• ベストアンサー

このカテゴリーの質問って。

このカテゴリーを好んで質問する、解答するって人ってのは、悩んでいる問題があるのに他の人の似たような質問には、ビシッと言う、またはビシッと言っているのに同じような問題に悩んでいるという人が多いように思います。自分もそうですが。 これって答えが分かってるのに自分のことだと見ないフリしてるんですかね??それとも自分のことだと気づき難いってことなんですかね?? 意見をお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.3

こんにちは。 ご質問拝読致しました。 そのお気持ち、とてもよくわかります。 私も同じことを考えていました・・・。 特に質問者が30代後半女性・相手に多分の問題アリ・泥沼系・「どうしたら良いでしょうか?」・・・。 同じような質問が多いな・・・と思って見ると、「この前あなたも同じような質問してたよね」という人が 回答していたりすることが多いように感じます。 でも、それは >これって答えが分かってるのに自分のことだと見ないフリしてるんですかね?? これではないと思います。 自分自身が同じ経験をしているからこそ「わかるよ!」的に回答されていることが多いのではないでしょうか。 まあ・・・傷舐めあってるな~と感じることもなくはないですが(^_^;)。 >それとも自分のことだと気づき難いってことなんですかね?? これもあまりないと思います。 自分では自覚しているけどどうにもならない、というカンジではないでしょうか。 これはこのカテゴリーに限って、ということではないと思いますよ。 まあ、このカテゴリーはコンピューターカテなんかと違って「主観」が入ってくるカテだから 余計にそう感じるのだと思います。 他の方の回答にもありますが、やはり自分が見聞きしたこと・経験したことを前提にご回答されている 良心的な回答者様が多いと思います。 自分では気付かなかった「客観的な意見」を「同じような立場にいた人から教えてもらう」ということではないでしょうか。 時々「そりゃ感想だろ!」「回答者が質問者に質問してどーすんの!」「意味ナシ」・・・ってのもありますけどね。 私も今後は気をつけて回答&質問しようと思います。 ご参考になれば幸いです。

bibi_1985
質問者

お礼

かなり自分の意見と近いですね! どうにもならないって感じなんですかねー?確かに泥沼系など上記された系は、多いし、舐め合い感はありますよね。どうして分かってるのにやるんだ!みたいな。聞いても実行しないんだろ!?みたいな気分になります 笑  良心的な人が多いこともびっくりしました。はてなと比べて随分いい人が多いのは、このカテのせいでしょうか??他のカテはあまり行かないので知りませんが。。 ありがとうございました!!客観的な意見は大切にしていきたいですね。

その他の回答 (6)

  • MITAMAX
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.7

#4です。 (改めて別の質問として立てて頂く事が良かったですが、折角ですのでお答えします。) もちろん結婚できます。 旧約聖書の創世記2章18節には その後、神である主は仰せられた。 「人が、ひとりでいるのは良くない。わたしは彼のために、彼にふさわしい助け手を造ろう。」 とあります。 男と女、結婚という制度は神が起源と信じています。 新約(=神との新しい契約)聖書でもヨハネの福音書 2章では、婚礼の宴会でぶどう酒がなくなった時に、 イエスが水をぶどう酒に変える奇蹟を行ない、自分が 神の子として世に来た事の最初のしるし、栄光をあら わしたとあります。 私は神は結婚を祝福し、大切なものとみなしていると 思います。 あとキリスト教の結婚式に参加されると、エペソ人への 手紙5章22~33がまず間違いなく読まれます。 簡単に要約すると、夫はキリストが教会を愛し命まで 十字架で与えた様に妻を愛し、妻は教会がキリストに 従う様に夫に従いなさいという勧めです。 (教会とは建物ではなく、全時代の信者の事です。) 結婚生活を通して神と人との愛の関係があらわされる という、大切な聖なる制度なのです。 さらに結婚を禁じる事は惑わす霊、悪霊の教えであると テモテへの手紙第一 4章1~3節にはっきり書かれています。 ただし独身者である事を選ぶ自由も与えられています。 (マタイによる福音書19章3節~12節) 私は実は伝道師なので、神の愛を説く事は確かに仕事とも言えますが、 個人的には聖書を読む、祈る、賛美するなどで、神との交わりを楽しみ、 人に対しては愛を実践する事を願いとしています。 ただし私個人の限りある愛でしようというのではなく、 信じる者とともに歩んで下さる神が、 私の口を通して、行動を通して、人を愛して下さる様に 祈りつつします、愛の器として使って下さいと。 もちろん葛藤も苦しみも普通の人間として当たり前に ありますが、聖書の神はすべての事を益に変えると 約束しておられるので慰めがあります。 (ローマ人への手紙8章28節) ここへの書き込みもその一つの実践と思い、書かせて 頂いている次第です。

bibi_1985
質問者

お礼

なかなか面白いですねぇ。結婚は認められているんですね。神の妻だから結婚できないって聞いたことがあるのですが、違う宗教でしょうか?? わざわざありがとうございます!

  • hanaco3
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

すいません。 先ほどの意見は『このカテゴリー』=恋愛に関してのコト、 自分が今別れるかどうか悩んでいるから、  勝手に解釈してしまっての意見でした。 今後は気をつけて質問&回答しようと思います。

bibi_1985
質問者

お礼

いやいや、確かに書いてるうちに自分で納得しているのいうのは大いにあると思います。 自分も日記を書いているのですが、書いているうちにどんどん頭が整理されていくのが分かるのでその効果はきっとあるでしょう。 コメントありがとうございました!!

  • hanaco3
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.5

書いているうちにも、自分でも答えは何となくはわかってくるものではないかと、私は思っています。 他の意見もきいてみたいですし。 ただ、「そうだね」の後押しが欲しい=そうだよねと確認しつつ ではないでしょうか みんな本当にどうしたいかは漠然とわかってはいる筈なのではないでしょうか?

  • MITAMAX
  • ベストアンサー率24% (28/115)
回答No.4

誰かが困っていたら、助けてあげたい。 しかも自分が経験した様な苦しみなら同情でき、 「大丈夫だよ」と言ってあげたい。 一方、自分の苦しみは誰かに打ち明けたい、 書いてみるだけで考えもまとまる。 また回答して下さる方がいるだけでうれしい、 励まされるという事だと思います。 自分が考えもしなかった新しい視点をも 頂けると思います。 (私の場合、実際会える友人たちがかなり 助けてくれるので、ここではもっぱら回答が多いですが。) そしてたとえ過去に同じ様な質問があったとしても、 賢い回答があったとしても、 あるいは自分が回答した事を悩んでいたとしても、 やはり人とのリアルタイムの関わりの中で 問題に取り組みたいと思うのだと思います。 人に頼らず本を読んで解決できたら、 この世界はもっと味気の無いつまらない 世界になる気がします。

bibi_1985
質問者

お礼

そうですね。本では解決できないからこそ、色んな人が躓いているんでしょうね。特にこのカテゴリーは。答えがあっては、つまらなくなってしまう所でもありますし。 実際の友達に何でも話せるというのはいいことですね!ありがとうございました!!!

bibi_1985
質問者

補足

クリスチャンらしいですね。しかもプロテスタントの。倫理を勉強していたのである程度知っているのですが。 そこで思ったのですが、クリスチャンって結婚できるんですが?あと愛を説くのが仕事なのでしょうか???興味本位な意見ですみません。

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.2

 経験があるから答えられる。そして、同じ悩みを持ってるからこそ協調出来る。 他の人と同じ思いを伝え会うことによって、仲間意識が出来、自分独りじゃないと 安心できるのではないでしょうか?  教科書で学んだことよりも、体験して学んだことのが遙かに大きな意味を持つとは 思いませんか? そして、自分が質問し、貰った回答を見て自分は救われたと言うなら、 それをまた他の人に伝えるのもアリだと思います。

bibi_1985
質問者

お礼

NO1さんと近い意見ですね。教科書では教えれないこと、伝えられないことが大切だというのは、高校を卒業してからよく思います。 乗り越えられたら伝えていきたいです。 ありがとうございました!

  • school
  • ベストアンサー率17% (78/445)
回答No.1

人間関係や恋に関して一度も悩んだ事がない人なんていないと思います。 私は同じような悩みを持っていたり、悩みを持ったけど解決する事が出来たから回答するのだと思います。 ぜんぜん経験した事がない事になんて、回答なんて出来ないと思います。また回答したとしても、質問者には説得力のある回答には聞こえないと思います。 このカテゴリーに限らず、みんな自分が経験した事があるから回答が出来るのです。

bibi_1985
質問者

お礼

そうでしょうね。悩み乗り越えたからこそ、人を助けたくなるものですよね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 投稿カテゴリーについて

    教えて下さい。 まだ、教えてgooの 使い方が 把握できていない問題なのですが 質問した内容が 自分の思っていたカテゴリーに 出ていませんでした。 もう一度同じ質問を 思ったカテゴリーに 再投稿しても いいのでしょうか?(私が教えて貰いたかった 情報ではありませんでしたが 答えを下さったかたが 一人だけいました。) 初歩的な質問ですいません。

  • 土木の質問は、どのカテゴリーがいいのか?

    土木関係に少なからず関わる仕事をしています。 なので、質問をしたいことも多少ありますが、カテゴリーはどこにすればいいいのか、迷うことも少なくありません。 【建築・リフォーム】カテゴリは、土木に詳しい人も読んでいるようなので、建築に関係する様な土木のことは、問題なく質問ができそうです。 でも、道路や橋梁のマニアックな質問は、【建築・リフォーム】カテゴリでは、そぐわないと思います。 【学問&教育】に、せめて「工学」カテゴリーでもあれば、そんな質問もしやすいのですが。 こういったときに、どうすればいいのかご意見をお願いします。 ・このカテゴリが、土木技術者が多く読んでいる ・カテゴリの新設を申請してみる ・そもそも、おしえて・・・ではなくて、別の掲示板に行った方がいい など、なんでもいいのでお願いします。 まとまりのない文ですが、よろしくお願いします。

  • どのカテゴリーに質問したらわからない!という経験ありませんか?

    早いもので私がこのサイトを知ってからもう半年以上が過ぎようとしています。 ところで、質問をする際にどのカテゴリーに質問するべきなのかわからないという経験ありませんか? カテゴリーで言えば、その他(社会)とその他(社会問題)とか、 本に関する質問で言えば、エンターテイメントの本のカテゴリーに質問するべきなのか、趣味の読書のカテゴリーに質問すべきなのか? その他(ライフ)に至っては他のカテゴリーに関する質問がごっちゃになっていて本当に良くわからないカテゴリーになっていると思うのですが。 質問の内容によっては本当に迷うことが多いかと思います。 皆様もこのような経験ございませんか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • メンタルヘルスのカテゴリへの質問について

    おはようございます。たくさんある質問の中から私の質問を選んでくださり、 どうもありがとうございます。よかったらアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 このような質問を受け付けていただけるサイトへの質問は初めてで、今までは他の方の質問から自分に合いそうなものを選び読ませていただいていました。けれど、そのようなご質問は、その方の個体差もあったり、あと個別のケースということもあり、環境も違い、私らのケースと結びつかず判断しかねるところがありました。専門家の先生のご意見を聞いた上での質問で、一般の方のご意見を多くお聞きしたいと思っております。できれば、同じ経験をされた方がいらっしゃれば、その方のご意見を優先的にお伺いしたいです。詳しく教えていただけると幸いです。 どのようなご意見も受け付けておりますが、回答の内容、目的、意図によっては、一瞬でスルーすると思いますがご了承ください。瞬時に通報とブロックをします。只今私自身かなり精神的に参っている状態であり、その辺りをお察しいただける方から優先的に読ませていただきます。 そこで質問なのですが、どのように質問をすれば、俗にアンチコメントを言われる人の回答が来ないような質問をすることができるのでしょうか?この質問で自分なりに答えが出せてからまた本題の質問をさせていただこうと思います。 批判覚悟で質問しておりますが、不快に感じられた方はスルーしていただけるとありがたいです。お互いのためにです。あまりに荒れてしまった場合は本題の質問はせずに、専門家の指導のみに従います。社会で生きていくからには一般の人のご意見も大切だと思い、(そちらのほうが大切だという専門家もおり)質問させていただき、神経質な書き方をしてしまったかと思うのですが、メンタルヘルスのカテゴリなので、デリケートな問題なので、リスク回避の意味合いも込め率直に質問させていただきました。 質問の詳細については書きませんが、質問したい内容は、引きこもりの妹に対する対応です。現在私と2人暮らしで年は35歳です。両親はいません。兄がいますが、仕事が忙しく協力してもらえません。何度も自殺未遂を繰り返していて対応に困っています。ある先生から私の対応に問題があると言われ、アドバイスをいただいたのですが、世の中みんなぐーたらに生きているそれを真似してみてください。というようなことで、困惑しています。ぐーたらについて、どのようにしたらいいのかという質問になります。

  • 質問カテゴリはどこに書いてありますか?

    素人質問ですみませんが自分の質問や他の方の質問を参照 しているときそのカテゴリを知りたいのですがどこに表示されて いるのでしょうか? 一生懸命探したのですがわかりませんでした。 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • カテゴリを間違えて質問したのですが・・・

    質問をしたのですが、選んだカテゴリが違っていたようです。 使い慣れてないせいで、”質問を投稿”ボタンが目に付いた時点で 押してしまい、そのまま投稿してしまいました。 やり直しはきかないのですか? その答えを本気で待っているんですけど・・・

  • 色々なカテゴリーについて議論できる掲示板

    本来はインターネットカテゴリーに質問するべきかもしれませんが、ここでお願いします。 時々、社会についてとか、単なる質問ではなく、論議?をして答えを求めたくなります。 ここで、そういった質問をすると規約違反で削除されてしまいます。 某巨大掲示板は別として、他に、建設的でまともに議論できる掲示板ってないですか?せっかくインターネットがあるのに、そういった場所がないのは、もったいないとも思いますが。。日本全国のあらゆる人から意見が聞けたりするので、会議以上の力を発揮すると思います。 よろしくお願いします。 *自分では作れません。。

  • なぜ、哲学のカテゴリーは荒れてしまったのか?

    哲学のカテゴリーがとても荒れてしまっている感じを受けます。 ・自説を主張したいだけなのに、問いかけの振りをする質問 ・同じ質問を何度も繰り返す ・特定の個人が質問を連投する ・自分の答えこそが正しいと、押し付けるような上から目線の回答をする ・質問者が理解できると思えない難解な用語を用いて回答をする。 そのような、書き込みがかなり目立って、荒れている印象を持っています。 どうしてこうなってしまったのでしょう。 見過ごしてスルーするには、あまりにも周りとの調和を考えない「荒らし」のような、質問、回答が多い気がします。 これらに、どう対応していけばいいのでしょう?  

  • カテゴリーは追加してもらえますか?

    いつもお世話になっています。 私は最近、自分が職務で得た知識を生かそうと、主に「健康保険・年金保険・雇用保険」などに関する回答をさせていただいているのですが、いかんせん、あちらこちらのカテゴリに散在しているので、探すのが大変です。 恐らく質問者の方もどこに質問すればいいのかお悩みだと思うのですが、大カテゴリに「社会保険」、中カテゴリで「健康保険」「年金保険」「雇用保険」「その他(労災や解雇に関することなど)」と設ければ、これらの質問をする人も、回答をする人も、ずいぶん楽になるのではないかと思いますが、これ以上のカテゴリ増加は無理なのでしょうか?(それともこのカテゴリ新設そのものが無駄なことでしょうか?) 私のこの提案についてどう思われますか? ご意見よろしくお願いします。

  • どのカテゴリーにも属さない質問…

    たまにあります…自分の質問はどのカテゴリーだろうかと捜してみても該当するカテゴリーがないので とりあえず一番近いカテに質問を立てました…すると運営から「質問がどのカテゴリーにも属さないと判断致しましたので削除しました」とメールが… いやいや 別に規約に違反した内容でも無かったし、ただカテゴリーが無かっただけですよ? だから一番近い(と思う)カテに質問したのに、それだけで削除されてしまうサイトなのでしょうか?