マンション建築による地盤沈下とは?自宅の内壁にひび割れが生じた原因と対策

このQ&Aのポイント
  • マンション建築による地盤沈下で、自宅の内壁にひび割れが生じたケースがあります。
  • マンション建築業者は、ひび割れの原因は不明としており、補修が難しいと説明しています。
  • 専門家のアドバイスを受けることや交渉の方法を学ぶことが重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンション建築による地盤沈下

自宅の東側で6階建てのマンションを建築しています。 居室の内壁はケイソウモダンコートを使用しています。 最近西側にある部屋を見たところ、西の窓側の内壁が巾木との接合部分で横にひび割れて隙間があいているのが見つかりました。 マンション建築業者がいうのには、東側ならわかるが西側であり、工事との因果関係が不明である。振動によるものであれば、縦にひびわれる。また太陽による剥離もあり得るため、補修はできないとのことでした。 自宅は築4年でマンション建築前の家屋調査では、その部分にはひび割れはありませんでした。 若干のひび割れなら太陽によるものと思えますが、巾木との間が完全にあいている状態は太陽によるものとは思えないのですが、専門知識のあるかたに教えてもらえたらと思います。  また、ことような時にどのように交渉してよいのかわからないため、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

事前と事後の調査書を貰いましたか?家屋調査が入った場合 事前調査結果をもらって 自分の目で確認することが大切です。 そもそも なぜ 工事業者が家屋調査をするかの目的は、工事業者を守る為でもあるのです。 以前 公共工事被害を泣き寝入りさせられました。 家屋調査をしてくれる事で信じて 何かあったら補償する為だと信じてしまったからです。でも 違っていました。 事前に比べて事後調査は案外いい加減です。=被害はほとんどない。という結果になります。 ちなみに また私の家も工事の振動で隙間やクラックが数十カ所はいりました。事後調査前に事前調査書と見比べて被害が発生した箇所をチェックし ておいたのでよかったのですが、してなかったら、指摘しないところ以外は素通りでした。 振動が続いて 明らかな被害個所があるなら、ほかにもでている可能性があるので、事前調査と見比べて ほかにも被害個所があるか調べてみるといいです。 私事ですが、今回の事前調査で、以前泣き寝入りさせられた亀裂個所の計測のほとんどが10cmから20cm多めに書いてありました。被害が出始めた時に指摘して確認させました。 気が付かなければすべて変化なしという結果になります。 工事被害から自分の家を守る事は 想像以上に大変です。証拠を残して、支障があきらかで、相手が認めていてもなかなか補償となると素人では大変だと実感しています。 あなた様の家も、納得ができる解決ができますよう願います。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちわ。大変ですね。 状況が不明ですが、周辺の地盤に沈下を誘発するような工事の工程がありましたか?(大規模な根切り等) 直接、現地を見ないと判断は難しいと思います。 補修を拒否したのは、施工会社の総意でしょうか? 事を適当に処理をしたい現場の一担当者の個人的な意見でしょうか? 1.現場事務所ではなく会社に問題を認識させ、回答を書面にてもらう。 2.お住まいの市町村が開催している無料の法律相談を利用して弁護士に相談 3.県に苦情処理の相談窓口があると思います。 >自宅は築4年でマンション建築前の家屋調査では、その部分にはひび割れはありませんでした。 事前調査では何ともない確かな記録はありますか?(写真) それがあれば、門前払いはありえない。 結果がどうなるかはわかりませんが、施工会社は自分に非が無いことを証拠立てるため、一生懸命に状況を調査すると思います。 頑張ってください。黙って泣き寝入りをしたら、それまでです。 相手が大手の場合は、苦情処理にたけていますので、一個人で戦うのは難しいですね。 町内会報などで、同様の被害を受けた方がいないか、確かめたら? 同士がいると、勇気が出ます。

関連するQ&A

  • 南向きマンションの東側か西側か・・・

    今度、分譲マンションの購入を検討しています。 1フロアに2部屋なので(全戸南向角部屋)、東側と西側のどちらかになります。 当然東側かなと思ったんですが、西側が良いと言う方もいるので、 ご意見を伺えればと思います。 (西側の不安要素は、西の窓側がキッチンということです) ちなみに 東西南北、日陰になる環境ではないという前提でお願いします。 階数は、5F~8Fを希望しています。

