• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どのカテゴリかよくわかりませんが・・・ )

愛されたから愛するって『愛』じゃない?彼の言葉の意味とは?

avy-avyの回答

  • avy-avy
  • ベストアンサー率40% (316/787)
回答No.2

こればっかりは価値観なんでしょうけどね^^; ただ、「与えられないと与えない」という彼のスタンスには少々疑問は覚えます。自分という芯のない男性だなと。 自主的で無償の愛は彼の中には存在しないってことでしょうかね? まぁでも、何となくですが、彼の論理は恐らくあなたの不満に対する逃げ口上だと思います。 責められた事に関して「それはお前がこうだからだ」という論破の仕方はよくあるものです。相手に責任転嫁して自分の理論を守ろうとしてるんですよね。 だからそのあたりを深く捉えることはないんじゃないかと思います。要は彼は自分の非を認めてないってことです。 (本当に彼の方に非があるのか否かはわかりようがないですが……) 主体性がない。相手や他人に同化する。しかもそのことを正論として振りかざす。……正直ちょっと苦手なタイプです^^; あ、私の感想はともかく、その発言は責任転嫁的な意味合いが強いと思います。 もしくは、「愛」というのは受け取る側の問題だと思いますので、いくらその人がある行為を「愛」だと言っても、受け取る側がそう感じなければ意味ないわけです。 そういったすれ違いが生じているのかもしれませんね。

furigaku
質問者

お礼

まず、ご回答者様の皆様に心からお礼を申し上げます。前後関係もわからず、つたない私の文章にいろんなご意見、ご回答をいただき、本当に参考になりました(*^_^*) そして、お礼が遅くなり申し訳ありません。    →>もしくは、「愛」というのは受け取る側の問題だと思いますので、いくらその人がある行為を「愛」だと言っても、受け取る側がそう感じなければ意味ないわけです。 そういったすれ違いが生じているのかもしれませんね。    ご回答者さまのおっしゃるとおり、かなりのすれ違いがこのことの前にもありました。私は、彼のことをとても大好きで、愛していると思っていたり、言葉にしたり、メールしたりしても、なかなか彼には伝わらず、『本当は僕のことを好きじゃないんじゃないかと思っている 』と言われています。相手に感じてもらうには、かなりの努力が必要なんですね。ありがとうございました<(_ _)>

関連するQ&A

  • 愛情を言葉にできないのか愛情がないのか

    彼は30で、こちらは7歳年上です。付き合ってみて彼の考えが案外浅いと思うことがよくあります。たとえば、愛って何かわからないらしいのです。彼は愛、好きという感情がわかなないと当初言っていました。 自分もわかってると断言はできませんが、一日のうちで相手をどのくらい思い出せるか、困ったときに協力できるか、相談に乗りたいか、人間として性格に愛着がある場合に愛があるのかなと考えています。 そして実際に付き合っているときにも、体の接触があるときに、何を考えているのか知りたかったので、「愛情はあるの?」と聞きましたそしたら「ある」とはいいましたが、さらに聞くと「接触はしたいけど、愛情がどうのこうのというこちら側の理屈なんてなかったらいいのに」といいます。つまり自分が接触したいときに接触できればいいので、相手の私がどんなことを考えていようと、どんな気持ちでいようとかまわないのでしょうか。こちらからしたらとても浅い言葉です。 季節の紅葉や美しいものに興味はない、といいます。情緒が薄い人はいると思いますが、愛情そのものがないように見えます。ものすごく正直でその点で嫌いではないですが、愛情がないかもしれないと思ったときに付き合い自体が不安になります。彼は動物を愛しているし、愛情を持っていないわけでもないと思いまが、どうなんでしょうか。

  • 結婚に愛情だけではダメ?

    長く付き合って結婚する場合、付き合った当初の愛がなくては、ダメなんでしょうか? 年数がたつにつれ、情になったりするのは、普通だと思ってしまってるのですが。。。。 それに、結婚って、【愛がなくては】と聞いた事あるんですけど、愛情や家族愛ではだめなんでしょうか? 【お前は、体の一部みたいな感じだ】と言われて、良いふうにとってた私はおかしいですか? すみません。文がおかしくて・・・

  • このカテゴリーの質問って。

    このカテゴリーを好んで質問する、解答するって人ってのは、悩んでいる問題があるのに他の人の似たような質問には、ビシッと言う、またはビシッと言っているのに同じような問題に悩んでいるという人が多いように思います。自分もそうですが。 これって答えが分かってるのに自分のことだと見ないフリしてるんですかね??それとも自分のことだと気づき難いってことなんですかね?? 意見をお願いします!

  • 愛と情の違いをわかりやすく

    恋愛に関しての話ですが、 愛と情の違いをわかりやすく教えて下さい。 特に、経験者の方(情だけで付き合ってて、その後本当の恋愛を知った!という方など) 是非、感じ方の違いなどありましたら教えてください。 見分け方といいますか、参考になったものといえば、 とある精神科医のでてくるドラマにてこんな台詞がありました。 自分と別れた後に、拒食症・虚言癖、気がおかしくなってしまった元彼女に、ご飯を作ったりと世話し続けるA君に対して、 「なぜ世話しているの?彼女を愛しているの?」と精神科医が質問。 A君「世話をしてるのはかわいそうだと思うから。愛ってなんでしょうか?」 と聞くとこうこたえました。 精神科医「彼女と一緒にいて明日(未来)の事を考えるときに力が湧いてくるか?」 A君の答えはNO、すると精神科医は、それは愛ではないと結論を出しました。 なるほどなぁと思いました。 確かに以前付き合っていた人とは、 明日を考えると不思議と力がみなぎってきました。 今の人とは微妙です・・・。 こんな感じで、情だけで付き合ってるだけでは 無い感情みたいなものや気付いた事などがあれば教えてください。 お願いいたします。

  • 僕、24歳 彼女は27歳

    付き合って2年弱。 僕は、彼女を愛していると言えるか自分でわからない。 でも、愛着や情はある。 目の前から消えたら、絶対、悲しい。 彼女は… 多分だけど僕の事を愛してる、すごく。 前に、結婚しようね と誓い合った。 でも、僕は彼女を愛していると言えるのかわからない。 っていうか、愛って何だ? 僕は、彼女と別れるべきなのでしょうか? それとも、経過を見守って、彼女と付き合うべきなのでしょうか? 僕は、矢沢永ちゃんの“雨のハイウェイ”じゃないけど、振り切れると思う。 でも、彼女が悲しむ事を思うとつらいです。

  • 無償の愛を捧げられる人はいますか?

    初めて投稿します。 僕は利害関係のある人同士に本当の愛情は存在しないと思います。 よく親が子に対して無償の愛を感じると聞きますが、 僕は子はいなく、人生の中でそういう感情を抱いたことがありません。 個人的には男女間は偽りの愛情ばかり、エゴ同士の駆け引きと思っています。 愛らしきもの、善意、思いやりという感情は確かに存在しますが、 それには自分の安全が確保されているという前提条件が必要になります。 子をもつ方、あるいは僕(私)は彼女(彼氏)へ 無償の愛情を持っているという方にお聞きしたいです。 それはどういう感覚、感情なのでしょうか。 なぜそう思えるのか教えて頂ければ幸いです。

  • 「愛」について。哲学者。

    こんばんは。18歳♀です。 私はいつからか「生きるとは何か」「愛とは何か」 ということを考えるようになっていました。 答えを知りたくて、自分を納得させたくて 自分の中で哲学をするようになっていたのです。 それを機に、大学も哲学科へ進もうと思っているのですが 正直、哲学者や哲学史についての知識がありません。 歴史上のどのような人物がどのような哲学をしたのか・・・。 おおまかにでも知るために、図書館で本は借りてきました。 哲学といっても、対象はいろいろあると思うのですが 私が一番したいのは「生」とか「愛」とかです。 中でも「愛」について、哲学をしたいのですが そんなカテゴリーは存在するのでしょうか。 無償の愛とか、ヒトのもつ愛の正体を知りたく、 愛について哲学をしている歴代の哲学者を教えてほしいです。 自分にとって興味深い哲学者を見つけたいです。 知識が浅く、また抽象的な質問であり 申し訳ないですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • カテゴリー違いの投稿

    自分は一部のカテゴリーしか見ていないので必ずしも当たっていないかもしれませんが、「このQ&Aコミュニティーについて」にはカテゴリー違いの質問が他のカテゴリーに比べて飛び抜けて多い気がします。 よくみかけるのは「妊娠したでしょうか?」「バイク・車で事故起こしました」の類ですが、そういう系統の質問をする人たちを惹きつける何かがここにあるんでしょうか? 当人たちは真剣なのでしょうから揶揄するつもりはありませんけど、常々不思議に思っています。

  • 男性にsexのことで、質問です。

    男性にsexのことで、質問です。 (1)どうして女性の胸を舐めるんですか? (2)処女だと分かって、なかなか入らないのに頑張る心理は? (3)sex中に女性からの愛(情)を感じる、嬉しいことは? (4)フェラしてくれた方が、強い愛情を感じますか? (5)ピストンで最後逝きそうなときはどんな気持ち(感情)ですか? 多くてすみません。 当方女ですが、男性の気持ちが知りたいのです。

  • 結婚直前の彼にふられました2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2196824以前このような質問をしました。 その後人づてに彼がわたしの事をすごい心配している(ご飯食べてるかとか仕事行けてるか)と聞き、彼自身も眠れないなどと参っているようなので心配になりこないだ電話を思わずかけてしまいました。 電話がつながり、今までのごめんねや近況などを落ち着いて話すことが出来ました。それでわたしはやっぱりもう一度頑張ってみたいと思っていると伝えたら、それは出来ないと言われてしまったのですが、理由は愛情か情か分からない(前と同じ)でも全然愛情がないわけではないと。 またわたしにとてもひどい事をしてしまったから悪い悪いって気持ちだけがあって、もうどう接していいか分からない、普通に接することができないから優しくも出来ないと言われました。別に優しくして欲しい訳ではないよって言ったけれど、優しい俺じゃないといる価値がない(以前言われた、わたしには俺がいないとダメだという感情からだと思います)。もう俺から連絡する資格もないし、なども言ってました。 ちなみに気になっていた人とは特に付き合うとかは考えてないらしく、そういうことはないって言っていました。これはわたしの友達にも言ってたので嘘ではないと思いますが… 最終的には気持ちが全然ないって言えば納得してくれるの?と言われました。確かに気持ちがないわけじゃないって言われると希望を持ってしまうけれど、納得するための答えではなく本当の事を聞きたいなって思ってます。今の彼は自分を責めているような感じで(ひどい事をしたと)ごめんとか分かってくれとかしか言わないんです。 彼が落ち着くのを待っていれば少し状況は変わるでしょうか?少し落ち着いた状態でまた話してみたいのです。それとももうわたしからひいた方が良いのでしょうか…