合気道の道場を変えたい方へのアドバイス!

このQ&Aのポイント
  • 合気道の道場を変えたい方で、現在の道場に違和感を感じている方へアドバイスです。
  • 他の道場を見学し、良さそうなところを見つけた場合、同じ合気会系列でも道場を変えることは可能です。
  • 退会して一定期間をあけてから新しい道場へ入りなおす方法も一つの選択肢です。白帯の初心者である場合も問題ありません。
回答を見る
  • ベストアンサー

合気道の道場を変わりたい

合気道の道場を変わりたい 昨年冬から合気会系列の道場で合気道を習い始めた成人男性です。 師範の考え方(言う内容)や稽古のしかたに違和感がある、というか 好きになれないのです。 なお自分は学生時代に別の武道も経験しているので、師範に 従うとかそういう武道の基本的精神は身に付けているつもりで、 その上で、どうしても現在の師範に嫌悪感を持つようになって しまったのです。 あちこちの道場を見学・比較することなく入門してしまった ことを後悔しています。 今からでも道場を変えたいと考えるようになりました。 別の道場をいくつか見学して、良さそうなところを見つけたのですが、 同じ合気会系列で、師範同士はそんなに深くないとはいえ、交流はあるよう です。 この場合、現在の道場からその別の道場へ移ることは可能でしょうか。 いったん現在の道場を適当な理由(仕事が忙しくなった等)で退会して、 ある程度の期間をあけてから、新しい道場へ入りなおすという作戦 でいこうかと思っているのですが、許されないでしょうか。 なお、自分はまだ白帯で級や段はなにも取っていない初心者レベルです。 アドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

noname#256983
noname#256983

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bo-ya2525
  • ベストアンサー率25% (27/106)
回答No.5

経験者です。 同じ合氣会でも、「別モンだろ!」というくらい様々なスタイルがありますよね。確かに、相性みたいな物はあると感じます。 さて本題ですが、師範同士が交流があることを逆手にとって「移籍」を相談されてはいかがでしょう? 仕事の都合や家庭の事情など何でも良いですが、新しい道場の方が通いやすいというような理由を作るのが無難でしょう。 習いたてですから、比較的身軽に動けると思いますよ。

noname#256983
質問者

お礼

私もいくつか見比べてみて、道場によって師範の話す内容や稽古のやりかたが様々だと 実感しました。 師範に移籍を相談する作戦、よさそうですね。 習いたてならそんなに気がねする必要もないのですね、安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

別の道場に移ることは可能です。 ただ、同じ地域ですと連盟が同じになりますので、前の道場の 悪口を言うと伝わりますから、要注意です。 その前に何が違和感を感じたのか分かりませんが、合気道の師範クラスに なると、独特の解釈を持ちますのでなかなか理解ができないのかもしれません。 私もいくつか道場を見学しましたが、変わったところがありますので いきなり入会するのではなく、見学をしてやれそうな道場を選らばなった ことがまず反省点だと思います。 特に他武道をやられている人は、前のイメージと重ねてしまうので、 違和感が多々あると思います。 私の道場にも他武道をやっていた人が来ますが、長続きしません。 それと、合気道は型稽古のみで技一つ一つが深いため、初心者に上級クラスの 教え方をしても当然理解ができません。 でも、道場の状況によります。 黒帯が多い道場では、教え方が高度になるのも当然ですから、その中に 初心者が入るのは辛いと思いますが、逆に上達するには最高の状態でもあります。 初めは言っていることが分からなくても、稽古を続けていると自然と分かるようになってきます。 また、分からなければ積極的に聞くことでいろいろ教えてくもらえるので、 もし、このような状況ならば私は道場を変わりませんね。 それと、月謝を払っているのだから教えるのは当たり前と思うのは、自分勝手な 考え方や受身的な考え方になると思いますので、月謝を払っている分を 積極的に聞いて自分から修得し、自分で調べて稽古で試す探究する気持ちが 大切だと私は思います。 合気道は自分で考え試さなければ上達はしない武道だと私は思います。 そのため、師範クラスでは独自の考え方を持つ人が多いことも理解できると思います。 どうしても、師範のやり方が理解、信頼ができない場合は変わるべきでしょうが、 どの道場に行っても同じ可能性もあることを承知してください。

