• 締切済み

異性関係の事で相談です

35799の回答

  • 35799
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

してくるなら、してあげれば良いんじゃないですか? 痛がっても。 初めは皆、痛いものです。

関連するQ&A

  • 異性の友人との関係について

    異性の友人についての相談です。 私は大4の女です。彼も同じ大学の同級生です。これまで入学以来、ずっと仲良くしてきました。彼とは恋愛相談や人生相談など、深い話も出来るような親友ともいえる関係です。 そして先月の話です。 先月、私は内定先の研修や卒業制作で精神的にまいっていました。そんな時に彼から少し飲みに行かないか?とお誘いがあり、息抜きに少しだけならと思って飲みに行きました。ただ、私はお酒を飲むのが久々で、かなり酔っ払ってしまいました。 そのまま終電も逃し、一人で歩ける様子でもなかった(らしい)ので彼の家にお邪魔しました。これまでお互いの家でご飯を食べたりしていたので、何の警戒もありませんでした。 そして彼の家で「何か辛いことがあったのか?」「いつも君は無理をするから」と心配されました。(私は自分から相談しないため、心配をかけたのだと思います。) その言葉を受けて、私はその夜も作業をしなければ間に合わないと思っていたこともあって「家に帰りたくない」「もう作業をしたくない」「あなたがたまにくれる連絡が、私の唯一の息抜きなんだ」とこたえました。 その言葉を聞いた彼は「可愛いこというんだね」と言って、「君はいつも頑張りすぎるから」「強がっているけど、女の子なんだから」と私の頭を撫でながら抱きしめてくれました。私はどうしたらいいのかわからなかったために、されるがままになっていました。そのまま私が泣き疲れて寝てしまうまで、ずっと頭を撫でていてくれたようです。 翌朝に「誰にでもこうやって優しくするの?」と尋ねると「そんなことない、君だからだよ」とは言ってましたが、それはあまり信用できません。彼のことが好きな女性も多く、彼女たちはこうやって優しくされて好きになってしまうんだろうと思ったからです。 私はこの大学生活で、他人にここまで素直にものを言ったことはありませんでした。男の人と対等に扱われたくて、いろんな手助けも断ってきましたし、誰かと交際することもなく、一人で全てこなしてきました。先月の私は確かに珍しい姿だったでしょう。 ただ、だからといって、体の関係はなかったからとはいえ、抱きしめあったりすることは、付き合っている(好意を確認し合った)恋人同士にしか許されないのではないか、友達といえども礼儀が必要なのではないか、これ以上近くなるとまずいのではないかと思い、悩んでいます。 私の考え方が古風なのはわかっています。ただ、自分の気持ちの整理として、異性の友人でここまで距離が近くなることが世間一般で有り得るのかどうか知りたいのです。 卒業まであと数ヶ月ですし、私は離れたところに就職するので、もう彼とは会えません。気持ちよくお別れが出来るように、異性とはいえ仲が良ければ致し方がないことなのか、或いはお酒のせいで男女の関係として仕方が無かった事なのか、いずれにせよ納得したいのです。 自分のふがいなさに、周囲の誰にも相談することが出来ないため、今回の件をどう受け止めて、どのように処理すればいいのか、ご教示いただけるとありがたいです。

  • 異性に相談

    異性に悩みを言うのはいいことですか?やめておいたほうがいいと思いますか? 私には最近ボランティアで知り合った一つ上の異性がいます。いままで異性と仲良くなったことがないので困っています。 女友達に相談できるんですが最近、相談していなくて特に現場の悩みをその彼に相談に乗ってもらっています。同性とも悩みをを聞いてもらっているんですが本当にいいのかなって思っています。 それって、やめておいたほうがいいですか? 彼とは話があってスカイプでも1時間ぐらい話していて すごく楽しいなと思っています。 メールもきをつかってくれてちょくちょく返信してくてます。 メールをやめたほうがいいともいますか。 その彼と遊ぶことになっているんですが現場以外であってもいいのかなとか思ってきています。 この事を同性の友人に相談したら、恋愛としてとらえられて「デート」とか言ってきたりしてきます。私は周りに流されやすいタイプでそのせいもあり 最近胸がもやもやします。私自そのもやもやを取りたいです。 彼とは、この先も会うことになるので。 現場で会ったときにきまずい環境になってしまうと私は考えています。

