• 締切済み

現在実家暮らしの彼について

昨年、知人の紹介で知り合った男性がいます。お互いそろそろ結婚したいとのことで紹介していただいていて、まだ正式にお付き合いとまではいってませんが今のところいろいろ将来を考えながらいい関係を保ってます。 なんとなくお互いの性格とか価値観もわかってきた時期なのですが、最近になって結婚後は彼の両親と暮らすのだろうかという不安がでてきました。 彼は長男で今両親と同居中です。 結婚というのをあまりふかく考えてなくて将来住む場所などもまったく考えてなかったけど最近になって、同居となったらどうしようと不安なのです。 彼に聞くのが一番早いのですが、まだ付き合う段階までもいってないしこんなことを聞いていいのだろうかと迷ってます。 長男の男性ってみな同居を前提でお嫁さん探しするのでしょうか? いずれば彼に聞かなくてはなりませんがとても不安でたまりません。

みんなの回答

  • peri1005
  • ベストアンサー率33% (610/1798)
回答No.5

こんにちは。40代既婚男性です。長男です。 結婚と同時に実家を出ております。やはり自分たち2人の生活を楽しみたいと言う理由でしたし、逆に嫁姑問題をひきおこすのもお互いのためにはよくないと考えたからです。 σ(o^_^o)の母はかつて父の母親と同居していた経験もあり、どんなに良い関係であったとしても悪くなることもあるからと、同居はかえって勧められませんでした。このようなケースもあるのです。 友達に長男というか、いわゆる一人っ子で同居でないと結婚はできないと言う人がいました。友人同士でしたけど、奥さんのほうに「大丈夫なの?」と聞いたこともあります。「大丈夫」と自身満々で結婚した彼女から3ヵ月後に「聞いてよお・・・」と泣きの電話が入ったことは言うまでもありません。それから15年。。。奥さんは精神的におかしくなり奇行が目立ち;; やっと別居して落ち着きを取り戻しましたが、これまでのこともあるからいずれは離婚したいと言っています。このようなケースもあります。 最初は別居、いずれは同居の話もあるかも知れません。また、逆に貴女のご両親と同居の話も出てくるかもしれません。こういうことってお互いに出てくることなのです。特に親が年をとってきて、一人の生活ではやっていけないとなったときに起こりうることです。現在σ(o^_^o)の母はアルツハイマーです。経済的事情もあり弟夫婦のところに同居しています。これも兄弟間で話し合って決めた結果です。 結婚していない今の段階で、このようなことがあるとは推測できたとしても、将来のことなどどう転ぶかなんて誰にもわかりません。ただ年をとってきて生活に困っている親を放置するということはできますか?貴女にも親がいます。問題が発生したときに2人で考えるべきことです。そのために夫婦間のつながり、意思の疎通は図っておいてほしいです。 あくまでも個人的意見ですが、いきなりの同居は勧めません。 頭から同居を持ち出されるのなら、彼氏の意思としてなぜそう思うのかを確かめてからご自身の態度を決められても良いかと思います。親の意見に押し切られていたり、貴女の意思を聞かずに勧めるということであれば、再考されることをお考えになるべきかと存じます。 付き合いはじめて、結婚の話がでてきたらお互いに話してみるべきことだと思います。長文にて失礼いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mo0_0mo
  • ベストアンサー率30% (11/36)
回答No.4

長男ですが、そんなことありません。 ちなみに年齢は26歳の田舎に実家がある長男です。 私は東京(8年一人暮らし)→実家に戻ってきましたが、家族と同居することを前提でお嫁さん探しはしていません。 私自身が親と同居してではなく、2人でマンションを借りて力をあわせて自立している生きているという考えのため資金が貯まれば実家を出るつもりです。 (親は同居してほしいみたいですが、それはしないとはっきりと言ってます。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • har_69
  • ベストアンサー率42% (12/28)
回答No.3

そんな事ないと思います 現在、ご両親と同居してても 結婚するとなれば、質問者さんと2人暮らしを考えるでしょ。 実家に住んでれば色々な楽があるから、今は住んでるだけだと思います。 私の彼もそうですが 単純に家事仕事が苦手だったり面倒くさいって気持ちがあり 一人くらしをした事はありません。 現在、私たちは実家くらしです 去年の夏くらいから年明けに同棲を予定してましたが 彼氏が、春に転勤する可能性があって同棲は保留中です。 彼がいってましたが 独り身なら実家で暮らす方が楽チンって。 私は実家で暮らしてますが、洗濯は自分で。 食事も、自分で作る事はよくある事なので 実家に住んではいるけど、一人くらししてる感じもします。 一人くらししてた時期もありますが 職場がかわり、実家から通う方が楽だし 実家で暮らす方が経済的に楽だからです。 結婚を考えてる彼なので 転勤するとなれば、私も一緒について行こうと思っています。 遠距離の方が、今の職場変わらなくて済みますが 正直、彼が一人くらしして家事仕事が心配な面あるので 一緒にいこうかと。 もちろん、好きな気持ちもありますよ(笑) 付き合う方がいて、結婚を考えるなら 2人暮らしを夢みる人は沢山います。 ご両親が心配だから、両親と一緒にと考える方もいると思いますし 単に、マザコンだから両親の元を離れたくないって方もいると思いますが。 『結婚したらどこに住んでみたい??』 なんて一言を軽く言ってみれば、彼の気持ちが分かると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Lacsklein
  • ベストアンサー率25% (166/651)
回答No.2

長男だから同居というわけではないと思います. 少なくとも本人に同居の意識があることはそれほどないと思います. ただし彼の両親は同居を望んでいる場合が多いと思います. そうするとマザコンでなくともいずれは同居という話になっていく可能性は高いと思います.最近の女性はとにかく同居は絶対に嫌だという人が多いので長男であっても別居している人は多いと思います.しかしあなたのご両親もそうでしょうが彼のご両親もいつまでも元気であるとは限りません.そういった場合結局は同居するか近くに住むかして世話をしなければならなくなります.結婚はそういったことも含めて結婚です.昔のように家と家のつながりではなくなったとはいえ親や親せきを無視して生活することはできません.その覚悟がないのであれば同居するしないに関係なく結婚できないと思います. 結婚後の同居別居に関しては彼やご両親とよく話せば最近は理解あるご両親も多いですし,男性も女性を大事にする(しすぎている懸念もありますが)人が多いので別居も可能だと思います. 彼に聞いてみてもいいですが,もし同居を望んでいた場合ドン引きするかもしれません.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#117028
noname#117028
回答No.1

今は長男だからといって親と同居を考えてる人は少ないと思います。自分も今は実家暮らしですがいずれ結婚した時は親と住む事は考えてませんね。そら彼女が親と同居する事が嫌じゃなかったら別ですけどね。自分の周りでも6人長男の友達がいるけど全員別居ですよ。その中でも母子家庭の友達もいましたけど逆の立場を考えると嫁さんには負担をかけれないと言ってました。一度、彼に友達に置き換えて聞いてみれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 長男はいづれ実家に帰るものですか?

    私は現在30代前半の独身男性です。 今のところ具体的な結婚話はないのですが、いづれは結婚したいと思っています。私は長男なのですが、私の母親は若い頃から姑問題で相当苦労した経緯があるからか私が結婚しても嫁さんに同居は求めないと言ってくれています。 しかし、現実問題親も歳を重ねるごとに体も弱ってくるしいづれは面倒をみないといけない時がやってくると思います。 私の周りの結婚している人をみると長男はやはり何だかんだ言っても結婚して数年また数十年後に実家に帰って同居または二世帯住宅などを建てて一緒に暮らしている人が大半です。 仕事で実家に帰れないといった事情は別にしてやはり長男は実家に戻ってまたは実家の近くで住むというのが一般的なんでしょうか? 最近の女性は長男と結婚しても義両親と同居するのに抵抗があって出来ることならずっと別居し続けたいという意見が多いみたいですが。 よろしくお願いします。

  • 結婚前提でのお付き合い。将来の話について。

    婚活を経て結婚前提で真剣にお付き合いをしている人がいます。 お付き合いしてまだ日が浅いですが、当初からお互いの友人や家族のことなど話したり、いつぐらいに友達や両親に紹介しようかと彼は前向きです。 いつまでに結婚したいか聞かれ、その時はお互いがそう思ったときかなと答えました。 お互いいい歳だし子供も欲しいです。 そう考えると焦るつもりはありませんが、逆算して将来の話をしたいと思っています。 ・彼は長男なので将来ご両親と一緒に住むまたはお世話など先々どうなるかわかりませんが、 長男の嫁として自覚をしておかないといけないと思ってます。(彼からは特に何か言われたわけではありません) そうなると心の準備も必要なので、結婚を決めてからご両親に会うよりももっと前に、お付き合いの挨拶など気軽に何度かお会いしておきたいです。 ・私は賃貸で来年更新を迎え、彼は実家で一人暮らしです。(ご両親は父方の祖父母の家で同居されています) 毎月の家賃や更新料を考えるとその分将来の為に貯金したいので、ある程度の段階で彼と一緒に住みたいと思っています。 彼のご実家に住むわけだから、きちんと順序を踏んで真剣にお付き合いをしていますという意思をご両親にも伝えたいです。 いつまでにという具体的な時期はまだ考えていませんが、私の考えや気持ち・結婚に前向きだという意思を彼に伝えておこうと思っています。 このことを友人や姉に相談したら、「まだ早い。あと2~3ヶ月経ってからでいいのでは?」とのこと。 ちなみに友人や姉は恋愛結婚で、私は婚活を経てのお付き合いです。 恋愛でのお付き合いでしたら将来の話は重いと感じると思いますが、結婚前提なのだから将来の話をしてもいいのでは?と思います。 母には「私の歳や出産を考えるとそんな悠長なことは言ってられない。」と言われました。 私の考えは先走り過ぎなのでしょうか? 結婚前提でお付き合いして結婚された方の意見を伺えたら幸いです。 あとお付き合いしてから結婚に至るまでの時期や経緯も教えていただけたらと思います。 ぜひ参考にさせてください。宜しくお願いします。

  • 実家に居座り続ける小姑

    長男嫁です。結婚して主人の両親と同居してますが同じ敷地内にある建物に主人の妹が住んでます。(私より年上で30代後半) この妹が今回結婚することになったのですが相手は長男ですでに住宅も建てて1階にはご両親2階は長男夫婦が住めるようにと準備が整っているらしいのですがそこに住まずに今妹が住んでいる敷地内の建物に結婚後も住み着く予定のようです。 嫁の立場からすると小姑がこんなに目と鼻の先にいるのはとてもストレスがたまります。一般的に考えて結婚したら娘は家から出て行くものだと教えられた私からは結婚後もいくら離れとはいえ実家と同じ敷地で生活することに反対すらしないこの親の考え方も理解できません。 同居がいやならどこか別にアパートを借りることもできるはずなのになぜ結婚後まで実家に残ろうとするのか嫁の私の立場からすると配慮がなさ過ぎると感じます。ちなみにこの離れは住宅用として作られていないため洗濯スペースがありません。洗濯機をおく場所、干す場所すらありません。 今は彼女の洗濯は1階の私たちの住む実家でやっています。 ちなみに彼女の洗濯は父が干してます。乾いたものは母が取り入れてたたんであげています。 結婚後は彼のものも含めてここで父が洗濯し、母が同じようにたたんで片付けてまであげるのだろうかと考えると同居する側として複雑です。 ごく一般的に考えた意見をお聞きしたく書きこませていただきました。 私の考えは間違っているのでしょうか。心の狭い嫁でしょうか。

  • 実家の土地と家は誰のもの?

    長男(32歳)・・・結婚し実家の近くに住んでいますが、いずれはお嫁さんの両親と住む予定。 次男(30歳)・・・実家の稼業を継いでいるが現在独身 私(29歳)・・・結婚し嫁いでいます。近いうちに実家の近くに住む予定。 この場合、実家の土地や家は誰が引き継ぐ可能性が高いでしょうか? 長男は実家から離れる為、相続はしないと思います。 可能性的には次男が有利なのですが、今後結婚してもお嫁さんがうちの両親との同居を嫌がると思いますので、 最終的には私が両親と一緒に住む可能性が一番高いと思っているのですが、一般的にはこういった状況の場合は 誰が相続するものなのでしょう? 今は賃貸アパートに暮らしているのですが、 いずれは実家の広い家で暮らせることを夢見ています。 こんな考えは甘いですか? ご意見頂けたら幸いです。

  • 清算

    最近知人が失恋しました。お金がからんでおり、清算について相談します。 知人は20代男性、学生(就職内定中)。彼女は同年代の社会人。 二人は数年間、結婚を前提に遠距離恋愛をしており、互いの両親にも紹介し合い、将来結婚する意志も伝え、双方の家族づきあいもあるほどでした。 が、最近、彼女の方に他に男性ができ、別れることになりました。そのことは互いの両親にもありのまま伝えたそうです。 知人は、1ヶ月前彼女に5万円貸しており、それだけはきちんと清算してほしいと言ったところ、彼女は、これまでの遠距離の交通費を含めほとんどのデート代を出してもらっていたということで、30万円を受け取ってほしいと強く言ってきたそうです。 この場合、どうすることがベストなのでしょうか? 仮に30万円を受け取るなら、双方の両親に伝えるべきですか。 いろいろな考え方があるかと思い、参考にさせていただけたらと思います。

  • 私の実家には来たがるのに彼の実家には呼んでくれない

    結婚を前提に付き合っている彼がいます、お互い40代前半、お互い実家住まいです。正式なプロポーズはまだですが、私の退職を待って、来年あたりには…と話はしています。 相談内容は、彼は私の両親と一緒に食事したことがあります、自己紹介がてら会わせて欲しいとの事でしたので。 私の家にはまだ招いてませんが、何度か“行きたい”と冗談か本気かわからないような表現の仕方で言ったりします。つい最近も言われました。 でも私は彼から彼のご両親に会わせてもらった事がありません。 会わせて欲しいと言った事もあったんですが、“会わせるわ”と言ったきりなんの進展もなく数ヶ月過ぎました。 自分の親には紹介すらしてくれないのに、私の実家には来たがる、この心境がわかりません。 守りに入っているのか こちらの内情は知りたい、でも彼側の内情は本当に結婚を決心するまでは明かしたくない、彼は石橋を叩くタイプなので、そう考えるのも無理はないのかとも思ったりしますが。 ちょうどだけ“卑怯だな” って思ってしまいます。 なので私もすんなり実家に招く気になれないんです… やはり私と結婚する決意がついてないという事なのでしょうか?

  • わがままでしょうか?

    もうすぐ付き合って1年になる彼女がいます。私は29歳、彼女は25歳です。 最近お互いの将来のことについて話していました。 私は長男で家を継ぐ立場にあるのですが、彼女は嫁に来ることをよく思っていません。  私の両親や祖父母との人間関係、その他いろいろと不安があるようです。 将来の話をして以来、彼女のテンションが低く、電話での会話も弾みません。 そこで私は彼女に「嫁に来るのが嫌なら別れる」と言いました。 彼女はさらにテンションが下がり、ショックを受けているようです。 「私のことを真剣に好きじゃない。私より家族を選ぶんだね」と言われました。 私は彼女のことが好きですし、将来結婚したいと思っています。 私の発言はわがままなのでしょうか? こんな発言をする男、最低なのでしょうか?

  • 実家暮らし。遠距離の彼宅へのお泊りについて。

    遠距離の彼がいます。 結婚前提で両親にも紹介しましたが、彼のところへ泊まりに行くことを快く思ってくれず、いつも不機嫌&時にはいいかげんにしろ!と怒られながら、無理やり行っています。 両親としては好ましくないという事はよく理解できますが、遠距離の為週2回会えれば良い方で、日帰りではもったいないし・・・と思ってしまいます。かと言って、うちに泊めるわけにもいかないし・・・。 ウソをつくような事もしたくはありません。。。。 遠距離中の皆様、どうされていますか?

  • 一人っ子長男の嫁は大変ですか?

    付き合っている男性が、長男です。 それは分かっていて付き合ったのですが、先日「一人っ子」だと判明しました。 将来結婚した場合、彼のご両親が健在なので、介護となると、私しかいない!と思うと、結婚に踏み切れません。 兄弟の誰にも頼れない。私がやることになる。同居したら介護は私一人。 悶々と考えているうちに、なんとなく『長男 嫁 大変』と検索したら…見なければよかった!と思うぐらいのページが出てきました。 やめたほうがいい やめるべき ただの使用人 こきつかわれる デメリットしかない 介護おしつけられる 大変 暇がなくなる 自由がなくなる など出てきて、よせばいいのに質問サイトとか読んでしまって、困っている長男嫁さまの切迫した悩みを読んでいるうちに…。 だんだん、凹んできました。 彼は優しいのですが…。なんとなく、好きという気持ちが薄れてきそうです。 私は36歳で彼は40歳。私も若くはないので、彼からプロポーズされたら…と思うのですが、検索しているうちに止まらなくなって、『長男嫁に嫁ぐくらいなら独身の方がまし』とまで書いてあって(それも、いろんなページで) なんだか、ネットに踊らされる私も悪いのですが、別れた方が良いのかも…とさえ思うようになってしまいました。 長男嫁の方、やっぱり大変ですか?

  • 長男の彼と結婚したい・・・同居等悩んでます

    現在長男(3人男)の彼と結婚を考えております。お互い地元同士で、実家も車で5分と近いです。 彼の両親は、「長男だから家を継ぐものだ」「いずれは同居」「嫁は嫁いだ先の家のことを一番に考えろ」という古い考えをもっているようです。 私は正直「同居は嫌だ」「実家にも頻繁に帰りたい」「出来れば実家の近くに住みたい」と思ってます。この気持ちは彼には伝えてます。 両家の顔合わせは今月中にも行おうと思ってます。 私の姉は嫁に行きましたが実家の裏に住んでいるので両親のことは姉夫婦に任せられるとは思うのですが、今の私では実両親をさしおいて義理両親を優先できる気持ちがまったくありません。 彼とは早く一緒に住みたいです。でも長男の嫁、義理両親の意向という重圧が結婚を躊躇させています。彼も自分の意見をはっきり言わない人なので二人でどうしていくか話が進んでおりません。 破談させて楽になりたいとも思ってしまう自分もおります。 どうしたら気持ちを切り替えできるでしょうか?長男のお嫁さん、貴重なご意見お聞かせいただけませんでしょうか。