120cmオーバーフロー水槽の立ち上げに必要なもの

このQ&Aのポイント
  • 120cmオーバーフロー水槽で海水魚およびサンゴを飼育するために必要なものについて教えてください。
  • 購入を検討している照明、プロテインスキマー、CAリアクター、CO2の器具、パワーヘッド、ウェーブコントローラ、クーラー、ヒーター、砂、ライブロック、比重計についてもアドバイスをいただけると助かります。
  • 初心者ですので、説明不足な点もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。
回答を見る
  • ベストアンサー

120cmオーバーフロー水槽を立ち上げたいのですが

来年から120cmのオーバーフロー水槽で海水魚およびサンゴを飼育したくて今日コトブキのレグラスF1200(1200*450*450)と専用台、ろ過槽のセットを注文したのですが、他に必要なものを教えていただけないでしょうか。 海水水槽の初心者です。 予算は残り30万位です(別に生体枠は確保してあります) 現在購入を検討しているのが 照明 ギーゼマン インフィニティ(メタハラ1×250W、蛍光灯4×24W)ポーラーホワイト プロテインスキマー レッドシー ベルリン X2 ターボ 60Hz(なんとなく) Caリアクター  チャームのサイトで買おうと思っているのですがどれにすればいいのかよくわかりません 。 あと別途CO2の器具が必要ということですが水草水槽用の         ものでいいのでしょうか? パワーヘッド   何がいいのでしょうか? ウェーブコントローラ これも決めかねてます ナチュラルウェーブ    ウェーブマスター プロ クーラー   これもまだ決めていません ヒーターは合計800wくらいにしようと思っています 砂はサンゴ砂を敷こうと思っていますが下は粗い砂上に細かい砂がいいのでしょうか?厚みはどれくらいがいいですか?(何キロくらい必要) ライブロックは何キロくらい必要でしょうか 比重計は安いものでも大丈夫なのでしょうか その他必要なものを教えていただければ助かります。 初心者ですので説明不足な点もあるかと思いますがよろしくお願いいたします   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

飼育する珊瑚によりますが、ミドリイシなどを育てるには照明が不足でしょう。 まあ250W灯具直下にまとめるなどすれば行けそうですが。 リアクタはあった方が良いですね。 ボンベも必要です。 クーラは照明によって大きく必要能力が変わりますが、将来的なことも考えるならば屋外設置型が良いでしょう。 屋内設置型+部屋を冷房する手もありますが、かなり非効率なことになります。

wdyhw123
質問者

お礼

ありがとうございます。 紹介いただいたサイトかなり参考になりました。 水槽の方今日にでも届きそうですので、他に必要なものを注文していきたいと思います。 ちょうど車が修理中でショップに足を運んで聞けない状態でしたので助かりました。 がんばって水槽の方立ち上げてみます。ありがとうございました。

wdyhw123
質問者

補足

水槽立ち上げから10日ちょっとですが、今のところ水質の濁りもなく順調に?いっております。現在はサンゴが14個とスカンクシュリンプ 4匹 サンゴモエビ 3匹 ホワイトソックス 2匹 ベニワモンヤドカリ 3匹 マガキガイ 5匹 となっております。落ち着いたらクマノミを追加するのが楽しみです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海水魚水槽のプロテインスキマーについて

    60センチのワイド水槽で、海水魚とサンゴの飼育を検討しています。 (サンゴは蛍光灯で飼える種類) プロテインスキマーの導入を考えていますが、 レッドシーのエアーリフト90か、マメスキマー3の、 どちらかで迷っています。 なお、外掛けフィルターと外部フィルター(エーハイム2028)を、 すでに設置しています。 アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 海水水槽の添加剤はどのような物を?