  • 異性の相談に乗る事について。

    こんばんは、大学生の(♀)です。 最近彼氏と別れたり、他にも勉強の事でつまずいて 嫌なこと・悩みが立て続けに起こりました。 そんな時、ある信用のおける人に相談したい!! と思って、(恋愛感情は無いですが)お願いしたら、 快く承諾してくれました。 「俺で良かったら何でも相談して」と。 本当に親身になってくれてて、感謝してるのですが 周囲の友人は、「○○に好意があるからだよ」 と言います。それを聞いて凄く戸惑う自分がいる のですが、男性は好きでも無い子に優しくしたり相談に乗ったりしないのでしょうか???? ふと、自分はどうだろう?と考えると、嫌いな人に 頼まれたらめんどくさいかなとか思いました(汗) そんな自分にちょっと疑問も感じるのですが(-_-;) でも、その人は見る限り自分のことで忙しそうで、 皆から信頼もある人だと思うので、「相談」に慣れてたり、兄貴肌なのかなーとも思うのですが・・・。 異性の間の相談って、何か難しいですよね。 皆様、どう思われますか????

  • 異性への恋愛相談

    異性に恋愛相談をするとだんだんと相談していた異性の方に ひかれたり、相談されてた異性が相談者にひかれたりする ドラマやマンガでよくありがちな話です。 現実に友達からも何度か聞いたことがあります。 異性に恋愛相談(わりかし重めのもの)をした場合 どの程度の確率で恋愛意識が芽生えるものでしょうか? また異性へ恋愛相談することをどう思いますか? 自分が彼女の立場であれば彼氏が特定の女の子にしょっちゅう 恋愛相談してるのはあまりよろこばしいことではありません。 しかし自分側から考えると同性の友達だけでなく異性からの 意見も聞きたいと思うときがあります。 実際に経験がある方、話に聞いた方、いろんな意見を聞きたいです。 お願いします。

  • 異性関係

    私は今異性との友人関係について悩んでいます。 恋人がいるのですが、異性の友人関係について理解を得ることができません。 どのようにすれば理解を得ることができるのでしょうか??

  • 好意を持っていない異性からの相談事に親身になってくれるものですか?

    片思いの男性に色々と悩み事の相談に乗ってもらっています。 距離的に離れているためPCメールのやり取りなのですが、 いつも親身になってくれて励ましとか アドバイスが書かれた長文のメールを送ってくれます。 忙しくてメールが送れない時は出勤前に「返事はもう少し待って」という 内容のメールを送ってくれたりもします。 いつも同じような事でうじうじ悩んでいい加減自分でも嫌になるのですが、 相談を受ける方もやっぱりそう思いますよね? メールする時はなるべくネガティブな感じにならないように 他の話題にも触れたりするのですが・・・。 もう少し距離を縮めたいと思うのですが、相談以外の内容だけでメールをするのは 相手に迷惑かなぁと思ってしまいなかなか実行できません。 男の人は特別な好意を持ってない異性からの相談にも親身になってくれるものですか? ただ単に優しい人なのでしょうか・・・。 ちなみに片思いの人とは同じ会社(勤務地が別)で仕事中にも 電話やメールを交わす事がありその時は世間話や軽く冗談を言い合ったりしています。

  • 相談相手と同じ…

    知り合いの異性から彼女との事で相談を受けました。 それまで2人で会ったことはありませんでしたが、飲みに付き合って欲しいと言われ二人で食事に一度行きました。 色々相談に乗ったりしていましたが、結局知り合いは別れました。 その後、私自身が彼氏の浮気発覚で精神的に不安定になりヤケになって相談を受けていた時から少し気になっていたその知り合いに気晴らしに遊園地に遊びに行こうと誘いました。 その夜、ホテルに泊まりHもしました… その後は時々メールするくらいでしたが、数ヵ月後に食事に誘われました。 世間話しながらブラブラ歩いて、近況を聞きましたが別れた彼女とは今も同じ職場で話しもするしお互いの家に行ったりもしているとの事。 私の方は浮気以来彼氏とはHもしなくなり、ただの同居人になって寂しさと言えば言い訳ですが、その夜もHをしました… それ以来「隣の芝生は…」なのか知人の事が気になって、意識するようになってしまいました。 ただ、Hはしましたがキスはしていません。 私自身が彼氏とまだズルズルと付き合っている事と、彼氏がいるのに他の異性とHしてしまうような私じゃ彼氏と別れて告白してもOKは無理だろうな…元彼女のこともふっ切れてないようだし、ましてやキスしてくれないのは体だけの関係だから!?…と色々考えてしまって悩んでいます。 私は知人にとってセフレなのでしょうか・・・

  • 異性と上手くいく事が、私に出来るのでしょうか?

    異性と上手くいく事が、私に出来るのでしょうか? 大学4年の男性で、人との距離感を上手く取るのが元々苦手です。 人見知りが激しく自分から知らない人に話しかけるのが凄く苦手で、何度か話す機会がないと親しくなれません。 ネットゲームにハマってた頃もどうしても声かけられずずっとソロプレイをしてました(おかげですぐに止めれましたが…) なので同性同士であっても割と狭い人間関係になってしまいがちです。 また友達の友達とは、友達になる事が出来ず、いわゆる知人か他人になってしまいます。 とはいっても、同性の場合は少ないながら友達はいるのでそこまで問題ないのです。 また、多少のぼっち傾向はあるもののぼっちという事はなく、また最近は前より構えずに人と接する事が出来るようになりました。 ただ、自分からもっと近づく事(本気で好きになった人を除く)や、最初に近づいていく事がまだまだできません。 また背が160cmと低く全身のパーツも小さめで童顔なために、先輩や目上の方(特に同性)からは結構可愛がられます。 問題は異性の方です。 私が恋愛経験をした事がほとんどなく片思いばかりで手をつないだ事すらない事や、(萌えとか2次元には興味ないですが)私がかなりのむっつりスケベな事が影響してるのではと思われるのですが… というのも、異性の人に対しては、他人か好きな人かの両端に分かれてしまい、友達という微妙な距離が取れないのです。 そして、そういう距離感になりそうな異性に対して簡単にそれでいて急に好きになってしまい、それが上手くいかなければ疎遠となり最終的に挨拶もしないような関係になってしまいます。 それでいて一旦本気で好きになると、しばらく(1年以上、長いと3年位)好きでい続け、その人しか見えないような状況になってしまいます。 ただ、すでにその人が他の人と付き合っていたりしたら、好きになってしまうのでその人と友達になるのは無理ですが、知人になる事は出来ます。 また先輩後輩であれば、ある程度友達的な付合い(結局、先輩後輩関係の枠から出る事はないのですが)をする事が出来ます。 そして好きな人とは積極的に優しくしたりして仲良くなりますがなかなか告白とか出来なく、表面上では友達的な関係にしばらくなります。(私はその人に夢中ですが。) そして自分が好きになってから、その人が他の人と付き合っている事を知ると、どうしても必要以上に避けてしまい、結局、疎遠になってしまいます。 もちろん異性の場合も人見知りは激しいため知り合いになる人がかなり限られてしまい、付き合った事もまだないので、先輩後輩今好きな人を除いて、異性で、ある一定以上親しい関係の人が今の所、全くできないのです。 今も知り合って3年半になる人(A)の事が好きでたまらないのですが、Aの事が好きになったのが今から1年くらい前で、 それまでは後輩や友達がAの事が好きらしいという話もあって今まで距離を取っていて知人に過ぎなかったのが、 ちょうど1年半くらい前にそういう話がなくなり、その後、Aとサークルで接する機会が数回あったのですが、もうそれで好きになってしまいました。 その後こちらから急接近し、半年前にAに告白して振られ、でも今もまだかなり好きな状態で友達関係?を続けいています。 何度かグループで遊んだりしていて、ひょんな事からAと2人きりで展示会やコンサート見に行ったこともあります。 ただ、Aは大人しい感じで友達もそこまで多くない人なのですが、割合として異性の友達が多く、また恋愛経験がほとんどない人で「友達は友達でいて欲しい」という考えの持ち主です。 多分私も友達としてしか見られていなく、私に対し友達でいて欲しいと考えているんじゃないかと思います。そして私が振られてもまだAに対し好意を持っている事はばれていると思います。2人きりで映画とか野球観戦とか断られるので。 またAにフラれた時、Aには1年半想っていた片思いの人(B。彼女持ち)がいたのですが、まだその人の事が好きなのかもしれません。Aは私が告白する数日前にメールでBに告白しフラれたそうです。 確かにAとBは知人関係で、そんな親しくはなかったです。 こんな感じで、知人の域を超えた人で、その人に付き合ってる人や他に好きな人がいるとかそういう事がないと、直ぐに好きになってしまい、つい急接近してしまいます。 特に向こうから人間関係的に少し近づいてきたら、すぐその気になって好きになって、急接近してしまいます。 私が異性の同年代の友達を作る事は無理なのでしょうか? また、私に恋人が出来る事もやっぱり無理なのでしょうか? どうすればよいのでしょうか?(特に恋愛) 将来、孤独死するんじゃないか不安です。 長文駄文ですみませんがよろしくお願いします?

