• ベストアンサー

子供の英語教育は何歳からが良いか?

10ヶ月になる娘を持つ男です。 親の私と妻は全く持って英語がニガテでして、そんな経験から英語だけは子供にキッチリ教えたいと思っています で、いつ頃から教えるのが効果的でしょうか? また、色々教える方法があると思いますが、オススメの教育方法がありましたら教えてください。 もしわかるのでしたら費用間と学ばせる期間と効果のほども教えてください!

noname#113119
noname#113119
  • 育児
  • 回答数6
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riku0000
  • ベストアンサー率33% (7/21)
回答No.6

こんにちは。一児の母です。 いとこがジュニア英会話スクールをやっています。 0歳からのベビークラスもあり、息子も通わせています。 本人は何の事かわからない年齢ですが、講師の方いわく英語を実際に学ぶ年齢になった際に吸収の早さや覚え話せる事が出来るには1歳半迄にその道が頭の中で出来上がるそうです。 つまり、英語の歌や会話、TV等を日頃から日常生活に取り入れる事で実際に学ぶ年齢になった際に吸収力が違ってくるそうです。 一歳半迄に英語と関われる様な何かを取り入れてあげると良いみたいです。

その他の回答 (5)

  • hijk
  • ベストアンサー率35% (26/74)
回答No.5

たくさんの回答がついていますし、みなさんもっともなご意見ばかりですので、他の方の回答にない部分だけお話したいと思います。仕事で英語を教えています。 >英語だけは子供にキッチリ教えたいと思っています お子さんが望まれれば素晴らしいことだと思います。 >で、いつ頃から教えるのが効果的でしょうか? お子さんによりけりですが、「どんなに早くても」小学校に入るか入らないかくらいの時期からで十分ではないでしょうか。目安としてはひらがなの読み書きができるようになってすぐくらいでしょうか… >色々教える方法があると思いますが、 ほんとうに色々ありますね。高級なDVDセットなどはお勧めしません。教室で責任もっておしえてくれるところが一番ではないでしょうか。ネイティブの先生は全員ではありませんが、突然帰国してしまったり、転職したりいろいろあって、一時滞在の人が多いのであまりお勧めできないような気がします。 >費用間と学ばせる期間と効果のほども 費用は教材にしても教室にしても、ピンキリですが、大金を支払うようなものだけはおやめになったほうがいいと思います。月々払いでお試しして気に入ったら継続して支払える、いやならやめれるようなものがいいとおもいます。 効果のほどは個人差があり何とも難しいですが、私の教えている子供で例えば小学生ならまあ順調にできる子なら1年から始めて3、4年で簡単な英語の文の読み書きはでき始め、聞き取り能力は平均の中学生よりはかなり高いと思います。(平均的な話をしています。) どなたかも書いていますが英語も言語なので国語、日本語の読解力があるかないかで大きな差がでます。お子さんとお話するときの日本語に注意する、音読させる、などが小さいうちは重要かと思います。お話する時に口語の日本語に多い、主語をとばして話す、という話し方はあまりよくない、とされているようです。 お子さんは小さいようですのでまだ、英語の安いCDで歌などを聞かせる、NHKの幼児英語番組を見せる、程度で十分かと思います。(楽しい、というイメージづくりのため程度です) 私も0歳児の子供がいます。ゆっくりとやっていくつもりです=まだ全然始めません。小学生の上の子は自分から英語したいと言い始め、今も定期的に私とレッスンを継続しています。こちらも強要せず、進んでやるようにさせています。 参考になれば幸いです。

