• ベストアンサー

びっこの犬ですが、病院で骨構造的には異常ないと云われました。精神的なもの?

 お世話になります。雑種でシーズーを一回り大きくしたような、9才のオス犬です。1週間ほど前から、左前足を折りたたみ、びっこで歩くようになりました。以前も3度ほどそのような症状があり、しばらくすると元に戻りました。様子を見ていたのですが治らないため、一昨日動物病院に連れて行きました。  混んでいたので、預けて2時間ほどしてから再度伺うと、治っていました。獣医さんも不思議がっておられました。レントゲンの結果は骨構造的には問題ないとのことでした。  ところが、昨日より又びっこをひくようになりました。しかし、散歩に行くときはびっこが治り普通に歩きます。散歩から戻るとびっこになり、左前足に触るとウーと唸ります。  原因としては、どんなことが考えられるでしょうか。私は、性格的に臆病な犬なので精神的なものではないかと思い、何かストレスがあるのではと考えもするのですが原因が思いつきません。ただ、びっこになるちょっと前からよく足をなめていたのが気になるのですが。  よろしくお願いします。  

  • quaff
  • お礼率86% (195/226)
  • 回答数4
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siluf
  • ベストアンサー率56% (62/109)
回答No.4

こんばんわ。心配ですね。 9歳というと人間に換算すると50歳~52歳くらいです。 体の老化が始まっていてもおかしくありません。したがって今までしていた事でも筋肉などに影響を与える事もあります。犬は群れの動物で、めったな事では弱みをみせないのが普通です。散歩のときや病院では、弱みをみせないように強がっているのではないでしょうか? また、偽り病なんてのもありますが、かまってほしくてするものなので、触ろうとして唸るような事もありません。骨に異常がないのなら、筋を痛めていたり関節を痛めていたりしているのではないでしょうか?また、舐めていたというのも病気を示唆しているように思います。犬の習性として患部を舐めて直そうとするからです。 今の症状を詳しく動物病院の先生に報告して検査してもらう事をお勧めします。その際患部を触ったりしない場合や 骨に異常がないからなどという先生なら他の病院へ行く事をお勧めします。 早く原因がわかってよくなるといいですね。 お大事にしてください。

quaff
質問者

お礼

 お礼が遅くなりました。  今日(5月25日)、びっこの左前足を見たところ、赤く膨れ上がっているところを見つけました。毛を掻き分けて足が地面に接地する少し上のところを見ると赤く腫れ上がっていました。外傷はありませんでした。  早速動物病院に連れていったところ、できものが化膿しているとの事で化膿止めのお薬を頂戴しました。診ていただいた先生は前の先生よりも年配の方でした。  前にもっと丁寧に診て頂いていたらと思いました。 >偽り病なんてのもありますが、かまってほしくてするものなので、触ろうとして唸るような事もありません。骨に異常がないのなら、筋を痛めていたり関節を痛めていたりしているのではないでしょうか?また、舐めていたというのも病気を示唆しているように思います。犬の習性として患部を舐めて直そうとするからです。  おっしゃるとおりでした。精神的なものと片付けなくてよかったです。  ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

肉球や、肉球と肉球の間の毛の生えているところに、刺が刺さっている、あるいはダニなどの虫がついている(当然レントゲンにはうつりません)ということも考えられます、一度肉球を調べてみては?

quaff
質問者

お礼

 お礼が遅くなりました。   今日(5月25日)、びっこの左前足を見たところ、赤く膨れ上がっているところを見つけました。毛を掻き分けて足が地面に接地する少し上のところを見ると赤く腫れ上がっていました。外傷はありませんでした。  肉球をルーペで見ていたところ発見しました。よく見なければなりませんね。飼い主の務めですね。発見できてよかったです。  早速動物病院に連れていったところ、できものが化膿しているとの事で化膿止めのお薬を頂戴しました。診ていただいた先生は前の先生よりも年配の方でした。  前にもっと丁寧に診て頂いていたらと思いました。  精神的なものと片付けなくてよかったです。  ありがとうございました。

noname#17364
noname#17364
回答No.2

こんにちは。  骨の異常だけが、びっこをする病気ではありません。レントゲンでは異常を確認できない病気で、びっこを引くようなものもたくさんあります。  一つには、関節炎などがそうです。この場合は熱が出たり、血液検査で白血球の上昇を伴うこともあります。痛みが周期的に出るのが特徴で、良くなったり、悪くなったりを自然に繰り返しますので、あなたのワンちゃんの症状と当てはまるように見えます。また、びっこを引いている足を触ろうとすると嫌がるというのは、恐らく痛みや違和感があるのでしょう。これも関節炎の症状に当てはまります。診断のためには関節液の一部を細い針で吸引して検査する必要があります。もし今の獣医さんに経験や知識がないようでしたら、別の獣医を受診した方が良いかもしれません。  現に足を痛がるそぶりがあるのですから、決して精神的な問題ではないでしょう。そちらへの紹介を受ける前に、別の病院を受診した方が良いように思います。どうぞ大事にしてあげて下さい。

quaff
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。今日(5月25日)、びっこの左前足を見たところ、赤く膨れ上がっているところを見つけました。毛を掻き分けて足が地面に接地する少し上のところを見ると赤く腫れ上がっていました。外傷はありませんでした。早速動物病院に連れていったところ、できものが化膿しているとの事で化膿止めのお薬を頂戴しました。診ていただいた先生は前の先生よりも年配の方でした。前にもっと丁寧に診て頂いていたらと思いました。精神的なものと片付けなくてよかったです。ありがとうございました。

回答No.1

犬も10歳くらいになってくると色々わるくなってきますよね。 臆病ということなら特に今ストレスがなくても、これまでの蓄積での神経的なものかもしれませんね。 1件めの獣医さんの診断で納得できなければ、人間同様に別の病院に行くのがベストかと思います。

quaff
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 >1件めの獣医さんの診断で納得できなければ、人間同様に別の病院に行くのがベストかと思います。 原因がわからなければ、精神的な事を専門にしている獣医さん等を、今診ていただいている先生に紹介してもらおうと考えています。 びっこを引きながら歩いているのを見るのは辛いです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 犬の前足のびっこについて質問させて下さい。

    犬の前足のびっこについて質問させて下さい。 トイプードルのメス3歳です。 体重は5.8キロ。 2ヶ月前から左前足を痛がりもせずにびっこを引いています。 最初は寝起きのみびっこを引いていたのですが、6月に入り目立つようになった為病院に行き、肉球を見たり手首より上をレントゲンを撮りましたが、 異常は見当たらないから痛めただけ。安静にしておけば治るでしょう と診断され、散歩や高い所からジャンプさせたりする事を控えていますが、今だに治りません。 むしろ酷くなっているような気もします。 セカンドオピニオンで他でも診てもらう予定ですが、何か悪い病気にかかっていないか心配です。 もし病気なら考えられる事はなんでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • 犬にお灸

    我家のゴールデンレトリバー(8歳オス、体重32キロ)が半年ぐらい前から左前足が痛いようでビッコをひきます。 獣医さんはレントゲンをとっても骨に異常は無いので加齢が原因でしょうとのことで、特に治療もせず、足への負担を減らすべくなるべく散歩の時間も短くしています。最近犬にもお灸が効果があるようなことを聞きました。人間に効果があるのであれば犬にも効くのではないか思います。 出来れば、自分で愛犬にお灸をしてみたいのですが、どなたかお灸のツボ等やり方を教えて下さいませんか。

    • ベストアンサー
  • 前足のびっこ

    6歳11ヶ月のコーギー♀ですが、2ヶ月ほど前にボール遊びをしていて前右足を痛めたのか、びっこを引いていましたが、3週間程度で軽快したのですが、その後再びびっこを引き出し、病院での触診にも痛がることも無く、レントゲンでも骨・関節に異常は無いとの診断。その後再び軽快していたのですが、一昨日から今度は以前と逆の左前足のびっこを引き始め、今夜は歩こうとして力が入らないのか、そのまま転倒。今回もどこを触っても特に痛がりません。 びっこと関係があるのかどうか判りませんが、腹部に腫瘍(結構硬い)が出来ており、病院では触診だけで、様子を見ましょうということで、抗炎症剤を処方されています。1週間ほど服用していますが、腫瘍の大きさに変化は見られません。 こちらも特に痛がっていません。いったいどうなっているのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬の左後ろ足のびっこについて

    雑種の中型犬、体重13kg(適正体重は10kg、肥満の為減量中)が先月終わりから左後ろ足をびっこするようになりました。 ただ、横になって寝ている状態から起きた時の数分だけのびっこで、散歩、食欲、元気もあり、触っても痛がりません。 病院でステロイドとビタミン剤を処方いただき1週間様子見ですが変化ありません。血液検査問題なし。尿検査ではPHが高く、比重が軽い、結石はないのでしばらくしてまた検査予定です。 レントゲンは撮ってませんが(獣医の判断で)ヘルニアの可能性が高いとの事。このままステロイドで様子をみながら、グルコサミン等を足し、もっと悪くなるなら針治療をしますといわれています。次回レントゲン撮影をお願いしようと考えています。 果たしてヘルニアなのか?体重負荷による足の痺れか?似たような症状を経験された方のお話、アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ミニチュアピンシャー びっこ

    ミニチュアピンシャー びっこ 2週間ほど前から右前足がびっこになり1週間前に病院に行きました。 医師が足に触れても痛がる様子はありませんでした。レントゲン写真もとっていません。犬は賢いから過去に痛い思いをすると、人間でいう『トラウマ』みたいのが残ると言われました。 つい4日くらい前はびっこなく元気に走り回っていましたが、またびっこになってしまいました。 前回のびっこの時はお散歩は行ってましたが今は、すぐ抱っこになってしまいます。 暑さもあるとは思いますが・・・・・。 もう1度受診して、レントゲンを撮ってもらったほうがいいのか、様子をみたほうがいいのか悩んでいます。自分が学生のため受診できる時間があまりありません。回答をお願いします。

    • 締切済み
  • 犬が最近びっこを引きます・・・

    はじめまして。 5歳半のオスのビーグルです。 最近、片方の後ろ足をびっこを引くようになりました。 普段はさして目立たないのですですが、 寝起き時など、同じ形でずっと居た後などかなり大きくびっこを引きます。 脚を触ると、少しだけ嫌がります。 散歩などには行きたがるのですが、その他の時は寝てばかりいて 少し元気がありません。 以前、階段から落ちて、今回と同じ脚を捻挫と診断されたことがあり、 何かの原因でその古傷が出たのかと考えているのですが この場合、どのような治療が必要なのかわからず、とても心配です。 病院へは連れて行こうと思っていますが、 同じような経験をお持ちの方がいらっしゃれば、 アドバイスなどを頂きたいと思います。

    • ベストアンサー
  • うさぎ 最近から 突然びっこをひいてる

    2,3日前から、突然、左の前足が曲がったままで、びっこをひいて歩いてます。 右前足は、地面に着いてますが、左前足は、地面に着いていません。 クニャッと、曲がった感じになっていて、そのままになっています。 何が起きたんでしょうか? 脱臼ですか?骨折ですか?それとも、筋肉が原因ですか? それと、脱臼や骨折や、捻挫の場合でも、自然治癒して、 また、4本足で、びっこをひかず、普通に走りまわれる日がやってきますか? もし、脱臼でも骨折でも捻挫でも、自然治癒するなら、どれくらいの月日を要すれば、 びっこをひかず、4本足で普通に走りまわれる日がやってきますか?

  • ゴールデンが急に後ろ足びっこ・・

    10歳10ヶ月のゴールデンレトリバーです。今日散歩から帰ってきてから後ろ足をびっこを引くようになってしまい、地面に足をつけることもできないくらいの状態です。散歩の途中から歩様が少しおかしくなっていたので早めに帰ってきたのですが、帰ってきてから気が緩んだのか急にびっこが激しくなりました。それまでは特に変わったこともなく急のことでとても心配です。来週獣医に見せようと思いますが、こんなご経験をお持ちの方なにかアドバイスいただければと思います。

    • ベストアンサー
  • 犬のびっこについて教えてください。

    教えてください。我が家のトイプードル(8歳、避妊済、7.8キロ。骨格はトイよりミニチュア並みです。昨年夏避妊後1.2キロ程太りました。)のことです。 1ヶ月前から横になったり、寝ている姿勢から起き上がる(立ち上がる)時、右後ろ足を床につかず、跛行(びっこで歩く)するようになりました。跛行は20~30歩程度です。歩き始めると普通に歩きます。 獣医さんへ行き、レントゲンを取りましたが異常なし。触診や、健康診断時の血液検査でも全ての数値に異常なしです。その時にプレビコックスを処方され2週間服用しました。服用後2日で跛行はなくなり、その後1,2回あった程度です。グルコサミン+コンドロイチンは引き続き服用しています。 しかし服用が終わって2日後から、また跛行が始まりました。今回も起き上がる時だけです。 お散歩にも行くし、ドッグランでは走ります。階段の昇り降りもできます。触っても怒ったり、泣いたりする事はありませんし、食欲もあり、元気です。起き上がり時以外は特にかわった様子はありません。 どんな病気が考えられますでしょうか。整形外科専門医の元へ行ってみるべきでしょうか。 悩んでいます。ご回答の程よろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • 前足のびっこ

    生後4ヶ月でトイプードルを迎えて1ヶ月が経ちました。 元気いっぱいに食べて遊んで、順調に成長していると思っていますが、 ひとつ心配なことがあります。 お昼寝などで横になった状態がしばらく続くと、起き上がって歩き始めたときに 前足をびっこを引くような状態になるのです。 ただ、ほんの10歩も進めばまた元の通りにスタスタと全く問題なく歩きます。 すぐに元に戻るので、寝ている状態で前足を枕にしたり胴体の下に 前足が行っていたりするので単に痺れているのかなあ、とも思うのですが もしそうだとしても今後悪い影響がないか心配しています。 我が家の状況は以下の通りです。 1.びっこを引くのは左前足がほとんど(身体のどちらを下にしていても) 2.犬が寝るのはアルミの冷却ボードやコルクマットといった硬いところから 車型のベッドのような柔らかいところがありますが、症状はどこで寝ても出ます。 3.特に痛がるそぶりもなく、びっこを引くのもほんの10歩程度。その後は全く普通に歩きます。 4.獣医の先生からは膝蓋骨脱臼などの症状はない、とは言われてます。 このようなことは成長過程にはあることでしょうか?あるいはやはり何か問題があるのでしょうか? またこのような状況に似たことが起こった方はいらっしゃいませんか? 是非アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう