• ベストアンサー

これから旦那の両親、私の両親を交えて離婚の話し合いをします。

以前からここで何度も質問し、沢山アドバイスをもらいなんとか頑張ってやってこれました。 (先日 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5569323.html でも質問させてもらいました。) 旦那の浮気で心の底から傷付き、やり直そうと立ち上がりかけた矢先に旦那の家族に不幸があり、他の問題にかき消されるように時間が過ぎました。 義兄の死という事もあり、家族の気持ちを考えると自分の気持ちは今言うべき事ではない…と押し殺していましたが、私の中では旦那の行動すべてが不信感でいっぱいだったり、それでも好きだという気持ちがあるのに、もう前のように信頼できない状態が苦しくてたまりませんでした。 いろんな事で疲れ、もう離婚しかない…と切り出し、双方の両親を交えて離婚の話をする連絡を取った後で、素直じゃない私は自分の気持ちを旦那に聞いてみました。 不審な行動を気にしていた事に関し、旦那はきっぱり女性とは別れ反省し、完璧に潔白であると説明してくれました。 素直じゃない私は、なかなか思った事を口に出せず、かえって相手をイライラさせたりしているのだ…と思うのですが、 こんなこと言っていいのか?言ってはいけないことなのでは?と考えてしまい、爆発するまで貯めてしまう悪い癖があります。 今回もそうでした。 旦那からしてみたら、責められ続けているような感じなのに何を聞きたいのか分からないという苛立ちもあったようです。 旦那は「できれば離婚をしたいとは思っていなかったけれど、このまま二人で話していても平行線だと思う」と言っており、確かに双方が気にかけている問題がずれているので、第三者に入ってもらう方がいいのでは?とは思うものの、双方の家族を巻き込む事がいいのかどうか不安です。 旦那は、農家としていずれ同居をしたいと思っているが私が今はそれを受けれいられずにいることを気にしているのですが、 過ちは過去にあったとしても私を最愛の大切な存在として一緒にやっていきたいと思っていてくれていることがわからない私は、他の問題(同居や農家)を考えることもできません。 苦しくて、素直じゃなくて、だから離婚したほうがいいと思いましたが、やはり私は旦那のことを愛しています。 いまさらですが、素直な気持ちは「まずは亀裂の入った夫婦二人の関係を直しながら、その他の問題も考えたい」のですが、 旦那の前ですらなかなか思った事を言えないので、双方の両親の前となるとますます気持ちが言えない気がします。 他の問題も、旦那が浮気のようなことをしていなければきっと前向きに解決策を考えられていたのに… 両親も巻きこんでの話し合いの席で、きっとここで気持ちをちゃんと伝えなければ一生後悔すると思います。 うまく書けていませんが、素直に気持ちを伝える方法、どうやって気持ちを伝えればいいのか教えてください。 旦那・旦那の両親・私の両親に、自分の怒りや悲しみを伝えてもいいのでしょうか?どうやって伝えればいいのでしょうか? 自分の中にある「辛さ・不満・希望」全部を吐き出してもいいのでしょうか? いろんな人を巻き込んで、本当に情けないけれど、それでもやはり旦那との未来が続けばいいとかすかな希望を持っています。 どんなアドバイスでもかまいません。お力をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sweet200
  • ベストアンサー率32% (138/424)
回答No.4

前回の質問も拝見しました。 腹が立つことも、離婚を考える気持ちも解りますが、あなたはハッキリご主人を愛していると解っているでしょう? それなら、離婚しないほうがいいですよ。 離婚の2文字がチラつくから、どんな風に気持ちを伝えていいのか迷うのでは? 離婚しないで続けていくのを前提とすれば、どういう風に伝えるかは見えてくるかも。 両方の両親を交えていろんな気持ちを吐き出せば、あなた達夫婦のいろんな事をさらけ出すことになるわけで、離婚しないで夫婦を続けた場合にはお互いの両親とずっと気まずい雰囲気になる可能性もあります。 それから、「親には知られたくなかった」って事もお互いにあると思うので、後々まで夫婦間にしこりが残るかも。 (私は離婚の話が出たときに両家で話し合って全てをさらけ出したので、結局離婚せずにやり直しましたが、いまだに私は主人の親と気まずいし、主人は私の親と気まずいです・・・。) 特にあなたはご主人のご実家の家業を継ぐかもしれないので、しこりの残るような話し合いは避けるべきです。 まず、離婚をしないことを考えて、「私は主人を愛しています。ずっと一緒にいたいです。でも、今はいろいろあって、夫婦2人だけではすれ違うばかりで話し合いがうまくいかない。どうしたらいいか第三者のアドバイスを聞きたかった。」ということを前提として話し合ってはいかがでしょう? 「主人が浮気しました。あんなこともあったし、こんなこともあった。」って話したって、結局、ご両親達にご主人がしてしまった事を発表するだけで、あなたの痛みや苦しみは減らないんだもの。 そればかりか、上に書いたように、後々の人間関係に大きな隙間ができる可能性が高い。 ただ、あなたの中の「辛さ・不満・希望」は、ご主人にはこの際、2人きりの時に吐き出してください。 夫婦だもの。吐き出していいんですよ。 ただ、そこで吐き出してご主人とちゃんと話し合えたら、その事は引きずらないし、もう口にしない。 結婚1年目でいろいろあって大変だったと思いますが、私も同じく1年目からいろいろあった経験者としては、「早いうちにこういうことがあって良かった。」って今では思えます。 「雨降って地固まる」です。 大雨で大変な思いをしても、早いうちに地面がしっかり固まってくれると、その上にしっかりとした家庭を築けますよ!

maikonyan3
質問者

お礼

双方の親を巻きこむ形になりましたが、おかげで「夫婦としてやり直す」道を選べました。 旦那の浮気の件も話す事を悩みましたが、隠しておけない話になり、相談や話ができる私の知らない女友達がおり、会話が盛り上がり帰りが遅い事などが心配だった…というような形で話をしました。 すぐにピンときたようですが、旦那の両親は穏やかにその場を和ませる形をとってくれ、不必要な事を言わずに済ませることができました。 (本当ならば夫婦で処理し親に知らせる必要ない事だと思いますが、未熟ゆえに親も巻きこんでしまいました) 旦那の親には本当にびっくりすることだったと思い、心配と心労をかけた事を反省し、来てくれた事の感謝、心配をかけたことの謝罪、これからもお世話になる事など、気持ちを手紙にして旦那に持って行ってもらいました。 > 「私は主人を愛しています。ずっと一緒にいたいです。でも、今はいろいろあって、夫婦2人だけではすれ違うばかりで話し合いがうまくいかない。どうしたらいいか第三者のアドバイスを聞きたかった。」 ここまでうまくは言えませんでしたが、大切に思っている人なので「心配して気になった」事や、お互い熱くなりすぎて解決策がみつからなかったが、人生・夫婦としての先輩である親からアドバイスをもらえてよかったと、その場で伝える事が出来ました。 話し合いは1時間もなく、その間も談笑しつつの場でした。(それは双方の親が、温かく立派だったからだと思います) その後はみんなで食事をし、大笑いしたり経験談を聞くこともできました。 これからは勝手に溜めこんで爆発するのではなく、何でも吐き出してぶつかれるように私自身が成長していきたいと思います。 旦那も、私がここまで考えていた事を今回の件で痛感したようで、今までにないほど必死に私に説明し、離婚したくないので許してほしいと言ってくれました。 > 私も同じく1年目からいろいろあった経験者としては、「早いうちにこういうことがあって良かった。」って今では思えます。 > 「雨降って地固まる」です。 これから先もいろんなことにつまずき悩む事があると思いますが、今回の件をしっかりとした地固めにできるよう、夫婦として歩んで行こうと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#105367
noname#105367
回答No.6

 言ったほうがいいのか言わないほうがいいのか・・・ということですよね・・・ 私もなやみ苦しんだときに カウンセリングの先生に 「その時 あなたはどう感じた?」 とよく質問されました。 そして その気持ちを相手に伝えた? とも・・・ 私もどちらかと言うと 相手の気持ちになりすぎて 本当の気持ちを隠すクセがあります。 身近な人間ほど そういう傾向が強く、 ふだんは、溜めているので 爆発した時のギャップがすごいです。 私は悲しいとかつらいとか そういう 感情を言葉にするようにしたらいいのかな・・・ と考えるようになりました。 カウンセリングでもそれは必要だといわれました。 全部吐き出してください。 それでないと あなたが壊れます。 回答者1様が 言われるように 手紙にするのもいいと思います。 きちんと 自分に向き合って気持ちの整理が付いたら 次の問題が解決する・・・と信じて がんばってください。

maikonyan3
質問者

お礼

相手に伝える… 私はこれがずっと苦手です。今も、上手にできていません。 けれどこれからは「きちんと相手に伝える」事をしていかないと、お互いに壊れることを痛感しましたので、傷つけるために伝えるのではなく、理解し合うために伝えることをしていこうと思います。 > 身近な人間ほどそういう傾向が強く、ふだんは、溜めているので爆発した時のギャップがすごいです。 自分の事を言われているようです。 勝手に溜めこんで爆発する。反省しなくてはいけない点です。 今回は親を巻きこみ、ごく一部でしたが「悩んでいる問題」を伝えました。 それで旦那の両親には心の負担や心労を負わせてしまった事は申し訳なく思いますが、おかげで私たちはまた夫婦として歩む道を選べました。 > きちんと自分に向き合って気持ちの整理が付いたら次の問題が解決する・・・と信じてがんばってください。 とっても心に響く言葉でした。 気持ちの整理をつけるのは時間がかかる事ですが、許し信じようと決めた以上、ゆっくり気持ちに区切りをつけて行きたいと思います。 優しく温かいアドバイス、ありがとうございました。

noname#201909
noname#201909
回答No.5

始めまして。 前回の質問を見させていただき、少し似ている所があったので。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5532646.html 私には結婚記念日も誕生日にも何もない人が、他の女に プレゼントを渡す行為が許せません! たとえ、飲み屋の女だとしても、下心があり、あわよくば、、と 考えて渡したのだと思います。少しでも他の女に気持ちが行った夫を 私は憎み、、メールで言いたい事を伝えました。 夫は話し合いが苦手で、メールも苦手です! でも、思いっきりネチネチぶちまけました。 夫は肯定も否定もしませんでしたが、 別居中で一緒にいる義理母にこっそり電話すると、 まったく飲みに行かなくなり、夜もすぐ寝るように なったと言っていました。 私の場合、言葉で言うと熱くなり、乱暴な言葉になりがちなので メールで正解でした。 離婚は夫が拒否していますが離れた事でお互いのよさが 見えて来たように思います。 私もやっぱり踏ん切りがついていません。 別居当時は悪いところばかりしか見えませんでしたが、 今は楽しかった思い出がふとした瞬間に思い出され 懐かしく、、時々寂しいと思ったりします。 後で後悔しないように、、別居と言うのでもいいと思います。 うちは今、毎日メールして日々の事を報告しあっています。 気持ちが残っているなら、離婚はしないほうがよいと思います。 なるようにしかならないし、結局決めるのは自分です。 がんばってください。      

maikonyan3
質問者

お礼

お辛い状況やご経験をされた中で、お気づかいいただき感謝しています。 > 離婚は夫が拒否していますが離れた事でお互いのよさが見えて来たように思います。 > 私もやっぱり踏ん切りがついていません。 傷つけられた側の痛みは本当に計り知れないほどのものですが、冷却距離を置くというのも一つの方法ですね。 sammy219様にとって、本当にいい方向に物事が進みますように…。 プレゼントの件は、100%本当なのか当人にしか分からないことですが「猫の首輪」の話と実物を見て、許し歩み寄ると決めたのだから信じて行こうと思っています。 浮気の事を完全に許せたか?と聞かれると、その傷は深く苦しく、完全に許せる日が果たしてくるのか?と思えるほどですが、いつの日か許せると思える日が来るまで、ゆっくりと気持ちを消化していこうと思っています。 傷は、どんなに小さく薄く形を変えても心の奥に残ってしまうものだと思います。浮気をされる、ってそれだけ辛い事ですものね。 私たちは未熟ゆえに親も巻きこんでしまいましたが、夫婦としてやり直す道を選ぶ事ができました。 これからは、今起きた出来事を忘れてしまう事ができるくらいに、夫婦としてお互いに信頼し支え、助け合って成長できるよう、お互いに努力していこうと思っています。 アドバイスありがとうございました。

noname#210007
noname#210007
回答No.3

きつい言い方をしますが、お許し下さいね。 >実物を見なかったけれど、確かに猫にプレゼントした…と言っていました。まさか女性用ネックレスのチャームを使うとは思っていませんでした 失礼ですが、いいかげんなご主人ですねぇ。 この歳でまだ言い訳の人生、しかもどの言い訳も幼稚。 浮気性は一生治りませんよ。 浮気をする人は本質的に違いますから。 しかも自分の兄が亡くなった直後に、他人の質問者様でも自分を抑えている時に、普通の神経なら出来ませんよね。 女は相手に信頼心や尊敬心が無くなると、長い結婚生活は続きませんよ。 その上相手の親と同居ですか? 当人同士が上手く行っていても、同居をすると夫婦関係に亀裂が生じるのが世の常ですよ。 質問者様は自分がご主人に上手く伝えられないからいけないんだと自分を責めておられますが、私はそうは思いません。 おそらくご主人は今でも質問者様の苦しみは露ほども分かっていないでしょうし、話し合っても分からないと思います。 元々倫理観が違うんですから。 浮気にしても、妻が可愛そうだから止めようではなく、妻が怒るからバレないようにしようなんですから。 もし質問者様にお子様が居るなら、良く話し合って、お互い理解できないまでも、子供の為にって言いますが、 幸い子供もいない事ですし、これからの人生長いです。 夫婦力を合わせて苦難を乗り越えられる相手を探されてはどうですか。 男と女って一度体の関係を持つと別れるのは厄介です。 でも結婚は自分の幸せだけではなく、子供に幸せな家庭を与えてやれるかも大切なことです。 それには夫婦の愛和が必要です。 一度しかない人生です。 折角頂いた命です。 一生が勿体無いです。 長い人生には幾多の岐路が用意されています。 幸せになるには不幸な居場所から逃げ出す勇気もいりますよ。 ご主人を改心させるにも、離婚を辞さない強さが必要です。 中途半端な気持ちで優柔不断に話し合うと舐められてしまいますよ。 とは言うものの離婚云々は当人同士の問題で、他人の私がとやかく言う問題では無いのですけどね。 向こう意気が強い性分なので、つい熱くなってしまいました。

maikonyan3
質問者

お礼

きつい言い方など、全く感じませんでした。親身にアドバイスくださりありがとうございました。 双方の両親を巻きこむ形になりましたが、夫婦として新しいスタートラインに立ち、共にお互いを大切に慈しんでいこうと決めることができました。 ここから先は両親が来る前の二人の時の話ですが、 ネックレスやコンドームの件も、嘘くさいといえばそうですが旦那は必死に説明し、猫へのプレゼントもなくしたはずの車の中で必死に探したようで、チャームを猫の首輪に加工して付け替えたものを見せてくれました。(細い革ひもを編んだ首輪を自作したようで、首輪ごと紛失していたそうです) 確かにレシートにあった商品と同じチャームで、猫が首輪をいたずらした跡もありました。 それが100%本当なのかどうか、それは分からない事ですが、そこまで必死に説明しようとした旦那の姿は初めてだったことや、本当に反省していて離婚したいとは思っていない事、自分はそのつもりがなくて気になっていない事でも気になる事は聞いてほしい、と言ってくれましたので、やり直す道を決めたので、これからは信じていけるように、私も気になる事は遠慮せずに聞こうと思います。 旦那の両親は、私たちの話を聞く前から全面的に私の味方をしてくれており、それは結婚当初から変わらず、本当にいいご両親であることを感謝しています。 周りも巻きこんで傷つけてしまった分、これからはお互いに成長し歩み寄り、いつの日かこのイヤな経験を笑って思いだすことができるよう、仲良くしていけたらと願っています。

  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.2

本件あなたの悲しみは痛いほど良く分かります。 わかった上での回答です。 本件は原則あなたと旦那さんの信頼関係にあると思います。 一度裏切られて信用できない気持ちは重々分かります。 しかし、これを親族とはいえ他の人に話をすることは得策とは思えません。 旦那さんの立場というのも有りますし、後々の相続の話になった時に不利な材料を作ってしまうだけだと思います。 ならばここはあなたの不安・不信感を払しょくする方法を旦那さんと共に考えれば良いような気がします。 あなたも書かれている通り不信感と不安をがあるので旦那さんが信用できない。 これは仮に親族を交えて話をしても結局不信感と不安を取るための話になることでしょう。 同じ話になるならば一度はお互いの気持ちを率直には無なしすべきではないでしょうか。 そのためにすべきことは 1.あなたの不安材料を箇条書きに書き出して 2.相談をすること 3.その内容を記録に残しておく。 (不信感の部分は旦那さんに誓約書を書かせてサインと印を押してもらうべきでは。 約束を破った時のペナルティーも書いてもらっておくのが良いでしょう。) それでもしあなたの気持ちがおさまらないのであれば、 1.親族を交えた話をする か 2.最悪は円満のための夫婦関係調整調停を受ける があります。 ただし出来るならお互い話し合ったうえで穏便に済ますべきと思います。 参考URLに夫婦関係調整調停を貼っときますのでご確認ください。

参考URL:
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui/kazi/kazi_07_02.html
maikonyan3
質問者

お礼

話し合いを終え「夫婦として再出発」の道を選ぶ事ができました。 「離婚」を考えた経緯は旦那の浮気と不審な行動だったのですが、言っていいものか最後まで悩みました。 けれど何が一番の原因か?という話になった時  浮気をして、裏切った。  その後も女性の影がある。 とは言わず、私の知らない親しくしていた女友達がいたようだが、食事したり会話が弾んで帰りが遅い事があり心配したと伝え、育った環境が違うので、近所の友達に急に誘われ飲みに行くと事が考えられなかったが、田舎に住んでいる旦那の近所では良くある事を知らなかったので嘘をついてるのでは?と感じ不安だった…と話し、その件に関して当人からきちんと話を聞き今は信頼している、と伝えました。 旦那の両親は「ピン」と来たようですが  不安になったり心配してもらえるほど愛されているなんて○○(息子)が羨ましいな~ と、丸くおさめてくれました。 また、男性として「妻とは違う」楽しい時間をくれる飲み屋の女の子などもいるとは思うが、あくまで「その場で楽しい時間」を過ごす物で、妻を哀しませるような事はしてはいけない…と、父親同士で昔話を交え、軽く旦那にお灸をすえてくれました。 (母親同士女性陣は、帰りが遅い旦那を待っていると悪い事を考える事が女にはあるのよね~、などと気持ちを代弁してくれました) 双方の両親に「離婚」の話を急に聞かせ、心配や心労をかけましたが、おかげで夫婦として新しい出発点に立つ事ができました。 息子が「浮気」をしたと聞いた両親の心を思うと、夫婦で解決すべき事なのに…と申し訳なく思いましたが、それらも踏まえ「私たちのために力になってくれた事」の感謝と、心配をかけたことの謝罪、これからもお願いしますの気持ちを手紙に書き、今日、旦那に持っていってもらいました。 言わなくて良かった事かもしれませんが、おかげで私たち夫婦は前に進む事ができました。 これからは、不安を感じた時には > 1.あなたの不安材料を箇条書きに書き出して > 2.相談をすること > 3.その内容を記録に残しておく。 (不信感の部分は旦那さんに誓約書を書かせてサインと印を押してもらうべきでは。約束を破った時のペナルティーも書いてもらっておくのが良いでしょう。) を実践してみようと思います。本当にありがとうございました。

  • 11otosann
  • ベストアンサー率40% (358/889)
回答No.1

いくつか方法はあると思います (1)手紙に書く 本人を目の前にすると本心じゃない言葉を言われるのだったら 初めから文書にして読んでもらう (2)今変わらなければ、同じ繰り返し 今回で貴女も一緒に変わらなかったら同じ事を繰り返します ご自分の言葉で話せなければ何度でも繰り返すから無理でしょう (3)貴女の気持ちを代弁してもらう 親族でも、友人でも良いです 冷静に話して頂ける方に代弁して頂く 他にも様々あるでしょうが (2)で書いた通り、今回が最初で最後のチャンスだと思います。 変わりましょう この機会に変わらなかったら、貴女は一生後悔します 後悔したくなければ、今のご自分を受け入れて素直になれない人生を続けましょう。

maikonyan3
質問者

お礼

双方の両親を交えて話し合いを終えました。 結果は「犬も食わない夫婦喧嘩」という形にまとまり、夫婦として再出発する道を選びました。 旦那の両親は本当にいい人達で、何も話す前から「息子に愛想を尽かすはず。病気も○○ちゃん(私)のおかげでここまで良くなれたのだ」と言ってくれ全面的に私の味方をしてくれました。 同居や就農についても、旦那の考えと義両親の考えや思いは違っており「同居・農家になる!」と前のめりになっていたのは旦那だけだったことなど、いい意味で旦那も考える事ができたようです。 私の両親も旦那の両親も、双方共に親身になってアドバイスをくれ、おかげで私たちは「夫婦としての危機」を乗り越え、努力するためのスタートラインに立つことができました。 急に離婚することにした…と呼び出して、心労や心配をかけた旦那の両親に「感謝と謝罪とこれからもお願いします」の手紙を書き、今日、旦那に持って行ってもらいました。 話し合いの後は、双方の両親を交えて食事をし、きっかけはびっくりする事だったけれど新年会ができて良かった…とまで言ってもらいました。 本当に、親というのは夫婦としても人生としても先輩なのだ…と改めて感謝しました。 私ももっと、自分に素直で優しく、時には強く、いい意味で魅力的な女性になれるように、また夫婦としても成長できるように頑張りたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚する際、義両親にはいつ伝えたらいいですか?

    一般常識かもしれませんが‥‥旦那の家族とあまり関わりが無いため どうしたら良いのか分かりませんでした。質問させて下さい。 旦那とは一年半前に結婚しました。 現在離婚の方向で話が進んでいるのですが、離婚する際は義両親に どのタイミングで伝えればいいのでしょうか? 又、お腹に赤ちゃんがいます。 もともと旦那は実家に行くことが殆どありません。(距離は近いです) それに伴いわたしも殆ど付き合いがありません。 結婚前から旦那は同居していても両親とあまり会話をしない環境で暮らしていて、 結婚後も家族とはいえプライベート?のことはほとんどやりとりしていません。 息子のことは放任している感じです。 距離は近いけど、義両親はわたしたち夫婦の新居にも来たことがありませんし 電話などがかかってくることもありません。 一度、旦那の最初の不倫が発覚した時、一ヶ月程別居状態になり 旦那は実家に帰りました。 その時、少し事情は話したみたいなので私達がうまく行っていないことは知っている程度です。 その時は、義母から私宛に「どうにか許してほしい。バカ息子で申し訳ありません」という内容のメールを一通頂いた事もありますが、直接話し合ったりはしていません。 その後また2人で頑張ろうと、一緒に生活しはじめましたが 旦那の浮気癖が治る見込みがないため離婚の方向で話し合っています。 赤ちゃんが出来たのが分かった矢先のことでした。 私は、自分の両親とは頻繁に連絡を取っているので 離婚の事やこれまでの経緯は説明してありますが 旦那の両親は何も知らない状態です。(赤ちゃんのことも離婚のことも) 離婚する前に、私と旦那でこの事を報告しに行った方がいいのでしょうか‥? それとも、そちらのことは旦那に任せて良いのでしょうか‥? (この場合、両親にちゃんと全てを説明するかはわかりませんが、仕方ないですか?)

  • 旦那が離婚が思うようにならないと死んでやると脅す!

    旦那が、日々のストレスで離婚をしたいと言い、よく調べると会社に女がいました。 そして、離婚のことで口論になり、離婚するなら、女にも、会社にもはっきりさせて、離婚をすすめると言うと そんなことをされたら、俺は死んでやる!!と言い、自分の首に包丁をあて、子供の前でも脅します。 そして、旦那の両親からは、息子はただ好きな人が出来ただけで、浮気なんかはしていないから、そんなことをしたら、息子の人生がボロボロになるから、離婚するからと言って、 そんなことで息子を脅すようなことはやめてくれ!と言われました。 しかし私は、他に好きな人を作っておいて、離婚できないからと、子供や私にdvのような言葉や行動をする事が許せません。 弁護士にも相談しましたが、離婚するなら、私の気持ちがおさまらないなら、会社やその女に、証拠をもって確認、ハッキリさせてもいいと言われました。 この私の行動は、間違っていますか? 友人からは、それを黙っておくかわりに、慰謝料をもらった方が実利があっていいと言われました。 ほんと、こんな旦那を許せません。どうしたらいいでしょうか? 補足 旦那が、包丁を持ち出して、死んでやる!!と脅すことはDVになりますか? 他には、物を投げたり、私を一生苦しめたる~!と罵倒したり、子供の前でも平気でやります。 離婚となったら、DVで訴え慰謝料をとれますか? 会社にもこんなことをされたと、事実を話したいです。 これは、名誉毀損になりますか?

  • 離婚への両親からの反対

    旦那40歳、私40歳。結婚4年目で子供はいません。 旦那と先月から離婚の話が出ていて、私の両親へ報告に行きましたが 実父が、離婚に断固反対しています。 離婚理由は、旦那が農家の長男で跡取りなので、私も手伝いをしましたが、 1年程で体調を崩し(不眠・身体の震え)止めた事。 農家には跡取りを産めない嫁はいらない事。(義母に言われました) 現在は、パート社員で週休2日で仕事をしています。 いずれは同居は確実ですが、今は近くのアパートで別居しています。 実父の離婚反対の理由は、私が結婚2回目ということ。 前回は27歳と若かったし、まだやり直しが出来る年齢だったから認めた。 40歳で1人になり、今後の生活を思うと苦労しても夫婦でいたほうがいいと言うことです。 旦那との関係は、特に悪くはありませんが、旦那もやっぱり一緒に仕事したいみたいです。 でも、私は以前手伝いをしていた頃に、相当義母にいろんな事を言われて 嫌な思いも沢山したし、泣きながら仕事をしてた事を思い出すと、 どうしても、一緒に仕事をしたくないのです。 ただ、農家に嫁いだ以上、嫁が外で働くことに義家は反対なので、 義母からは「○○(旦那)の仕事を早く手伝って!」と言われています。 農家を手伝えないのが大きな離婚理由です。 離婚後は、1人でアパート暮らしをする予定でいるので、 実家に帰るつもりはありません。 実両親との話し合いもこじれて 「私は子供じゃないから、自分の生きたいように生きて行くから」と 言って、実家から帰ってきましたが、 「本当に自分の好きに生きてもいいのか??」と逆に悩んでいます。 こんな事で悩むぐらいなら、離婚なんてしなければいいのでは?と言う 意見もあるかとは思いますが、 旦那と夫婦でいる限り、ずっと同じ事で悩まなくちゃいけないので 離婚の意思は変わりません。 同じような環境の方・実両親から反対されたけど離婚しました。という方、 アドバイスを下さい。

  • 離婚についてです。2回目です。

    以前回答して下さった方々ありがとうございました。 もしまたこの質問読んで下さっていたら、再度ご意見よろしくお願いします。 また、他の方も、出来れば離婚経験者の方、宜しくお願い致します。 具体的には書かないですが、旦那からの暴力・金銭トラブル(経済的には厳しい...)・浮気等は一切ないのですが、 同居のストレス・旦那が私・娘を1番に考えてくれてないのでは..と不満になり、離婚を考えてる気持ちを告げ、旦那にも最終的に「わかった、納得した」と言われ離婚に至りそうな現状です。 今現在、旦那と子どもの3人でやり直したい、と心から思います。 私は自分の事しか考えてなかった、と後悔しています。 旦那と2人で子どもの成長見ていきたいです。 ケド、同居してる生活環境だけは変えたいのです。 例え3人で暮らす事が出来ても、旦那の家は大農家で、長男なので、後々継ぐのは解っています。 農作業の時期がくると旦那はそちらに行く為、旦那に苦労かける事も解っています。 旦那に3人でやり直したい、と何度か伝えたのですが、「俺は実家を出れない」「もう無理」と.. とりあえず離婚届出す前に会って話をしてもらえそうです。 が、旦那は農家の長男、と言う責任感がすごく強い人です。自分の嫁・子どもより実両親・妹を選ぶ人なのかもしれません。 私は私で、あまり旦那以前に恋愛経験がない為、別れた後が不安で、まして子どもをつれての離婚になるので、あらゆる事が不安な為に、旦那に依存している状態から抜け出す自信がないのかもしれません。 もう一度3人でやり直す、というのは無理なんでしょうか.. 自分の未熟さ、本当に辛いです。

  • 旦那との話し合いに

    旦那の度重なる、私に対する侮辱の言動、浮気(本人認めない)のため、離婚の前提で家をでました。 やり直しを求める旦那と何を話せばいいのかわかりません。 浮気ではなく、友達付き合いだ!との主張。毎日、メールをやりとりし、仕事だと、二人で会っていて、仕事のために必要で干渉し過ぎだといわれています。誤解だと。 私としては、誤解だと信じやり直す気持ちもあるのですが、どんな話しで確かめる事ができますか? 本当に旦那の気持ちがわかりません。 メールをみて、浮気を止めてほしいと伝えた後の旦那は、私にたいして酷い仕打ちだったので、心変わりがわからないのです。 いつも、言いくるめられるので、よいアドバイスお願いいたします。

  • 同居?家を継ぐ??急に決められ受け入れられない私は離婚すべき?

    結婚1年3ヶ月、私35、旦那32歳で子供なしの夫婦です。 旦那が結婚直前に大きな仕事のストレスで重度のうつ病になり、仕事を退職→闘病の日々を送っています。 新婚生活といっても、うつを抱える旦那と生活していく為に必死で働き、正直苦しい事や悲しい事、私も倒れてしまうのではと思う事とも沢山有りましたが、いつか病気が治って仕切り直せる日がくる・・・とその日を支えにして頑張ってきました。 秋頃から病状も安定し、再スタートを考え出した矢先に旦那の兄(長男・独身・同居・農家を継いでいた)が病気で他界しました。 旦那の家は専業農家で、義両親・義祖父・義兄の3世代で仕事をしていました。 私たちに結婚の話が出た頃から義兄は入退院を繰り返しており余名宣告されていたそうですが、心配をかけるだけだからと義両親と兄の間だけで他言していませんでした。 義両親は結婚前に「次男なんだから外に家を建てて暮らしなさい」と、別居をすすめてくれ、農家をついで欲しいなどという事も言われたことがありません。 結婚前に入退院を繰り返す義兄の姿を見て、いつか実家に入り同居するのか?農家を継ぐことになるのか?何度か旦那に確認した所、自分は絶対に同居も農家をやることもないと断言していました。 私の実家では、母が姑との問題で苦労している姿を見ていたので(実際1度同居を解消したこともあります)、同居の辛さを目の当たりにしていただけに、自分にそれがつとまるとはとても思えません。 義両親はとても理解のある優しい人たちで、嫁である私をたててくれる素晴らしい義両親なので大好きですが、大好きだからこそ、このままの仲のよい関係を維持していきたいので、スープの冷めない距離で別居していたいと思っています。本当の家族でも、旦那とでも気持ちのすれ違いや喧嘩があるのですから、どんなにいい人でも気を遣います。(旦那の家に泊まるときは、やはり気を使います) 病気も落ち着き、夫婦としてやっと一歩を踏み出せると思っていた矢先の義兄の他界を受けた旦那は、就職活動をやめ農家になると宣言し、同居したいと言い出しました。 何を言っても「もう決めたから、これは俺の意思だし●●家を継いでいくのは当然の事。両親も息子がいなくなって家族が減って寂しいのだから、自分が戻って同居するのが当然」と頑なに言い続けています。 私は、急に農家の嫁として同居すると言われても、考えたこともない未来を急に突きつけられどうしていいか分かりません。 親の事を思う旦那の気持ちも分かりますが、私にも親がいて同じように親の側にいたいという思いはあります(女姉妹だけで私が長女です)。 今まで一度も「農家を継ぐ」と考えたこともなく、病気も完回したわけではないので、しばらくは通いで農家をして欲しいと頼みましたが、実家で農業をやるのに通うなんて聞いたこともない!の一点張り。義両親がどう思っているのかも分からなかったので、旦那も交えて一度話し合いをした所、通いで農家をやっている人も大勢いるのだし、通いでやるようにすすめてくれ、しぶしぶですが旦那は実家に通う形で手伝いを始めています。 しかし旦那の気持ちは「できるだけ早く同居をしたい。俺が家を継いでいくんだ!」の一点張りです。 私は、自分の性格では同居をすることは無理で、考えるだけで苦しいです。 せめて敷地内に別棟を立てさせてもらい別居はできないか?と持ちかけても 「家があるのに、敷地内で別居をなんて考えられない!2階を一部改築して子供部屋と寝室を作り、玄関・居間・水場は共用で仲良く暮らす2世帯同居の何が悪いのか?」と、いつも平行線です。 私は旦那の両親の事を大事に思で好きだと思っていますが、旦那との家庭を築きたいと思って結婚したのであって、家を継ぐとか同居するなどと思って結婚したのではありません。 義両親も同居を望んでいないと言ってくれているのですが、本人がまったく納得しておらずお互いの妥協案を探すことすら出来ない状態です。 一生添い遂げたいと思って結婚した人です。大好きな人です。できれば仲良く楽しい家庭を築きたかったのですが、そのためには農家の嫁として同居し家業を手伝い家を継ぐ道を受け入れるしかないのでしょうか? 未来を考えると、私には難しいと思われる同居や農作業などなど、明るい希望が見出せず、毎日が本当に苦しいです。 私たちはこのまま離婚でしょうか? 妥協点を見つけたいと思うのは、私のワガママなのでしょうか?私が願っている「ささやかで小さな当たり前のような夫婦での生活」を望むのは間違っているのでしょうか? 支離滅裂ですが、本当に苦しいです。 同じような経験をされた方や、同居に関するさまざまなご意見やアドバイス(メリット・デメリット)、旦那に話すときの方法など、どんな些細な事でも構いませんのでアドバイスしてください。

  • 旦那との離婚を考え中です。離婚すべきか?

    旦那が一方的に離婚したいと言ってきました。理由は結婚してからの、うっぷんがたまり、我慢が出来ないからだそうです。結婚当初からの日記を出してきて、私にこんなことされた、あんなことされたと書き出しています。 こんな日々のうっぷんが溜まったという理由での離婚に両親や周りの人は反対しています。 しかし旦那は、子供のような自分勝手な考え、俺は~、俺は~と自分の我慢してきたことだけを一方的に言い続けて離婚しかないと、私にもう信頼も愛情もないと言いまわっています。 私の両親も旦那と話をしましたが、自分のことばかりで理由がくだらなさすぎる、もっと大人になれ!離婚したければ、ちゃんと責任をとってその手段もはっきりさせたら、すぐに離婚できるから、早く責任の取り方をハッキリさせろ!と旦那に言いました。 しかし旦那は離婚する、私の顔も見たくないと言うだけで、全く行動せずに、子供の前でもずっと不機嫌でいます。 半年前から弁護士に相談するや、家を出るや、調停をし、裁判ではっきりさせると言っていますが、全く何もしていません。 私はできれば離婚はしたくないのですが、子供のような旦那と付き合うのが、私自身や周りの両親もあきれて、疲れてきています。 旦那は最近、私の恨みつらみだけで生きているようで、笑うこともなく、表情も変わり、痩せてほんと鬱状態です。 私は出来るだけ子供と外に出掛けたり、旦那の実家に子供と泊まり行ったりして、旦那の両親とも楽しくやっていますが、こんな自分のことだけしか考えられない旦那と どのように生活していけばいいか?考えています。 離婚と一方的に言われるまでは、旦那も楽しくすごしていた、家族としても充実していたと言っています。 この旦那の変貌ぶりが理解できません。 私も無理に引き止めず、父親としての役割も果たさないなら、今、旦那は何を言っても、人の話もきけないので、旦那にはいつでも出ていってくれていいし、子供が生活に困らないだけの責任をしっかりとってくれれば離婚するといっています。 ほんとこんなことで離婚するのもバカバカしく思えるのですが、こんなすべて後ろ向きの旦那と生活するのも疲れます。 どうすればいいですか? 旦那はただ今、離婚したいだけで、何も考えていないように思えます。 補足 ちょうど離婚と旦那が言い始めた頃、旦那には好意を持った女性が出来たようです。 20数年ぶりに旦那が就職してから初めて入ってきた新人の女性です。 旦那は自分が一方的に好意をよせているだけで、今回の離婚理由とは全く関係ないといっていますが、一応、その女性へ旦那が宛てたメールや手紙はコピーしてとってあります。 きっとその女性のことも浮気とまで行かなくても、引きがねになったのかなと思います。 でもこんなことで子供前でも笑顔になれなく、子供の前でも私を罵倒し続ける旦那をみて、最低限、子供の前では父親らしく振る舞ってほしいと思っています。 旦那が子供の前でも離婚の話や私を罵倒すること、無表情でいることが一番苦しいです。

  • 離婚したい。でも旦那の両親が反対していて・・・

    どうしたら離婚を成立させることができるか・・・ 知恵をかしてください。お願いします。 現在、結婚して丸4年経ちます。子供はいません。 旦那の実家はお寺です。 旦那は実家を継ぐために僧侶になり、今は実家のお寺の副住職をしています。 私は以前から、離婚を考えています。 特に、旦那の暴力、借金、大きな浮気問題はありません。(小さいことでの女性関係の問題はありましたが・・・) なので離婚したい一番大きな理由は 「性格の不一致」という理由になると思います。 (私としては、性格の相性の他にも、お寺のと関係や姑問題など、思うことは色々あるのですが、長くなってしまうので省略させてください) 長らく考えてきて、何度も話し合いましたが、旦那は同意してくれませんでした。 私は、結婚生活の中で鬱病になり、お寺の仕事も、満足に出来ていない状態です。 お盆やお彼岸、年末年始の特に忙しいときだけ、なんとか手伝いに顔を出す程度です。 しかし、お寺ということもあり、やはり周りからは後継ぎを望まれていますが、自分自身が病気で不安定な状態、そして薬も服用しているため、近い将来、出産することはできないと思います。 (鬱病の薬は、仮に体調が良くなったとしても、すぐに服用をやめることができません。体調が安定してから、半年~1年かけて少しずつ薬の量を減らしていく形になります。) 離婚を考える2つめの理由として 旦那は30代のうちに子供が欲しいとのことですが、現時点、それを叶えることもできません。 (現在旦那は36歳。今年37歳になります) お寺の嫁でありながら手伝いも満足にできず、後継を産むことも出来ない嫁です。 いっそ、お寺から三行半を貰ってしまった方がいいと思い、数ヶ月前に、旦那の母(姑)に離婚の相談しました。 姑は、私からの離婚の申し出に、わりと賛成している様子でした。 そのとき旦那の父(舅)は不在だったため、あとで姑から相談してみるとのことでしたが・・・ 舅は、離婚には反対という返事でした。 これに関しては色々な捉え方があるかもしれませんが、私が今まで見てきた舅の性格上、やはり 「世間体を気にしてのことかな」 というのが第一印象です。 やはりお寺なので、離婚というマイナスイメージのことは、世間体的に避けたいのだと思います。 旦那も、旦那の両親も離婚に反対という姿勢になってしまいまいたが・・・ やっぱり自分の人生。 大切にしたいと思うんです。 このまま常に疑問を抱きながら生活して、本当にそれでいいのか・・・ いつか、離婚を押し通さなかった自分を悔やむ時が来るのではないか・・・ 逆に離婚して、独りになって、今の環境が恵まれてたと後悔するかもしれない・・・ など、色々と考えてきました。 でもやっと、自分の中で決断することができました。 「まずは別居する」と。 部屋探しも着々を進んでいます。 タイミングを見計らって、家を出るつもりです。 もうこれ以上結婚生活を続けられない気持ちを旦那には、出来る限り話してから家を出るつもりです。 でも・・・気がかりなのは旦那の両親。 お寺の「世間体」を気にしているのであれば、絶対に離婚を認めないと思うのです。 別居して、再スタートで頑張ろうと、ようやく決心しました。 でも、旦那の両親の反発は、正直怖いんです。 私の実家を巻き込むのではないか? (別居のことは自分の実家にも知らせていません。実家は今、祖母の介護で大変な状況なので、あまり心配をかけたくないので) 旦那が離婚に納得してくれるまで、話し合いはきちんとしていくつもりでいます。 でも、そこに旦那の両親まで入ってきたら・・・と考えると、かなり恐怖を感じます。 こういった場合、協議離婚で進めるより、調停に持っていってしまった方が、 旦那 対 私 でのやりとりができるようになるのでしょうか? ただ、調停の場合、旦那に大きな不貞やDVがあったわけではないので、認められにくいのでは・・・という心配もあります。 そういった場合、ある程度の別居期間を置いてから、調停に申し立てる方が、結婚生活が破綻しているということで認められやすくなるのでしょうか? 長くなってしまって申し訳ありません。 どうかどなたか知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。

  • 旦那に離婚と言われました。

    旦那に、離婚!お前と暮らすの無理!と言われてしまいました。 原因は、私が旦那の携帯やFacebookをみて、旦那とつきあってる時に浮気していた相手と連絡してないか、検索してないか、疑っていたからです。 今、浮気しているとか、そういうことを、疑ったことはありません。 ただ、今でも浮気相手の事が好きなんじゃないか。私と喧嘩したら、浮気相手のところに言っちゃうんじゃないかと、ふとさみしくなると思ってしまうことがありました。 喧嘩の原因は、私にあるのはわかります。 人の携帯やFacebookを見るべきではありません。 でも離婚はしたくありません。 子供もいますし、私は彼の事が好きです。 ただ、私だけを見て欲しくて、私をもっと好きと言って欲しくて、誰かの一番になりたいのです。旦那に愛して欲しいんです 彼は、仕事も家事もして、優しくて、私のことを気遣って好きでいてくれてることは、分かっているのに、それなのにさみしくなってもっと愛が欲しいばっかりに、 旦那に、大丈夫。安心して、君が一番だよ。と言って欲しくて、つい嫌なことを言ったり、かまかけたり、彼を縛り付けるようなことをしてしまっていました。 旦那は離婚する考えを変えてくれません。 どうしたら、離婚を考え直してくれるでしょうか。 また、仲直りして私が悪い部分を直して、家族で幸せな生活がしたいです。

  • 旦那さんの浮気が原因で離婚をした、離婚を考えているという方

    旦那さんの浮気が原因で離婚をした、離婚を考えているという方に質問させてください。 旦那さんの浮気が浮気じゃなくなり本気になって離婚を切り出されたならともかく、浮気、不倫ぐらいで離婚をした、しようと思っているのは何故ですか?(DVなどは含みません) 私の母はずっと耐えてきました。 辛い時期もあったと思いますけどそれを乗り越え今は父母も年を重ね 仲良し夫婦になっていて見ていても気持ちのよいものです。 あんな夫婦っていいなーと思うぐらいです。 最近は旦那さんが浮気→奥さんが離婚をつきつけるという事が多いと聞きます。 男の人は妻の元に戻ってくる(母が言ってました)と思うのにどうして離婚を選択したんですか?  (母は仕事をしていましたので経済的理由から離婚しなかったのではありません) 今は両親はとても良い夫婦なので 浮気で離婚してしまうのがもったいないような気がします。 子供の為に離婚しない、子供の為に離婚した・・ と聞く事もありますけど、どちらにせよ私達子供が被害者で あるような気がします。 女性の方のみの返答でお願いします あと、お答えしてもらった方の年代もお願いします。