  • マンション屋上のアルミ製手すりの風による共鳴音改善

    当方、単身者用マンションに住んでいるのですが 越してきてから風の強い日にはまるでトロンボーンの音のような 「ボーッ」という大きな音が聞こえてきます。 調べると、どうやらマンション屋上に設置してある アルミ製の手すりに風が当たり音を発している模様でした。 具体的な部分としてはアルミの棒で等間隔に区切られている部分に 風が当たる度に振動していました。 マンションは築7年なので手すりはひずみや手すりの下の接合部分が少しグラついていました。 ちなみにマンションは西側、東側と別れているのですが私が住んでいる西側の手すりから共鳴音が聞こえてきます。 東側の友人の部屋からは特に聞こえませんでした。 管理人に状況を説明し、業者に見てもらうことになりましたが 検分の結果、「総取替えしか方法がない」と言われ 資金捻出が出来ないとがこちらに伝えられました。 管理人も本を読んで知識を集めなんとかしようとしてはいるのですが 専門ではないためどうすることも出来ない状況です。 もしどなたかこういったことに詳しい方がいらっしゃいましたら 対策方法を教えていただけないでしょうか。

  • マンション最上階はどれ程暑いでしょうか?

    鉄筋コンクリート製マンションの最上階7階のワンルームを検討しています。 ちなみにその物件は、 ・居室のベランダ窓が東(やや北東寄り)と南の二面 ・けんぺい率のためか、マンション外観が上階になるにつれて狭くなって、最上階はベランダに屋根(庇)がない。 ・部屋の相対的な位置は、玄関とバストイレは西側で、居室は東側。 ・マンションの南側に1本道を挟んで、12階程の大きなマンションがある。 ・天井と屋上は断熱材かは不明 そこでお聞きしますが、 1. このような物件はどれ程暑いでしょうか? 2. ベランダに屋根(庇)がなかあので、雨の日は部屋まで水はどれ程吹き込むでしょうか? 3. 暑さと雨の吹き込み対策があったら教えてください。 それではお願いします。

  • マンションバルコニーのひび割れ補修について教えてください。

    マンションバルコニーのひび割れ補修について教えてください。 マンションのバルコニーの壁と手摺壁の接合部に発生したひび割れです。 打継ぎ部分に当たると言うことです。 画像を添付します。 ひび割れの程度として・・・1センチ以上のひび割れです。 ★この場合の最適な補修・修繕方法を教えてください。 また、このひび割れは一度表面だけをコーキング法で補修してもらいましたが 経年経過により・・・再発している状況です。 当マンションでは、今年から大規模修繕に向けて 管理組合にて話し合いが始まります。 このひび割れは、うちだけではなく、他の住戸でも発生しているようなので 大規模修繕に合わせて補修・修繕を行ってもらうことが良いかと考えてます。

  • マンション建築による地盤沈下

    隣地で我が家との境界から50cm離れた場所に6階建てのマンションを建築しています。我が家の家(木造2階建て)は隣地境界から1m離れていますが、境界塀付近が我が家側で20cm陥没しました。建築業者に話し、土を入れ水をかけて復旧してもらいましたが、2日後にまた、多少陥没しました。上から土を入れたとしても地盤の中が相当ゆるくなったいるのでは思います。今は復旧したようにみえても、将来的にまた沈下するのではないか、家が傾くのではないかと不安です。対応策や業者に地盤の中を調査させたほうがよいか等アドバイスをおねがいします。

  • マンション建築による地盤沈下

    隣地で我が家との境界から50cm離れた場所に6階建てのマンションを建築しています。我が家の家(木造2階建て)は隣地境界から1m離れていますが、境界塀が傾き塀付近が我が家側で20cm陥没しました。建築業者に話し、砂を入れ水をかけて復旧してもらいましたが、2日後にまた、多少陥没しました。その後、大雨のあとにまた陥没しました。今は復旧したようにみえても、将来的にまた沈下するのではないか、家が傾くのではないかと不安です。業者は土の中を調査する方法はないと言っていますが、将来的に不安なので地盤の中を調査する方法があれば教えてください。なお、着工前に家屋調査はやっています。

  • 購入マンションの玄関にひび割れ発見

    こんにちは。 今年5月に購入したマンションについて、 先週玄関の掃除をしていたところ、大理石?風の玄関のタイルに ひび割れを発見しました。 購入したマンションには、住宅性能保証制度、建築住宅性能評価書、設計住宅性能評価書が付いています。 住宅性能保証制度の「共同住宅等性能保証約款」には 短期保証基準の共別表に 「保証対象部分…左官、吹付、石張、タイル工事 (床、壁、天井等の左官、吹付、石張、タイル工事部分) 保証期間…2年 先の保証対象部分のモルタル、プラスター、しっくい等の仕上げ部分、石・タイルの目地部分、張石・タイルに、剥離、変退色、著しいひび割れなどが生じてはならない。 なお、これらの部分に軽微なひび割れが生じることは避けられず、住宅品質又は、性能を損なうものではない。」 との記載がありました。 正直著しいひび割れと軽微なひび割れの判定基準があいまいで、 よくわかりません。 どの程度が著しいひび割れと判断され、また軽微なひび割れと判断されるのでしょうか? とりあえず保証者である販売業者に連絡するしかないわけですが… わかる方教えてください。

  • 賃貸用RCマンション建築の際の注意

    賃貸マンションの建築を地元の工務店で検討しています。 建築費用がかなり安価なので手抜き工事や粗悪素材の使用等の 可能性が無いか少し心配をしています。 そこでRCマンションを建築する際の注意点やチェック内容、 工務店に確認する内容をお教え願えないでしょうか。 検討している物件の概略は以下の通りです。 建物:RC造り8階建て(1Fは駐車場で2~8階が居室) 施工床面積:約500坪 居室部分:約320坪(14戸) 建築費用:約1.7億円 設計は施工する工務店です。 尚、設備のグレードは賃貸マンション用の標準品レベルです。 (分譲マンションのような高級品ではありません。) 条件的には良いので建物に問題が無い様であれば進めたいと 考えていますが、高価な物件の為失敗は許されないので 些細な事でも確認し、懸念を払拭したいと思います。 『価格を抑える為にこんな事が懸念されるよ』とか、 『こんな内容は工務店に確認しておくべきだ』とか、 『こんな事に注意した方が良いですよ』等のアドバイスを頂ければ 助かりますので、よろしくお願い致します。

  • マンションのルーフバルコニーは西向きが多い?

    先日自宅近くの工場にマンション建設計画のお知らせ看板が立ちました。 78戸12階建ての中規模マンションで、現在と住環境が変わらないので、購入を考えています。 しかし、現在まだ工場が建っている状態で、建築開始は今年の10月からとなっています。 看板がたってすぐ見つけたので、いろいろ白紙の状態と思います。 しかしながら、私の妄想ではすでに、マンション最上階東南角部屋ルーフバルコニー付きを購入し、 下界を見下ろしながらベランダガーデニングをしております。 当地域は、都心まで電車で30分と通勤便利なこともあり駅前には30階超のタワーマンションが林立しておりますが、購入希望のマンション予定地は駅徒歩15分と、少し離れたところにあります。(タワーでない、中規模(10階建て前後)なマンションはまわりにたくさんあります) ところであらためて自宅からまわりのマンションを見ますと、ルーフバルコニーのある部屋は圧倒的に西側にあるような気がします。 当地域で西向きのルーフバルコニーが多いのは偶然でしょうか? それとも人気のない??西向きの部屋を魅力的にするためでしょうか? たまたま西側に日照権に配慮する建物があったからでしょうか?(ちなみに当地域は工業地域です) ちなみに建設予定のマンション東側には公園と工場があるので、特段日当たりを配慮する必要がないように思います。東側にルーフバルコニーができる可能性は低いでしょうか? たわいもない妄想におつきあいくださる方、お返事をおまちしております。

  • マンション階段、斜路の ひび割れ対策

     私はマンションの管理組合の理事をしています。  マンションは西向きの斜面に、東西方向に段々畑の様に建っていて。それが南北方向に5棟程並んでいます。棟間には東西方向に階段が付いています。北の棟に行くにしたがって、最下階が高くなっていて、マンション敷地内の南から北にかけて斜路がありその西側に駐車スペースが並んでいます(その西は擁壁)。(建物側にも一部駐車スペースあり。)  問題になっているのは、マンション最下層の階段の上の踊り場と上からの階段との継ぎ目に南北方向のひび割れがあり、それが広がっていっているようなのです。また、踊り場に面した部屋への南北方向の階段にもひび割れがあり、建物から出た初めの段は踏面の中程に南北方向のひびが入り、西側がずれて下がっている様に見えます。  その下の斜路にも東西方向のひび割れが何カ所かあって、北の方にずれ下がってているようなのです。  結局原因は一つの様に思えますが、いかがなものでしょう?  聞く所に依ると、マンションの建物自体の下には多くの杭が打ってあるが、棟間の階段部分には杭が打っていないという事でした。  相談としては、 1. 階段のひび割れやずれ落ちを防ぐ為の良いやり方はないか? 2. 斜路のずれ落ちを止める方法はあるか? 3. 何処に相談するのが適当でしょう?  ご回答、よろしくお願いします