• ベストアンサー

我慢のさせ方

3歳と5歳の子供がいます。今ままでの子育てを振り返ってみると必要以上に我慢をさせてしまっていたのでは無いかと悩んでいます。今は保育園にいっていますが他の友達のお母さん方を見ていると特にそう感じてしまいます。買い物に行っても物を欲しがらないのですが最近それがおかしいのでは・・・と不安になったりします。一体どこまで我慢をさせてどこまで我がままを聞いてやればいいのかわからなくなってきました 。良いアドバイス待ってます。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

rt02060825さん、こんにちは。 5歳、4歳、2歳の子供がいます。 しっかりしたしつけをされて来られたんですね。 >買い物に行っても物を欲しがらないのですが最近それがおかしいのでは ・・・と不安になったりします。 それはそれで、いい習慣がついているんだと思います。 買い物に行って、あれが欲しい、これが欲しいと ひっくり返ってだだをこねることが、自然でいいことだ、とは思いません。 「おやつは、お母さんがいいと言うときしかダメなんだ」 ということが身についていることのほうが素晴らしい。 うちなんかも、私と一緒に買い物に行くときは、欲しがりません。 欲しがってダダをこねても、無駄だと思っているからです(笑) その代わり、休日にだんなも一緒に行くときは、必ず欲しがります。 子供ながらに「この人は言えば買ってくれる人だ」と ちゃんと分かっているんでしょうね。 毎回困るなあ・・・と思いつつ、まあ普段厳しくすればいいか、と思って 土日は容認している感じです。 >今は保育園にいっていますが他の友達のお母さん方を見ていると 特にそう感じてしまいます。 まあ、これは、他のお母さんの手前、ということもあるでしょうし それほど気にされなくてもいいのでは、と思います。 ただ、我慢をさせない(自由にさせる)ことと、我がままを野放しにすることは 違いますよね。そのへんが難しいと思います。 私の友人で「絶対に怒らない。怒ってはいけない」という教育方針で 今までやってきた人がいます。 そこの子供は、自由気ままに育ったので、とっても我がままです。 友人は、怒る事は子供の好奇心を育てるのを邪魔すると思い込んで、 決して怒らないようにしてきたのですが、ものを欲しがってもダメと言えなかったり とにかく甘いなあ・・と思っていました。 今、小学1年ですが、学校にも行かないし、我がまま放題みたいです。 友人は、困って、ちょっと精神的にナーバスになっています・・・ そういう例もあるので、怒らないこと=いいこと、とは言えないと思います。 適度にのびのびさせて、我慢させるべきときは、我慢させるのがいいと思います。 買い物などは、今の方法でいいと思いますし、時々甘えたいようなそぶりのときは 思い切り甘えさせてあげればいいと思いますよ。 お互い、子育て頑張りましょう!!

rt02060825
質問者

お礼

最近私の中で「我慢させる=自分が楽になる」ためにさせてしまっていたのかも・・・という思いが頭の中にありました。たまに子供の事を思って叱っているのか、ただ単に自分の気分で叱っているのかわからなくなることもありこんな私が母親でいいの?と思ったり。これからは気長に駄目な事は駄目と自信を持って子育てしていきたいと思います。有難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

まったくもって、うらやましいですね。 なにも気に病む必要はないと思いますよ。 わがままを言わない、物を欲しがってダダをこねない、と言うのはrt02060826さんが子供に対してそのような事をしなくても良い環境を作ってあげているからじゃないでしょうか? わがままって、親の関心を引きたい!と言うのが一番の原因だと思います。 「こっちを見て!話を聞いて!」って・・・ ry02060825さんが、精神的にしっかりフォローをしてあげているから落ち着いた心でいられるのでは? 愛して育ててきて無意識のうちに、世の母親たちが半分ヒステリーを起こしながらも成し得なかった「素直な幼児」をお持ちなのですから、あなたが今「わからなくなって」しまっては困りますよ。 今までどうり大きな愛で育てて差し上げてください。 持って生まれた性格、性質もありますね。 育ってきた環境も子供の心には大きく作用します。 どちらにしても、自信を持ってステキな育児生活を送ってください^-^ ちなみにHNは、お子様達のお誕生日?

rt02060825
質問者

お礼

こんなに子育てで褒められたのは初めてでうれしいです。しっかりフォロー出来ているかは分かりませんが・・・。そうですよね、私がわからなくなってしまったら子供達が戸惑ってしまいますよね。先は長いので楽しく子育て出来たら最高ですね!HNは子供の誕生日です。有難うございました。

