• ベストアンサー

ルートの中にルート

sanoriの回答

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.4

こんばんは。 左辺をtと置いて t = x/(50-x) t(50-x) = x 50t - tx = x (1+t)x = 50t x = 50t/(1+t)  = 50√(5-2√5)/(1+√(5-2√5)) <(a+b)(aーb) = a^2 - b^2 を利用>  = 50√(5-2√5)(1-√(5-2√5))/{(1+√(5-2√5))(1-√(5-2√5))}  = 50√(5-2√5)(1-√(5-2√5))/(1-(5-2√5))  = 50√(5-2√5)(1-√(5-2√5))/(2√5-4) <2で約分>  = 25√(5-2√5)(1-√(5-2√5))/(√5-2) <再び (a+b)(aーb) = a^2 - b^2 を利用>  = 25√(5-2√5)(1-√(5-2√5))(√5+2)/{(√5-2)(√5+2)}  = 25√(5-2√5)(1-√(5-2√5))(√5+2)/(5 - 4)  = 25√(5-2√5)(1-√(5-2√5))(√5+2) 以上で、分母に√はなくなりました。 つづきの計算は頑張ってください。

関連するQ&A

  • 数学のルートの問題です。

    √x^2+1を√のない形に変形したいのですが、やり方がわかりません。 √はx^2+1にかかっています。 よろしくお願いします。

  • ルート関数の中身が二次…

    y=√x^2+1 (1まで√に入ります) のグラフはどのような形になるのでしょうか? あと僕はいつになったら空が飛べますか?

  • ルートのはずし方

    もともと √(このルートは次のマイナスまでかかっています)4X2乗+24X+36 - √(このルートは最後までかかっています)9X2乗-36X+36 でイコール √(このルートは次のマイナスまでかかっています)4(X2乗+6X+9) - √(このルートは最後までかかっています)9(X2乗-4X+4) でイコール √(このルートは次のマイナスまでかかっています)4(X+3)2乗 - √(このルートは最後までかかっています)9(X-2)2乗 ここまでは合ってると思うんですけど(たぶん) ここからルートのはずし方がわかりません。 普通に 2(X+3)-3(X-2) イコール 2X+6-3X+6 イコール -X+12 だと思ったんですけど 最初の式と最後の式のXに数字を代入してみると間違ってました。 教えてください。

  • ルートの中が負の数の時って?

    xが整数の時、f(x)=2x^2-5x-16の最小値、また|f(x)|の最小値を求めろ、という問題についてですが。とりあえずこのグラフとx軸の交点を求めるべくy=0を代入したのですが、でてきた解の分子の√の中身が負の数になってしまいます。こういう場合は正しい解はどうなるのでしたっけ?解なし?それとも0? 虚数ということは学校では名前だけ習ったのですがくわしいことはまだ習っていません。(でも一応解は出せた気がするので・・・) あと、できたらこの問題の解法もお願いします。

  • expの中にルートのフーリエ係数

    できるものかどうかも分からないのですが、 下記の定積分、分かる方教えてください。    exp( ( 1 - x^2 )^(1/2) + i k x ) 積分区間は、(-1,1)です。

  • ルート

    8X4(√3+1-√2)X√2 の答えを見ると 32√6+32√2 になるのですがどうやったらそうなるかわかりません どうやったらその答えになるか教えてください お願いします

  • ルートのはずし方がわかりません

    √(12-2X)を√Xと√(数字部分)に分けたいのですが、 どなたか計算方法を教えて頂けないでしょうか。

  • ルート

    33√XにX=-1を代入すると、-3になるって解答にあるんですが、どうやって計算するんですか? 小さい3はルートの左上にあるのです。

  • √(ルート)の中の読み方について

    √2/3 (ルートの中に数字が入った状態)を読もうとすると るーと  3分の2 になると思います でも 2/√3 も るーと3 分の2 になると思うのですが どちらかが間違っているのでしょうか?

  • ルートの計算です

    解答がないので合っているかわかりません。 (√3+√2)X =√3-√2のときX^2の値を求めなさい。 →左辺をXにする。 →X=√3-√2/√3+√2 →X^2を計算する。 解答→49-20√6  合っていますでしょうか?