• ベストアンサー

家電メーカーの自社製品に組み込まれるソフトを作っているところは?

例えば、ソニーやパナソニック、キャノンなどのデジカメがあった場合 それらに組み込まれるソフトウェアというのは、どの会社が作っているのでしょうか? 例えば、パナソニック情報システムやキャノンソフトウェアという、いかにもソフトっぽい名前がついてる会社も、システムの受注などを主にやっているようで、デジカメに組み込まれるソフトを作っているようではありません。 こういった、自社製品に組み込まれるソフトウェアというのは、具体的にどういった会社が作っているんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.3

デジカメでは無いですが、似たような事をウチでやってます。 独立系のソフトハウスです。ソフトの仕様をメーカーから頂いてソフトを設計し、頂いた仕様をブラッシュアップしながら商品に仕上げていきます。 結構ウチの様な小さな会社は多いんじゃないでしょうか? 大メーカーの社員さんは管理、営業業務が多忙であり、ソフトに直接手出しできないのが現状です。 小さなメーカーは自社で開発している所も結構有るらしいですが。

-Mu-Mu-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そういった企業さんもあるんですね。 探してみたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

製品組み込み用ソフトウェアは主要なものは、社内でやっている場合が多いと思います。製品自体の機能を決めますので。 ただ一部機能、携帯で言えば、ブロウザー、日本語変換の部分などは定評のあるメーカーがあるので、それを使っている場合もあります。例えばブロウザーだとアクセスが有名ですよね。 あとは、ソフトウェアに限られないですが、系列の開発会社に製品の設計委託している場合もあります。ソニーだとソニーエンジニアリングやソニーEMCSの中の設計部門などがこれにあたります。 もちろん系列外の取引がある会社に外注していることもあります。 いずれにせ製品の組み込みソフトをやりたければ、メーカー本体に入るのが確実です。

-Mu-Mu-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 メーカー本社ということですね。 競争が激しそうですが、頑張ってみたいと思います。

  • kmee
  • ベストアンサー率55% (1857/3366)
回答No.1

これは、様々です。 ・自社の同じ部門のソフト担当者、担当部署 ・自社のソフト専門部門 ・ソフト担当子会社 ・資本関係はないけど、以前からの取引とかのある会社 ・完全な入札 これらを、開発費とか開発期間とかいろんな条件を考慮して選びます。 選んだところが、さらに別会社に委託したりといったこともあるでしょう。 >システムの受注などを主にやっているようで とありますが、対外的にはそうでも、対内的(同系列の会社等)としてはそのような組込みソフト開発をやってる、というのもありえます。

-Mu-Mu-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろと探してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 自社愛ってどこまでですか?高くても自社製品買う?

    今の社会、同じ様な製品、サービスで消費者が選べるようになってきていますよね。 たとえば、電化製品や通信サービスなど。 でも、それでも多少の優劣があったり、自分にとって都合が良いものってあると思いますが、 もし、自分がその会社に勤めていた場合、割高、サービスが他社より劣る、などの理由があった場合、 みなさんならどうしますか? 自社製品・サービスではなく、他社をすんなり選べますか? 家電大手の日本を代表するP社に努めておられる方は、自宅のすべての架電や自宅すらPホームだったりしますか? 通信大手のN社に努めておられる方は、自宅電話、インターネット、プロバイダ、携帯端末など、 全てN社にされていますか? 価格・サービスなどの都合が悪くても、自社もしくは関連会社(子会社を含む)の場合、 自社製品・サービスを使い続けますか?

  • 日本の家電メーカーで今業績が良い会社はどこ?

    日本にはSONYやTOSHIBAやPanasonicやSHARPやNECやFUJITSUやら沢山の家電メーカーがありますが 今一番業績が良い会社はどこの会社ですか? キャノンやNikonでも構いません。他メーカーでも構いません。

  • IT促進税制での自社開発ソフト

    IT促進税制について調べているのですが、判らないことがあるので、教えてください。 ハード以外にも、ソフトウェアにも適用されると言う事は判るのですが、 経済産業省のHPを見て見ると http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/zeisei/zei.htm 自社開発のソフトウェアとあります。 これは自社内にソフト開発部門(まぁSEさんは一人かも知れませんが)をもち、 社内で利用するシステムの開発(例:出退勤管理→実労働時間の把握→ボーナス査定の元DB作成システム、や販売管理システムを手組みで作る) を指しているのでしょうか? その場合、そのソフトの費用とはどうやって算出するのでしょう? 購入したソフト(開発言語、データベース等)+かかった人件費?となるのでしょうか? 私は、今社内で、労働時間・作業進捗・材料購入・プロジェクト別費用実績等を把握するためのプログラムを細々とACCESSで作成しています。 こんな場合どうなるんでしょう? ウチの会社は会計士さんに経理をお願いしてるんですが、この先生・・・な~~~んも知らないので、皆様からの詳しい情報をお待ちいたしております。

  • 自社製品を強制的に買わせるのにメリットはあるか?

    付き合いのあるクライアントでは、仕事で一緒の場合にも自社製品を強要します。 その業界では他社製品を持っていたら、出入り禁止にさせるくらいです。 それって、本当に意味があるのでしょうか? 自社製品を社員に推奨するのはわかりますが、強要(他社製品は許さない)する姿勢が気になっています。ちなみにその1つが飲み物系の業界です。。 皆さんの会社、あるいはお知り合いのところでも、そんなに強制している会社ありますか? またメリットはあるのでしょうか?

  • 電機メーカーの製品の担当の分担は?

    こんにちは。 最近思ったのですが、日本の電機メーカーは自社の強みを生かした製品を作るためか、きちんと担当製品が決まってる気がします。例えば、テレビだとパナソニックはプラズマしかやってないですし、電子書籍だとシャープとソニーしか参入してないですよね。なんかその辺の分担が気持ち悪いくらいきっちり決まってる気がしますが話し合いかなんかしてるんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • デジカメでPanasonicの新製品の広角レンズとは

    デジカメでPanasonicかSonyか迷っています。Panasonicの新製品は広角レンズ、Sonyの新製品はバッテリーが長持ちする。それぞれいいところがあるんですが、ただPanasonicの広角レンズの良さがパンフレットを見ているだけでは漠然としてわかりません。広角レンズの良さを教えてください。

  • デジカメのメーカー比較

    初めてデジカメを買います。 色々なメーカーがありますが、僕が選んだのは ソニーとキャノンのどちらかのメーカー決めようと決めました。 そこで、機種も ソニー cyber-shot T9 と キャノン IXI DIGITAL 70 のどちらかな? 迄で 決めたのですが(予算的に)、最終どちらかに 決める決めることができません。 キャノンとソニーの同じ価格体のデジカメですが、どちらが良いのでしょうか? 色々なデジカメ比較ネット情報を見て機種のスペックの違いは解かるのですが、メーカーを超えてどちらが初心者に良いのか?・・・アドバイスを頂けると助かります。 又、キャノンとソニーのデジカメについてのメーカー比較が分かるサイトを知っている方がいれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • デジカメの良いメーカー

    デジカメを買おうと思うのですが 1200画素のカメラで どれが良いか 迷っています  アドバイスお願いします。 1、キャノンIXYDIGITAL2000IS  2、パナソニックLUMIX DMC-FX100 3、ソニーPSC-W200 この3点で悩んでいます。 この他に良いカメラ等ありましたら教えてください。

  • Wikipediaに自社ソフトウェア製品を登録するには?

    いつも勉強させていただいております。 今回は質問をさせていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。 会社であるソフトウェアを開発、販売しています。 そのソフトを、Wikipediaに載せたいと考えております。 なにか、制約などはあるのでしょうか? また、具体的にはどのようにすれば良いのでしょうか?

  • メーカー毎にソフトウェアをインストールするの?

    キャノンのデジカメを使ってましたが、今回富士フィルムのデジカメを買い増ししました。 こういう場合、デジカメに付いてくるソフトウェアはインストールするのですか?

専門家に質問してみよう