回答No.3

厳しくていいんじゃないんですか?私もそうですよ。 一緒に買い物に行くことも滅多にありません。 うちも保育所へ預けていますが、まわりの子供ははやりの戦隊ものの服とか、女の子の服とか着てきますが、うちは「買わない!」と決めています。それにほしがりませんね。 ただし、誕生日やクリスマスはものすごく楽しみにしていますし、めちゃくちゃほしがっているな~なんて思ったときは買ってあげたりします。 私は周りの親が甘くなったんだと認識しています。 8歳、5歳、3歳の母親でした。

rt02060825
質問者

お礼

うちも同じで誕生日とクリスマスしか買いません。周りの友達はキャラクター物がほとんどでうちの子供もいいな~と言いますが買ってもらえないことが分かっているのでダダは言いません。でも、それはそれでいいんですよね!すごく安心しました。有難うございました。

  • 45saori
  • ベストアンサー率28% (86/304)
回答No.1

これは、難しいですよね。 私もrt02060825さんのように、 結構まわりのお母さん方より厳しく、 我慢をさせて、きています。 買い物のの時は、子供の物(お菓子やおもちゃ) は一切買いません。 外に遊びに行く時も、自宅から麦茶など もって行き、ジュース等は買わないし・・・ rt02060825さんのご家族の方はどうですか? 厳しいですか?甘いですか? 家はまわりの家族(主人や義父母)が甘いので 私だけは、厳しくても、いいと思っています。 「飴とむち」みたいで、厳しい人と甘えさせて くれる人が、いてもいいのではないかと思います

rt02060825
質問者

お礼

主人も結構厳しい方だと思います。うちの実家は程々に甘い方だと思います。「飴とむち」聞いて納得です。同じ考えの方がみえて安心しました。有難うございました。

関連するQ&A

  • やりたい事我慢しますか?

    こんにちは。現在就学前の二人の子供を持つ主婦です。子育てって、ほんと理想とは違い大変ですね。 手作りおやつとか作ってあげたかったけど、なかなか できませんね。子育て中の方に質問なのですけど、皆さんはやりたいことは子供が夜寝てからやりますか? 以前保育士さんに、8時までは子供のじかんで8時以降は大人の時間にするようにってちょっとしたアドバイスをうけたのですが、私は子供が夜寝る時間になる前にも、昼間とかにも、子供が起きているのに、ついついネットとかマンガ、テレビなどをもちょくちょくみてしまいます。やはり子育中は、けじめをつけて、夜までは我慢していますか?

  • 我慢しすぎてしまう自分に悩んでいます

    性格なのか、どうしても色んな事を我慢してしまいます。 物に対しては困ったと思う失敗は少なくて済むのですが、人間関係では最近とても困る出来事がありました。 友達に思っている事を伝えればいいのでしょうが、気持ちを上手く言葉にできないし、言わない方がいいかなと思って、結局「ま、我慢しよう」と繰り返しているうちに、ある日突然自分の堪忍袋が切れて絶交してしまいました。 すると、「どうして?今まで全く気が付かなかった」と私に直接ではなく私の友人に相談したようです。「突然そんな事をするなんて我侭でひどい人だ」という事になっています。 私は、「何故今まで気が付いてくれなかったんだろう?」と、言いたかったですが、また我慢してしまいました。 最終的に我慢が出来なくなるなら、しっかり気持ちを伝えればいいのですが、どうしてもそれが出来ません。 なにか良いアドバイスがありましたら教えてください。お願いします。

  • 親より保育園のほうがいい?

    1歳半の娘がいます。友達にも1歳の女の子がいて先日その友達が仕事をはじめました。 「保育園は子供のしつけもしてくれるし、先生がずっと遊んでくれてるから楽しそうだし、お金は月10万くらいはできるようになったしずっと子供と会ってない分帰ってくると可愛くて仕方ない!」と言っていました。 私は今専業主婦で貯金はほとんどできない状態です。 でも3歳くらいまでは仕事しないで自分で育てたいって思っていたのですが、これって自己満足なんでしょうか? 毎日お母さんと一緒でお母さんに育てられるのも、保育園で先生に可愛がられるのも、子供にとっては変わりはないのでしょうか? それだったら今自分が頑張ってることが無意味に思えてきて働いてお金ためたほうが私にとってはお母さんとして頑張ってるってことなのかな?って思っててしまいます。(今は手がかからなくて比較的毎日楽なので・・) 人それぞれ大変って思うのは違うと思います。私は子育て+仕事をしているほうが大変に思えますが中には一日中子供といると大変っていう、「働いたほうが楽」って言うお母さんもいるかと思います。 私がお聞きたいのは、 (1)保育園はきちんとしつけしたり怒ったりもしてくれるのでしょうか? (2)保育園で育った子とお母さんが育てた子の違いはありますか?(性格や知能発達などの面で・・・) (3)私は自分の母親は働いたことがないのでわからないのですが、母親が仕事だと子供はさみしいものなのでしょうか? 正直私は「母親が育てたほうがいい」っていう意見を待ってしまっているのかもしれません。でもそうでないのなら働くことも考えようかなって思います。そのお金はいつか子供のためになるんですものね・・

  • トイレを我慢する子

    保育士をしており、2歳児担任です。担任している子どもさんで3歳3ヶ月になる女の子のことで相談があります。夏頃からトイレトレーニングを始め、園のトイレに行くようになっていましたが気分もあり行かないときもありました。ここ3ヶ月ほど特に行くのを嫌がるようになり、おもらしをしてしまうこともあったのですが三月に入り、それすらも我慢するようになってしまいました。おもらしはイヤ、でもトイレもイヤ、おむつやトレッピーをつけても我慢しています。我慢できなくて漏らすことがあっても一日二回ほどです。家ではお母さんに言ってトイレもできるようですし、これまでの経過をみるとできるんだけど何で?なのです。進級することもあり、いけるようになってほしいのと、我慢して体を壊さないか心配です。本人の行く気を待つしかないのでしょうか?何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 小さなお子さんがいる方、教えて下さい

    私は40代の主婦ですが子供がいません。 私の知人に4歳くらいのお子さんがいる家庭の方がいます。 お歳暮を贈りたいのですが、どんな物が嬉しいですか? 昨年は温めるだけのおうどんのセットを送ってすごく喜んでくれました。 それまでの私の経験から、小さな子供って麺類好きな子が多いような気がして お母さんも昼とか手軽に食べられるから良いかな?と送りました。 今年は何にしようかな?といろいろと考えています。 お菓子も小さな子供は好きだから喜んでくれると思いますが、 私的にはお母さんが喜んでくれる品を送るほうが良いような気もして… 子育て真っ最中のお母さん、単純にどんな物をが嬉しいですか? もし良ければアドバイスください、お願いします!!!

  • 私の我慢が足りないのかなあ・・・

    付き合って1年7ヶ月の社会人30歳の彼が居ます。 彼はわがままで、デートはいつも彼の趣味のパチンコ・ゲーセン・映画。 私がディズニーランドやドライブに誘っても絶対来ません。 電話してもほとんど出ないし、折り返してもきません。 それまではずっと私が彼の休日に合わせて休みを取っていたけれど、昨年夏に彼が「別に毎週一緒に居ることないじゃん。たまには一人になりたいよ」と言ったので、それからは彼に逢いたくても我慢して、私は私で友達と旅行に行ったり、趣味や勉強に打ち込むようになりました。 意外な方面に新しい友達もできて、彼にべったりだった私が、いつしか「自分」の時間を満喫するようになりました。 それでも彼のちょっかい(でぶ、などの暴言)や気まぐれやわがままは治らず、だんだん心の負担になってきたので、今年1月に「一緒に居ても趣味も価値も時間のすごし方も全く違うから別れよう」と打ち明けましたが、彼は別れたくないと言いました。 その時はお互い正直な気持ちを言い合えてすっきりした(と思った)ので、元のさやに戻りました。 しかし、それでも彼のわがままは治ることなく、先日「あなたのわがままについていけない」とメールをしたら、彼からまめに連絡をしてきたり、うちに泊まりに来たりするようになりました。 でも、時すでに遅し・・・。 彼からの電話が鳴ると「また何かいやなこと言われるかな」と思ったり、彼が私の家に来ると、うっとおしくさえ思うようになってしまいました。 過去の出来事があるので彼がこのままいい方へ変わってくれるという信頼ができません。 でもでも、今度はそれは私のわがままかもしれない・・・ 彼のことはもう信頼せず、別れを切り出したほうがよいのでしょうか? それとも、もう一度彼の今の行動を信じてみるべきでしょうか? 変な質問で申し訳ありません。アドバイスお願いいたします!

  • 1歳半 躾について 我慢させること

    今まで、割と大らかに育児をしてきたのですが 子どもも1歳半になり、躾についていろいろ悩むことが多くなってきました。 それが、我慢させる事についてなのですが、たとえば 子どもがお気に入りのDVDを観ていて食事の準備が出来たので ご飯にするから、テレビは消しましょうね。と、いう類の事はきちんと言えるのですが 先日、保育園でのイベントのお土産として 先生が一人一人の名前を呼んでジュースを手渡しで渡してくれました。 先生は お家にかえってから飲んでくださいね。 と言っていたのですが、1歳半のこどもがそんな事をすんなり聞き分けてくれるはずもなく 飲みたい飲みたい!と貰ってすぐだだをこねて、私は根負して飲ませてしまいました。 先生もいい顔はせず。 小さな事かもしれませんが、やっぱり毅然とした態度で しっかり言い聞かせた方が良かったかな…と悩んでしまいました。 今はその、我慢させる。という所のさじ加減が難しくて。 甘やかせてる部分が多いのかな。とか。 あまりにも厳しく言うのも疲れてしまうし、言う事をきちんと聞いてほしい。 というわけでもなく、子育ての先輩の皆さま躾についてどうされていましたか? 周りに気楽に相談できる方もおらず困っています。ぜひアドバイスおねがいします。

  • 彼に疲れてしまいました。我慢するべきでしょうか。

    こんにちは。 付き合って一年近くになる彼がいますが、最近その彼との関係に疑問を持つようになりました。 彼のほうが、五歳以上年上ですが、私は社会人、彼は学生(社会人経験なし)です。 彼はすごくわがままだと私は感じています。 例えば、会う約束をしていた前日の深夜に 「(いろいろと理由をつけた上で)明日は会うのをやめよう」 と連絡してきて、了解し、私は別の予定を入れました。 すると翌朝 「やっぱり会おう」 と連絡が入り、予定を入れてしまったと断ると怒ります。また、私が彼と約束をしていない、会社が休みの日に友達と約束を入れると 「なんで俺の予定を聞く前に予定を入れるんだ」 と怒ります。 それなのに、自分は私との約束をドタキャンして友達との飲み会に行ったり・・ということを平気でします。 自分は、社会人として働いたことがないのに、私に「今のemma(私)の会社はおかしいから、辞めてバイトにしろ」と言われたりもします。 また、私がメールを30分返さないと怒って電話をしてきますが、自分は一日放置です・・。 「俺は友達よりも彼女を大切にするから、emmaもそうしてほしい。友達なんて、今ひとりもいなくなっても、また作れるんだから」 とも言われました。私は友達がすごく大切で、掛け替えのない存在です。そんなこと彼に言われるのはショックです。また、友達をそんなふうに感じるなら結局彼女も同じなんじゃ・・と思います。彼女だって今いなくなってもまた作れますよね。 私は23歳で、彼は30歳近いです・・・。 正直、30歳にもなれば、会社の先輩など見ると皆大人で頼りがいもあります。そりゃあ、彼女にはわがままな面を見せているのだろうとは思いますが・・。 男の人はわがまま・・といいますが、これくらい普通で我慢しなくちゃいけない事なんでしょうか・・。 けれども、なんだか疲れてしまって・・別れを考えています。

  • 誰の手助けもなく一人で子供を育てている方教えてください

    4才と2才の子供がいます。 今現在夫とは別居中ですが私には親も兄弟もいません。 そんな中子供には寂しい思いをさせたくなく夫と夫の実家には 子供達は会わせていました。 離婚調停は思うように進まずこれ以上は裁判でということですが 弁護士費用など高額で法テラスを紹介してもらいましたが 多額の借金を抱えることが不安で申し立てを取り下げました。 母子手当てももらえず夫からの養育費もなくなんとか勤めていますが 保育所の時間もあり〔田舎だからでしょうか〕思い切り働くことも できません。 何とか子供達を育てるために頑張ろうと思っています。 そのためには地元を離れても仕事を探すつもりです。 夫の母親とトラブルがあり今まで子供のために我慢してきましたが 一切会わせるつもりはありません。 ひとりぼっちで子育てを頑張ってこられた方 皆さんどうやって働いて来られたのですか? いろいろアドバイスをお願いします。

  • 我慢できないところ(長文)

    こんばんわ、はじめまして。 20代半ばの女です。 付き合って1年の彼がいますが、別れるべきか悩んでいます。 少し前(2~3ヶ月前)から価値観の違いが気になりだして、最近では自分をコントロールしきれずに態度に出てしまい、彼にも不快な思いをさせてしまっていると思います。 我慢できないのは些細なことだったり、重大(共通の友人も気になるくらい)なことだったりします。 些細なことのいくつかは本人に直接言ったりもします。 彼は直そうと努力してくれますが、完全に直らない場合もあります(それは仕方ないと思うのですが)。 重大なことの方は性格の根本の問題なので、簡単に直らないというのと、あまり不満を言いすぎるのも悪いと思って言ってません。 贅沢、あるいは私のわがままであるとは思うのですが、癇に障るというか、そのときは自分ではどうしようもないくらいイライラします。 でもキツイ口調になってしまったあとで後悔することもよくあります。 元々友達だった彼から告白されて、いったんは断ったのですが、とりあえず付き合ってみようと押されて付き合い始めました。 一時期は好きだと思える時期もありましたが、今はよくわかりません。 わがままな私によく付き合ってくれてるなぁ、と感謝というか、尊敬に近い気持ちはあります。 私はもう冷めているのでしょうか。 所詮は別個の人間なので、ある程度お互い譲歩とか妥協は必要だと思います。 ただ、それがどこまで許容すればいいのかわかりません。 「我慢」になった時点でもうダメなのでしょうか。 既婚者の方、恋人がいらっしゃる方、はたまた友達に対してでもよいのですが、相手の我慢できないところってないですか? ある場合、どうやって消化しているのですか? 長文になり申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう