• 締切済み

鉄製の窓枠が開かなくなりました

築40年のマンションです。 古い建物なので、ベランダと一部の窓枠が昔ながらの鉄製?の重いタイプなんですが、 4日ほど前からこれらの窓が開かなくなってしまいました。「閉じ込められた!?」と思うくらいガッチリ動きません。 アルミサッシの窓は普通に開きます。 場所は都心ですが、ここ数日の寒さで凍結してしまったのでしょうか…? こんなことってあるんでしょうか。対策がわからないのでどなたか教えて頂けると助かります。

みんなの回答

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2009)
回答No.4

No.2です。 窓として、可動できるガラスの入った枠を「障子」と呼びます。 これが、ドアならば「扉」と呼びます。 その障子の取り付いている上下左右の鋼製の部分を「枠」、室内側のその枠に沿って廻っている木枠を「額縁」と呼びます。 スチール建具には、下枠にはレールがないと思います。アルミサッシ窓と見比べるとわかるかな。どうでしょう。 そのレールの上に障子についた戸車が走ることで障子の開閉ができます。 スチール建具は、そのレールや戸車は上枠内にあります。 これは、障子を吊ったかっこうで納めているので上吊式と呼びます。 上枠の塗装で隠れたビス(+のドライバーが必要)を外せばカバーが外れるので、建具の不具合の状態はこれでわかるとは思います。 (たいていは、そういう構造なんですけどね。) 障子が現在動かないのであれば、すこし上に持ち上げるような要領で障子を動かしてみましょう。重いでしょうけど。 解決せずに閉める時も同様に。 現況が把握できないので、これが正解かどうかがわかりません。 また、一般家庭の方には記載の文言がわかりづらいかと思います。 マンションだと管理組合でなんとかしないと簡単には取替られないでしょうから、早急に理事会に上げてもらうべきでしょうね。

akikusa
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

凍ったというより、膨張、収縮、建物変形などで、せってしまったのではないでしょうか。とりあえずCRC。それでダメなら、そろそろ替え時かも。

akikusa
質問者

お礼

ありがとうございました。 とりあえず556かけてガタガタやり続けたら無事に動きました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2009)
回答No.2

ベランダということは、掃き出し(高さ1800程度)ですかね? まだ改修もせずにスチール窓(SW)が残っているとは・・・。 SWは上吊式だと思いますがどうでしょう。 とにかく、戸車をなんとかしないといけません。部品があれば戸車の交換か、簡単には潤滑油に頼るようでしょう。 枠から障子(ガラスの可動部分)を外して戸車の軸部分にシリコンスプレーなどを吹きつける必要があります。 枠から外さないでレールとの隙間からいくら吹き付けても効果は薄いものになります。 スチール製は重いですぜ。ガラスはパテで固定されていると割れた場合に交換が大変。 また、重いまま使い続けると、レール部分が削れてしまって、それこそ改修工事に発展しちゃうかもしれません。注意です。

akikusa
質問者

お礼

すみません。上吊式とかよくわからないんですが… >枠から障子(ガラスの可動部分)を外して←こういったものもありません。 扉の枠にすりガラスがはめられているだけです。 今は開くこともできないので、ベランダにすら出られません。 部品交換にしろまずは開ける方法が知りたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

鉄製で永らく動かさなかったら錆付いたり砂粒が入ってしまいます。 可動部分に556などの潤滑油を染み込まして少しづつ動かしてみてください。 完全に動けば、可動部の清掃をして油を塗っておかれると良いでしょう。

akikusa
質問者

お礼

ありがとうございます。 4日前は普通に出入りができていました。ほぼ毎日開閉していたので動かしていないということはありません。 556も一ヶ月程前に一度行いましたが、再度やってみた方がいいのですかね? 4日前に考えられるのは雨が降ったんでそこから凍ってしまったのかと思ったのですが、東京でそんなことあるのかと…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 鉄製の窓枠の交換について

    お世話になります。 ばあさんの家のなのですが、サザエさんの家のような木造平屋で、縁側がわに窓がならんでます。窓枠が昔の学校みたいに鉄製で、重く大変空け難いのです。 質問は、 1.これをアルミサッシに替えることはできますか? 2.業者は何やさんに頼めばいいですか? 3.大体、一枚あたり幾ら位考えていればいいでしょうか? 4.鉄製からアルミにかえると、家の耐震性に問題でますか? 一つでも答えられる方いらっしゃいましたら、お願いします。なお、家の方は、頑丈で、今のところ、問題ないようです。

  • スチールサッシの外しかた

    30年前の鉄骨スレート造りの作業小屋の窓枠(鉄製で上にコマがついていてぶら下っているタイプでスライドするもの)ですが、錆びてボロボロなので別の窓を取り外して付け替えようと思いましたが外しかたが分かりませんでした。住宅のアルミサッシは上に持ち上げれば外すこと出来ますが、工場などに使われてる窓枠は簡単に外れませんのでどのようにするのでしょう。

  • 窓のアルミサッシを入れ替えたい

    築30年以上のマンションの部屋を全部リフォームする予定です。 アルミサッシ窓以外は全て入れ替えに不満がないのですが、アルミサッシ窓(台所の窓1000×700 居間の掃き出し窓1700×1800 寝室の窓950×600 トイレの滑り出し窓 風呂の内倒し窓)の入れ替えに迷っています。 なぜなら、窓枠が溶接等で壁に固定されていて、取り外すのに手間がかります。また、壁の修復にも費用がかかりそうです。 取り外さずに、カバー工法という方法であれば、既設窓枠にカバーするような窓枠を作るらしいです。とても費用がかかります。 アルミサッシ窓を新しい物に取り替える他の方法があれば教えて下さい。

  • マンションのサッシの交換

    築30年の中古マンションですが、 ベランダ側の掃き出し窓を新しくしたいのですが、 窓枠も含め全ての交換はできるのでしょうか?

  • 窓枠サッシの戸車軸太さの計算式を教えて

    はき出し窓枠(ベランダの出入り口用アルミサッシ窓枠)の開閉時に戸車がガタガタしており業者に調べてもらった結果、戸車が片減りしており、戸車軸のベアリングケースに割れも入っており、ベアリングが脱落寸前な状態でした. 戸車を取り出してみてみると、戸車軸(アルミ製?、若しくは 真鍮製?)がくの字型に曲がっており、業者はSUSの軸に交換しないとまた同様なことが起きると云っていました(軸径寸法は その時、確認しませんでした). 窓枠は不二サッシ製で 2000.15.35.FR-60Bと記されていました(25年ぐらい前の製品です) 戸車軸の軸径を決定する計算式を教えてください. なお、上記窓枠は幅90cm弱、高さ170cmぐらいで、重量は窓ガラス込みで10~15kgぐらいかと思います.

  • アルミサッシの室内側窓枠にひびが入ります

    1年前に大手メーカーで新築しました。二階建て木造軸組み工法で、高気密住宅です。 住み始めてまもなく(3ヶ月は経っていないくらいです)アルミサッシの室内側窓枠の右側フレームと下側フレームの接続部分が繋いでいるラインに沿って斜めにひび割れしました。 発見した時期が冬だったので(北海道在住です)、春になるのを待って修理(無償)しました。修理と言っても見えているところを埋めただけって感じでしたが。 ところが最近見ると、また同じ箇所がひび割れしています。 多分また無償で直してはもらえると思うのですが、はたしてアルミサッシのフレームって頻繁にひびが入ったりするものなのでしょうか?取付方法が悪くて変な応力がかかっているのではないかと疑っています。 窓の大きさは幅が2m弱、高さは上が床から2m、下が腰骨の位置くらいです。ガラスは防犯ガラスが入っています。窓は引き違いでもドアタイプでもなく、完全に開かないタイプの1枚ガラスです。メーカーは確かYKKだったと思います。 窓のある箇所は1階で、その部分の2階はベランダになっています。 もしも普通はひびが入らないのであれば壁を一旦壊して直してもらいたいと考えています。

  • 窓がはずれた

    こちらのカテゴリで適切なのかどうかわかりませんが、 よろしくお願いいたします。 自宅窓(アルミサッシの中窓)ですが、 はずれてしまいました。 はめなおそうとしても、 受けの窓枠のほうがサイズ(高さ)が大きくなったかのようで、 窓の高さが足りず、きちんとはめられません。 上部をはめこむと、下部の溝のところまで少し足りず、 運がよけれは平衡を保っていますが、 少し強い風があたると、窓は家屋内部に倒れこんできます。 1年前はこんなことはなかったのですが。 ボロ家のようで恥ずかしいですが。 築年数は20年くらいの家です。 木造です。 当時の建築業者はもう営業しておられないので きくわけにもいきません。 1.アルミサッシ施工店で対応してもらえますか? 2.まさかアルミサッシって、伸び縮みするのですか?   必要な高さで窓枠ごと作り直して、   今度ははずそうにもはずれなくなった、とかいうのは   困りますし・・・。 必要なら補足をいたしますので、 よろしくお願いいたします。

  • 窓のリフォームについて、教えてください

    断熱と防音をしたく、二重窓「スペーシア」をカバー工法で考えています。 部屋はマンションの8階、北東向きの角部屋、 RCのマンションですが、築26年との古さからか、角部屋のせいか、 エアコン効率が悪く、外気の影響を強く感じます。 窓枠はしっかりしているので、カバー工法で考えていますが、 経年劣化は付き物だし、いっぺんに窓枠も変えた方が良いかな?とも考えます。 アルミサッシの窓枠の耐用年数は、どのくらいなのでしょうか? また、カバー工法で窓を交換する際、窓枠の錆処理・防止剤の塗布等は、業者さんによると思いますが通常やってもらえるのでしょうか?

  • DIYでガラス窓からアルミサッシに替えたいのですが?

     築50年ぐらいの古い家ですガラス窓からアルミサッシに替えたいのですが DIYで可能でしょうか? 台所の窓や風呂場の窓なのですがいかがでしょうか?すべてが不可能なら窓枠などの養生、加工は業者に頼んで取り付けは自分でと考えております、なるべく安くおさえたいのでなにかよい知恵がございましたらご指導くださいませ。

  • 関東圏内で古い建具を探しています。

     昔の建具(透明ガラス)の窓を探しています、大きいもので高さ2m以上幅1m位を4枚とか、都心近郊でどこか古い学校、駅、銀行等古い施設、一戸建て、を解体中、これから解体する等、みなさんのご近所にそういった物件があれば、解体現場に出向き交渉しようと思っています。  一般的なアルミサッシではなく、昔の鉄製の窓で桟が少ない物が希望です。木製でも洋風ならオーケーです。  色々リクエストが多いですが、ご協力宜しくお願いします。