• ベストアンサー

会話での不安

19・男です。 質問させてください。 皆さんは自分の話をするときに、相手が笑ってくれるか、楽しんでくれるか不安に感じたりすることはありますか? 僕は家族とだとそんなふうに思わないのですが、友達や恋人との会話ではそれをすごく気にしてしまいます。 話したいけど、話そうかどうしようかって迷って、妙な間があいてしまったり、少し沈黙してしまったり…(_ _) それで 元々話したいって欲求の強い人間なのに大人しいなどと言われたりします。 悩んでるというほどではないですが なんだか自分を出せてない感じがして… 皆さんもそんなことを感じたりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haha1949
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.1

こんばんは まったく同じように でして お恥ずかしいのですが私は35才で 今だに…おとなしいと言われるのは まだ良い方で 仕事場では そんな私に ずけずけと やつあたりの的 にされています。悲しい~グチになりますね~ごめんなさい 共感しましたので。

spadenoace
質問者

お礼

共感してくれる人がいてくれて嬉しいです!! 結局のところ人目を気にし過ぎていたり、人に気を遣いすぎなのが原因なんでしょう。 でもむやみにペチャクチャ喋って人を傷つけている人よりは良いのかもしれませんね。 お互い徐々に改善していければイイですね!!

その他の回答 (2)

  • heven789
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.3

相手を否定することとか 不快に思うような内容でなければいいと思いますよ。 私も若いころは 「嫌われたくない」という気持ちが強くて アレコレ考えてしまってなかなか会話が弾まなかったのですが 年とともに大丈夫になりました。 今じゃ「ひとりごと」まで言うほどです。 でも意外と「ひとりごと」ってウケルんですよ。 それを聞いた人が「そうよね~」なんて感じで。 自分が好きな事や興味のある事などを 話してみるのはいかがですか? たとえそれが相手には興味のないことでも そこから「じゃあ君はどんな事が好き?」といった感じで会話を拡げていけば楽しくなると思います。 笑いなんか取らなくてもいいんですよ♪ 芸人じゃないんだから(*^_^*) 自分が話して楽しい事だったら相手も少なからず楽しいと思うし 自分で話して自分で笑うのも結構ウケます。 かなり自己満足ですが相手もつられて笑うことも多いです。

回答No.2

こんにちは。30代社会人の女です。 質問者さんが思うことを雰囲気に場違いでさえなければ迷わず口に出せばよいと思いますよ^^ もし外してしまったっていいじゃない。 そのときのシャイな姿に好印象を抱く人もいるはずです。 もちろん嫌がる人もいるかもしれません。 だけど百人を満足させる話術を持ってる人は世の中にはほとんどいないです。 どうしても外すのが嫌だということならまずは聞き役に徹して心を開いてくれた人にだけ質問者さんの言葉をかけたっていいと思います^^ 深く考えるほど苦手意識が増えてしまうだけだから、なるべく考えずに動物的に(?)まずは思ったことを口にすればいいと思いますよ。

spadenoace
質問者

お礼

そうですね!みんなを満足させられる話術はないですけど、思ったことはなるべく口にしてみます!

関連するQ&A

  • 会話の方法、会話の中の沈黙について相談です

    誰かと二人になった時、複数だった時も沈黙が耐えられません。慣れた相手だと会話の合間での沈黙は怖くもなんとも無い。と聞きますが、私は15年以上の幼馴染相手でも沈黙は怖いです。なんとも思わないのは家族ぐらいです。 特に問題なのは誰かと二人の時です。友達であっても沈黙が気になってしまうので、耐えられないときマシンガントークになってしまいます。相手の会話を遮ることもしばしば。 相手の話を聞くとき、うんうんと相槌を打ちますがタイミングが悪いのか相手の会話を遮ってしまうことがあります。その結果、沈黙が訪れます。 1つの話題が終わってしまうと会話が途切れます。そして沈黙になります。 世の中のみなさんは会話の中の沈黙をどのように、とらえているのでしょうか。 私のように誰が相手でも沈黙が怖くて耐えられないのはおかしのですか?沈黙が気にならないという事がどういうことなのか分かりません。 そして会話をスムーズに進められるようにするコツはありますか? 少しでもいいのでアドバイスをください。

  • 皆さんは普段どんな会話をしているんですか?

    皆さんは普段どんな会話をしているんですか? もっと楽しく会話したいのに、笑い合って会話したいのに、友達といる方が楽しい、友達最高!と思いたいのに、どうしても話題が思い浮かびません。 話題が生まれなければ、そこから楽しみも生まれません。 1が生まれれば、そこから2、3、4を生み出せるように一度話題を提示してくれれば、そこから枝のように会話を広げることはできるんですが、0から1は生み出せないように、話題がなければ沈黙がずっと永遠に続き、なにか話さなければ!なにか話題を生まなければ!という強い気持ちに押されて余計に何も話せなくなってしまいます...。 一度話題が生まれればそこから会話を広げられる、とは言っても毎回そういう訳ではなく、一度出た話題の話がすぐに終わってしまい、次の話題が出せなくなってしまい、またいつもの沈黙が訪れてしまう...... なんてことの方が多いんじゃないかと思います。 宿題や勉強をしている時は寧ろ会話しない方が集中出来ますが、もう何もすることがなくなった時は暇で暇で仕方がありません。 友達と会話するしかありません。 友達と会話をすることにこんなに必然的な思いや、嫌な気持ちが働いていることに凄くイライラしますが... 普通は、宿題や勉強そっちのけで友達との会話を楽しむのに、私は友達との沈黙から逃れるために、寧ろ宿題や勉強を自分から見つけに行く、そんな状況が多いです。 私は特別なクラスなので、卒業までの3年間同じメンバーのクラスです。 もう2年間同じメンバーで過ごして来ましたが、友達とは黙り合うことの方が圧倒的に多いです。 大いにはしゃぎ馬鹿をして、たくさん笑い合い、盛り上がって青春を味わった、なんてことはないと言っても過言ではありません。 楽しいこともあったし、思い出もたくさんありますが、もしかすると私が思い描くほど大いに楽しんだことは本当にないのかもしれません...。 私がどうにかすれば、私がこんな人間でなければ、私が大きく変わっていれば、もっと楽しい学生ライフを満喫出来たのかもしれません。 私はこんな友人関係に耐えられず、学校から家に帰ってはすぐにソファに座って何度も考えてきました。 どうすればもっと友達と盛り上がれるのか、楽しめるのか、そしてどうすれば面白い人間になれるのか、会話を広げられるのか...... そこで私は思いました。 今まで話し手(自分)に原因があると思っていましたが、聞き手(友達)にも少なからず問題があるのではないか?と。 今までずっと自分のせいにして攻めていたのに、急に人のせいにするのかよ!と思うかもしれませんが、2年間過ごして来て思い当たる節は大量にあります。 例えば休み時間、短い会話が終わって話題がなくなり、いつもの沈黙が訪れます。 私は友達の方向を向いた椅子に座りながら、なにか話題がないかと一生懸命頭の中で必死に考えていますが、ふと友達を見ていると、友達はボーッと座っているだけです。 何かを話そうとするでもなく、誰かをいじろうとするでもなく、何をしようとするわけでもなく、ただボーッとそこに鎮座しているだけです。 他の友達もみんなそうです。 このように、私の友達はそもそも話題を生み出そうとしません。 酷い時は、話しかけても聞いてなかった、なんてこともたくさんあります。 それくらいボーッとしているんです。 理由は全く分かりません。 多少たりとも友達に話したい意欲や動機、高いテンションがあれば、そんなにボーッとすることなく、寧ろあちら側から話しかけてくるのではないでしょうか? 普通クラスの様子を見る限りでは、そういう風に感じます。 こういう風に友達はボーッとして、私は話題が生み出せず、沈黙と静寂の間にただただボーッと座っているだけ、という状況がほぼほぼ毎日あります。 私は友達ともっとたくさん話したいのに、話題が全然出ない自分の脳が憎いし、友達はボーッとしているしで、そろそろ耐えられなくなり、相当なストレスになっています。 このように、聞き手の反応や、状況にも何かしら問題があるのではないかと私は考えていました。 まぁ、私が会話出来ないことを言い訳しているに過ぎないんですけどね...... 実を言うと、私は男なんですが、クラスにはなんと男が3人しかいません。 それ以外はみんな女子です。 特別なクラスなので仕方ないです。 この環境も、原因の一つではないでしょうか? 例えば普通クラスには男子が15~20名ほどいます。 みんながみんな仲良いとは限りませんが、人数が多い分会話は生まれやすいのではないのでしょうか? 私のクラスは男子が3人ですから、そこから生まれる会話はとても浅く、多分長続きする会話ではないように思います。 確かにあまりにも会話を広げるのが下手な私のせいだけなのかもしれません。 しかし、普通クラスの男子とたまに話す機会があるのですが、その時は普通に楽しく会話できるし、時たま爆笑する時だってあります。 それこそ普通クラスに馴染んでるね、と言われることもあります。 しかし私のクラスではそんなことがほとんどありません。 沈黙が続き、聞こえるのは女子の盛り上がる声だけです。 私はこんな状況の原因を2年間ずっと考えて来ました。 しかし未だに明らかな原因は見つかりません。 ずっと自分のせいにして、自分自身を変える努力をしてきました。 しかし、何をしていいか分からないし、何をしても何も変わらないんです。 ですから自分以外の友達や環境にも焦点を当てたわけです。 皆さんは、なぜこんな状況になったと思いますか? 2年間見つからなかった、その原因を教えて欲しいです...... あと、どうすれば話題を広げることが出来ますか? 多分難しいとは思いますが、真剣に悩んでいるので色んな意見お待ちしております!!

  • 会話

    会話が成り立たないコトが多いんです。 成り立たないってちょっとおかしいですけど 私の身に起こったことや映画の話、ドラマの話でもなんでも話そうとすると 順番がばらばらになって最後には一体何が言いたかったの?っていう 風になってしまうんです・・・ 自分でも明らかに話してる相手があきれているのが分かるんです;; 物語/会話を楽しく明快にする方法は無いんでしょうか? 本やドラマなどは良く読んだりしてるんですが…治る気配がしません 成り立たないだけでは無くて 私は人と話すのが苦手でなりません 何をどう話せば良いのかわからなくて沈黙が長い間続くときが 良くあるんです… それがイヤでガンバって話そう!とするんですが話題を出しても 私のせいですぐに話が終わってしまうんです… これはどうにか出来ないものでしょうか? お願いします><

  • 会話で悩んでいます

    こんにちは。私は対人関係のことで悩んでいます。 性格は暗くはなく、かといって明るくもないです。まぁ普通です。 でも、友達とうまくしゃべれなくいんです。沈黙をどうにかしようとしてあっせてしまいつい余計なひと言を言ってしまい相手を怒らせてしまいます。 海外の映画のように相手の意図を読み取ってジョークで返すことができるくらい会話に余裕を持ちたいのですが… 相手の話を聞こうとすればするほど相手の話が耳からすり抜けていってしまい、返事ができず相手と沈黙になり余計なひと言を言ってしまうor的外れな返事となり相手を怒らすという悪循環です。 みなさん友達との会話のために日頃から努力されてることってありますか?? ぜひ教えてください。

  • 不安や不満は少しづつ言う?一気に言う?

    不安や不満はためない方が言いといいますが・・ 皆さんは恋人・夫婦・家族・友達・・などに不安や不満に思ってることどんな風に伝えてますか? 思ったときにその場で、サラッと言うとか、長い間我慢して、改善の余地が見られず、自分ももう我慢の限界!というときがくるまで黙ってますか? ・どんな風に、どのくらいの頻度で伝えるか ・また、もし自分が不満などを言われる側だったら、どんな風に言って欲しいと思いますか(思ったその場でやんわり言って欲しいとか、しょっちゅう言われると苦痛なので喧嘩みたいになってもいいので一気にまとめていてほしい・・など) 特に恋人・夫婦間の不安、不満の伝え方について多くご意見いただければと思います。 ちなみに私は、ずっと言わないので「不安とか感じてないと思った・不満がないと思った」といわれてしまいます。(言い出すタイミングがわからず)我慢の限界になって具合が悪くなったりするタイプ(女・20代)です。

  • 自分から話しかけないと会話が始まらない

    30代の男です 自分が話しかけないと会話が始まらない友達がいます。 こちらが話すと返ってはきます ほとんど僕からばかり話しかけているので、しばらく黙っていて僕からしゃべりかけないでいました。 すると、無言の時間が続いてしまいます。沈黙が続いてもほとんど気にならないタイプです。 電車とかに乗っていると、何組かの友達グループを目にしますがほとんど互いに会話してますが我々はこっちが喋らないと沈黙です。もちろん彼との友達関係は悪くありません 今まで当人に直接その事を言ってみても、  ・沈黙は特に気にならないよ  ・話題が思いつかない  ・無理に話さなくてもいい  ・職場でも誰とも話していない  (昼休憩も人の輪から外れて一人で食べているらしい)   僕の方も口下手な方で、相手が冗談言った時もうまく返せない事が多々あります。のでそんなに彼に言える立場ではないと思いますが もう少し喋って欲しいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 会話の話題

    24歳男です。 いつも会社の先輩(27歳男)と私の二人で昼ご飯を食べに行くのですが そのときの会話の話題に困っています。 今日も少し話す→沈黙→少し話す→沈黙…の繰り返しでした。 先輩はお酒好きですが、私は飲み会の時ぐらいしかお酒を飲まないので 全然詳しくないですし。 二人が盛り上がるような共通の話題が見つからないのです。 しかも二人ともどちらかと言うとおとなしい性格なので沈黙になりがち です。 この先輩に限らず、対異性でもおとなしい性格の子との会話は苦手です。 喋るのが好きな相手だったらそれに乗っかることはできるのですが。。 相手も自分もおとなしい性格で共通の話題がない時の会話って どうしたら良いのか分かりません。 何か良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 会話において沈黙はどの程度必要なのでしょうか?

    高3男です。 普段話し慣れていないので良く分らないのですが、会話において沈黙はどの程度必要なのでしょうか? 沈黙が続いているのに自分から何も話さないと、相手から「少しは自分から話題出せよ」と思われそうですが、あまり無理に話し過ぎても相手にうっとおしいと思われそうですが・・・。 回答よろしくお願いします。

  • 会話を弾ませられない…。

    自分は女子と話している時に、会話を弾ませることができません…。 だから気になった女の子も口説けないし、話していてもすぐに沈黙になるし、好感を得ることもできません。 自分って不器用だなってとても感じます。悔しいです。 このままでは、恋人も作れないと思っています。 どうしたら良いでしょうか?

  • 会話が続かない…。

    最近、水商売で接客系のバイトを始めました。 お客さんと会話するのが仕事なので話さなければなりません。しかし会話が続きません。 みんな、普段、友達や恋人と話すような感じで話したらええよっていいます。 しかし、わたしは普段から人と話すのが得意じゃありません。 いつも友達とはだいたい身の回りのことで盛り上がる感じです。 しかしお客さんは、たいてい初めて接する方たちなのでなかなか会話が続きません。 沈黙になるとお客さんも「ねぇ、何でしゃべらないの?」「この子、ぜんぜんしゃべんないんだけど」っ行ってきます。 わたしは、人と話せるようになりたいと思ったのでこのバイトを始めました。 なので、どうしても人としゃべれるようになりたいんです。仕事なのでどうしても話さなきゃいけないんです。 アドバイスください!よろしくお願いします!!