  • yroncha
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

子供に英語というものに対して興味を持たせれたらいいと思います。 アレやコレや押し付けは成果のでる子と出ない子に分かれます 小学低学年の頃から、英語に触れ合うことが多かった私は、英語さっぱりわかりません。 家が特殊で2階の部屋で外国人がやっている英会話教室みたいなのに毎週親に命じられて参加させられていました。 ほかの兄妹では参加して楽しむ子もいましたが、私はとても嫌でたまりませんでした。 はじめの頃から、先生の発言の後に一人一人真似していくのですが、恥ずかしがってしゃべれないというのもあったのですが、発音が良いと姉とかから「うわーwww外人みたいやんwww」とか「アップルだってさwwww」とかからかわれてそれが嫌でいやで泣いたこともありました。それ以降英会話には参加したくなくなり、発言もしたくないという悪循環に(小さい頃からイジメられっ子で泣き虫だったので何かしらにつけてからかわれたりイジメられたりしてました) 外国人のようなスムーズな発音で、からかわれ 日本人のカタコト発音でも、バカにされ どっちに転んでも泣くという 小さい頃にそういう感情を受けると、無意識に苦手意識に入っちゃうんですよね。 子供に、英語を覚えさせたいのならまずは親が手本を見せることですね。で、手本も意識してじゃなく、無意識に刷り込ませるように持っていけたら良いのではないでしょうか。 小さい頃の子供って親の真似したがるじゃないですか、(大きくなっても真似するでしょうけど)ソコを利用するのが一番だと思います。 高いお金を投入したから英語が話せるようになるっていうのは絶対ではないです。私が良い例です

  • fisker
  • ベストアンサー率31% (103/324)
回答No.3

小学生の息子を持つ父親です。 私も妻も現在は英語に不自由しませんが、そうなったのは成人してからです。幼いうちから特に生活上必要のない外国語を教えるメリットというのはネイティブに近い発音が得られるくらいしか思いつきませんが、外国語の発音に訛りがあることが実用上問題になることはまずありません。 国際機関や多国籍企業で活躍している人は皆上手に英語を喋りますが、英語が母国語でない人は大抵派手に訛っています。アメリカの政府機関上級幹部でも移民出身で強い訛りのある人はたくさんいます。 幼いうちは言語を体系的に理解することができないので、費やすエネルギーに対して学習効果は相当低くなります。効果的に外国語を学習できるようになるのは中学生くらいからだと思います。 うちの子供は、今のところ特に英語は教えていません。本人が必要を感じて頑張れば、大人になってからでも英語は十分習得できるというのが私自身の経験です。逆に、本人にやる気がなければ親が頑張っても効果は薄いと思います。

  • wyomings
  • ベストアンサー率19% (14/72)
回答No.2

幼少期を海外で過ごし、英語ペラペラになった子供でも、 日本で何年か暮らすうちに英語を忘れてしまうそうです。 親が英語ペラペラで、日常生活を英語で過ごせるレベルでないならば、 週に数回英語を学んだところで、あまり意味はないと思います。 旅行に不自由しないレベルの簡単な英語なら、 大人になってからでも身に付けられます。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.1

こんばんは。 塾で中学生、高校生を教えたことがあります。 あまり早くから英語の教材なんかをやりはじめたりすると、日本語が満足に出来なくなります。実際に小さいことから英語を教えられてしまい日本語も英語も中途半端で困っている人が沢山いることを知っておいてください。 高校生くらいで何かを考えようとしても、ちょっと複雑な日本語がわからないので、考えられなくなるのです。 日本語の構造等がしっかり身につくのは、やはり小学校が終わる頃だと思うので、本格的に英語の勉強をはじめるのは中学校からでいいと思います。 現実問題として、日本で有名な翻訳家の方とか、テレビで英語をぺらぺらしゃべっている人はみないわゆる幼児教育は受けていなかったりします。 3歳くらいから毎年数十万円かけて教材を買ったり塾に通わせたりした親を複数知っていますが、中学に入って1年くらいで発音も文法も普通の子どもに抜かれたりしています。 普通の子どもは日本語や算数、理科、社会に力を入れるのです。 なにもしなくても、いまは幼稚園でも小学校でも英語の時間があります。勝手にいろいろ勉強してきます。 英語に関してはなにもやらないことをおすすめします。

関連するQ&A

  • 親が子供を無視教育

    娘8歳が悪いことをした時の教育方法として、妻が娘を無視することで、教育しようとして、夫の私にも協力依頼がありました。 子供への無視は、妻が子供のころ悪いことをして、妻の親にもされて効果的だったとのことで、今回も妻の親のアドバイスと妻の案によるものです。 質問なのですが、親が子供を無視して教育する考えは、ほかの家でも行っている例がありますか? その効果があった方はいらっしゃいますか? (私の実家ではこの考えがなく、理解ができません)

  • 子供の英語教育について

    もうすぐ3歳になる子供が居ますが、英語を習わせたいと思っています。 そこでインターナショナルスクールに通わせようとしたら、親が英語OKじゃないとダメです と言われました。私も家内も苦手なので断念しました。 しかし、ECCやヤマハなどの教室でもいいので通わせ英語を習得させたいと思っております。 そこでお勧めの英語教室を教えて頂きたいのですが、どこが該当しますか? 以前、個人的に調べたところそれぞれ強み・弱みがあると感じました。 親としては話せる英語を見つけて欲しく思っております。ん?話せると言う事は書ける?! 宜しくお願い致します!! 他にも小さい子にお勧めの英語教育法などあれば、ご指導いただければと思います。

  • 子供の英語教育について

    子供の英語教育について 子供の英語教育について教えてください。 我が家には6歳と2歳、2人の息子がおります。 主人と私は共に10年程英語圏に住み、現地で仕事をしていた経験があります。 二人共職場で大分絞られたので、当時はそれなりの英語力はありましたが、いかんせん大人になってから学習したクチですので、ネイティブとほぼ(苦笑)対等にやり取りできるようになるまで大変苦労し、特にリスニング力に関しては努力だけではどうにもならないという限界を感じました。 息子達にはまず母国語をきちんと習得してから外国語を、と考える一方で、自分達の経験を元にやはりリスニング力などは今の時期から学ばせないと手遅れになるのでは?などと、少し焦りを感じたりもします。 また、個人的には英会話教室等に一週間に1、2度足を運んだところで、一体どれほどのものが身につくのか?という疑問があり、実際学習を始めさせるとしても、どのような方法があるのか模索中です。 よく周囲の方からは私達両親が家では子供達に英語で話しかけるようにすれば?と言われるのですが、帰国してまだ5年程しか経過していないにも関わらず、帰国後全く英語を使っていないので恐ろしく英語力が落ちており、教えようにもすんなり言葉が出てこない状態です。 ちなみに6歳の子にはベネッセのBego globalを暫くの間、少しずつではありますが毎日欠かさずやらせてみましたが、子供受けする楽しい教材ではあるものの、肝心な英語力は聞く、話す共に全く伸びた気配がありません。 みなさまはお子さんにどのような英語教育をされていらっしゃいますか? 週に1~数回の英会話教室等もお子さんの場合ですと(大人と違って)実際の効果は意外と高いものでしょうか? また、例えばご自宅でディズニーチャンネルをお子さんに英語で見せる等、独自の教育法で成果をあげられている方がいらっしゃれば、ご指南頂けると大変幸甚です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 子供の英語教育方針で迷っています

