• 締切済み

男と女・・・

人間、男と女しかいません。 男女平等と謳われていますが、本当なんでしょうか? ・学生を卒業したら、男は社会的(定職など)・経済的に安定していないとなさけないと世間では評価します。 「男のくせに・・・」ていう具合に ・女性は、火事手伝い(プータロー)でも、「女の子だから・・・」と言う具合に男性よりは風当たりは強くない気がします。 この見解について男女問わず、あなたの考えをお聞かせください。 男性は男性の良い点もあるかもしれないし、女性でも不利な点があるかもしれない・・・。 ひょっとして、この質問自体、削除されるかもしれませんが、みなさんはどう思いますか?

みんなの回答

  • coropon
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.9

男女平等なんてまだまだ浸透していません。 >私は、雑用・重い荷物運びがあればしなきゃなりませんし 男の方が力あるんだからその辺は多めに見ましょう。 その代わり女だって未だにお茶くみ、コピーをさせられている人 もいます。 男の方がいくらか生やすいような世の中になっていると思いますよ。 男は仕事だけでなんやかんや文句言ったりしますが 結婚したら女は家事、仕事、介護、学校行事と すべてをこなさにくてはならないのが現状ですよ。 そんな中やりたい仕事にも就けず 土日祝休みのパートをなんとか見つけるしかありません。 自分の好きなことも出来ずストレス溜まる一方です。 学校の行事、とくにPTA役員になれば仕事も休みを もらわなくてはいけません。 役員は平等に回ってきますから大変です。 今は物騒な時代ですから部活や塾の送迎もやらなくてはなりません。 学校からそういわれるのです。 もう少し大きな心で頑張ってほしいです。

  • cba69700
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

私の経験では、仕事では男性が逆差別を受けてるケースも 多いのではないかと思います。 上司(女性)で自分より給料も多いのに、さらに上の上司から 「男が頑張ろう!」なんて言って、毎日、 男だけ夜中まで残業してたり・・女性は早めに帰る。 勿論残業代なし。悲しくなります。 周りにも悔しい思いをしている男性が多いような気がします。 同じ給料でと考えると・・ 公務員では結婚退職なんてありませんし、、

  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.7

いろいろ読んでいてなんとなく 「今うまくいっていないから」 女性は仕事も少ないし, 定時で帰っていていいなあ, 失敗してもやさしくされているし それでいて給料は同じ・・とほほ といったところでしょうか。 会社の給料については それぞれあるのでなんともいえませんが, 残業代=年齢給で ちょうどつりあっているのかもしれませんね。 女性であること,独身であることはあまり関係がないかもしれません。 営業の出来高は給料に反映されないのですか? 会社の待遇については会社との問題なので もっと自分の業績や出来高をアピールして 評価をあげてみたらいかがでしょうか? それから, 仕事が沢山あるなら,いいじゃないですか。 窓際族(ちょっと古い?)よりは。 そう考えてやりがいをもって プラスに考えて仕事をしていったほうが 発展的だと思います。

mokkoritaisyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「今うまくいっていないから」 >女性は仕事も少ないし, >定時で帰っていていいなあ, >失敗してもやさしくされているし >それでいて給料は同じ・・とほほ おっしゃるとおりです。 私が最も言いたいのは、女性社員は大企業や公務員みたいに自分の仕事しかしないので、うらやましーんです。 私は、雑用・重い荷物運びがあればしなきゃなりませんし、免許持ってない人の運転手もしなくちゃーなりません。自分の仕事は定時後なんです。 そりゃー、私はエンジニアなんでそれに関する雑用とかは苦になりませんが、何のメリットもない仕事ばかりしなくてはなりません。 女性社員みてたら、むかつきます。 仕事ができるから定時に帰れるっていう意味とは少々異なります。 私は、営業ではないんで数字で結果残せませんし、よくよく考えてみると、この会社は、30超えた人や女性社員はすごく快適な職場というのは誰が見てても明白なんで・・・。 愚痴っぽいでしょうか・・・。

