• 締切済み

車の屋根にスキー板用のワックスを塗りたい

青空駐車場なので朝は大量の雪が屋根に積もります。それを落とさないように徐行して、信号が青になっても一旦待ってそれからドカンとアクセルを踏んで屋根雪を一気に落としていますが、いまいち完全に雪が落ちません、そこで車の屋根にスキー板ようのワックスを塗りたいと思います。成分次第では塗装が傷んでしまいますか?、ハイエースなの屋根に手が届かず走る前の除雪は極めて困難です、屋根雪を落とさずにブレーキを踏むと大量の雪が視界をふさぐだけではなく、前に小さな山になって危険です。そのてん前進しながら落とせば均等に広がるので後続車も安全です。ちゃんと後ろの事も考えているんですよ~

みんなの回答

noname#161268
noname#161268
回答No.3

主成分はロウですよね。だからそれを塗ったことによる直接の影響はない思います。だけどこってり塗るとそれがホコリを呼んだりしてそれによる影響はあるかもしれませんね。 雪を落とすなら加速より減速の方が効率的です。駐車場にいるうちに急ブレーキをかけて前へ一気に落としたほうがすっきりすると思います。僕のとなりの区画のノアの人はそうやってますね。

  • betarev
  • ベストアンサー率25% (157/613)
回答No.2

私はハイエースのハイルーフ仕様ですが、積った雪はちゃんと雪かきでおとしてから走りだしています。 >後ろの事も考えているんですよ~ という事ならば、道路に雪を落とさないのがエチケットでしょうネ。後ろを走る車にとっては大きな迷惑かもしれませんよ。でもスキーのワックスを塗ってすべりを良くしたい気持ちは判ります。走りだして簡単に落ちてくれたら楽ですからね。でもこれはワックスよりも、屋根の雪が室内の熱によって僅かに溶けた状態にならないとすべりが悪いです。したがってワックスよりも屋根雪が解けた「水分」が滑らしてくれる一番のお助けマンだと思います。だから走りだす前にエンジンを暖気運転して室内を暖める事が一番効果があるでしょう。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>成分次第では塗装が傷んでしまいますか?  普通 クルマの屋根に塗る目的で作っていないので どんな弊害がでるか・・・  クルマ用ワックスでも、滑ると思うんだけど・・・ 小さい脚立を用意して走行前に除雪した方が安全だと思うのですが・・・

関連するQ&A

  • 屋根雪が隣家に落下します

    うちの屋根雪が、隣家の敷地内(駐車スペース)に落下してしまいます。昨冬に隣人からそのことを指摘され、除雪するなどしていたのですが、もし車に被害が及んだりしたら・・・と思うと心配でたまりません。   我が家は建売住宅で夏に購入、隣家はその数ヶ月前から住んでおられます。 私は夏だったこともあり屋根雪のことまではまったく考えていませんでした。 屋根に雪止めをつけたり、雪止めフェンスを設置する場合、我が家のハウスメーカーにその分を請求することはできますか? 営業担当の方が確か、3年以内なら不備があれば責任持ちます、と言っていたのですが・・・。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 屋根の落雪による他人への被害補償とメーカー責任について

    2年前に新築の建売一戸建てをローンで購入しました。 家の裏側は、幹線道路の歩道となっており、小学校の通学路にも指定されています。 北海道なので雪が多いため、歩道に向かって傾斜した屋根から、定期的に大量の雪が、雪崩の様に落ちて行きます。 屋根は無落雪の材質では無い様です。 小学校の通学路に指定されている歩道のため、雪の多い日の朝は除雪が入りますが、その道すら埋まってしまう程の雪が落ちて行くので非常に危険だと思うのです。 万が一、屋根からの雪崩によって、他人に被害が生じた場合を考えますと、とても心配です。 その様な場合は、家の持ち主に賠償責任があるのでしょうか? 又、販売元のホームメーカーに話し、メーカー責任において何らかの対策をして頂く事は可能なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • このカーポートは正常な商品なのでしょうか、それとも

    鉄骨カーポートを建てたので、除雪から解放されると信じておりましたが、今まで以上に除雪をしなければならないことになってしまい困っております。 カーポートの屋根には80cm程度の積雪があります。柱は前側左右2本で、長い梁が屋根を支える構造になってます。梁は中央部でボルトで連結されていて、その部分が屋根雪の重さで10cmほどたわんでいるのです。通りすがりの人からたわんでますよ、大丈夫ですかと声をかけられて初めて異常さに気付いたのですが。 建てた業者に見せたところ、梁は高力ボルトで連結しているので構造的には問題ない、たわみが大きくなっているようだから雪下ろししないとだめだ、雪が融ければ元に戻るよと言って帰って行きました。 近所の鉄骨カーポートを見てまわりましたが、たわんだものはひとつもなく、雪下ろしをしたものもありませんでした。アルミのカーポートでもしっかり屋根に雪を乗せてました。聞くところによると、鉄骨だから雪は春までずっと乗せたままだよとも。 このカーポートは正常な商品なのでしょうか、それとも欠陥商品なのでしょうか。クレームで1本物の梁に変更させることはできるのでしょうか。相談するとしたら、どこにすればいいですか。 正面から見た概略図面を書いてみましたので見てください。 ↓ http://www.kitokitonet.ne.jp/~ichigo-p/sub77.htm

  • 朝の雪かきについて

    今年の春、夫婦で札幌に引っ越してきました。 家は賃貸マンションです。管理費払ってるので、たぶんマンションの除雪の必要はないと思います。 自家用車用の駐車場はマンションと隣接していて、屋根つき駐車場なので、たぶん除雪の心配はないと思っています。 今心配しているのは、主人の会社の車用に借りてる駐車場の除雪です。 今年の夏にできたばかりの駐車場です。 青空駐車、地面は舗装されてなく、さら地にロープ張っただけの駐車場です。 大きい道路には面していません。 就職するまでは雪国に住んでいましたが、免許は 就職してから取りました。 雪国で車を所有している人の苦労は全く味わっていません。 北海道は朝になると駐車場が雪で埋まっているという話を聞いたことがあるので心配です。 朝になって主人の車を駐車場から出す時に、雪かきが必要になるかと思います。 その雪かきにどれくらい時間がかかるのかが全然想像つかないのです。 北海道には「雪捨て場」という所があるらしいのですが、駐車場の近くにあるかどうかもよくわかりません。 北海道に住んでる皆様、青空駐車の場合、朝はどれくらい 時間を要しますか? また、スノーブラシ以外で駐車場を雪かきするのに必要な道具も教えていただけるとありがたいです。 家やアパートの周りの雪かきは経験済みですが、車の除雪はもっと何か違うのかなと思っています。

  • スキー板のワックス

    スキー板にワックスをかけようと思っています。 (1)シーズンはじめにベースのホットワックスをかけた上で、 毎回滑るたびに、スポンジ付きの缶入りお手軽ワックス (スポンジを板に押しつけるとジュワっとワックスがでてくるやつ) をぬればよいのかなあ、と考えていましたが、 ふと考えると、そのお手軽ワックスは溶剤に溶けているので、 その溶剤のためにベースのホットワックスが溶けて効果がなくなる ような気がします。実際どうなのでしょうか。 (2)友人に聞いてみると、ワックスというのは、ベースのホットワックスを年1回かけておけばよいという人もいますし、そもそも かけてもかけなくてもそうたいした差はないという人もいます。 スキー板のワックスについてどう考えればよいのか教えてください。 なおスキー技術は中級です。

  • 隣家の雪で我が家が壊れそうです。

    3年前、隣家に建坪200坪はありそうな大きな家が建ちました。 この家は三角屋根で雪止めも付いていないため、屋根に溜まった大量の雪が我が家まで轟音を立てて、雪崩のように落ちてきます。 とてつもない量の大雪が壁に直撃するので、我が家の建物が振動を受け、TVアンテナは落下するし、壁のサイディングは押されてヘコムし、とにかく雪が落ちないよう改善をしてほしい旨申し出ました。 最初の申し出の時には、除雪すると約束したのに、一向に除雪する気配がないので、こちらから催促すると、「俺はそんな約束などしてない!」と逆切れされました。 翌年の冬にも催促しましたが、「そんなものは自然のものだから仕方ないぞ!」と興奮状態で怒鳴られました。 さすがに今年はきちんと約束をさせるために、記録に残るものを持参して、除雪するよう直談判しに行きましたが、話の最中で警察を呼ばれ、「民事に介入できないが、帰ってくれと言ってるのに帰らないと不退去罪になるよ?」と言われ、仕方なしに帰ってきました。 その後は行政書士に依頼し、法的手段を取りましたが、内容証明郵便を送っても受け取らないので、そのまま差し戻されてしまいます。 こういう場合はどうしたらいいのでしょうか? 行政書士さんの見解としては、争えば勝てるが、いつ結審するかかわからないし、弁護士に頼むと弁護士料が高くついてしまうデメリットもあると説明されました。 何の手段もなければ、もう刑務所覚悟でやってしまおうかな?とも思ってます。 何かお知恵があれば、よろしくお願いします。

  • レース用のスキー板のワックスについて

    今年高校に上がってスキー部に入りアルペン競技をやることになりした。そして先日SL用でELANのSLXを注文しました。 それでガリウムのカタログなど見てレース仕様のワックスの仕方など見てみましたがわからないところがいくつかあるので質問させていただきました。 とりあえず板が届いたらまだ夏の間なのでリムーバーかけて家にガリウムのオールラウンドのベースをかけてビニールなどに放り込んで保存したいと思っているんですがこれであっているでしょうか? シーズン到来の11月位になったらいったん夏に塗ったベースを剥がしてカタログに載っていた、ガリウムベースピンク数回、バイオレットベース数回、ブルーベース数回塗っては剥がしてを繰り返してでちゃんとベースができあがっているのでしょうか? シーズン中合宿で毎日HFのトップワックスを使っていては財布が苦しいのでオールラウンドのベースにオールラウンドのトップワックスでいってポール使用しての練習、大会前のときだけHFのトップワックスをつかおうとおもっているのですがだいじょうぶでしょうか? なんか変な質問の仕方になってしまいましたがわかるかたどうか教えてください。

  • スキー板、エッジにワックス

    缶の先にスポンジがついていて、板に直接 塗りつけるタイプのワックスを使っているのですが、 エッジ部分にはワックスをつけない方がいいのでしょうか? シーズンオン中のメンテナンス、オフ中のメンテナンスで、 つけた方がいい、つけない方が良いというように違いが ありましたら、それについても教えて頂けると助かります。

  • 車でスキー板を運びたい!

    車で、スキー板を運びたいのですが、板を裸のまま屋根に乗せて走ると、排ガスとかですごく汚れてしまいますよね。帰ってきたらもうさびてたり... 手軽で、いいカバーみたいなものって、売っているんでしょうか? 売っていなくても、いい方法があったら教えてください。

  • スキー板について(ワックス・保存方法)

    先日スキー板・ブーツ・ストックを買いました。新しい板で滑りに行こうと思うのですが、もうこのまま滑ることができるのでしょうか。  スノボをしている友達は、すべる前にワックスをかけているようなのですが、スキーもワックスをかけるものなのでしょうか。今までずっとレンタルだったので、わかりません。  ワックスをかける場合、どんなワックスでどんなふうにかけたらよいのでしょうか。長く楽しみたいので、あんまり難しくない方法を教えていただけると助かります。  また、保存の方法もあわせて教えてください。