    海水水槽の添加剤はどのような物を添加したら良いのでしょうか プロテインスキマーに拠って色々な物が失われると聞いていますが 皆さんははどのような物を添加し見えるのでしょうか 水槽の中(1200×600×600)にはミドリイシ、ハードコーラル、ソフトコーラルが約三等分で居ます。カルシュームリアクターはレッドシーCA-1を使用しています。基準は良く分りませんが試薬で400-450に保っています。宜しくお願いいたします。

  • サンゴ水槽に海草と綿のような藻が退治方法は

    サンゴ水槽を立ち上げて一年になります。近頃綿のような藻がサンゴの欠けた部分から綿のような藻がふさふさと取ってもすぐ生えてきます。それとわかめ色の海草が5センチ位の株になってライブロックのあちらこちらにこれもむしっていますが一週間くらいで元の大きさになってしまいます。大まかな仕様は1200×600×600で人工海水 RO水オンリー 濾材無しスキマー リアクター メタハラ7灯蛍光灯2灯 殺菌灯はありません。サンゴは育ってくれるのですが藻も育ってしまいます。藻と海草を少しでも減らしたいのですが先輩諸氏にご経験からご意見頂きたいと思います。宜しくお願いいたします。rinnakura

  • 海水魚を飼っている水槽にサンゴを入れたいと思っています。

    海水魚を飼っている水槽にサンゴを入れたいと思っています。 メタハラなどサンゴ用のライトはもっていないのですが、とりあえず 今の装備でも飼えるものから飼ってみようと思いました。 ライトはSUDOの「カリビアンブルー 15W」一灯です。 45センチ水槽でカクレ2匹、ナンヨウハギ1匹、ヤドカリ1匹です。 他は1.3キロのライブロックしか入っていません。 コトブキの上部式フィルターです。 今はこんな装備しかありませんが、これでも飼えるサンゴはありますか? 初めてなので、できるだけ安価で飼育が容易なものがいいです。

    • ベストアンサー
  • 海水水槽の立ち上げについて

    はじめまして。 現在下記の構成で海水水槽の立ち上げ準備を進めているのですが、 海水魚は初めてなので悩みが多くなかなか先へ進めずにいます。 ○機材類 ・オーバーフロー水槽 90X45X45 ・濾過槽 60x30x30 別途ドライBOXあり ・ヒーター 300W X 1 150W X 1 ・クーラー ゼンスイ ZR-130E ・照明   ADAのメタハラ150W ・殺菌灯  カミハタ ターボツイスト6X ・ポンプ  エーハイムコンパクト2000        +エーハイム2075を補助ポンプとして使用(ろ材は入れず) 現状の接続順は 2000→2075→殺菌灯→クーラーです。 ○すでに用意しているもの ・珊瑚砂(コーラルサンド 細め) 20キロ新品 ・ろ材  サブストラット等 10キロくらい(元々淡水で使用していたもの)       バイコムバフィー 2本 ・人工海水 インスタントオーシャン 225L用 1箱 ・比重計 水流ポンプはどれくらいのが必要なのか悩んでましてまだ持っていません。 あとスキマーは当分導入する予定はありません。(高いので) むしろ必要ないならナシでいきたいと考えてます・・・。 自分でOF三重管加工しまして、配管接続・水漏れ点検・機材テストも終わりました。 いざこれから ・珊瑚砂 ・ライブロック ・生体 などを入れていくのですが、 特に悩んでいるのがライブロックに関してで、 どのくらいの量を入れたらいいのか、 キュアリングは水槽でやっちゃっていいのか、(まだ何も入ってない水槽なので) やはり先に砂を敷いて、ある程度立ち上がってからがいいのか 少しずつがいいのか、一気に10キロぐらい入れてもいいのかなど わからない事だらけです。 ただ、この時期ですしライブロックに関しては通販はやめておこうとは思ってます。 最終的に飼育したいと思っているのは ・カクレクマノミ 5匹程度 ・ナンヨウハギ 1匹 ・キイロハギ  1匹 ・ミズタマハゼ 2匹 ・ハタタテハゼ 数匹 ・マンジュウイシモチ 数匹 ・フタイロカエルウオ 1~2匹 ・イソギンチャク少々(クマノミ用に) ・珊瑚少々 で、こちらもどの順番で入れようか考え中です。 相性など飼えない組み合わせもあるかもしれませんが、 そういう場合は相性を重視します。 珊瑚とイソギンは無理はせず飼えそうな範囲でと考えてます。 メインは魚で。 今のところこんな感じで考えているのですが、なにか無理があったり 投入する順番・投入量・あと準備期間中にやっておくこと等について、 アドバイスをいただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • メタハラを買おうと思うのですが。

    メタハラを買おうと思うのですが。 90cm水槽で海水魚を飼っていましてできればサンゴメインで飼育したくて アクアシステムのエムワンを買おうと思うのですが 150Wか250Wと10000Kと20000Kで迷っています。 どちらがいいでしょうか? あとマメスナが開いてるのにスターポリプが開きません何故でしょうか?

    • ベストアンサー
  • オーバーフローでスキマーは必要?

    オーバーフローでスキマーは必要? 現在60cm水槽で海水魚を飼っています。 水槽 60cm 外部式フィルター エーハイム2213(ろ材 パワーハウス・ハードタイプ2L) 殺菌灯 カミハタ ターボツイストZ 9W スキマー プリズム 外掛け式プロテインスキマー クーラー ジェックス クールウェイ200 最近オーバーフローのシステムを検討してます。 その際、水槽を買い換える予算がないので、マメオーバーフローMも検討しています。(メーカー欠品中のようですが) オーバーフローにした時、クーラーと殺菌灯は再利用するとして、スキマーは必要でしょうか? もし、必要ならばスキマーを買い換えなければならないでしょうか? ちなみに、前に使用するつもりだった新品のスキマー(TS-2000)と新品のRio1400があります。

    • ベストアンサー
  • 海水魚水槽の生体移し変え

    海水魚(カクレクマノミ1匹・ギンガハゼ1匹・クマノコ貝2匹・ベニワモンヤドカリ1匹・サンゴイソギンチャク1匹・スリバチサンゴ1匹)を小型水槽で飼育(W30×D18×H27の水槽、外掛け式フィルター、プロテインスキマー)しているのですが、水槽を大きくしたいと計画しています。予定では、W45×D30×H45の水槽で外部式フィルター(エーハイムecco2234を予定)にしようと思っています。そこで、水槽を移し変えるときの作業方法や注意点を教えていただけないでしょうか? また、器具などでもお勧めや注意点などあればお願いいたします。(なにぶん飼育をはじめて半年ほどなので…)

  • オーバーフローのエアレーション

    現在、オーバーフローで海水魚を飼育中です カクレクマノミ×1、ルリスズメダイ×4などがいます 珊瑚、イソギンチャク等はいません 水槽のサイズは幅600×奥行300×高さ360で ろ過槽は幅500×奥行300×高さ300 ウールボックス付きです 水中ポンプでリオ1400で稼動中ですが スキマーなどは使用しておりません エアレーションは必要なのでしょうか またエアレーションをすると塩ダレも気になりますし するのであれば濾過槽でもいいのでしょうか? 出来れば塩ダレがあるので使用したくないのですが まだまだ初心者なので御教授お願いします

  • 海水水槽の底砂にいる虫???

    海水魚初心者です。 30cm水槽で、パウダー砂を少し粗めのサンゴ砂を5cmくらい敷いています。 ライブロックを入れてハタタテハゼ、コンゴウフグ、ヤドカリを飼っています。 外部式フィルターと外掛け式のプロテインスキマーを使っています。 立ち上げから6カ月です。 今日、ガラス水槽の外から底砂の断面を見ると、 2mmくらいの白い虫が何匹か動いていました。 小さなフナ虫みたいな形で、砂の中の隙間をウロチョロしています。 ギャー気持ち悪い!!と思ったんですが 一体この虫は何なんでしょう?有害なものなんでしょうか?? 水質が悪いんでしょうか?

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう