• 締切済み

細かい目標の立て方

英語を喋れるようになりたくて自主勉強しています。 経済的な問題で学校にも行かず、参考書などを買って勉強しているのですが、半年ほど経ってマンネリになってきました。 自主勉強→マンネリ→辞めるのパターンを、もう三回ぐらい繰り返しています。 ただ『英語を喋りたい』って目標だけだと漠然とし過ぎているためかモチベーションが上がらないので、日々の勉強に目標が必要だと思っています。 例えば、格闘技で強くなるためには基礎体力が必要で、腕立て伏せ・腹筋・スクワットを最低100回ずつぐらいは出来ないといけません。 もし腕立て伏せが10回しか出来ないなら、11回を目指さないといけないように、英語にも同じことが言えるのではないかと思っています。 そこで、どのように目標を立てればいいのかアドバイスをお願いします。 私と同じように自主勉強している方で、英語力を実際にアップさせた方の回答をお待ちしています。

  • 英語
  • 回答数9
  • ありがとう数8

みんなの回答

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.9

何度の失礼します。やっぱり、理想は英語圏に留学することでしょうね。勿論、留学したからといって 必ずしも英語がマスターできるとは限りませんが、自分の学習成果がはっきり目に見える形で反映されないと持続が難しいのかもしれません。ピアノに喩えるなら、ピアノを買っただけではピアノは弾けるようになりませんが、ピアノが買えなくて 紙にピアノの鍵盤を書いて、その紙で一生懸命にピアノの練習をしてもつまりませんよね。macaco_1974さんはそんな状態に似ているような気がします。一方で、genmai59さんは紙に書いたピアノの鍵盤で音をイメージしながら一生懸命に練習しています。 紙に書いたピアノの鍵盤でで一生懸命に練習する方法を模索するか、ピアノを買う努力をするかは、macaco_1974さん次第でしょう。 また、macaco_1974さんはご質問では格闘技に喩えられましたが、1人で腕立て伏せ・腹筋・スクワットの練習だけを続けるのがいいのか、道場やジムに入門するのがいいのか ご自分でいい方を選んでください。

macaco_1974
質問者

お礼

>1人で腕立て伏せ・腹筋・スクワットの練習だけを続けるのがいいのか、道場やジムに入門するのがいいのか ご自分でいい方を選んでください。 そりゃもちろん、道場に入ったほうがいいと思います。 ただ、格闘技道場の月謝はせいぜい1~2万円で充分なカリキュラムを受けられますが、英会話教室はひとケタ違うんですよね(苦笑 リンガ○ォンアカデミーは半年で60万円、職業訓練給付で戻ってくる分を考えても30万以上はかかります。 何度も回答していただいてありがとうございます。 結局、本当にやる気があるなら金ぐらい出せるだろ? 30万も出せないなら、本当の意味でやる気がないんだよ、 って結論でいいでしょうか。

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.8

No.2です。 >これはどれくらいの期間で300回ですか? 期間は特にありません。ただ、それなりに目標をたてないとやりにくいでしょうね。私は、100語程度の英文が20個乗っているテキストを3ヶ月でやりました。 回数も時間も、あくまで目安だと思います。時間で目標を立ててうまくいくのならそれでもいいでしょう。 1日1時間でも何年も地道に続ければ、効果は出てくると思います。ただ、1年とか2年くらいで目に見えるような効果を期待するのなら、1日1時間はちょっと少ないですね。みるみる英語力があがっていくのは、やはり1日3、4時間はやっている人が多いと思います。通勤時間とか、隙間時間とかをうまく利用してのことですが。また、ずっとシャドーイングとかではなく、DVDや洋楽、洋書を使って楽しく続けられるような工夫も必要でしょう。 私は、例えば3ヶ月とか半年とか、思いっきりやってみて、少し疲れたら1日30分とか1時間レベルに落としてのんびりするといったやり方が、効果を上げながら続けていくのにはいいのではないかと思っています。 聞くだけ、音読だけでもそれなりの効果はあると思いますが、時間効率がいいのは、音読筆写など集中力を増す方法だと思います。茂木健一郎さんの「鶴の恩返し勉強法」とか、参考にしてはいかがでしょう。 http://www.nhk.or.jp/professional/backnumber/080429/index.html 机の前に座れるときには、音読筆写など効果的な学習を10分でも20分でも行い、通勤時間や昼休みは多読や多聴、聞き流しなどで時間を有効利用sればいいわけです。 月1万円で外国人講師のスクールは、英語を教わるのではなく会話練習の相手あdくらいに割り切ったほうがいいでしょう。月1万円程度ですと、日本人講師が英語の学習法を指導してくれるようなところを利用するのは、モチベーション維持にも効果的かと思います。 http://www.icconsul.com/school/index.html http://www.sonjuku.net/index.html ただ、どんなスクールもそこに行けばいいというのではなく、自分で積極的に情報を集めたり学習法を試したりしていく人が伸びるように思います。

macaco_1974
質問者

お礼

>みるみる英語力があがっていくのは、やはり1日3、4時間はやっている人が多いと思います。 1日1時間でも頑張ってるつもりなんですがね(苦笑 3~4時間・・・もともと勉強好きの人以外は無理な気がします。 私の知人で有名国立大卒の人がいるんですが、その人は1日5時間毎日英語を勉強して、2年間で海外で普通に働けるぐらいの英語力を身につけましたが、普通の人はまず、毎日5時間の勉強ができませんよね(苦笑 でもまぁ、やらないよりはマシだと思うので1日1時間を目安にコツコツやっていきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#125540
noname#125540
回答No.7

No.1ですが、 英語教室に行きたいなら、何も一度に60万円払う学校ばかりではありませんよ。 月謝制のところもあるし、個人経営の教室もあります。 都会なら3ヵ月コース、半年コースなどもあります。 少し通ってみて刺激を得るというのも有りだと思います。 既に出ているように、続けやすい方法は人によります。 ダイエットやシェイプアップみたいなものだと思っています。 いくら納豆が体に良くても納豆嫌いなら食べられませんし、 ジョギングよりウォーキングや水泳が適している場合もあるでしょう。 馬鹿みたいな喩えだとお思いになるかもしれませんが。 留学も同じで、成果を挙げる人と効果の思わしくない人といます。 行きさえすれば全員同じように伸びるわけではありません。 で、TOEICには興味ないのですか? 無反応のようですが・・・・・。 少なくともリスニングとリーディングの練習にはなるのですけどね。 読めば語彙が増えますし。 英検は3級以上で二次試験があり、 まぁはっきり言ってたいした会話レベルではないのですが(1級は別)、皆目喋れないとさすがに落ちると思います。 60万円でなく6千円でも払いたくないですか? 馬鹿にしているわけではなくて、大金を使えなくても、 少しぐらいのお金と時間を投資する心意気が必要だと思うからです。 TOEIC新公式問題集なら3千円で買えます。買うならVol.4が良さそう。 http://www.toeic.or.jp/toeic/tools/ 自分は途中から英語教室に通ってしまいましたが、 基礎部分は独学でした。 初めて海外旅行したハワイでたまたま隣のテーブルだったアメリカ人が以前に日本を旅行したという話を聞く程度は出来ましたし、飛行機の中で乗務員に座席番号を確認するぐらいの超簡単なことは独学で出来ました。 まだまだ会話の入り口みたいなものですが。 どっちみち、通学しても独学が必須です。 通うだけではたいして上達しません。 通うだけでも得るものはありますが、コストパフォーマンスは悪い。 ちなみに私はアスリートタイプでも理系でもない、 グダグダな文系人間で(文系と言っても大学は行っていませんが)、 NHKの英語も続かなかった奴です。 と、続かなかったところ恐縮ですが、NHKの英語講座はどうですか?  安いし内容には定評ありますよ。 毎週視聴するぞとか、 放送を視聴できなくても毎月CDとテキストで勉強するとか、 「細かい目標」にしようと思えば活用できるのでは。 http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/index.html 細かい目安。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/04_dissect/04_dissect.html http://www.hbs.ne.jp/home/saso/skill-toeic-correlation.htm

macaco_1974
質問者

お礼

他の方にも同じ回答をしたのですが、月謝一万円ぐらいの英会話教室には二カ所行きました。 どちらも『安かろう悪かろう』『安物買いの銭失い』という印象でした。 あーゆう月謝の安い英会話教室は講師のギャラも安いから、誰も真剣に教えないんだな、と思いました。 羊のように大人しいと言われる日本人ですからクレームもつけないし。 他の国なら『あなたはお金をもらっているのだから、もっと真剣に教えるべきだ!』とかクレームをつけるんですかね?知りませんが。 英会話の教材もいくつか試しました。とりあえず、今はそのうちの一つで勉強しています。 TOEICを定期的に受けるのが、目標にしやすいみたいですね。 頑張ってみます。 二回の回答ありがとうございます。

macaco_1974
質問者

補足

返信が遅れてすみません。 土日も仕事で忙しく、携帯から書き込んでいるため、すぐに返信できる回答以外は自分で納得のできるレスができないので後回しにさせて頂きました。 しばらくお待ちください。