    3才と8才の二人の女の子の父親ですが子供の英語教育で迷っています。子供には日本語と英語の両方を使える人間に育って欲しいので上の子には日本語の基礎力が完成した6才から英語も教えています。6才より前から教えても良かったのかも知れませんが日本語の基礎力が出来る前に他の言語を教えると混乱するのではないかと思って6才まで待っていました。幼稚園の年長の1年間だけインターナショナルスクールに入れても良いかと思っていたのですが日本のインターナショナルスクールの学年が9月1日から変わるのを知らなくて、日本の年長さんの9月がインターの一年生になってしまうのでタイミングが悪く、この時は諦めました。娘は9月1日生まれです。 この頃からインターナショナルスクールに子供を入学する事も視野に入れて調べていて、一つ全く知らなかった事がわかって愕然としました。日本(というかどこでもそうかも知れませんが)のアメリカンスクール、インターナショナルスクールは日本語を教えることに全く関心を持っていなくて、そのまま在籍を続けると日本語の出来ない子供に育ってしまう事です。子供はこれから日本人として日本に住み続けるので英語が出来ても日本語の出来ない子供になってしまったら、本末転倒というか、日本になじめない不幸な日本人になってしまいます。 インターナショナルスクールの問題がもう一つ、こうした学校でまともなところ(近所では青葉インターナショナルスクール、ASIJ等)は授業料が普通のサラリーマン家庭ではとても払えない、年額300万円程かかり、私の家もこの金額を負担するのは無理です。 適当な学校が無いのでとりあえず上の子には近所の英会話学校に週二回通わせていますが、今の上達スピードでは六年生までに日常会話全く問題なく、読み書きアメリカ人の4年生程度というレベルにはとても届きそうもありません。毎日家に個人レッスンに来てもらっても一定の効果はあると思いますが英語は教わって、それを使う環境が無いと身に付かないので個人レッスンだけでは効果は限定的と思います。子供も3年生になって学校で6時間授業を終えたあと、他の習い事と同時に家に帰ってから個人レッスンを受けるのも負担と思います。 理想なのは小学校の授業のうち日本語で教わっても英語で教わってもあまり影響の無さそうな教科、算数や科学、体育等を英語で教わり、他にも本人の希望で社会科や歴史、音楽、作文等を英語で授業が受けられる選択教科がある小学校に通えれば良いと思いますが東京というか日本を見回してもそんな学校があるという話は聞いたことがありません。 会話が上達するためには授業で教わる以外に英語が出来る友達と遊んだりする環境も必要ですので自分の生活環境の中にそうした友達を持つ必要がありますが、その環境を見つけるのも日本では簡単ではありません。 こうした中で今私が考えているのは自分の家にホームステイの学生、又は社会人を置いてその人に娘と毎日かならず一時間は(英語だけで)遊んでもらうことです。この方法が全てを解決するわけではありませんが少なくとも英語で能動的に話して聞く訓練を積むことが出来ます。ちゃんと娘がなついて、遊んでくれる人を見つけなければならない問題もありますが、現実的にこの方法で日常会話を聞き、話す力はつくと思います。読み書きは教わらないと上達しませんので別途、個人レッスンなり、授業なりを受けさせるつもりです。 こうして書いてはみたもののはたしてこの方法でうまく行くか自身がありません。もっと良い方法ご存知の方あればアドバイス下さい。娘の両親のどちらか、理想的には母親がネイティブスピーカーであれば家では英語を話させ、普段は日本の公立学校に通わせれば会話についてはバイリンガルになれるでしょうが、我が家は両親とも日本人で、私の英語もTOIECが何点とかいうレベルよりは上ですがネイティブスピーカーでは無いので娘と一対一の教育には自身が無いのです。 私も娘の英語教育はしなければなりませんが、読み書きの手伝いとか一部の教育はできるとは思いますが英語で一緒に遊んであげたり、原体験レベルの経験をさせるのは親の手で行うのは困難と思っています。このあたりアドバイス頂けると助かります。 英語がネイティブレベルで身に付く臨界年齢が小学校3年生という話は良く聞きます。娘がまさにこの年齢なので少しあせっています。あと一年間の間に何か画期的に学習効果のあがる方法を見つけないとネイティブレベルは夢と消えることを危惧している親です。 私は特に取り得の無い人間ですが英語は(日本人にしては)ましなレベルで、子供に残してあげられる能力は英語しか無いと思います。一つの方法で全てを解決する方法は無いと思いますが、どなたかそのうちの一つだけでも良いアドバイスをして頂けると助かります。 過去に幼稚園から小学校の3年生までインターに行き、4年生から中学校3年まで日本の公立学校に行き、高校からまたインター、大学はアメリカというバイリンガルの方の投稿を読んで「なる程」と関心したことはありますがこの方法は親の年収が2000万円以上無いと無理、私の家も無理です。

  • 子供の英語教育に関して

    1歳の子供がいます。 英語教育として何が向いているでしょうか? まだ日本語も話せないのでとりあえずよくある市販の英語の歌などを聞かせていますが、ゆくゆくどういった方針が良いのでしょうか。 効果があるなら商材にある程度の金額を賭けるのもありかとも思っていますが、 いろいろ調べた結果どれも成功例を挙げているだけ、失敗例も多く(ほどんどな気がします)親の姿勢が重要かと思っています。 ある程度お子様が成長した方で実績のある方の回答を期待しています。 よろしくお願いします。

  • 子供に英語を習わせたい

    2歳と4歳の子供に英語を習わせたいと思っていますが、 親が英語話せないけど、子供がかなりペラペラになった経験をお持ちの方はいますか? どういう教育をしていたのでしょうか。 体験談、お願いします。

  • 子供の英語教育

    子供の英語教育 こんにちは。先日、妹から 幼稚園の子供に英語を習わせたいけれど どういうのがいいのか聞かれました。しかし、私はあまり必要ないような気がします。大きな理由が二つあります。 一つは、英語教室のようなものは 子供同士が他の幼稚園児の生徒とも仲良くなり、親同士も社交の輪を広げるという意味ではいいでしょうけど、英語自体はあまり期待できないことです。 もう一つは、これから先、英語が必ずしもますます重要になっていくとは思えないことです。これからも英語は最も重要な外国語であり続けるでしょうけど、日本人も英語に対してクールな見方をするようになり、小さい時から英語を覚えるのが それほど意義があるとは思えません。 皆さんはいかが思われますか?

  • 2歳児の英語教育

    こちらでも、子どもへの英語教育に関して いろいろと議論されていましたが、 2歳になる子どもへの英語教育に関してご意見いただきたく 質問いたしました。 英語を早いうちから学ばせる長所としては、 ・6歳くらいまでに、ネイティブな発音に慣れさせておくと  英語を聞き分ける能力がつく ・小さいうちから、遊び感覚で学ばせておけば  抵抗がなくなる ということなどがあると思います。 一方、短所としては、 ・英語を話して欲しいと思うのは、単なる親のエゴ ・日本語も話せないうちから、英語を学ばせて  どちらも中途半端になる ・映像教材による言語教育の効果が実証されていない ・(映像教材の場合)テレビを見せることにより、発単語が遅れる ・これから先、ずっと継続しなければ忘れてしまう ということなどがあると思います。 仮に、今から英語教育を始めるとした場合、 ・英会話教室 ・英語の絵本などを使った自宅学習 ・映像教材 ・映像とカードリーダーなどのおもちゃが同時に送られてくる教材 などがあると思います。 先日、調べたところによると 絵本を使った学習が効果が高いと書かれていました。 また、映像教材だけでは効果がなく、 英語を使った相互コミュニケーションを行わないと 定着しないとのことでした。 一方で、英語を聞き流すだけでも効果がある。 とも聞きますし、 1週間に1度英会話に行くよりも、毎日英語を聞いた方が 学習効果がある。とも聞きました。 絵本による自宅学習でしたら、毎日できますし 映像による弊害も回避できると考えます。 しかし、私自信の英語の発音を考えると 私が英語の絵本を読むことが、はたして効果があるのかと 考えてしまいます。 2歳から英語を学習すると、やはり害の方が大きいならば もう少し日本語が定着してから 再考しようと思っています。 それほど害はなく、多少でも効果が望めるならば 今から無理のない程度に英語の学習を始めようと思っています。 また、もし英語の学習を始める場合の 学習方法についても悩んでおります。 なお、2歳から始めようかと考えたのは 3歳になり幼稚園に通うようになると、 今ほどは時間が取れなくなると考えたからです。 いろいろなことを羅列してしまい、 まとまりがなく申し訳ございません。 皆様のご意見をお聞かせくだれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 子供の教育について

    小学4年の子を持つ親です。 勉強についてですが、苦手な教科が多く宿題など塾等には行かさずなるべく私たち親が教えて対応していきたいと考えてます。特に教育熱心とかではありません。 しかしなかなか親の教え方では子供が勉強に身が入らないようで困っています。 子供の性格は親に怒られると萎縮してしまい怒られたら勉強が手に付かなくなり、逆に怒らず穏やかな教え方を見せると、面倒くさがってダラダラしてしまいます。 このような性格の子供の対して上手に教える方法はありますでしょうか。

  • 英語ができない親が英語が、できる子供にした経験のある方

    親が外国で暮らした経験があったり、ネイティブであるわけでなく、 家庭内の教育で子供を英語ができるようになった経験を教えてください。 特に高額な子供向け英語教材や、英会話教室などに通わず、 市販の本やDVDなどで、子供が英語をマスターした方法、 考え方など、お教えいただけますでしょうか。 英語ができる、マスターするの基準についてですが、 たとえば小学生のうちに英検2級(もしくは準2級)合格 レベルということでお願いします。 対象は、小学生以下に対する英語教育です。 小さい子供の英語教育には賛否両論ありますが、もちろん 否定的な方からのご意見もおうかがいしたいです。 よろしくお願いいたします。