• ベストアンサー

今度実習で保育園の幼児のおやつを作ることになりました。

今度実習で保育園の幼児のおやつを作ることになりました。 材料費;1人50円以内(4人200円) 作り方;特別な器具(ハンドミキサー不可。電子レンジもなるべく使わない。できたら焼く?煮る?蒸す) 調理時間;一時間以内。 自分では子供の苦手な野菜を使ったおやつを考えていました。色々参考にしたいのでみなさんの貴重な意見を良かったら聞かせてください!!

noname#155590
noname#155590

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nana325
  • ベストアンサー率29% (69/233)
回答No.4

こんにちは。 1歳9ヶ月の娘を保育園に預けています。 娘が好きなおやつは「お好み焼き」「チーズ饅頭」みたいです^^ お好み焼きは野菜がたっぷり入っていて、ソースも子供用に作っているみたいです。 友達の分まで欲しがるそうなので相当美味しいんだと思います。 子供でも食べやすいように一口大にカットして出してました。 保育園の献立表があるので、その中のおやつを書き出しておきますね! ・ホットドック ・スイートポテト ・きな粉マカロニ(茹でたマカロニにきな粉をまぶしたもの) ・芋ぜんざい ・コーン入り蒸しパン ・キャロットケーキ ・ヨーグルトムース ・バナナケーキ ・2色ゼリー ・フライドポテト ・お好み焼き ・グリーンケーキ こんな感じです☆ 実習頑張って下さい!

その他の回答 (4)

回答No.5

子供に手伝わせる、材料費が一人あたり50円(四人で200円)という二つが、なかなか気になっているのですが… 四人分だけ作るようですがカロリーは無視して、とりあえず200円分という制限があるだけなんでしょうか? 材料費を稼ぐなら粉を使うものは安上がりです。手伝わせるという点で難問というか、どこをどう手伝わせるか…私が本当に考えるとなると、せいぜいトッピング程度です。 ですが複数の保育士の抜群なフォローがあると仮定したらば、とりあえず何のメニューでも手伝わせることは可能かな…と思いました。 それと野菜メニューということなので材料費も考慮していくつか挙げます。 ホットケーキミックス使用メニュー ・野菜のお焼き風 ・小さいパンケーキの野菜巻き ・野菜の蒸しパン 他は卵や牛乳や生クリームを使ったものとして ・野菜のココット (野菜をゆでて常温にした卵を落としてオーブンで焼く。少し溶いて牛乳を加える方法が分量や費用の面で稼げる) ・野菜のキッシュ (ココットよりもおいしく作り方はほぼ一緒。卵をよく溶いて生クリームを加える・ほうれん草や人参など子供が嫌いな野菜をあえて使用。あらかじめ野菜をバターなどで炒める。ただし厳密な材料費計算があるなら最悪一皿のグラタン皿を使って四人分を作り皿に取り分けるか、おかず用のアルミカップなど使用する) また格安ですが子供受けがイマイチでしょうが野菜そのものが主役のおやつとして ・野菜スティック (ある方のお子さんは、きゅうりでも人参でもスティックにすると食べるという話ですが…。皮むき器を使い皮をむかせる。またはできた野菜スティックをコップに分けることを子供にやらせて、みんなで楽しく食べて毛嫌いさせず、おいしというイメージづけをはかるという学校の課題ならではの対策としてのメニュー。魚肉ソーセージやチーズ入りかまぼこもスティックにして与えるか、つけるディップ類を子供の好みそうな味にする) ・野菜の素焼き (こちらも、ただ薄切りにした野菜をホットプレートで焼いただけ。人参やかぼちゃやさつまいもなどは低温で加熱すると甘さが増します。皮むき器を利用し薄切りにして焼くと、じゃかいももおいしく仕上がると思います。テフロンでないフライパンでも少しの油を全体に馴染ませてからキッチンペーパーで拭き取り、細火でやると良いです。こちらも野菜はとってもおいしんだよ、というイメージづけにはぴったりなメニュー) たぶん蒸しパン系統は他の学生さんとダブることは確実ですから、 リーズナブルで量が多いものか、材料費を厳密に計算して50円という枠内で充実した材料を使うかなどで考えて下さい。 時間があるなら材料を余分に揃えて、予行演習して下さい。

  • pch55497
  • ベストアンサー率25% (10/39)
回答No.3

いろいろ集めてみました(^^) プリン http://cookpad.com/recipe/599446 どら焼き http://cookpad.com/recipe/924704 ミルクレープ http://cookpad.com/recipe/176398 チョコクランチ http://cookpad.com/recipe/743506 ウインナーココア(飲み物) http://www.choco-recipe.jp/milk/rcp/214.html?link=crt09113014&lnd=crt09113014 クックパッド、明治製菓のHPがオススメです。

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

楽しいだけでいいのなら、  もんじゃ焼 材料は持ち寄りで自由。 ホットケーキも楽しくできる。 クッキングペーパーにホットケーキの生地をチューブで絞って好きな 形(絵?)を書かせて、ペーパーに乗せたままホットプレートで焼き 上げる。 カラメルソースも手品のようで面白いかも。 バナナとかリンゴにかけて、はい出来上がり。

回答No.1

これは保育士が作った物を園児には食べさせるだけということですか? 園児に作る様子を見せるとか、そういう過程があるんですか?

noname#155590
質問者

補足

大学の授業の一環で園児に見せるということはありません。 しかしおかし作りのポイントとして子供もお手伝いできるものだとか、季節に合わせたメニューなど考えなければなりません。

関連するQ&A

  • 保育実習についてです

    ただいま保育実習中です。 短大1回生で今初めての保育実習中なんですが、 0歳~5歳まで2日ずつで見させていただいています。 今週は乳児(0歳~2歳)を実習させていただいて 来週は幼児(3歳~5歳)の予定です。 実習をしている保育園は 幼児棟と乳児棟があり 別々に別れています。 幼児棟はまだ実習は来週なので わかりませんが、 乳児棟と先生方がなんとなく アルバイト扱いされている気がします。 私は帰るときに「今日もありがとうございました。 明日もよろしくお願いします。失礼いたします」と必ず言うのですが、 あまり目も合わさずに「あ、お疲れ様で~す。」と、 言いながらどこか行ってしまいました。 実習している時も、 私が何かさせていただくことありますか?と聞いても 子供と遊んでてくださ~い。といわれるばかりで 何も保育の仕事があまりわかりません。 先生方が食事の準備やおやつの準備をしているときにも 遊んでてくださいといわれてしまいます。 食事の援助も先生がしていて どんな風に援助をしているのか知りたくて 「食事を見させていただいてもいいですか?」と聞いて 見るんですが、遠くからしか見れなくて全くわかりませんでした。。 唯一、おやつは先生と子供と一緒に食べるから どんな言葉かけしているのかとか、私が食べ終わって見ていたら 担任の先生が「あ、食べ終わったら室内で遊んでてくださ~い」と言われ その場を離れざるをえませんでした。。 今回の実習は、設定保育、手遊び、ピアノもないので 保育の仕事内容や子供たちへの援助の仕方など いっぱい知りたいのですが、子供たちと遊ぶだけしか実習中でしてません、 子供たちと遊ぶのはすごく大切だと思いますが、 実習日誌はちゃんと書けなくてどうしようかと毎日思っていました。 大学の授業で帰るときに「お疲れ様です」とは絶対言わないこと!と 言われていたので、「今日もありがとうございました、失礼します。」と 言うのですが、保育園の先生方みんな「お疲れ様で~す」しか言わないし、 いまいち実習しにきてる実感がわかないし、ただバイトしにきてるだけにしか 思えません。 やっとこれやってと言われた時には、雪降ってる寒空の中 一人外に出てお庭?かなんかの掃き掃除や、 ティッシュ詰めをしたりで、、、 ほかの皆さんはどんな保育実習をされているのでしょうか? 私の今している実習はこれが普通なのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

  • 40人分の手作りおやつ

    お世話になります。 学校の児童を交えた交流があり親の手作りおやつを作っていますが、マンネリ化しています。 市販の物+手作りおやつなので、予算もあまりなく、かつ、子供の喜びそうなもの… 40人分を調理器具はガスコンロ2台、ホットプレート、トースターでレンジ、オーブンはありません。時間は1時間弱。家から作って会場に持っていくことは不可です。 今までの例だと、ミニウィンナー4本、チキンナゲット、白玉団子、ジャムサンドイッチ(一人8枚切り1枚計算)唐揚げ、ふかし芋、フルーツポンチなどです。これに市販のお菓子やアイス・ゼリー・乳酸菌などを足し、4~5種類を約3000円で納めています。つまり、一人100円内。 安く手間をあまりかけず作れるレシピがありましたら教えてください。

  • 家庭科の調理実習で・・・・・

    僕は中学校の家庭科の授業で調理実習をやるのですが中々良い料理が思い浮かびません。そこで皆さんに簡単な料理のレシピを教えてもらいたいのです。条件は(1)1時間以内で作れる物(2)材料が15品以内の物でお願いします。勿論作り方もお願いします。

  • 作って即食べられるおやつの作り方教えて下さい!!

    短時間(30分以内)で作れてそく食べられるおやつの作り方,教えて下さい!材料はたいていの家庭にはあるものでお願いします。カロリーが高くないものがいいです。 よろしくお願いします!!!

  • 幼稚園の延長保育にもたせる手作りおやつ

    来週から仕事が決まり、4歳の娘(年少)を幼稚園で2時帰りだったのを 延長保育で6時まで預けます。 その時に、園からおやつを持たせてください。といわれています。 他のお子さんはどんな物を持っていってるのか先生に聞いたところ、 100円以内の市販のお菓子(えびせんやクッキー)がほとんどです。とのことでした。 他のお子さんで仕事をしてる方はあまり少なく、時々延長保育で預ける 子には市販のものでもいいのでしょうが、毎日預けるのに市販のお菓子では ちょっと・・・と思っています。 そこで、簡単に出来て(仕事がフルタイムなので毎日時間はありません・・) おすすめのおやつって何かあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 何か保育園の先生の利益になるのでしょうか(夕方のおやつの渡し方)

    4歳と2歳の子供が保育園に通っています。 この保育園では『夕方のおやつを食べたら延長料金発生』ということで、その日によって多少の時間差があります。 昨日のことです。 私がギリギリの時間にお迎えに行くと、おやつを配り始めていました。 そして、先生が窓越しに私の車を見つけるとうちの子を、他の子の順番を抜かしておやつを持っている先生の前へ連れて行き、おやつを手に持たせていました。 下の子なんてかなり後ろの方から前向き抱っこで連れてこられていました。 私の場合、月毎の延長契約はしていないので、単発の1日300円(2人なので600円)、その場で先生に渡します。 私からすると、そこまでして子供におやつを持たせても、先生の給料が上がるわけでもないのに……と思うのですが、なぜ先生は無理やりおやつを渡すのでしょうか? 以前、私より一歩早くお迎えに来たお子さんにはお菓子を渡さず、うちの子には同じように順番を抜かして渡しているのを見たことがあります。 このとき、先にお迎えに来た家は延長保育月契約していました。 ということは、普通なら、前もって料金払っているお子さんにこそおやつを渡すべきではないかとも思います。 その場の収入につながらないからおやつをあげない、収入になるからおやつをあげる……そうなんでしょうか。 (しかも、うちは「夕方におやつを食べると夕食を食べなくて困るからなるべくあげたくない」と話してあるのに。)

  • 短時間で作れるおやつ

    小学校高学年の子供が、調理実習でおやつ作りをすることになりました。 親子で知恵を絞っていますが、なかなか良いアイデアが浮かびません。 みなさん、助けていただけませんでしょうか。 条件があります。  短時間で作れ、調理方法が複雑でないこと  電子レンジ・オーブン・トースターはありません  冷蔵庫で冷やし固める・冷凍庫で凍らせる・油で揚げる・熱湯でゆでる、といった調理方法は禁止  フライパンで軽く焼く程度は大丈夫 この条件がネックになっていてなかなか思いつかずにいます。 よろしくお願いいたします。

  • 2週間の教育実習中の保育先どうすれば??

    10月末から11月初旬にかけて2週間、教育実習に行きます。 教育実習は教員免許を取るためのもので、2ヶ月前に離婚したので、就職する為には必要なものです。 2歳と4歳の子どもがいて、上の子は幼稚園に行っていますが、延長しても保育時間が9時~5時で、朝も夕方も送迎できません。 学校への教育実習なので朝7時半~夜7時くらいまでは最低でも預かってもらわないといけないので、二人とも保育園に預けなければなりません。 大阪市の一時保育事業に申し込みをしてきたのですが、週3日までで、しかもとても混んでいるので多分週2日が限度だろうって言われました。と言うことは、10日間の実習のうち、5日間は別の保育園に預けなければなりません。 家の近くの時間預かりに預けると、1時間940円(兄弟2人目は4割引)で、一日預けるともろもろ込みで2万円になります。大阪市の場合でも、一日7千円(2人で)。 仕事をするわけではないので月極めの保育園には預けることは出来ず、 さてどうしたものかと悩んでいます。 できれば同じところで二人一緒に預けたいです。朝早く、夜も遅いので、出来るだけ狭い所は避けたいし(ワンフロアーみたいなところはちょっと・・・。) 何か良い方法知っていたら教えてください。

  • 三歳児のおやつはどのぐらい?

    今、三歳の娘がいます。 保育園に通っていて帰宅は6時過ぎ。夕飯は6時半から七時ごろになります。 その帰宅後から夕飯までの時間に、娘がおやつを欲しがります。 3時に保育園でビスケットを1枚などのおやつを貰うそうですが、帰ってきた時にはおなかペコペコのようで・・・。 出来るだけ、晩御飯をすぐに始められるようにするのですが、どうしても間に合わない時はクッキーおはぎ、お芋を食べたりしています。 大人が食べるような甘いお菓子は少しにしたり、スナック菓子は与えないようにしたり、注意してるつもりですが、一般的にはどのぐらい注意すべきものなのでしょうか? こないだおはぎを一つ食べた時は主人に「そんな甘いもの、こんな小さい子にあげたらダメだ」と言われました。 実家の母は、「晩御飯もちゃんとたくさん食べてるし、好き嫌いもない子(実際野菜も何でも食べます)だから、大丈夫!」「厳しくしすぎるのも良くない」と言われました。 どちらの意見に合わせるのがいいのでしょう?

  • 高校の調理実習のメニューでお勧めを教えて下さい。

    自慢ではありませんが、私は調理に関する知識、技術に自信があり、更には家庭科の先生方と仲が良く、11月当たりに行う調理実習のメニューを考えて欲しいと頼まれました。2~3回調理実習を行うようで、和食、洋食とテーマ?が定められていてその内の一回の調理実習のメニュー(和食)は決まっているのですが、洋食の方でかなり悩んでおります。パスタとサラダを作る予定だと先生方から言われていますが、他の生徒がどれだけ調理の技術を持っているか、予算等を考えると中々思い浮かびません。更にはサラダにおいては野菜の価格が高騰しているため、根菜辺りかな~…と考えるばかりです。買い出しは調理実習前の2~3日前くらいだそうなのでその時には高騰していた葉物類が平年並みの質、値段になっているのかも良くわからないです。更にはアレルギーについて考えると頭がパンクしそうです。 安価かつ、低アレルゲン、学習要素(包丁のアクションや調理器具の扱い方)を多く含むパスタ、サラダがあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう