お酒が強くてはじけた性格になったら人生楽しくて人間関係の悩みなんか無さそうですよね。

このQ&Aのポイント
  • 職場は体育会系のノリで上司も部下も賑やか。お酒飲めないおとなしい私はつまらない人間みたいなポジションだなと思えて来ました。
  • お酒が強くて社交的でありながらきつい人達なのでウジウジ悩んでる自分に対して、カラッと何も気にせず言いたい事言う人との違い、情けないやら辟易して疲れてしまいました。
  • 30代も半ばに近付き結婚の予定無く、彼氏との楽しそうなのろけ話を聞いていて、自分が空回りしている事にまた悩んで落ち込んでしまい風邪引いてしまいました。
回答を見る
  • ベストアンサー

元気な方パワー下さい。

元気な方パワー下さい。 人に対していつも誠実に接しているつもりですが、職場は体育会系のノリで上司も部下も賑やか。一気飲みで盛り上がり二次会終りは午前様当たり前。お酒飲めないおとなしい私はそういうノリについていけなくてつまらない人間みたいなポジションだなと思えて来ました。 来週の忘年会行きたくないです。 お酒が強くて社交的でありながらきつい人達なのでウジウジ悩んでる自分に対して、カラッと何も気にせず言いたい事言う人との違い、情けないやら辟易して疲れてしまいました。 30代も半ばに近付き結婚の予定無く、昨日は友人と食事に行きましたが、彼氏との楽しそうなのろけ話を聞いていて、自分が空回りしている事にまた悩んで落ち込んでしまい風邪引いてしまいました。 お酒が強くてはじけた性格になったら人生楽しくて人間関係の悩みなんか無さそうですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

回答No.3です。 おはようございます。御礼ありがとうございます。 > 周りのテンションの高さに自分のテンションがついていけなくて > 内心は気後れしています。 > 普段は優し過ぎて馬鹿を見てる感じです。 > 世渡り上手になりたいです。 無理についていこうとしなくていいんじゃないですか?(笑) 自分のペースで楽しむことが先決だと思うんですよ。 ただ、周りを見下したような目で見たり (あなたはそうは思っていないかもしれませんが、文面では  そういう思いも少しばかり滲み出てるようです) そんな周りに媚びてしまう自分を馬鹿みたい、だと 思わないほうがいいんじゃないでしょうか。 周りは周り、あなたはあなたでいいところがある筈なんです。 お酒が呑めて馬鹿騒ぎできる人が世渡り上手ではありません。 自分を大事にして、周りもフォローできるような器を持つ事ですが、 あなたに一番足りないのは御自分の人生を楽しむ術なんでしょうね。 自分に少しでも毎日を楽しくしていこうという術と自信がつけば、 周りが何をしようが何を言おうがそんなに気にならなくなるものです。 あなたは自分が真面目で誠実なところが自分の長所だと わかっていらっしゃる。御自分を卑下する必要もなければ だからといって呑み会で弾けてる人に引きずられる必要もない。 呑めないから、騒げないからと周りに一線をひいてしまうんじゃなくて こういう世界も、こういう人達も案外と楽しいのかも、という楽しむ 努力をしてみてください。 頭ごなしに「嫌だ」と頑固に思ってしまう事で あなたはあなたの世界を狭めているのかもしれませんよ? 出会いだってそうです。 こんな人タイプじゃない、こんな人嫌い、絶対無理! そうじゃなくて相手の良いところを見つけようとする事で あなたも相手から認められるのではありませんか? 他人を許せない人は自分も許しては貰えないんです。 他人を受け入れられない人は自分も受け入れて貰えないんです。 誰が偉い訳でも、偉くない訳でもない。 誰だって付き合い易い、自分を受け入れて認めてくれる人が好きです。 あなたが扉を開かない限り、あなたの中に入ってきてくれる人、 認めてくれる人は現れませんよ? あなたは自分は頑固に他人を認めない癖に、 他人が自分に優しく寄ってきてくれる事を いつまでもいつまでも待ってるつもりですか? それではいつまでたっても幸せはやってきませんよ。 人に対しても自分に対しても「許す」気持ち、許容力をつける、 それが自分も他人も楽しく生きていける為のコツだと思います。

sugermilk
質問者

お礼

ありがとうございます。友達からはよく大人だねって言われます。 それがいいことなのかはよくわかりませんが。 そうですね、自分を楽しむ事!これに尽きますよね。 ご丁寧な文章読んでいて優しく諭してくれている様な雰囲気に包まれました(*^^*) ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。 下戸ですが8年間、水商売をしていました。 正直いって呑むとドンヨリしちゃって、呑まない方が元気でした(笑) ノリについていけてないって事は客観的に場を見ちゃって 自分はこの場に居る人間じゃない、って決め付けてるんでしょうね。 どっちにしろ参加しなきゃいけないなら自分も楽しくないと損ですよ。 先ずは、つまらない話だな、と思ってもつまらなそうな顔をしないこと。 これも仕事の一環だと思って 「へぇ~」「そうなんですか」とニコニコ話を聞くように努めてみましょうよ。 あなたがつまらない顔をしてるから余計に周りは、 あなたを置いてけぼりにして盛り上がるんじゃないですか? だってつまらない顔してる人よりは楽しそうな顔をしてる人と 接する方が楽しいし盛り上がりますから。 あなたに合うような、あなたが楽しい仕事の飲み会なんてそうあるとは思えないなぁ。 後はただボーッと参加して呑み喰いするだけじゃなくて 周りの人の動きをよ~く見てください。 飲み物がなくなりそうな人、酔って気持ち悪そうな人、料理に箸が進んで いない人…そういう人を見つけて気配りをしてみる、これが案外と仕事に 戻った時に効力を発揮します。意外とね、人って見てないようで 見てるものなんですよ~?(笑) 一番いけない事は自分なんて飲めないし、会社もつまんないし、 人間関係上手く築けないし、恋人もいないし…と落ち込んで自分を責める事。 ご自分でそれを判っているのなら改善していく為にどう動かないといけないか、 建設的に考える事が先決ですよね。 現状を嘆いて愚痴ばかりいっても何も始まらない訳ですから、 自分を中心に考えて「つまんない、ついていけない」って決め付けるのは×。 子供じゃないんだから時には周りに合わせるのも大事ですよ。 あなたが変われば周りもきっと接し方が変わってきます。 きっとね!(笑) 頑張れ!

sugermilk
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 飲み会は必要に応じて出ます。 出る時は笑顔は心がけていてつまらない顔はしてないつもりです。周りのテンションの高さに自分のテンションがついていけなくて内心は気後れしています。 飲み会は気が利かない私なので今度はみんなを観察してみます。 普段は優し過ぎて馬鹿を見てる感じです。 世渡り上手になりたいです。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.2

昨夜忘年会でした。 ♂ですが。 酒は飲みません。タバコも止めました。もっと悪い事にダイエットしています。 にもかかわらず、大枚はたいて料理が出てくれば、食べるだけ。 酔っていませんから、酔っ払いの話には付いていけません。 なんで、出たかと言えば、付き合いだけ。 会社で仕事をする上にはなんら影響ないでしょうし、常時出ないメンバーも沢山居ます。 私も、次からは遠慮しようかと思っています。 家に帰ってファブリーズしてタバコ臭い衣類の臭いをとっても、頭痛は消えません。 会社は仲良しクラブではありません。 昔ながらの、飲みニケーション時代は終わりました。仕事をする上では忘年会やその他飲み会に出ようが、出て、活躍しようがしまいが、無関係です。 安心してください。 私もつまらないので、帰りの雪道運転を楽しみにしていました。 また体重を戻すのが大変です。ふぅ。

sugermilk
質問者

お礼

心強いアドバイスありがとうございます。 お酒飲まない方や出席されない方がいるのが羨ましいです。 私の会社は考え方が古くて みんな右へ習えです。 酒好きの集まり&付き合いも仕事の一環と思ってる会社なので私一人欠席だと目立ちます… 子育てが理由で一度も出た事無い人いますが正当な理由?で誰も突っ込みません。 歓送迎会は会費取るのに、営業の皆さん残業帰りに経費で毎晩の様に美味しい料理タダで食べに行ってるのでムカつきます。

  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

職場の人で飲めないのは、あなただけなのでしょうか。 他にもいそうなら、仲間を作ればいいと思います。 いそうもなければ、そういう時だけは我慢することでしょうかね。 ただ、「おとなしい人間=つまらない人間」という図式は、必ずしも当たっていないと思います。 自分の長所を伸ばしながら、自分らしさを出していけばいいのです。 ちなみに、飲酒は体質的なものもありますから、決して無理をしないでください。

sugermilk
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。 あまりお酒を飲まないので 頑固だよねと言われた事あります。 みんながワイワイ盛り上がってる時に会話に入れなくてジレンマを感じます。 私よりずっと後に入って来た人達がすぐに職場に馴染んでます。 私の会社は日中は私語が皆無で酒の席で人が明るく(?)うるさく賑やかに変わるんです。

関連するQ&A

  • コロナの影響で会社の飲み会が無くなる。どう思う?

    酒が飲めない者です。 社交性も低いです。 「忘年会、新年会が中止になってラッキー」と思いました。 不謹慎発言ですが。 でも、歌え、一発芸をしろ、説教などは無かったです。 会話に入れずに孤立はしていてかな。 酒は飲まないで食べていました。 会社で話して飲み会までやって何を話すのかなと思いました。 飲みにケーション?勘弁してよ。 なんて考えました。 皆様はコロナの影響で会社の忘年会、新年会が無くなった事を今更ながらどう思いますか?

  • 忘年会に参加するか否か

    ご観覧感謝します。 私は現在、働いて間もなく6か月が過ぎるバイトがあります そんな私が忘年会に誘われたのですが、行くべきでしょうか? まだ学生の身で二十歳を過ぎていないのでお酒は飲めません。 誘われた時に「お酒は飲ませないから」とは言われたのですが、私が気にしているのはそこではありません。 人間関係です。 私は話しかけられれば話せるのですが、話しかけられなければ話しません。 必然的に仕事中一切しゃべらない人もいます。 店長は機嫌のいい時なら話しかけてきてくれます。 社員Aさんも結構話しかけてきてくれます。 仲の良いパートさんとはよくお話します。 残り職場の10名ほどの人は本当にたまにしかお話しません。 そんな職場での人間関係が浅い私が忘年会に参加してもいいのでしょうか? 誘われた時の流れはこんな感じです。 私の勤務が終わり仕事を上がる際に、同じシフト時間に入ってるパートさんが店長に 「忘年会の事言わなくていいの?」 と言っていました。 私は自分の事ではないと思ってそのまま休憩室に入りました。 帰る支度をしているときに店長が休憩室に入って来られ 「忘年会来るか?来れるなら来てもいいよ」 と誘ってくださいました。 でもこの誘いはパートさんに言われたからですよね? あのまま何も言われなければ店長は私を誘わなかったとおもいます。 それと「来れるなら来てもいいよ」という言い方もどこか引っかかります。 唯一仲の良いパートさんがいるのですが、その人は忘年会には参加しないようです。 同い年のバイトもいないので、忘年会に参加すれば雰囲気的には一人になってしまいますよね? 誘われた時の返事は「考えさせてください」といい、まだ返事をきちんとしていません。 そんな中でバイトをしていると、社員Aさんに 「○○さん忘年会来るの?(笑)」 のように少し笑われながら言われました。 もちろん答えは「考え中です」と言いました。 社員Aさんに少し笑われながら来るの?と言われたのが雰囲気的には 「来ないで」に繋がるのかな?と勝手に考えています。 しかし社員Aさんは10月頃に一度私に忘年会のお話をしてくれました。 その人もまた「来たいなら来てもいいよ」というように私を誘ってくれましたが 来たいなら来てもいいよっていうのはどういう風にとらえるべきでしょうか? 私はこのような行事に参加することはとてもいい経験になるのではないかと思い、行ってはみたいのですが あまりにも人間関係が築けていないのでとても悩んでいます。 職場の人とは仲良くなりたいです。 因みに私は一部の人に嫌われていると思います。 忘年会に行って仲良くなれるなら行こうと思います。 でも私が未成年というのもあって難しいと思います。 一応忘年会というのはお酒を交えると思うので。 大人は大人同士で話したいですよね? 高校生の私が参加することに嫌悪感を感じる人はいるでしょうか? 「○私○さん来るの…?嫌だなぁ」 「○私○さんに来てほしくないなぁ」 と思う人が可能性としているなら行くのはやめた方が良いですよね? 私は忘年会に参加するべきか否か 皆様のご意見お待ちしております 長文ですがここまで見ていただき誠にありがとうございました。

  • ノリが悪い人

    宜しくお願いします。 ノリが良い人から見たノリが悪い人 。 忘年会の出し物、何にする? 私はいい。 そもそも忘年会自体行かないし。 ノリが悪い私。 言い変えればテンションが低い私。 ことごとく職場の飲み会(歓迎会、送別会、忘年会)も欠席し、雑談を嫌って周りと合わせることをせず淡々と仕事をしたり周りに深く溶け込もうとせず、広く浅くと言った付き合い。 客観視しても浮いている存在と思いますが、あくまでも等身大の自分、自然体で淡々としてるだけなのに周りから無愛想な人、素っ気なくノリが悪い人と思われているそうです。 普段からノリが良い人(テンションが高い人)はどのように見えているのか? お互い違う世界観が見えてるのか? 私はどうしてもあそこまでノリが良くできないしテンション上げれない。 人付き合い悪いとか孤立してるとか飲み会を欠席してるとか周りと壁を作ってると言われるほどなんですが、仕事関係のつながりにおいて無理してでもノリが良くテンション上げるべきですか?

  • 忘年会でパンドラの箱を開けてしまいました

    私は派遣社員のようなポジションで仕事をしています。 上層の方から 信頼を頂いて、かなり責任のある仕事もさせてもらっています。 それで、気づかぬうちに 天狗になっていたのかもしれません。 直属の上司(3才下)とは、以前から 仕事に関するポリシーの違いを感じていました。 それとなく、やんわり 話してはいたのですが、忘年会でお酒に酔ってしまって、言ってはいけない事まで 言ってしまいました。 おそらく 私が男なら 殴られていたかもしれません。 その上司は 今までわたしに好感も持って下さっていたし、仕事で助けて頂いた事もあります。 皆の前で私の仕事をほめてくれる事もしばしばでした。 ああ それなのに・・・(涙) 私にとっては 仕事観の違いで どうしても 黙っておけない事でした。 とは言え、本来 忘年会は ワーッツと冗談を言って楽しむ会だったと 毎日反省しています。 酒の席のことの謝罪は どうすれば 良いでしょうか? どなたか 教えて下さい。

  • お酒を飲める方、飲めない方へ

    私はほとんどお酒が飲めません。 軽く1杯程度ならなんとか飲めるんですが、しばらくすると体全体でドクドク脈打ってる感じで息苦しくなり、顔が真っ赤になります。なので、飲みに行ってもかならずウーロン茶を注文しています。 去年の10月から派遣社員として働いています。同じ派遣社員に女の子4人がいます。この子達を含め、正社員も全員とてもお酒が大好きで、とても強いのです。 歓送迎会や忘年会には一応参加しています。わたしがウーロン茶を注文し、それが届くと「誰だよ~、ウーロン茶なんて頼んだ奴!!」とみんなで笑います。これって、ふざけて笑っているのかも知れませんが、本人は結構ショックです。。。飲みたくても飲めないだけなのに。 今では歓送迎会や忘年会以外には誘われることはないです。同じ派遣社員の子達からも誘われません。以前、「酒飲めない人とは友達になれない。」「酒飲めない人がいるとお酒飲みにくい」などと言ってたので無理ないです。私だけ飲みに誘われない状態が続いてます。みんなはどんどん仲良くなっているのに、私だけ疎遠になっています。普段もそれが気になってしまい輪の中に入れず孤独感ばかりです。 今までの仕事先や友達は飲めない私も誘ってくれました。自分から誘うこともありました。お酒は飲めなくても、みんなで騒いだり、深刻な話をしたり楽しくやってました。もちろんウーロン茶を注文しても何も言われたことはないです。むしろ、飲んでないからって料金を安くしてくれたりしてました。 こんな仕事先は初めてです。正直、つらいです。同じ派遣社員同士仲良くなりたいのに仲良くなれそうにもありません。 お酒を飲める方へ:飲めない人がいると飲みにくいですか? お酒を飲めない方へ:お酒の席ではどうしてますか?私のような状況になったことはないですか? いろいろな意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • お酒飲める方が楽しいのにね

    ってみんな言うのですが・・・ 確かにみんな忘年会などで普段静かな人がめちゃくちゃ喋ったり 飲むと話も盛り上がって楽しくなりますよね。 お酒が飲めない・・・体質的にNGなんですが いつも乾杯のビール1口で終わりです。 やっぱり飲むと楽しいですか??

  • 忘年会行きたいけど…。

    こんばんは。 今って忘年会の時期ですよね。忘年会に参加するかしないかで悩んでいます。 私はまだ19歳で未成年です。お酒の席ではもちろんお酒は飲んでいません。 私が一番不安なのは会話に入っていけるかと言うことです。20代から50代の方まで20人前後が集まります。一番年齢が近い人で23歳の女性がいるのですが、たまに会った時に話す程度です。他には、よく仕事を一緒にする仲のいい男性が2人います。 皆さんはお酒を飲み始めてしばらくすると席を移動し始めます。その時私はどこに行ったらいいのかわかりません。こういう時はどうしたらいいのでしょうか? また、どんな服装で行ったらいいでしょうか?(そんなに堅苦しい職場ではないです。去年の話を聞くとけっこうラフな服装で来る方もいるそうです。) 皆さんにお酌もしたほうがいいでしょうか? まだこういうことに慣れていなくてわからないことだらけです。飲みの席で注意することなどあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 初めての新年会で、お酒をついで回る

    関連企業を含む大きな新年会のある法人に初めて就職して、先日新年会に参加しました。気がつくと、席に座っている人よりも、上司や普段は眼にすることの無い役員の方達にお酒をついで回っている人のほうがはるかに多いんです。 これって普通の事で常識なんでしょうか?忘年会や新年会でお酒をついで回らなくてはいけないのでしょうか? ある人は、偉い人が下の人の労を労うのだから、逆についで回るべきだとも言います。 私は飲み出すと動くのが億劫でトイレ以外はほとんど立ちません。こういう私は常識の無い人間なのでしょうか?

  • 会社の忘年会が合コン化しています。

    これは私がおかしいのでしょうか…? 初めての会社の忘年会があり、参加しました。。 14人ほどの小さな忘年会です。 始まって早々に1杯飲んだだけですごくテンションが高い50代の二人。 まぁ、それは、楽しんだろうなだって思ってました。そしたら男性社員にイチャイチャ。。胸板触ったり、抱きついたり、ほっぺにキスしたり… ビックリしました。こんな飲み会初めてだったので。。前職の忘年会などはすごく楽しかったし、男女のイチャイチャなんてなかったです。(~_~;) そして、1人の男性社員(40歳)が、 お酒を飲んで酔いが回ったのか、、 色んな女性社員に抱きつきにいってました。。 ほんとに目の前でいろんな人とイチャイチャ。。 ビックリの連発です。 そして二次会を行きました。(ほぼ強制だったので、私も新人のため断れませんでした) そこで、その男性社員に、 「ノリ悪いね。 君には奢らないから」 と言われました。 二次会のお金は他の女の子には奢るけど私には奢りませんっということです。笑 いや、奢っていらんわ。って思いましたし、 この会社の社員おかしんじゃない?って感じで めちゃくちゃ疲れて帰宅しました。 意見教えてください

  • 友人と飲みをする時に、お酒を飲めない私は、なんだかつらい思いをします。

    友人と飲みをする時に、お酒を飲めない私は、なんだかつらい思いをします。 私は最近成人した学生です。短大生になってから、いままでした事のなかった「飲み」に参加するようになりました。といっても、本当に仲の良いグループの子達同士だけですが。 自分は本当に最近までお酒を飲んでいなかったので、お酒のおいしさがまだ分からず、最初の1,2回は無理して1本買ったのですが、最近は自分だけ、好物のカフェオレを買っています。 しかしメンバーのうちの、人付き合いが広くていままで沢山いろんな飲み会にも行っている子は、「空気読めてないな」「なんで一人だけ酒じゃないの?」といった目で見られます。「酒にしないの?」と言われますが、「お酒のおいしさが分からないから」と断っています。 このメンバーはアッサリしていて、個人個人の意見やしたいこと、したくないことを尊重してくれるメンバーなので、あまりしつこくは言われませんが、私からしたら、なんで気のおけない友達同士の飲み会で、無理してお酒を飲まなきゃいけないの?と思います。 確かに、会社などで上司と飲んだり、忘年会で飲んだりするときには、一杯くらいは飲むべきかな、とは思いますが・・・。 飲みでお酒を飲まない私は変ですか?全員が無理してまでお酒を一緒に飲む必要があるのでしょうか?

専門家に質問してみよう