• 締切済み

「結婚生活、日本に疲れた」外国人夫

外国人の夫と日本で住んでいます。 鬱気味で「結婚生活に疲れた」という夫と離婚すべきか悩んでいます。 別居で様子をみるか、すぐにでも離婚手続きをとり帰国してもらうか、どうするのがいいでしょう。 1,2年後に彼の国に移住することを予定し準備をしておりましたが、 「日本、結婚生活に疲れた。君が僕を愛してるくらいの強い気持ちが 僕にはない。」ひとりになりたい、離れたいと口にするようになりました。 彼の国に移住する際も、語学の問題などはあるものの 私自身まとまった貯蓄もあり、彼の負担になることは そうないと思っていましたが、 「また環境を変えて、同じことをかたちをかえてやることに疲れた」 といいます。 このようなことは、日本にきて以来何度かあり、 その度に「**(夫)を日本に縛り付けておくことはできないのだから、帰国することが**にとっていいことであるなら、帰ったほうがいい。 でも私は**とやっていきたいと思っている。二人でがんばろう」と 話してきました。 夫は、その度に「もうすこしがんばる」と気をとりなおし、 日本語能力試験1級をとったり、正社員の職を得ました。 しかし本人にとって達成感や満足感はなく、仕事への意欲も高くはありません。 結婚以来、私が彼の目標を決めて、 常においたてていたのではないかと反省すべき点はあります。 来日後日本語学校に通ってる際も日本社会に少しでも慣れてもらうため、肉体労働系の仕事や語学講師などの職をアルバイトのようなかたちでしてもらいました。 求人応募先など彼に話しながらもすべて私が決めてきました。 最近の彼の様子は明らかに情緒不安定で、鬱も疑ってしまいます。 何事にも無気力で「満員電車に乗っているとき、皆が死んでしまえば いいと思う」というような事や「神社にお参りにいったとき、mio(私)を傷つけないように別れられますように」とお願いしたと泣きながら訴えます。 お参りに行ったときは、彼から手を繋いできたりとデート気分でとても楽しく幸せに思っていた分、傷つきました。 また、一方で「++子を失いたくない。気持ちはある」といい、 正直、このような話し合いで自分の気持ちが揺さぶられることに 疲れています。 穏やかで幸せだと思っているときに、このような話し合いになります。 セックスはとてもうまくいっている、というのが、彼と私の共通した 意見ですが、「結婚生活というルーティンや、コミットメントみたい なものは、正直自分にはあわない。」という彼と 最近のふたりの関係を心地よく感じていた私ではどうしようもない 価値観の相違があるのでしょう。 この繰り返しをたちきりたいと思っています。 今は一日でも早く彼がひとりで帰国することを願っています。 彼に気持ちがあるので苦しいのです。 現在、私は資格取得を目指し勉強中のため、 彼は私が仕事を得るまで日本にいて生活を支えたい。 その間、自分のことも考えたい、 自分の状態がよくなくて誰かを愛せる状態じゃないといいます。 時間が欲しい。ひとりになりたいと、家をでました。 どのくらい別居するつもりなのか、どこにいくのか心配ですが、 干渉するのもよくないと自分をおさえています。

みんなの回答

  • Mimicss
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

私も外国人と結婚、日本に住んでいます。 状況全く違うけど…なんだか共感できます。 私も、旦那にそれなりの生活をしてほしいと願ってます。 でも、実際は法的手続きや、スポーツジムの手続き、時には友達に名前を貸した分の税金の請求がきたりと… おはようからおやすみまでw、 全て日本にいるなら私がやらなくてはいけなくて正直、時々 あぁ。。日本人と結婚したならこんな手続きいろいろ勉強してまでやらなくてもよかつたんだな…と思うことも。。 mioさんは、いろいろサポートしながら 彼を日本人にしてあげようと努力なさったんですね。 私は日本人じゃないことにイライラしているというのに…。 そのアグレッシブさは素晴らしいですが、 私も感じてますが、外国人は外国人の文化があり、時間の流れ方が違うんだと思う時があるんです。 こんな私が言えた立場ではありませんが、 多少いろいろ不自由でも、彼のやりたいように日本での生活をさせてみてはどうでしょうか? 私の場合は正直疲れてしまったので、 いろいろ本人にやらせてみた所、 いろんなトラブルがあり、 泣きそうですが、 それでも、本人の自尊心は保たれたような気がしてます… そんな旦那は母国に戻ると生き生きしてます。 彼のいろいろな手続きに関してのずさんさは、彼がいい加減なのではなく、 国がそのような手続き体制だった部分もありました。 もしかしたら、母国に2人で住むのを早めるのもよいかもしれません。 そうしたら、異国で過ごす事がどんな事なのかmioさんも感じられ、良い関係に修復できるかもしれませんね。 …と、私の愚痴も書いてしまってすいません。 どんな結果でも、やりきって下さいね。 ちなみに私の旦那は神社に行くと、 私が怒りませんように… と、願っているそうです(T_T)

回答No.2

典型的な適応障害ですね。 海外へ仕事で行く駐在員でも、よくあります。 異文化に触れると、人間は大体、5段階を経るそうです。 1 未知の世界への憧れ、期待「どんな世界なんだろう、ドキドキ、ワクワク」 2 違和感「あれ?おかしいな?こんなはずじゃ…」 3 憤り、怒り「ふざけんな!みんな敵だ!」 4 喪失感「もうだめだ。無理だ」(=ここで立ち直れないと、いわゆる「適応障害」です) 5 慣れ、需要「でも結構良いところもあるかも…」 日本という異文化での生活で感じた「違和感」「悲しみ」「憤り」「苦しみ」そういった2や3の段階で、 十分に発散できなかったことが大きな原因です。 嫌だな、苦しいな、そう思っていても、何かしら愚痴を言ったり、やりたいようにやってみて失敗したり、ケンカしたり、 そういう発散がある程度あれば、4の喪失感がそれほど深くなくて済むのです。 でも、今まで我慢に我慢を重ねてきた人ほど、喪失感を感じ始めると、リバウンドが大きいのですよ。 ダイエットと一緒です。鬱になる完璧主義者の人と一緒です。 解決法は、彼に帰国してもらうことです。 ただしそれは「別れ」なのではなく、「心を休めるため」という名目で。 鬱のときにも、重要な決断はしない方がいい、といいますよね。 旦那さまの今の状態もそうです。 「離婚」「別居」などと考えず、まずは一旦帰国し、心を休めてもらうことです。 「決断はいつでもできる、まずは風邪をひいた心を休めることを最優先にして」 そういってあげてください。 日本語能力試験1級って、ものすごく難しいですよ。 外国人が正社員の職を得るということも。 うちの夫がそうだったらどんなにいいかと思います。 でも、 >結婚以来、私が彼の目標を決めて、 >常においたてていたのではないかと反省すべき点はあります。 この言葉に、私もドキッとしました。 漢字を覚えさせよう、日本語を覚えさせよう、そうやって私も追いたてていた時期がありました。 でも、心がつぶれてしまってはどうにもなりません。 反省です。

miotamaru
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 適応障害、 滞日年数に関係なく起こりうるものですよね。 滞日6年、来た直後から考えるとだいぶ慣れたと 私が自分自身を納得させていました・・・。 私は無意識に日本人同士の夫婦や日本人の男性を基準にして どこかで比べてしまっているところがあるのかも、と自らを省みています。 心がつぶれてしまってはどうにもならない・・・その言葉、肝にめいじます。

  • nato-pon
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.1

こんにちは。 私も外人の旦那がおります。私の場合は逆で、旦那の国で生活していますが、それが疲れて私が日本に戻りたい・・・、離婚(別居でもいい)したい・・・、ってな逆パターンでおりますが^^ さて、旦那さんが疲れてしまった二つの理由(日本、結婚生活)というのは理解できたのですが、 これって、日本を離れ、旦那さんの母国で一緒に生活することになっても、結婚生活は維持できないって感じなんですか?(そもそも、”1,2年後に彼の国に移住することを予定し準備をしておりましたが”ってあるので。) 旦那さんのメンタルが不安定なのは、『日本に住んでいること』に対してで、 miotamaruさんとの結婚生活が疲れるっていう風には、文面から感じ取れなかったんですが。。。? 日本語能力試験1級をとってるなんて、相当日本語レベルも高いと思われるのですが、それでも日本ていう国に自身が染まることとは別問題なので、そこらへんの難しさなんではと思ったのですが。 だから、今とにかく旦那さんが日本を離れる必要があるならば、もちろん別居が適当だと思ったんですがね…。 また、旦那さんは欧米人でしょうか。英語圏みたいですけど。どういうバックグラウンドかによっても、こちらも状況が想像し易いのですが。 ちなみに、私の方は旦那は日本語が片言しかできません。(アイシテルとか、ダイジョーブ?とか、そんなレベル・・・) 私は旦那の国にいて、言語に関して日常で困るほどのことはないんですが、結婚してから“日本戻りたい病”状況。結婚生活+旦那の今までが嫌で嫌で、離婚してくれ、せめて別居させてくれと、押し問答しております。。 旦那は絶対にさせまいと、話し合いにも冷静に対応してもらえません。 (頭が狂うほどまで耐えられなくなった場合には、もちろんパスポート持って強制帰国しようと思いますけど。) 離婚しなくても、せめて夫婦別居で、私が日本に戻れれば、旦那のことをもう少し好きでいれる自信もあるんですけどねぇ。(何が嫌って、旦那の国での生活より、旦那の家族関係が嫌なんです。ま、そこには旦那も含まれてますけど。) 自分の経験を含めて、なんとなく、まずはメンタルが不安定になる環境から安全になる場所に避難して、考える時間。=冷却期間が一番必要なんじゃないかなって思ったんですが。

miotamaru
質問者

お礼

ご経験による実感のこもったご意見をありがとうございます。 (夫の属性などはまとめて回答枠で補足させて頂きます。) 夫の立場に立って理解することができていなかったことをこのような状況になって気づくのですが、また日常のなかに埋もれてゆくうちに忘れ、彼が爆発する、の繰り返しです。 冷却期間、 考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 外国人夫の2重結婚

    ネパール人の夫と結婚して8年です。 春先に夫が本国に妻子がいて、養っていることを知りました。 夫が来日し、私たちは結婚したのですが、悲しいのは、来日する前の半年以内に現在の 妻と交際し、多分事実婚になるのですが、来日後に妊娠が発覚したようです。 では私との結婚は何だったのか。 VISAと本国への送金目当てでしょうか。 私の感覚では、そのようなものの為に一人の人間の人生を陥れるような行為をする事は信じがたいのですが、途上国出身の人にとってはとてつもなく魅力的なものなのかもしれません。 確かに意見が合わずによく衝突しましたし、喧嘩の末、離婚を口にすることもありました。 夫はそのような時期に自分の所有する資産(といってもたかだかですが)を全て本国の親兄弟と妻子に使い、計3回帰国した時には妻子と会ってました。 私が同行したのは最初の一回、結婚式の時だけです。 観光業に就いていた夫には日本人の友人も数人おり、私の知る女性の友人には付き合ってた時期だけでなく、結婚後も独身として通してきてました。 夫は重婚の発覚当初も今もVISAや送金目当てで結婚を利用したことを否定します。 妻子の存在にしても、子供ができてしまった事が不運で、複数の妻を得たいと思ってのことではないといいます。  私たちには子供がいませんが、私は彼の子を望み、離婚したくないと思ってます。 でも重婚は認めたくないし、本国の妻子とは別れてほしいです。 お国柄もあり、本国での離婚は難しいと夫は言いますが、離婚する為の努力もしたくないといいます。以前は努力するつもりだったらしいですが、ここ半年間の私たちの喧嘩は相当なもので、警察にご厄介になることも数回、ついにはアパートも年内に出なければならなくなりました。こんな状態なので、夫はやる気をなくし、今では私と離婚すると決めたようです。 でも、こんな喧嘩していなくても、夫には元々私と離婚するつもりでいたと思える節はあります。 家族も友人も、離婚を勧めますが、どうしても続けるというのなら、夫がこの先例え同じ事を繰り返すだけでなく、いつか本国へ帰国し、二度と私の元に戻らなくても、それで自分を見失う覚悟をもてといいます。 私といえば、別れるのも辛く、また、この先迎えるかもしれない完全な別れを覚悟する程、何も期待しない人生を続ける勇気もありません。 春先から今まで、何ヶ月も時間を費やしても、決断ができずにいます。 春先に別居を始めた夫を追って、再び同じ場所に住み→喧嘩し→家を追い出され→また一緒に住むを繰り返し、でも、昨日、とうとうこれで最後かと思われる離婚宣言を夫にされてしまい、私たちはまた別々に暮らし始めました。 夫と別れることを思う度に胸が締め付けられます。 私が何をしても、もう離婚かもしれませんが、考え直す機会ができた時、もう同じ思いを繰り返すことはしたくありません。 でも、未だにネパール妻子を認めることも、駄目もとで結婚を続ける勇気もできず、本当に辛いです。  なんでもよいです、ご意見、アドバイスをください。 また、重婚を受け入れて結婚を継続されているかたがいらっしゃいましたら、どのようにそのような心境に至ったのか、教えていただきたいと思います。 同じような境遇で、離婚を選ばれた方の意見も、もちろん返信いただけたらとてもありがたいです。 実際、重婚被害者はとても多いと思うのですが、意見や相談できる場所も分からず、とても心細いです。 

  • 国際結婚後の日本での生活について

    外国人男性と海外で結婚、日本大使館を通して日本の婚姻届も提出致しました。今後は夫と共に日本に帰国し生活したいと考えております。 夫はとりあえず親族訪問ビザを取得して渡航する予定ですが、ビザの変更等、日本で仕事&生活していく為に必要な手続きを教えてください。

  • 外国人夫の日本での収入について

    ネットでも散々探しましたが同様のケースが見つからなかった為ここで質問させてください。 (1)夫がヨーロッパ人で、日本の会社から翻訳業を請け負い、年間200万以上の収入があります。支払いは夫の日本の銀行口座に支払われています。 (2)来年、夏から夫の国に3~5年ほど移住予定です。 (3)私は仕事をやめ、海外転出届を出し、国民年金等は脱退予定です。 (4)しかし夫は日本に住民票を失うと、(1)の収入について税率の高いヨーロッパで税金を支払うことに難色を示し、住民票はおいておき、e-Taxによるネットでの日本での確定申告を希望しています。夫の銀行口座では海外でもPLUSで引き出しが出来るため、生活費をそこから支払えると考えています。 このような場合、私だけ海外転出届をだし、夫だけ住民票を日本に置いておくことは可能なのでしょうか。夫は出国時点で外国人登録を失い、日本からの収入は母国の税法で支払うべきなのでしょうか。 ちなみに、さまざまな手続きを代行してくれる家族はおりません。 また(1)の会社に現地法人はありません。 よろしくお願いいたします。

  • 今後の生活を考えての質問

     国際結婚をし昨年カナダに移住したものです。 私の希望と両親の希望で渡加、帰国する際乗り換えのない都市に移るという条件で移住しました。 しかしとても景気の悪い中で職が見つからず、義理母の助言もあり夫の田舎で再スタートをし始めました。夫の田舎への移住は全く想定外で、カナダへ移住する前提で夫の田舎は絶対にないとの約束でした。)そして去年の12月までは義理母との同居をしました。夫は未だ正社員としての仕事は見つけられていません。 夫側の義理母、姉間で色々な事があり、あまりにも耐えられず、(酷いうつの様な症状が頻繁に出て)一時帰国を約束して現在帰省しています。  私の両親や友人などにカナダであったことを話すと、日本に残るべきといってくれます。 私もカナダに戻りたくはないのですが、夫と離れ離れの生活はとても辛く、しかし戻って夫の家族、友人との付き合いをまた始まり、夫との2人で築いてきた(日本で)生活リズムが出来ないということを思うと戻りたくなく、これから先そのような気持ちがずっと一緒になると思うと、 他の人生の選択も考えてみるべきなのかと、ふと思うことがあります。 夫の事はすごく愛しています。しかしこれで私の人生をそこで終わらしていいのかと思うと、 結局答えが出せません。    他に夫の田舎は -カナダの中で犯罪率が最も高い都市。 (一人で出歩くのに不安を感じる。これからき子育てをしていく中で子供をその状況下に置きたくない。) -冬はマイナス40度になる。 -克服するために、仕事に就いたり、私自身の交友関係の輪を広める事もし、良い交友関係もありますが約8カ月滞在しても、居心地の良さを感じられない。 などそのほか色々な事があります。 大切な夫と一緒にいたくても、このような状況下で頻繁に情緒不安定になるような生活が戻ると思うと、自分が自分でなくなっているようです。 皆さんはどう対処していきますか?  

  • 結婚生活を楽しむには

    結婚11ヶ月主婦です。 夫32歳、私28歳で子供はまだいません。 中距離恋愛だったので、今は夫の勤務地近くに住んでいます。 夫とは1年半つきあい、お互い結婚を強く望んでいたので、 結婚が決まった時は嬉しかったのですが、実際に結婚生活を送るうちに、虚しさを感じる様になり、 「なんで結婚なんてしたのだろう」とさえ思ってしまう事があります。 私の実家までは車で1時間半で、今住んでいる所には、知り合いと呼べる人さえいないので、 引越してきてすぐの頃は、とにかく誰か友達が欲しくて、 ネットなどで友達を探すのに必死で、「やっと出来た」と思っても、 なんとなく気が合わず、3~4回会って終わってしまったり、 突然メールの返信が途絶えてしまったりで、結局いまだに 会ってお茶したり出来る様な友達はいません。 扶養内でパートをしているのですが、パート先は皆40~50代の子供のいる主婦ばかりで、やはり友達はいません。 最近はもう、友達作りにも疲れてしまいました。 夫は、仕事が忙しく、休日出勤もざらの会社なので、休みもあまりないし、夫が帰って来るまで毎日1人で過ごしていて、 夕食も1人で先に食べる事がほとんどなので、 どうしても、寂しいと思ってしまいます。 独身の頃は、ずっと実家暮らしだったので、寂しいと思った事もなく、 出掛ける事も好きだったので、 男友達と遊んだり、1人で買い物に行ったりしていたのですが、 結婚してからは、男友達との交流も一切なくなってしまったし、 気分が沈む事が多いので、パートが休みの日も、出掛ける気になれず、 ほぼ1日中家にこもってしまいます。 独身時代の自分がなんだかキラキラしていた様に思えて、今の自分が枯れて見えます。 夫は、私が日々寂しいと感じている事は知っているので、 仕事の合間に毎日メールをくれたり、休みは必ず遊びに連れて行ってくれたり、家事も協力してくれて、色々と気を使ってくれるのですが、 どうしても、 私は結婚して引越して、実家まで1時間半もかかるのに、 夫は実家まで30分で、特に不自由なく暮らしている事がひっかかり、 「○○(夫)はいいよね」とかとげのある事を言ってしまいます。 なので夫は私に気を使って、 義母から「お米あげるから取りに来て」などと言われない限り、 自分から実家に行こうとは絶対にしません。 義母も気を使って、自分から訪ねて来たりとかは絶対にしない人だし、 普段も全くと言っていいほど、交流はありません。 子供がいれば、また状況も違ってくるのかもしれませんが、 授かりものだし、いつ出来るかはわからないので、 それまでは夫婦2人での生活になると思うのですが、 今の生活を楽しむ事が、出来ていません。 時々、用事があって自分の地元や実家に帰ると、すごく落ち着けて、 住み心地のよさを感じて、 帰りたくなくなってしまいます。 でも、帰らなければいけないので、帰るのですが、 あのしーんとしたアパートで、夫の帰りを待ったり寂しさに耐えなければと思うと、帰っている途中で憂鬱になってきてしまいます。 喧嘩をすると、なおさら、結婚を後悔してしまい、 全てが嫌になったりしてしまいます。 夫には、「別居したほうがいいと思う」と話した事もありますが、 「俺は一緒に住みたいし、別居は嫌だ」と断られました。 夫は、仕事も真面目だし優しいし、ギャンブルも暴力もしないし ただ私が今の生活に寂しさを感じているだけです。 実家の母からは、 「結婚して1~2年は、色々と慣れないものだから喧嘩も仕方ないよ」とか言われるのですが、 どうすれば生活が楽しくなるのかがわからず、悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • この先の結婚生活・・・

    結婚五年目、子供2人の20代後半女性です。 一人目の子供を妊娠中、仕事の付き合いで風俗店に行ったことが発覚。 その後、職場の女性に好意を持っていることが発覚。 別居や離婚を含め話し合いをしたこともありますが、それを乗り越え2人目を妊娠。 今は、子供を非常に愛し、よい父親としてやってくれています。 やましいこともないようです。 しかし許したとはいえ、ふとたまに、過去に辛かったことを思い出したりすることもありますし、本当に夫を愛しているのかといえばわからなくなってしまいます。 夫婦生活も、結婚当時は2、3日に一度はありましたが、徐々に減り今では月に一度あるかないかぐらいです。 お互い冷めている証拠ではないかと考えたりもします。 お付き合いの状態なら別れているんだろうなと感じます。 子供がいるから別れないという夫婦はたくさんいらっしゃるでしょうが、そんな気持ちでこの先何十年とずっとやっていくのかと思うと・・・。 普段は仲のよい夫婦としてやっています。 仕事へ送り出す際や寝る前にキスをしたりもします。 たまには2人で出かけたい、二人の時間を持ったほうがいいのでは?と思って夫にそう伝えたりもしましたが、夫は「せっかくの休みは子供といたい」と。 確かに、帰って来ると寝ているし、朝少し会うだけですから気持ちもわからなくはないですが。 こういう状態はどうなんでしょう。 そんな時期もある。いずれよくなるさ!と深く考えない方がいいのでしょうか。 私としても、子供のことを考えると離婚とかは避けたいです。

  • 日本人夫と中国人妻の離婚裁判について

    初めてお世話になります。norikoと申します。 今回、日本人夫との離婚問題で相談させて頂きたく存じます。 私は日本勤務時に10歳年上の夫と結婚し(当時は中国で結婚届、その後日本領事館にて日本戸籍も登録)、日本の仙台市で2年間同居しておりました。優しい性格で結婚した夫でしたが、内気な彼は結婚直後に職場の人間関係が嫌で無職となり、その後彼の実家に移住、その後ずっと私が代わりに働き、夫を励まし、養いながら生活しておりました。しかし家事もしない、再就職意欲の無い夫に時間が経つにつれて呆れてしまい、その最中で東日本大地震が起き、それが原因で心身のショックを受け、中国の両親の元に帰国、中国で就職し、両親の傍で暮らしております。その後中国と日本で2年間の別居生活を経て現在に至ります。(その間、電話でのやり取りはありますが、一度も会っていません) 最近になり、夫は福島県で仕事をようやく見つけることができ、日本に戻ってきてほしいと言われました。しかし、2年もの時間の経過で愛情が冷めてしまい、中国での仕事も順調で、地震の恐怖、両親の反対もあり、日本に戻るつもりはなく、夫と離婚したいと思っております。尚、この離婚にあたり、一切の金銭、財産の要求をするつもりは無く、又子供もおりません。 しかし、何度も話し合いましたが、夫が断固と離婚を認めず、中国に来るつもりもない、永久に私とは離婚しない、いつまでも戻ってくるのを待っていると言っております。今年もう30歳となり、年齢的な部分もあり、早めに新しい人生でやり直したいと考えておりますが、再三のお願いにも夫は離婚を認めてもらえず、最後に電話で口論になってから、それ以降、電話にも出てくれない状況です。 この状況で、やむを得ず、中国の民事裁判(人民法院)で離婚を起訴するつもりですが、下記をご教授お願いできませんでしょうか。 (1) 最も早く、効率的に中国で離婚判決を得られるのはどのような方法でしょうか? (2) 上記の判決結果を持って、日本の大使館に離婚届を出せば日本の戸籍上でも離婚できるのでしょうか? (3) 仮に中国で離婚した場合、再度日本人と再婚したい場合は、問題ないでしょうか?万が一、(2)が受理されず、離婚判決が日本で認められなかった場合、私は中国人とは結婚できるが、日本人とは結婚できない、という状況になるのでしょうか? 誠に恐れ入りますが、皆様の知識をご拝借できれば幸いに存じます。

  • 外国人の彼と日本で暮らしたい

    初めてご相談させていただきます。 私にはアジア系外国人の彼がいます。今、彼の国で仕事をしているのですが、私は近々帰国しなければなりません。彼とは将来結婚を考えており、結婚したら日本に彼を呼んで、一緒に暮らしたいと思っています。 先日、私の母親にそのことを話し、彼も電話で私の母に結婚の申し入れをしてくれたのですが、母は「結婚には反対ではないけど、日本で暮らすのは絶対無理だ」と言われました。多分そう言ったのは、外国人である彼には、日本では簡単に仕事なんて見つからないだろうというのと、私は帰国後 一から仕事を探さなければならず、現在の貯金額も厳しく、安定した生活が出来ない不安があるからだと思います。 もちろん、わたしも不安がないわけじゃありません。でも、彼は、日本へ行くからには自分で仕事を見つけて働き、面倒や心配をかけたくないと言います。また、私や私の家族の金銭的援助は恥ずかしくて受けられないとも言います。そう考えてくれている彼と二人で頑張って、貧乏なりにも幸せな家庭を作りたいと考えているのです。 そんな私たちの気持ちを両親にわかってもらうには、どうしたらいいでしょうか。乱文で失礼ですが、どうか、アドバイスをお願いいたします。 彼は、1年前に3ヶ月ほど日本語学校で日本語を勉強していましたが、現在は仕事が忙しく、勉強はしていません。会話は少しできますが、読み書きはほとんど忘れてしまっている状態です。日本へ来たら、まずは日本語の勉強と、生活に慣れることから始めなければなりません。そのためにも、できれば初めは両親と同居し、なるべく日本語や日本の文化や生活に触れる機会を作りたいと考えています(その時点で、両親にはいろいろな面で迷惑をしまうのですが・・・)。 私は現在36歳で、彼は29歳です。

  • 夫に別居したいといわれています〈長文です)

    結婚2年目、子どもなしの29歳女性です。 夫から別居したいといわれているのですが、私は別居も離婚もしたくないので、なんとか夫に考え直してもらう方法を教えてください。 昨年の5月に、結婚前から続く夫の浮気が発覚し(携帯を偶然みてしまいました)、これまでに何度も話し合い、二度別居しました。 一度目は浮気発覚直後に、夫を許せなくて私が家を飛び出し、実家に戻りました。その時は実家の両親にはなにも話さずにいたので、あまり長く実家にいるわけにもいかず、夫からも戻ってきて欲しいといわれ、考え直そうと思い二週間ほどで家にもどりました。 しかし、発覚後も相手の女性と会っていることがわかり、私ひとりでは問題を抱えきれず、双方の両親にも話して何度も話し合いをしました。 そのたびに曖昧なことしか言わない夫への不信感は消えず、実際もう会わないとか連絡をしないとか口では言うのですが、その後何度も裏切られ連絡を取っていることがわかりました。 そんな状態を続けているうちに、私のほうが精神的に参ってしまい、今年の2月に彼女からの連絡を確認した際、半ば私が追い出す形で夫が実家に戻ったのが二度目の別居でした。 しかし別居してしばらく経つと、それでも夫と別れたくないという自分の気持ちに気づき、帰ってきてほしいと何度もメールをしました。 私が体調を崩してしまったのもあり、その後週末は一日だけ夫が家に来て食事を作ってくれるようになり、5月には夫が実家にいられない理由ができたこともあり帰って来ました。 再び同居が始まると、何度も裏切られてきたこともあり、夫をどこまでも疑ってしまう私がいました。 そんな私に夫がうんざりし、「ひとりで住むアパートを探している」と言われました。 私は、二度目の別居でひとりになることがあまりに辛かったので、「この家でひとりで生活するのは耐えられない。11月までは仕事の関係で実家に戻れないので、11月まで待って欲しい。私は別れたくないし、もっと納得できるまで話し合いたい。」と言い、すぐの別居は避けられました。 それから3ヶ月ほどの生活では、夫はなぜか以前より優しくなり、家事を積極的にしてくれたり、休日には二人ででかけたりもするようになりました。 でも、いざ話し合いをすると、夫の私とやり直すつもりはないという気持ちは変わらないようで、私も感情的になってしまい、和解に向けての話し合いができません。 このまま11月になって、夫が出て行ってしまうことが怖くてたまりません。 私の気持ちは、夫とやり直したいし、そのために夫に誠意を見せて欲しいと思っているのですが、夫にはその気がないのです。 夫に少しでもやり直そうと気持ちになってもらうには、そして別居されてしまうのを避けるには、どうしたらいいのでしょうか。

  • 外国人との結婚

    はじめまして。私は二年間、付き合っている西ヨーロッパ出身の彼女がいます。出会った当初は、彼女は日本で外国語の教師をしていたのですが、その後帰国しました。その後は、お互いの休暇にヨーロッパと日本を行き来きする遠距離恋愛(といっても現在ではインターネットのビデオチャットでほぼ毎日コンタクトを取れる現在ですが)を続けています。 最近、二人で将来について真剣に話し合うようになり、結婚も考えていますが、その前に、やはりしばらくは一緒に暮らしてから、というのがお互いの気持ちです。 しかし、生活のための仕事を考えると、私は日本を離れることはできませんし、かといって彼女が全く働かなくても養っていけるだけの余裕は現在ありません。彼女は日本に来ることも、また語学教師として働くことも構わないと言っていますが、滞在のためのビザがネックになっています。 外国人が就労ビザを取るには、すでに日本に定職がないと難しいですが、定職を探すにはビザがすでにないと難しいという堂々巡りの状態です。実際、彼女には語学教師としての資格もキャリアもありますが、母語が英語でないため、需要がそれほどありません。。。 結婚せずに、まず半年か一年、外国人がビザを取得して日本に滞在できる方法はないのでしょうか?詳しい方、回答頂けたら幸いです。。。 (すでに同様の質問が出ていましたら、申し訳ありません)