... そこは仲間同士で共有するやつみたいで。 別に仲間同士で共有する必要はないのですが... 何か使いやすところがありましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。