  • yottimama
  • ベストアンサー率28% (36/125)
回答No.6

こんにちは。 まず『平等』というものをどの様に考えるかで、回りの(社会の)見方が違ってくるかと思います。 これは私の平等に対する考え方ですが、『差異を認め合わない平等は、偏見、差別につながる』と思っております。 大切なことは、違いを認め合うということです。 差異を抜きにしての男女平等は成り立たないと思います。 ただし、その違いを振りかざし、だから女は・・とか、だから男は・・と言いきる事は『差異を認める平等』からはかけ離れていると考えます。 もともと、男の役割とか女の役割などは無く、生命を生み出す性を有する女性を、その安全を守るために男は外で、女は内で・・と自然になったと思いますが、守る男は偉く、守られる女は弱いとその時代の人が考えたのではないでしょうか。その考えが、時代から時代へ受け継がれ、男は外で仕事、女は家で子育て、そして外で働く男は偉いと考えられるようになったと思います。 (本当は、どちらが偉いとかじゃないんですけどね・・) つまり、このどっちが(男女)偉いとか、力があるとかの 考えを無くそうよ!と言うのが『男女平等』を謳う目的にあると思います。 mokkoritaisyouさんのおっしゃる世間の評価は、やはり、古い時代の考え方が元になっていると思いますが、まだまだその様に評価する人も多数いるることも現実です。 どちらが(男女)得とか損かとの考えにこだわると、結局、いつまでたっても損得の範囲から出られないと思いますがいかがでしょうか。

mokkoritaisyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >古い時代の考え方が元になっていると思いますが、まだまだその様に評価する人も多数いるることも現実です。 そうなんですよね。 >どちらが(男女)得とか損かとの考えにこだわると、結局、いつまでたっても損得の範囲から出られないと思いますがいかがでしょうか。 でも、うまくいかない自分をみているとどうしても、そういう考えをしてしまいますよ。 損得そのものを・・・。 そう思いませんか?

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.5

>男女平等と謳われていますが、本当なんでしょうか? 平等でないから一生懸命に謳っているのだと思います。 No.1さんもおっしゃるとおり、どうしても男性と女性では異なる点があります。 男は働いて女房子供を養うものだという考えが蔓延してますからねぇ。 実際、女性にしかできない「母」というものがありますから、致し方ないとも思いますが・・・。 この母になる前の段階である女性、それらを養う前の段階である男性がそのようにみられてしまうのも当然といえば当然ですね。 ひょっとして、あなたが定職に就けずにこのようなことを言われていて、「女だったら言われずに済んだのに」とお考えでしょうか? もしそうだとしたら、女だったら・・・と考える前にやるべきこと、考えるべきことがあるかもしれませんよ。 余計なことを言いました・・・。m(__)m ご参考になれば幸いです。

mokkoritaisyou
質問者

補足

私もちょっと偏見あるんですが、私の会社は基本給と営業手当という固定の手当てがあり、残業しても給料が変わりません。 そこで、男性社員は仕事がたくさんあり、私より年上の女性社員(独身)でさえ、定時で帰っていて給料は同じというのはあまりに不平等と感じました。仕事の失敗も男性の場合、本人のいないとこでは”バカ扱い”で笑いのネタになっています。 しかし、女性社員の失敗は、気づかないように男性上司が処理し、ネタにしたら”かわいそう”というのです。 だから、女性はあまやかされながら仕事してて、責任もないのに給料・待遇は同じというのに合点がいかなく、一般的な意見が聞きたかったのです。 ここで、質問する前にいろいろみさせてもらったんですが、世の中は女性社員に冷たい傾向があるみたいなんで、不思議で仕方ないので、質問しました。 私は、学生の頃から女性は、「何でも優遇されてるな」と感じてきたので、女性の不満が全く理解できないので疑問でした。 よろしければ、この意見を踏まえて再度、回答していただけないでしょうか? よろしくお願い致します。 ちなみに私は公務員ではありません。

  • Kakkey
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.4

はじめに: 私は男です。 私は男女は平等ではないと思います。 いきなりこう書いてしまうと叩かれそうですが、雌雄異体な生き物があらゆる意味で平等なんてあり得ないでしょう。 生物的な雌雄の機能に違いがある以上、それを無視する訳にはいかないですし、それを放棄して人類が生存していく事なんてあり得ない(子孫を残さない?)のですから、何でもかんでも男女平等と言うのは私は間違っていると思っています。 私は妻が妊娠中や授乳で苦しんでいる時に、「替われるものなら」と何度も思いましたが、粉ミルクを作って子供に飲ませる程度しか出来ませんでした。 男は無力だと感じたのはこの時でした。 社会的に平等であるかどうか?は書かれている事だけでなく多くの事が男女不平等に扱われていた事は、これまでの人類の歴史でも明らかでしょう。 ただ、それをどの様に捉えて行動していくか?は各人の意識の持ち方ではないでしょうか。

mokkoritaisyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私は男女は平等ではないと思います。 >いきなりこう書いてしまうと叩かれそうですが、雌雄異体な生き物があらゆる意味で平等なんてあり得ないでしょう。 >生物的な雌雄の機能に違いがある以上、それを無視する訳にはいかないですし、それを放棄して人類が生存していく事なんてあり得ない(子孫を残さない?)のですから、何でもかんでも男女平等と言うのは私は間違っていると思っています。 そうですね。 生物としてという事で、意識を持たないといけないんでしょうか。

  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.3

男女平等ですが, 私は全く同じに・・というのが,「平等」ではないと思っています。(2児の母です) 男女それぞれがお互いの特性を尊重して思いやる, くらいでいいのでは。と思います。 職業については違いがなくなってきています。 これはまあいいとして。 女性の特権。唯一子供を産むことができること。 平等,平等と騒いで女性はきっとそのうち仕事のために 子供を産まなくなります。 世の中のトップの方々へ・・ もし本当に男女平等を推し進めていくのなら 産後の母の負担を 男女平等に(法律で)してもらいたいわぁ・・。 子供が生まれたら,「週3日は仕事を休むこと」ってね。 子供が小学生になったら授業参観・個人懇談会のために 年何回かは休むこと。雇い主は休ませること。 子供のために週3日は残業しないで帰宅すること。 こんなことできる? だけど, まだまだ,今の日本ではそんなことできないから, 女性は,子供を産んだら家で子供をみるから 経済的には男性に頼らなくっちゃいけない。 仕方がないですね。

mokkoritaisyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >男女それぞれがお互いの特性を尊重して思いやる う~ん、そういってしまえば発言できません・・・。 仕方ないんでしょうか?

noname#7693
noname#7693
回答No.2

男女平等だとは思わないです 男性は確かに素赤い的な風当たりが強いですが 逆に就職している女性は妊娠したから出世出来なかったり (まだそういうのとは無縁なんですが…) そういうことを聞くとほんとうに理不尽だなぁと思います 女性はレディースデイとか確かに得な面もあるかもしれませんが やっぱりまだ女性の地位が低い印象を受けます あと「女の子だから~」とかよく言う人いますよね 「男のくせに~」も どっちも基本的に反対です 男性は安定した収入を得て家庭を支える 女性は家事 みたいなのは本当にもう古いと思います 共働きの人も多いですし… (でも共働きでも女性が家事の場合多いんですよね…) これは本当に個人的な見解なので… 流してしまってください(-_-;) あと、これを見て不快だと思った方がいたらすみません。

mokkoritaisyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >「女の子だから~」とかよく言う人いますよね >「男のくせに~」も >どっちも基本的に反対です これはおかしい表現ですね。 型にはめこまれている気がします。 難しい問題ですね。

回答No.1

>男女平等と謳われていますが、本当なんでしょうか?  嘘です。フィクションです。  現実の社会はそうではありません。  風当たりはとても強いと思います。  私見ですが、限界があると思います。  託児所を始めとする施設や法律を整備しても、女性が産む性であるという現実はいかんともしがたいので、社会が効率最優先をやめない限り、女性が職場で不利な状況に追い込まれる現状は変わらないでしょう。  ただし、女性としての視点を生かせるような特殊な職種であれば別ですが。  やはり、過渡期なんでしょうか。主婦の婦を夫に変えた専業主夫なる言葉もありますが、まだまだ浸透してませんよね。男性であっても、家事労働の方が向いている人だっています。もし、世の中が、性差を超えて個人の適正や意思を尊重するなら、専業主夫は増えるでしょう。

mokkoritaisyou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >過渡期なんでしょうか。 でしょうね。仕事で成果を残してる女性は子供がいないかバツのついている方が多いですからね。

関連するQ&A

  • 男は女を守るべき?

    男女同権、男女平等。 男性がやっていたことは、女性もやっていい。 そんな感じで社会的性差が無くなってきたので、 今後は「男が女を守る」っていう感覚は消えていくのでしょうか? それとも、権利は平等になっても義務や責任は男性に残り続けていくのでしょうか?

  • 男と女は平等?

    大学生 男です 世の中男女平等といわれていますが、映画のレディースデイや一緒に食事をしたときは男が払うという概念などは男女平等なのでしょうか? 最近やたらに「女性専用」と言葉を見聞きします。私としては男女平等ということはとてもすばらしいことだと思いますが、女性の方々は男性の権利に文句をつけても自分たちの権利はどんどん主張する。こんな男女平等をみなさんどう思いますか?

  • 男らしさ女らしさはどうなる???

    ジェンダーフリーという言葉がありますが、それでは男性が女性を守るという古来からの考えはどうなるのでしょう? 「男らしくしなさい、女らしくしなさい」と言えなくなればこの考えは崩れますよね。それとも、今は男性なんかに守ってもらわなくても生きていくっていう強い女性が増えているのでしょうか? レディーファーストも「女性は一人では何もできないから男性が守るんだ」と言う理由に基づいているから親切にしても怒る女性がいるってのも本当でしょうか? でも、男性に守ってもらいたいといと考える女性はたくさんいると思うんです。男女平等を必死になって訴えるいわゆる知識人の女性と一般の女性との考えの中に大きな違いがあるとも思うのですが・・・。 男女平等やジェンダーフリーなど流行り言葉のように叫ばれていますが、どんどん住みにくい世界になっている気がするのは私だけ?それとも私の考えは古い?

  • 男と女

    こんにちは。 男女を区分して表現するときに そのまま単に男・女とする場合と 男性・女性と”性”をつける場合がありますよね。 あの男や、その女と言えば、何かぞんざいに 表現したように聞こえますが、果たして そういうことになるのでしょうか? この男性や、あの女性などと”性”をつければ、逆に丁寧になるような気はしますが、果たしてそうでしょうか? 男は男、女は女そのものであり そこにまた更に”性 (Sex)”などをつけて 区分するということは、丁寧かも知れないがむしろ、逆に現代では、性差別になるんでないかな?と思ったりしていますがこういう考え方は、可笑しいことでしょうか? 皆さんのご見解を教えてください。

  • 女なんて男よりも下だろw

    こんにちは 男女は平等だと言動している男性の中で 腹の中では女なんて男よりも下だろと、女性を見下している男性は 何割くらいいると思いますか?

  • 男女平等の定義は??

    男女平等の定義は?? 今の社会では『男女平等』という言葉をよく耳にします。 世間一般によると、女性が不利な立場である、ということになっています。 でもこれは本当に正しいのでしょうか? ぼくはむしろ男性の方が不利になっていると思います。 レディースデイ・女性専用エステ…他にも女性に対する待遇は山ほどあります。 これに対して男性には全くと言っていいほどなにもありません。 おまけに、女性は自分は「女性」として不利な立場のときは、『男女平等よ』などと主張して、「女性」であることをうまく利用できるときには、「レディーファーストよ」、「あんた男でしょ?しっかりしなさいよ!」などと主張すると思います。 話は少しそれますが、温泉などでもなぜか男子風呂の方には女性の方がタオル交換などをしにきます。もし男性が女子風呂の方にタオル交換をしにいったらどうなるでしょうか? 女性の言い分も十分わかります。 でも、今の社会では男女平等をあまりにも気にしすぎではないのでしょうか? 男性には男性にしかできないこと、女性には女性にしかできないことがあると思います。 仕事にしても、体力は男女で大きく異なります。 男性に保育士になりなさい!と言っても、その仕事にあっているのはごく一部になると思います。 女性に消防士になりなさい!と言っても、またこれも体力的に不利になってくると思います。 結論… ぼくは男女平等にあまりいい印象をもてません。 男性には男性としてのやるべきこと、女性には女性としてのやるべきことがあると思います。 これをお互いに理解して、尊重していくべきではないのでしょうか? とにかく、今の社会は≪男女平等≫に敏感すぎます。もう少し、個人個人にできることを見つけるべきではないのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。

  • 男と女、独身でいるのはどちらがキツイですか?

    独身女性がよく取り上げられますが、 実際、今の日本社会、独身で風当たりが強いのは、男女どちらでしょう? 独身男は、昔みたいに社会的信用に影響しますか? 男も、独身より既婚のほうが早く老けますか? 皆さんの周りの独身の男女は、どんなイメージでしょう。

  • 男は女に勝てない??

    女性は男性に比べて脳が発達していて、さらにその女の人で成り立った社会で育っていく。社会制度や慣習的にまだ不利な点もあるが、男余りの時代とも言われていてその点でも有利だし、男は弱さは絶対認められないが女性は強さも弱さも認められる(男のそれよりは)という精神的余裕もある。泣けば誰かが守ってくれる。だから失敗を恐れず、活かすことができる。 もともと人間は女の人しかおらず、自分の「武器」として頭は弱く腕っ節の強い「男」を開発した。今では使い物にならない。 男性のほうが女性より弱いというのが嫌だ。女の人も嫌なはず。心の中では男性に負けることを望んでいるのでは。だから私は女性に勝ちたい。女性の社会進出には凄く賛成です。仕事できるし、人間もできてるし。そうなるといよいよ男が滅びるときが来たのかと思う。それをこの目で確認したい。でもできたら、僕は、女性に勝って、そのヒトを引っ張っていきたい。頼られたい。幸せにしたい。男に生まれてきてしまったから。どうしてもそれが望みです。 今付き合ってる女の子がいます。ぼくはズボラですがその子はしっかり者です。そういう男女も多いように思いますが、僕は嫌です。なんとかしっかり者になりたい。そう思うんですが、脳の働きの制御されている感じが、自分でもわかるんです。彼女も、今はいいかもしれませんが、心の中ではきっといやなはずです。こんないい加減で偉そうな、ガキみたいな自分の事なんか。 と、思っていたことをそのまま言葉にしたらこんなひどい文章になってしまいました。こんな文章をお出しするのは大変失礼だと思いますが、文章に直すのがとても苦手なことと、自分の本当に正直な気持ちを書こうとするとどうしてもこうなってしまいます。どうかご勘弁ください。 私はどうしていくべきですか。どうすれば女の人より強い男になれるでしょうか。それが理想です。男の武器、魅力とはいったい何なんでしょうか。それか、ここまで読まれてどう感じましたか。特に女性の方にお聞きしたいです。どうかよろしくお願いします。

  • 女はなぜ図々しいことをし続けるのでしょうか?

    男女平等なのに、女は、その優位性だけを誇示して男は女にお金などを出して当たり前と思っているのが普通ですし、婚活でも男性ばかりがお金をだし、女性は無料でいいという男女平等ではないところがあるので、不満もかなり大きいと思います。 そんな女には性欲のはけ口にしか相手にしなくていいですし、自分の要求を飲む女性だけを選び抜きそれが見つかればその人と一緒になるということにしてもいいでしょう。 女はとにかく図々しいので、決して甘えさせず、女自ら私が稼ぐあなたを養うほどのつもりというくらいのことを言わせなければなりません。 出産や家事などが大変とそこだけを強調しているような女にお金などくれてやるのはもったいないことです。 女も男女平等なのだから稼いでくるようになり協力してやっていくのが当たり前です。 その当たり前を女は崩そうとします。 年収のいい女は特に、それでもさらに自分より年収の高い男でないとちょっと・・・ などと言いますから、図々しいにも程があります。 そういう女は、少ない年収の男を救うべく養ってやるほどでなければならないのです。 男女平等なので。 女は、性欲のはけ口にするか、 男女平等を尊重し、「わたしもあなたを養うほど稼いでくる。あなたが働かなくなってもわたしが稼いでくる。」 そういうほどの人でなければ、まったく女を養ってやる必要はないでしょう。

  • 男らしさ?女らしさ?

    昔から「男はこうあるべき」「女はこうあるべき」と言われてきましたが、最近はジェンダーフリーの元で崩れつつあります。 よく「女はしとやかであるべき」「男は黙って耐えろ」とか言われますが、「女」の部分を言うとやたらと噛み付かれますが、「男」の部分は無視っていうか文句を言うと「女々しい」と潰されちゃいますよね。 私の職場は本来あるべき男女平等ですが、それでも女性だからって甘える人がいます。私は文句を言いますが、「男なんだからやってよね」と言われると正直切れそうになります。 権利ばかり主張して都合が悪くなると逃げる女性。こういう人にはどう対処したらいいんでしょうか?