  • 異性の交友関係

    うちの両親に関して少し困っていることがあります 私は医療系の大学に通っており来年社会人となります 実は異性の交友関係についていつも、両親からしつこくきかれて困っています 以前、女性の先輩からメールの返信やLINEでのつぶやきをたまたま両親がちらっと見ていたらしく この女性はどんな人か、悪さ(性格は悪くはないか、問題行動のある女の子ではないか)はしてないか、1から10までしつこくきかれたことがあります 私が友人(特に異性)と話していたりすると上記のようなことをしつこくいいます 私が小さい時に異性からいじめや陰湿な嫌がらせを受け続け、私の両親が相手の家族を呼び出しその子と両親を叱りつけたりとかしていた事があるのでそのことが尾をひいているのかもしれないです。 また、小さい頃私の家族は相手の気が合わない親がいれば 私に“あそこの親は口うるさいからその子供とは遊んだり、関わるな”と言われたして交友関係に制限をかけられたことがあります。 交友関係を聞かれたさいには、軽く受け流したり、こんな人だよと時には教えたり、あまりしつこく交友関係をきくのはやめてと言ったりしたのですがなかなかやめてくれません 両親から上記のように交友関係をしつこく聞かれないためにはどうすればよいのでしょうか?

  • 異性と1:1で会ってたら恋愛関係に陥る?

    私は、複数で交流するのが苦手なので できれば同性同士で会う時も異性と会う時も1:1で会いたいと思っています。 同性同士なら絶対恋人関係になる事はないのでまぁ複数でも良いですが、 異性と1:1で会ってたらやっぱり恋人関係に陥る可能性って高いでしょうか? 相手の事嫌いではないし、1:1の方が気楽。 でも、「恋人候補」とまでは思ってない…。 こんな状況で1度でも1:1で会ったら、相手に期待させてしまうでしょうか? 自分・相手に恋人がいる・いないによっても変わってきますか? 前提として、どちらも未婚の場合でお願いします。