noname#256983
質問者

お礼

>分からなければ積極的に聞くことでいろいろ教えてくもらえるので そういう師範なら問題ないのですが、現在通っている道場の師範は、 質問しても教えてくれない(黙って見て盗め)という主義の人で、 私が不確かだと思う部分を質問すると露骨に不機嫌になるのです。 また忘年会など懇親の場で、女性も参加しているのに下ネタっぽい ことをよく言うのも違和感が・・。 それと、大人と子どもが混じって稽古することも不満なのです。 移りたいと思っている先の道場の師範は、見学した限りでは師範は 質問すれば的確に回答してくれるし、熱心だと評価してくれる態度 です。また大人と子供は稽古時間が分かれています。 それで好ましいと思いました。 その道場でもやはり何か違うと思うようなら、合気道をやめるしか ないのでしょうね・・。 >ただ、同じ地域ですと連盟が同じになりますので、前の道場の 悪口を言うと伝わりますから、要注意です。 そうですね。この点は肝に命じて、あくまでも「仕事の都合で」を 貫き通して移籍後もすごしたいと思います。 ありがとうございました。

  • gadovoa
  • ベストアンサー率28% (835/2910)
回答No.3

他の武道をやっている(た?)あなたが (合気道一筋?)の師範に合気道を習ったら あなたでなくても私でも違和感を覚えますよ。 あなたはお金を払っているんだから そんなに気兼ねすることないと思います。 私は流派に金を払っているんだからと思って、 一人分の月謝で複数の支部をはしごしていたこともありますよ。 ちなみにあなたの作戦通りで良いと思います。

noname#256983
質問者

お礼

そんなに気がねすることないですかね。 作戦どおりでなんとか移籍したいと思います。 ありがとうございました。

noname#108711
noname#108711
回答No.2

仕事の関係とか適当な理由で、ここにはこれないけれど、合気道を続けたいので近くにありませんか??って逆に師範の先生に聞いてみてはいかがでしょうか?? >師範の考え方(言う内容)や稽古のしかたに違和感がある、というか 好きになれないのです。 >自分はまだ白帯で級や段はなにも取っていない初心者レベルです。 人の愛称というものもありますが、級すら取っていないならこの先違和感はなくなるのではないでしょうか?? と私は思うのですが・・・

noname#256983
質問者

お礼

>級すら取っていないならこの先違和感はなくなるのではないでしょうか?? 習い始めた頃は合気道ってこういうスタイル(上の回答へのお礼をご参照ください) なのだと思おうとしたのですが、半年、1年と続けるうちにやっぱり合わないと感じ始め、 他の道場と見比べてやはり移りたいと思うようになりまして・・。 今の師範に聞いてみるという作戦もアリですね。 良いアイデアありがとうございました。

noname#103214
noname#103214
回答No.1

それほど気を遣う必要もないと思います。 切りの良い所で辞めて、新しい所へ行けば良いだけです。 今の道場側もそれほど気にもかけないと思います。 それ位、どこの道場も人の出入りは激しいです。 また、どの様な事にも相性というものがあります。

noname#256983
質問者

お礼

そうですか! たしかに現在通っている道場も、よく観察すると新しく入ってくる人も多いけど いつのまにか姿が消えている人も少なくないような・・。 >また、どの様な事にも相性というものがあります。 こういう風にさらっと言って頂けると気持ちが楽になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 実戦的な合気道をしている道場を教えてください

