• ベストアンサー

Leonard Mizerekってなんて読むんですか

お世話になります。 アメリカの画家だと思うのですが、 "Leonard Mizerek"というのは、日本語でカタカナ表記するとどうなるのでしょうか。 レナード? レオナード? レオナルド? 名字のほうも、ミゼレク、という表記でいいのでしょうか。 ご教示いただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • bamizo
  • お礼率94% (197/209)
  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.1

レオナルド ミゼレク ではいかがでしょうか? 北米人に「名前は、もう、好き勝手に読めるように読んでいいわよ。」と昔教えられました。 ただ、出身国が分かる場合には、その人の国の発音に近くする場合と、英語読みにする場合の二種類があるようです。 苗字で母国は分かるので、無駄なんだけど、アメリカ人だからと無理に英語っぽく発音しようとしてる人もいましたが、絶対に、イタリア人でした。(アメリカ生まれのアメリカ育ちで、バリバリのアメリカ英語で、アメリカ人っぽい、軽さ)見た目は、やっぱりイタリア人。 とか・・・。

bamizo
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。 早々にご教示いただき、ありがとうございました。 おかげでとても助かりました。

関連するQ&A

  • 名前について

    こんにちは。 欧米の人って、国によって名乗る名前を変えるのでしょうか? 欧米の名前(ファーストネーム)って、国によって発音は違うけど、対応している物がありますよね? (エリザベス(英)→エリザベッタ(伊)、エリザベート(仏)など) 例えば、アメリカ(英語圏)に住んでいるエリザベス(Elizabeth)さんがイタリアに移住した場合、イタリアではエリザベッタ(Elisabetta)と名乗るのでしょうか? 逆に、イタリアに住んでいるレオナルド(Leonardo)さんは、アメリカ(英語圏)ではレナード(Lennard)またはレオナルド(Leonard)と名乗るのでしょうか? また、名字でも同じような事はあるのでしょうか? お暇な時にでも教えてください。

  • ipodアメリカ版

    アメリカで買うと漢字は当たり前ですが表示されませんよね。日本のipodはどうなってるんでしょうか。ちょっと調べたらカタカナ表記になるんだとか。もしアメリカ版のipodで日本語が表記されなかったらどんな表記がでてくるんでしょうね。あともしよかったらほかにアメリカで買うときに機能的に見て注意することがあれば教えていただけるとうれしいです!

  • 人の名前

    日本の人の名前を韓国語で発音するとどうなりますか? 例えば、高村・佐藤・加藤など。 これらの苗字の韓国語での読み方を教えてください。 カタカナ表記だと嬉しいです。

  • カタカナ表記を教えてください

     おそらくドイツ語圏の名前だと思われますが Schnoebelen のカタカナ表記を教えてください。  なお、もしもこの名前が英語圏(特にアメリカ合衆国)でドイツ語と違う発音になる可能性があるとしたら、そちらも併せてご教示願えますでしょうか。

  • Leonardo DiCaprioの読み方

    Leonardo DiCaprioはどう読むのでしょう。 カタカナでは、レオナルド デカプリオとかいてありますね。 レナードはわかりますが、デカプリオはどこにアクセントがありすか? 人の名前の発音は、映画やニュースで聞かない限りわかりにくいのですが、なにかいい方法はないでしょうか。 たとえば、人名を発音してくれるサイトとか。 情報を、よろしくお願いします。

  • 呂の読み方

    台湾の「呂」さんという名字ですが、現地の発音に近い音でカタカナ表記すると「リュー」が適当でしょうか? マンダリンだと、「Lv3」で「リュー」が適当かと思いますが、台湾語では発音が変わったりすることはないでしょうか? ご教示いただければ幸いです。

  • 曲名を 「 カタカナ 」 にする効果

    いつもお世話になっております。 <日本語の文章で “ カタカナ混じり ” の曲>   『 夜空ノムコウ 』 SMAP   『 ヒトリノ夜 』 ポルノグラフィティ <日本語の文章で “ オールカタカナ ” の曲>   『 ミエナイチカラ 』 B‘z   『 ムネノコドウ 』 FLAME  など、日本語の文章でありながら、表記が “ カタカナ ” になっているタイトルの曲が、以前から結構あると思うのですが、表記を“ カタカナ ” にする事によって、どの様な “ 効果 ”( メリット ) が考えられるのでしょうか?  憶測でも構いませんので、どうぞ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 中国の外来語

    日本語の場合、アメリカの地名や人名などの外来語はカタカナで表しますよね。 中国は、全部漢字で表していますが、これって誰が決めてるのでしょうか? 中国と台湾で表記が違うことってあるのでしょうか?

  • 帰化時に姓の規制(漢字化など)はあるのでしょうか?

     サッカー選手などの外国人が日本に帰化するときに、 中国などの漢字文化圏以外でも現地語の読みを漢字にあてはめて、 漢字の姓にしていますが、これは法務省(と思うのですが)が そのような規制や指導をしているのでしょうか?  ご本人は自分の姓の音訓から、縁起がよかったり、喜ばしい イメージのいい漢字を選ばれていて、それはきっと日本やこの国の 文化が好きであるということで、そういう人がいることは非常に 素晴らしいことであると私は思っているのですが、他方では、 外国語の読みそのままでも日本がより多様性を認める社会に 向かっているということでいいのではと考えたりもします。 例えば、外国語の「ティ」と「チ」の表記を一方に統一するなどの 最小限の表記上の決まりだけ設けていれば、カタカナの苗字でも 問題ないのではと思います。  とはいえ、現実に外国語をもとにしたカタカナの苗字を聞くことが 全くないので、タイトルのようなことを疑問に感じました。  どうぞよろしくお願いいたします。  

  • Google Map の言語表示を変えるには

    新しいGOOGLE MAPは素晴らしいのですが、一点困る点が。。 海外の地図を見る時、通りの名前とかが勝手にカタカナ表示されて困ります。んなもん、大きなお世話だって(笑)。現地語表記でないと、どう書くかわかりません。 以前は、日本語表示というオプションを消せばよかったのですが、今はどこで変更すればよいのかわかりません。 どなたかご教示ください。