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.6

私が言っているのは確かに生易しいことではありません。自主勉強としては genmai59さんの方法が模範の一つです。しかし、結局 macaco_1974さんがご質問で書いたように 自主勉強→マンネリ→辞めるのパターンを繰り返すのは目に見えています。 >この不況の時代に、マンションローンや老後の貯蓄を考えずに、半年で60万の英会話学校に行けと? 回答をキチンと読んでください。経済的な問題を解決しないうちは英会話学校に行く必要はありません。それに、探せば もっと安くて良質な英会話学校もありますよ。#2さんの方法を参考にして 自主勉強→マンネリ→辞めるのパターンを繰り返しても構いません。でも、どんなに頑張っても独学では限界があるんですよ。 そうですね、それでも独学でももっと楽しく英語のレベルを上げる教材があります。ロゼッタストーンはいいですよ。目的を持つだけでなく、英語の学習自体も楽しまなければ長続きしません。この教材は多少値が張りますが、ギャンブルを慎み、贅沢は控えて、倹約して 職業訓練給付で還ってくる分を足せば、十分に買えると思います。そして、そういうことが、経済的な問題を解決する第一歩でもあります。

macaco_1974
質問者

お礼

>経済的な問題を解決しないうちは英会話学校に行く必要はありません。 ということは、一昨年ぐらいまで日本の景気が回復するまで行かなくていいわけですね。 私の収入は日本の経済にリンクしているので。 月謝一万円ぐらいの英会話教室には二カ所行きました。 どちらも『安かろう悪かろう』『安物買いの銭失い』という印象でした。 あーゆう月謝の安い英会話教室は講師のギャラも安いから、誰も真剣に教えないんだな、と思いました。 羊のように大人しいと言われる日本人ですからクレームもつけないし。 他の国なら『あなたはお金をもらっているのだから、もっと真剣に教えるべきだ!』とかクレームをつけるんですかね?知りませんが。 英会話の教材もいくつか試しました。とりあえず、今はそのうちの一つで勉強しています。 英会話教材も英会話教室も、ある程度の金を出さないとその良し悪しがわからない、だから自主勉強の方法を質問したのです。 二回の回答ありがとうございます。

  • cherry77_
  • ベストアンサー率23% (291/1261)
回答No.5

#3さんが最初に書いたことに賛成です。 英語が好きなだけで続くという人は、英語の学習自体が楽しいのであって、目的を2の次に考えられる人です。そういう点では多くの人にとってのカラオケとかと少し似ていますね。でも、英語の学習は多少の苦労は伴うので、明確な目的がないとモチベーションの維持が難しいでしょうね。 学習時間の記録を取るというのは、脳味噌がアスリートタイプで、かなり真面目で几帳面で根気のある人でないと逆効果です。 macaco_1974さんの目的に沿って回答しますが、この際、参考書は要りません。捨てても構いません。英語は独学では話せるようにはなりません。これは誰も考え付きませんが、経済的な問題で学校に行けないのなら、経済的な問題から解決してください。今の状態で英語をマスターする方が難しいです。そして、経済的な問題を解決すれば、それが自信にも繋がります。経済的な問題のない人が安易に学校に通っても英語が身に付くとは限りませんが、macaco_1974さんの場合、先ずは、学校に通う為に一つの障害を克服する努力が必ず英語にも反映されるはずです。 私がそのようにして英語を習得しました。

macaco_1974
質問者

お礼

この不況の時代に、マンションローンや老後の貯蓄を考えずに、半年で60万の英会話学校に行けと? 職業訓練給付で還ってくる分を考えても相当な額ですよ。 あなたが何歳で、どんな社会的立場か知りませんが、私は自主勉強のやり方を質問してるんですよ。 いささか見当違いな回答をありがとうございます。

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.4

英語は(私は)勉強だと思っていません。単なる慣れだと思っています。従って体力増強とはやり方が違うと思います。実際に喋れるようになる近道はアメリカ(その他英語圏)へ行く事だと思います。そうすれば勉強しなくても生活しているだけで、うまくなれます。

macaco_1974
質問者

お礼

会社を辞めないといけないので、頭の片隅に置いておきます。 ありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 こういうのは正解ってないと思います、A さんの場合、うまく行ったことを、そのまま B さんに奨めてもちっとも効き目がなかったり、C さんの場合には進歩ゼロどころか英語がいやになった。と百人百様です。  わたしは、別に喋ろうと思ったのでも、読もうと思ったのでもなく、ぼんやりしている中に、何となく身に付いたので、私の場合はそれがよかった、詰め込み主義とか、毎日やる、といった方法をとらず、ストレスのない方向でやったのが良かったと思っています。  その方法は、対訳の映画(テレビの番組でもいいでしょう)のシナリオを、丸暗記して、字幕を離れて繰り返し見ました。刑事もの、恋愛物語、なんでもシナリオがあるものに食いつきました。  そうすると、人に頼らないのでたしかに「自主」なんですが、先生は俳優です。場面は学校のように黒板と決まっておらず、色々な背景が英語の理解を手伝ってくれます。今何を言ったかは、シナリオを見れば分かります。一人でも出来ますが、友達とのデートにも、一緒に映画を見るつもりで楽しめます。  初めに言ったように、これ人に薦められるものかどうか分かりません。

macaco_1974
質問者

お礼

映画も見てますが・・・実際に役立てるのはなかなか難しいですね。 ありがとうございます。 英語の勉強になりやすいオススメの映画はありますか?

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.2

まず、学習時間の記録を取りましょう。そして、毎月何時間、年間何百時間という目標をたてます。多読学習の場合は、読破語数で多読何万語というのもありです。ランニングでも月間走行距離200kmとか目標にしますが、それと同じです。TOEIC何点突破などというよりもともかくやっていれば達成できるので、やりやすい目標です。以下のような目安があると、やる気もでるのではないでしょうか。 http://www.icconsul.com/qanda/03/01.html 次に、音読何十回とかシャドーイング何十回といった目標をたてるのもいいでしょう。1つのテキストを音読30回を3周とか4周とか。リピーティングと音読とシャドーイングあわせて300回とか。國弘正雄氏が300回音読したという話を聞いて、3ヶ月のうちに1つのテキストを40回くらいずつ7周、300回をやってみたことがあります。しばらくしてぽーんと聞こえるようになったし、TOEICのスコアもあがりました。時間がかかるので、ずっと続けるのは大変ですが、たまに3ヶ月くらいやってみては。 それから、テキストを見ずにそらで言えるようになるまで何度でも音読などを繰り返すというのも、ありかと思います。暗記と違ってその場限りで忘れてしまってもいいんです。 いずれにせよ、続けるためには学習仲間があったほうがいいと思います。いまはインターネットという便利なものがあるので、学習サイトなどで探せば交流できるところはいっぱいありますよ。ブログで学習日記を書いている人もいるので、コメントをつけあうなどするのもいいでしょう。 それから、経済的問題はあるかもしれませんが、やはりTOEICは定期的に受けるといい目安になります。なんなら新公式問題集を3ヶ月ごとに解いてみるというのでもいいでしょう。同じ問題を繰り返しても、半年もすれば忘れているので、大丈夫です。覚えてしまうくらいやったのなら、それはそれで価値があることだと思います。 あと、指標になるような本やテキストを何ヶ月かに1回聞いたり読んだりしてみると、実力が上がっているときには体感としてわかりやすいので、やる気がでてきます。

macaco_1974
質問者

補足

>1つのテキストを音読30回を3周とか4周とか。リピーティングと音読とシャドーイングあわせて300回とか。 これはどれくらいの期間で300回ですか? とりあえず今は、一日一時間シャドーイングをやっています。 ということは、一ヶ月で30時間勉強してることになりますね。足りないでしょうか? 回数はわかりません。 どうしてもやる気が出ない時でも、必ず一時間は英語を聞くようにしています。 ただ英語を音読するだけでも、回数をこなせば効果ありますか? それとも、テキストを読みながら聞いて、音読したほうがいいでしょうか。

noname#125540
noname#125540
回答No.1

目標というか、目的が無いと続けにくいです。 >例えば、格闘技で強くなるためには基礎体力が必要で、 この場合、目的は「強くなるため」とか「試合に勝つ」とかですよね。 「カリキュラムをきっちりこなして強い筋肉を付ける」ことではなくて。 ただ英語が好きなだけで続く人もいますが、 「こういう風に使いたい」というのが無いと、一体どうなれば良いのかも分からなければ、何が必要なのかも分かりませんし、出来なくても困らないものは必要ないのですから、続けにくいです。 高尚で曖昧な目的よりは、下世話で具体的な目的のほうが勉強しやすいです。 「この時代、やはり英語ぐらいは」とか考えているよりは、「来年、海外一人旅するつもりだから必要」とかいうほうがやりやすい。 どういうことを喋りたいのか、どんな会話が必要なのか絞れるから。 取り掛かりとしてはそういう所から入って、徐々に広げて行けば良いんじゃないでしょうか。 たまにTOEICや英検を受けてみるのはどうですか。 資格は会話力とイコールではありませんが、 リスニングが出来なければ「結果的に」成績が上がらないようになっていますし、 たまにやってみると刺激になります。 それに、「今どのくらい出来るのか」目安を測っておくと、今後の学習にも生かせます。 TOEICなら合否もないし実施回数も多いので、お手軽です。 スピーキング力は直接測れませんが、リスニングだって会話には必要ですから、無駄とは言えません。 英検もやってみるとTOEICと違った勉強になって良いですけれど。 >自主勉強→マンネリ→辞めるのパターンを、もう三回ぐらい繰り返しています。 その繰り返しを諦めずにずっと続けていくと、長い目で見ると「継続」になっていたりもします。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gs/englishagain/closeup/CU20070105B/index2.htm
macaco_1974
質問者

お礼

>高尚で曖昧な目的よりは、下世話で具体的な目的のほうが勉強しやすいです。 実に至言ですね! 確かに『この時代、英語ぐらいは』という目標より、『パツキン美女とやりてぇ!』とか『青い目の子供を産みたい!』っていう下世話な目的を持っている人のほうが話せる気がします。 TOEICの受験は良さそうですね。これから調べてみようと思います。 あと、マンネリになって辞めてしまっても、それを繰り返している間は継続であるという考え方には救われました。 辞めるたびに『自分はダメ人間だ、もともと頭が悪い人間なんだ』と思っていましたから。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 筋トレのデメリット

    こんばんは。ここに質問するのははじめてです。 僕は中学二年生で部活動は陸上競技をやっています。 練習メニューにはよく筋トレをやり、自宅でも自主練習としてよく筋トレをします。 筋トレの内容は腹筋、背筋、腕立て伏せ、スクワットです。 現在、部活動でやる場合は腹筋、背筋、腕立て伏せを各50回、 自主練習でやる場合は腹筋、背筋40回×3セット、腕立て伏せ50回、スクワット30回を二日おきにこなしています。 部員に「筋トレをすると背がのびなくなる」と聞いたんですが、それは本当なんでしょうか? また、その人は「とくにスクワットをすると背がのびなくなる」と言っています。 それは本当なのでしょうか? とくに急いでいるわけではないので、暇なときにでも答えてください。

  • 筋トレ・効果的な負荷のかけ方+メニューは?

    20代前半男性です。 週に約2回筋トレをしています。 負荷をかけるために手首や足首に巻いて使うタイプの 重り(2.5×2)を使っています。 筋トレのメニューとしては 腕立て伏せ・腹筋・背筋・スクワット といった定番なのですが、 重りを使う位置にイマイチ自信がありません。 以下の使い方で正しいのでしょうか? 腕立て伏せ(首に重りを巻く) 腹筋(両手首に重りを巻く) 背筋(重りは使用していない) スクワット(両手首に重りを巻く) またメニューについて改善点があればお願いします。 1.腕立て伏せ30×2 2.背筋50 3.腕立て伏せ30 4.スクワット50 5.腕立て伏せ30 6.腹筋50×2 7.腕立て伏せ30 アドバイスよろしくお願いします。 長文失礼いたしました。

  • 百回の威力

    高一のものです。 ずばり、腹筋・背筋・腕立て伏せ・スクワットそれぞれ 百回を半年ほど続ければどれだけ引き締まるでしょうか 全てをするのではなく、それぞれの百回の威力を 知ってみたいです。 腹筋百回を半年続ければお腹は割れる 腕立て伏せ百回続ければ腕の太さが〇〇㌢はあがる などなど、ざっくばらんにでも結構ですので 知識のあるかた、どうか教えて下さい。

  • 格闘家の体力

    K-1やHEROSに出ている選手達は、腕立て伏せ・腹筋・背筋は何回ぐらいやっているんでしょうか? 一般の人がK-1のプロ?か何かを決める時に、 腕立て伏せ・腹筋・スクワットを100回ずつやらせているのを見ました。 これが出来なきゃ話にならないという意味だったんですかね? どうなんでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 自重を利用した筋トレの最適な頻度について

    自重を利用した筋トレを行っています。 自重筋トレは何の器具も必要としないので旅行先でもできるし、 ジムでのウェイトトレーニングと平行してやっています。 筋肥大効果は期待していません。基礎体力づくりとしてやっています。 メニューは、腕立て伏せは限界の回数までを2セット、スクワット200回x1セット(約8分間)、 腹筋200回x1セット(約10分間)です。頻度は週3回(月水金)でやっています。 去年の9月頃から始めたのですが、腕立て伏せは最初70回くらいで限界でしたが今では、 最大230回までできるようになりました。2分間で200回を行う筋肉番付のような 高速腕立て伏せです。今は300回を目指してるのですが、ここで質問があります。 この筋トレの場合、理論的には頻度は週何回くらいが一番効果的なんでしょうか? 最近は、週3回でまわしていますが、それでも腕立て伏せの回数は順調に伸びてますし 経験的には毎日トレーニングしてからといって回数の伸びが2倍速くなる、という わけでもなさそうです。理論的にはどれくらいが一番いいのかな?と思いまして。 森光子さんなどはあの年齢で毎日スクワット150回してるというし、腹筋は回復が 速いので毎日やってもいいと聞きますがそうなのでしょうか?。

  • 120秒で『腕立て伏せ』と『腹筋』

    約2週間前に、時間制限アリの『腕立て伏せ』と『腹筋』という タイトルで質問させていただきました。 もう時間的に余裕がないという事で、本番と同じ2分間で、 それぞれ時間計測をしてやってみました。 結果、腕立て伏せが48回、腹筋が60回でした。 目標まで腕立て伏せがあと22回、腹筋があと10回です。 本番まで残り6日ですが、全力を尽くそうと思っています。 腕立て伏せは最初の1分間で40回まで行くのですが、 胸よりも腕(特に上腕二頭筋と上腕三頭筋)がキツく、 残りの1分間でプルプルしながら8回しか出来ませんでした。 腕立て伏せの下げる時ですが、ヒジをある程度開いて降ろすのか、 それともヒジを体側に付けるように降ろすのか、 それは試してみませんでしたが、私はどちらかというと前者です。 腕がキツい場合、どちらの方が有利だと思われますか? 腹筋については予想以上に15回も伸びました。 ただ、やって分かったのは腕立て伏せとは逆で、まだあと10回ぐらい は出来そうなのに、時間が足りないという事です。 計測したら、当初の60秒で35回、残りの60秒で25回でした。 腹筋の疲労としては、まだ余力はあります。 結局、速度が付いて行かないということなので、当初の60秒ぐらいを 最初から意識して飛ばして45回ぐらいのペースでやれば、 目標である70回を超えられると思いますか?

  • 筋持久力のアップにもタンパク質は必要?

    筋力アップや筋肥大のためにタンパク質は必要と言いますが 筋持久力のアップにもタンパク質は必要でしょうか? 腕立て伏せと腹筋と自重スクワットを、週2,3日、数百回行っています。 プロテインも一応飲んでいますが効果あるのでしょうか?

  • 筋トレ

    私は毎日腹筋、スクワット、腕立て伏せをしています。腕を太くしたいですが、ダンベルを使ったトレーニングが有効でしょうか? 何キロでやればいいですか?

  • 軽い筋トレと食事制限

    スクワット30回、腕立て伏せ50回、腹筋50回をやっているのですが これって筋肉を肥大化させる無酸素運動ですよね? あと、私は155cm85キロの巨デブですが 晩御飯を抜いても、脂肪をさらに蓄えたりしませんよね?

  • ふ、腹筋だけは・・・つらい。

    腕立て伏せも出来ます。スクワットもできます。背筋もなんとかできます(これは苦しいけど) でも 腹筋が辛すぎます。なんというか息ができないというか、そういう感覚に陥りやすいです。いろんな方法試しましたけど腹筋は苦しいので続きません。私自身、部活とかで動いていなかったので腹筋がまるでないのかもしれません。 でもこの夏に頑張って痩せたいんです。 良いやり方とか、良いコツとかありませんでしょうか。 是非お願いします。