    最初にお断りしておきますが、合気道を誹謗中傷する意図ではないことだけはご留意ください。 合気道を創始・興隆された先人の方々は尊敬しています。 また実戦格闘力だけが格闘技の本義ではなく、健康維持、文化継承、人との交流など武道には多くの意義があって、それぞれの方がそれぞれの目的で稽古にはげむべきと考えております。 武道は健康維持だろうが、リハビリだろうが、いや極端に言えば道場でのナンパが目的であろうが、それは人それぞれだと思っています。 さて私も合気道というのは、自分が格闘技をやっていた時期に公的体育館などの道場で、合気道をされている皆さんの稽古を垣間見たり、また映像などでしか見たくらいしか知りません。 ただ私のつたない経験からは、いまだ実戦で活用出来るように感じられる稽古を見たことが無いし、また合気道をしている方で「なるほど。強い」と感じる方と手合わせをしたという経験がありません。 もっと本音を言えば、YOU TUBEで見られる合気道の映像など失笑を禁じえないこともしばしばです。 私が知ってる合気道経験者で強い人は、全員が柔道をかなり経験した方とか、打撃の人が総合格闘技的なスタイルの中に過去に学んだ合気道のエッセンスを応用されている方しか見たことがないのです。 ただこれを言ってしまうと、それではサッカーをやっていた人が空手を始めて、空手の中でそのキック力が生かされるというのと大差無くなってしまいます。 そこで教えていただきたいのですが、合気道のみの訓練によって高い実戦的格闘能力を会得できるという道場・会派をお教えくださいませんでしょうか。 例えば合気道を数年やってるだけで、100キロクラスのラグビー選手や、ベンチプレスを150キロ挙げるビルダーを手玉にとれるような合合気道選手はどこで見ることが出来ますか? いや、師範クラスの方なら極真の全日本レベルでも転がせるなんて方が居る道場でもかまいません。 (ただしスパーリング形式に限ります。「では右手をつかんでごらん」なんてのは意味無いですから) 出来れば東京、千葉周辺で道場見学、さらには体験入門をさせてくれるところならベストです。

  • 合気会本部道場での稽古

    近々機会があれば本部道場の稽古に参加してみたいと思っております。そこで、合気会の本部道場の稽古について教えてください。 (1)初心者クラスと一般クラスがありますが、それぞれどれくらいの級、段の方が多いのでしょうか。 現在2級ですが、やっぱり初心者クラスがよいでょうか。 (2)稽古は合気会の会員証があれば、その日にすぐ稽古に参加させていただけるものなのでしょうか。 以上、ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いします。

  • 合気道で精神力を鍛えることができるでしょうか?

    当方20代半ばの社会人です。昔から精神的に弱く、ちょっとしたことで凹み、落ち込んだり、短期だったりとストレスが溜まりやすく本当にダメだなと思うことがあります。 そこで武道だったら心身共に鍛えることができるのではないかという考えに至りました。そこで自分がやりたいと感じたのが合気道でした。ちなみに武道などの経験はありませんが合気道の「人を生かし、自分も生きる」という考えに感動しました。 先日合気会の道場の見学に行ってきました。 礼に始まり礼に終わる。本当に礼儀正しい武道だと感じました。その時の先生は五段や六段の先生もいて、流石にこの人達は凄いなと感じました。 あとは終始「型」の練習をやっていましたが、この型をひたすら繰り返して強くなれるかは別ですが、これを続けて精神を鍛えることができるのかな?と感じました。 相手に合わせるというのが合気道の考えだと思うのですが、この稽古を繰り返して心身共に鍛えることができるのかなと思います。 多分、有段者の方はどんな競技でもそうですが稽古外でも努力しているんですよね。 私も実際見ただけで体験をしたわけではないので、偉そうなことは言えませんがこれが私の見た感想です。 実際に合気道をやっている方の意見、やっていた方の意見などもお聞きできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 初心者向けの合気道や柔術系(?)の道場でお薦めはありませんか。

    武道の経験がなく、運動も苦手で体格にも恵まれていない成人男子がこれから始めるのにお薦めの合気道・柔術系の道場はありませんでしょうか。 目的は、護身、健康・体力作り、趣味・友人作りです。 希望としては、 ・型稽古だけでなく、護身に役立つ実践的な稽古にも力を入れている。 ・週1.2日の参加でも問題ない。(むしろ週1.2日が普通、くらいな) ・月謝があまり高くない。(汗) といったところでしょうか。 道場というより、同好会・愛好会の方がいいのでしょうか。 場所は東京都大田区かその近辺が希望ですが、いいところであればそれ以外でも。 教えていただけませんか。

  • 袴に憧れて合気道を始めたいのですが・・。

    袴が格好良くて合気道を始めたいと思っている不謹慎(?)な30代・男です。 ここ1年ほどいくつかの道場を見学させてもらったのですが、ほとんどのところが、初心者は柔道着のような道着をきなきゃいけないみたいでなかなかモチベーションがあがらず、入門に踏み切れません。 #こんな人間は入門しなくてもよい!と怒られそうですが・・。 そこで、渋谷から田園調布までの間で「入門時から袴を着て、合気道を習える」道場を教えてほしいのですが・・。 宜しくお願い申し上げます。

  • 留学生、外国人の割合が多い(空手、合気道などの)道場を探しています

    はじめまして。 現在オーストラリアに交換留学生として滞在している者です。 2ヶ月後に帰国を控えています。 周りの友人の影響で、空手や合気道などの 武道を始めてみたいと思うようになり、多摩地区の自宅から 通えそうな道場を最近インターネットで探しています。 帰国後も日常的に英語を使える場が欲しいので、 できれば留学生など外国人の生徒が多い道場に通いたいと思っています。 その点で、外国人が約6割という (財)合気会 駒場国際道場 という合気道の道場 (http://aikido.cocolog-nifty.com/blog/cat12956104/index.html) は大変魅力的だったのですが、自宅が多摩地区にあるため 通うのは少し難しそうです。 空手、合気道、少林寺など、どの武道を始めるかは まだ検討中です。 新宿以西(特に中央線もしくは青梅線沿線)で、 外国人の生徒さんの割合が多い武道の道場や教室を知っている方が いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 特に、国分寺、国立、立川、昭島、福生周辺でしたら 理想的です。 よろしくお願い致します。

  • 道場の見学に行くのですが・・・

    タイトルの通りなんですが、今度合気道の道場の見学に行きます。そこで質問なのですがやはり服装は動きやすい服装がいいのでしょうか?見学に行く道場にどのような服で行けば良いのか質問しようとしたのですが、そこの道場は色んな種類の武道が入れ替わりに使用しているので関係者の方と連絡が取れませんでした・・・。 見学には自転車で行くのでジャージ姿で行くのもなぁ・・・と困っています。いつものようにジーンズ姿でも良いのでしょうか?皆さんはどんな格好で見学に行かれましたか?ちなみに私は20歳の♀です。宜しくお願いします。

  • 憧れの合気道袴

    こんにちは。合気道を修行している方に質問です。現在自分は高校生の時に合気道一級(合気会)を取得し、受験があるからという理由で辞めました。それから3年が経ち、また合気道をやりたくなったのですが前にいた道場ではなく別の合気会系の道場に通おうと思います。そこで自分はまた一級からはじめることは出来るのでしょうか。それとも前にいた道場でなければ一級ではなく五級から始めることになるのでしょうか。回答宜しくお願いします。

  • 道場の掛け持ちについて

    数年ぶりに柔道の稽古を再開しました。 今通っている道場は稽古内容や雰囲気は良いのですが、練習量が物足りなく(週1回)別の道場(週2回)と掛け持ちを検討しています。 先輩方にアドバイスを頂きたいのは 1.現在通っている道場の師範に告知するべきか 2.今回通う事を予定している道場の方には、どのように 話すべきか。 3.来春現在通っている道場の上部団体で昇段審査を受ける予定がありますが、このような場合は新たに通う道場の師範に告知するべきか。 4.掛け持ちで通う事はタブーではないのだろうか。 小心者と言われてしまえばそれまでなのですが、 自分としてはどちらも人間関係を大切にしたいと考えて います。 先輩方のアドバイスお願いします。

  • 空手の道場見学について

    大学生 女 20代です。 3年間大学の部活動で他武道をしていたのですが、最近引退し、何か新しいことをしたいと思い、長年憧れていた空手を始めたいと思っています。 組手ではなく、主に型を学びたいです。(ダイエットの為とかではなく、真剣に学びたいです) いくら他武道をしていたからといっても礼儀は心得ておりますが、空手は初心者ですし、ましてや20代の女子です。 こんな者が見学に行くとやはり迷惑でしょうか。 先生?師範?の方だけではなく、道場に通われている生徒さん達にも、ややこしいのが来た と思われるのでしょうか。(この人は冷やかしに来たのか、本当にやる気があるのか 練習を見られて嫌だな という意味です) 空手の道場に通われている方、通われていた方、ご意見を宜しくお願いします。 因みに見学にいこうと思っている道場は、 外国の方も通われており、飛び入りで短時間だけ練習に参加する観光客に対しても稽古をされるみたいで、温かくていいなと思っています。

専門家に質問してみよう