• 締切済み

とりあえず体重増量中ですが、筋トレのメニュー(回転順)はこれでいいでしょうか?

Anaerobicの回答

  • Anaerobic
  • ベストアンサー率43% (107/246)
回答No.13

なんかリンクのダンベルローが重量が軽すぎて手引きになってるような、、、気がします。 気のせいかもしれませんが、あの重量ならもっと腕に脱力感が 見えてもいいと思いますよ。ご参考に

bug_sphere
質問者

お礼

メニューB 所要時間25分 インターバル2~3分 スクワット 10(40k) 6(45k) 6(50k) 6(55k) 3(60k) デッドリフト 4(40k) 5(50k) 8(60k)  スクワットは5k刻みで60kまで増やしてみました デッドリフトはフォームの確認ということで軽くやりました フォームを習得するまで軽めですね・・・ メニューC 所要時間21分 インターバル2分 ショルダープレス 10(20k) 6(30k) 5(30k) 6(27.5k) 7(25k) 1(25k) クランチ 6(+5kg) 6、3、2 メニューD 所要時間64分 インターバル1分30秒~2分 チンニング 0.5回2セット ワンハンドロウ  左10(15k) 5(25k) 5(22.5k) 5(21k) 4(20k) 1(20k) 右10(15k) 5(25k) 5(22.5k) 5(21k) 4(20k) 1(20k) ベントロウ(30k) 8、5、3 ワンアームダンベルフレンチプレス 左10(7.5k) 6(12.5k) 5(11k) 5(10k) 6(8.5k) 1(8.5k) 右10(7.5k) 7(12.5k) 6(11k) 5(10k) 7(8.5k) 2(8.5k) ライイングフレンチプレス(20k) 7、4、2 ベントロウは軽量にて追い込み用でやってみましたが、背中を意識しやすいですね ワンハンドロウも今日は背中に効いてる感じがありました これで一通り回りました 久しぶりに体重計ってみたら90.5kgで体脂肪率は26.5%に戻ってました いつの間にか90kgの壁抜けてますね

bug_sphere
質問者

補足

今日からバーベル種目入りました メニューA終了 ベンチプレスは40kgから始めて5kg刻みで重量をアップ ダンベルに比較してかなり重みがあるなというのが最初持ったときの実感 シャフトには目安の81センチラインがついてないのでマジックで書きました ダンベルカールだと上まで巻き上げ切れないけど バーベルカールはプレートが体から離れているので 最後まで巻き上げられますね ベンチプレス 3(40k) 5(45k) 10(50k) 5(55k) 4(55k) 5(50k) 1(50k) バーベルカール 10(15k) 5(30k) 7(25k) 5(25k) 5(22.5k) 1(22.5k) ベンチプレスはインターバル2~3分 バーベルカールは2分程度です 最後にクランチを4セット入れて終了 クランチ 10、6、4、3(相変わらずですねー) 所要時間は45分(ちょっと長くなってしまいましたが、気持ち的には30分です) ダンベルロウはこの人なら参考になりそう? http://www.youtube.com/watch?v=LuYnYB-9grA

関連するQ&A

  • 筋肉痛が出ない。

    筋肉痛が出ない。 昨年の秋からジムで筋トレを始めて順調に使用重量も上がり筋肉もついてきたのですが、この1カ月ぐらい使用重量はぴたっと止まり、最近は筋肉痛も出なくなりました。 メニューを変えれば変化があるのでしょうか? それともメニュー自体に問題があるのでしょうか? 現在のメニューは スミスマシーンインクラインベンチプレス 50KG×10 90KG×10 110KG×7 100KG×10(3set) インクラインダンベルプレス 片手30KG×10 8 7 10回3setやるつもりが出来ない。 インクラインダンベルフライ 20KG×10(3set) ワンハンドロー 30KG×10(3set) ラットプルダウン 60KG×10(3set) プリーチャーカール 35KG×10(3set) クランチ 10KG加重で10回5set ケーブルクランチ 41kgで10回3set 有酸素20分 これを週2回行っています。(仕事が24時間の泊まり勤務のため週2回しか時間がとれません)下半身はヘルニアがあり怖くてやっていません。 身長は168CM体重は86kgです。 一度減量してから増量して筋肉つけなおしたほうがよいのでしょうか? それともこのままメニューをかえていけば成長できるのでしょうか? ご教授願います。

  • 筋トレ増量期に体重増えすぎ?

    2月15日程から筋トレをしています。 増量期間を設けて3週間?ほどになります。(もっとかも。。。) そこで体重が増え過ぎているのではないかと不安になっております。 筋トレ開始時 (20歳) 179cm 64kg 13% 179cm 70kg 16%になっていました。 食事は、3000kcalほどとるようにして、筋トレは週に3日ほど行っております。 サプリメントはクレアチンと、プロテインをとるようにしています。 筋トレメニューは 開始時 ラットプルダウン 32kg レッグプレス 60kg チェスとプレス 32kg クランチ ニートゥチェスト 現在 ラットプルダウン 45~52kg レッグプレス 93~100kg チェストプレス 45kg クランチ 加重2.5kg ニートゥチェスと ダンベルカール 17kg で追い込んで、有酸素運動はやめてしまいました。(以前は40分やっていました) 元々100kg近くから60kgまでおとしたため、皮下脂肪がのこって、筋肉量が平均以下でした。 今も筋肉量はそんなにあると思えないのですが、この急激な体重増加にびっくりしています。(また肥満児にもどるのでは!?と懸念してます。) 最終的な目標は筋肉のカットが出るくらいの、白人モデルさんみたいになれたらなと思っています(そこまでゴリゴリになりたくないので) この増量はちょっと急激(やりすぎ)なのでは・・・?と思うので、どなたかより良いボディメイク方法、筋トレメニュー、食事法をご教授ください。 あ、あとおなかのアバラ?の部分が異様にでかくて、なぜかくびれてます・・(皮下脂肪多いのに) これは腹斜筋を鍛えれば改善するのでしょうか?

  • 競艇学校用の筋トレメニュー

    現在159cmで体重58から60台彷徨っている(食事制限なし)状態です 筋トレメニューは筋力アップメインのダンベルスクワット(12月現在片方20kg)、ワンハンドローイング(20kg)、ダンベルベンチプレス(13kgオー バー)、ダンベルショルダープレス(13kgオーバー)、ダンベルカール(片方10kg)、フレンチプレス(10kg)、ダンベルクランチ(25kgオーバー)を各五回インターバル5分の3セット2.3日に一回か二回ペースでやってます きつくするべきか非常に悩みどころなんでアドバイスお願いします アドバイスとしては各筋トレの一段階か二段階上のきつい筋トレを教えてください (例ダンベルカール→○○) 一応筋トレメニューとして個人的なルールは足、背、胸、肩、上腕二頭筋、上腕三頭筋、腹の筋トレを一種類ずつやるメニューで組み立てています 出来る限り体重を減らして筋力アップするメニューづくりをしていきたいのでお願いします 個人的には53kgが安全ラインです

  • 筋トレ メニュー

    最近筋トレを始めました! サイトなどを見て自分なりにメニューを作って見たんですが ダンベルベンチプレス ワンアームダンベルロウ ダンベルショルダープレス ダンベルスクワット ツーハンズダンベルカール ダンベルトライセプスエクステション ダンベルクランチ 各10回3セット ↑で筋トレやってます 不足などがあれば教えてください!!

  • 筋トレ 増量とメニューについて

    筋トレのについて、二つほどご教授ください。 筋トレ2年目のひよっこです。 もともと86kgあった体重が、趣味のロードバイク(今はもうやっていません)で62kgまで落ちてしまい、筋トレと食事を中心に体重を約一年で83kgまで増やしました。 そして、現在、身長182cm 体重78.2kg 体脂肪率20%(家庭用の計り)です。 もう少し体を でかくしたい思いでまた筋トレをしながら増やそうかと思っています。 一つ目の質問が、 今の体のスペックだと、体脂肪落としてからの方がいいのでしょうか? みなさんならどうするのかききたいところです。 二つ目の質問は、 2月からこのメニューで取り組んでいますが、やりすぎでしょうか? 10回上がったら、もう一回上がる! 11回上がったらなら、もう一回上がる! 上がったか!ならもう一回だ!! だめだ~なんて言うんじゃねえ!!! てな具合でやっているので、1週間通して筋肉痛です。 1週間7日ではなく、1週間8日+1日として考える。 追い込み度合いによっては、予定していた種目ができないかもしれないけど、それはそれでいいと思っています。 ダンベル10kg左右セットと、今回のために追加購入した20kg左右セットがあります。 ペットボトルなど、いろいろ工夫しながら負荷を調節しております。 1日目 脚・肩 スクワット シシースクワット スティッフレッグド・デッドリフト ヒップリフト ショルダープレス サイドレイズ アブローラー 2日目 胸・背中 ダンベルフライ ダンベルプルオーバー デクラインプッシュアップ 公園チンニング ワンハンドローイング シュラッグ アブローラー 3日目 腕 ダンベルカール ハンマーカール トライセプスエクステンション リバースプッシュアップ アブローラー 4日目 休み 5日目 脚・肩 ブルガリアンスクワット スティッフレッグド・デッドリフト ヒップリフト アーノルドプレス アップライトロー ベントオーバーラテラル アブローラー 6日目 胸・背中 ダンベルプレス ダンベルフライ ディップス 公園チンニング ベントオーバーロー順手 ベントオーバーロー逆手 アブローラー 7日目 腕 コンセントレーションカール ハンマーカール フレンチプレス(ヨシさんの動画のやつ) リバースプッシュアップ アブローラー 8日目 休み 9日目 休み 長文もしわけありませんでした。 よろしくお願いします。

  • 筋トレのメニューのバランスについて

    筋トレをしています お金がないのでジムにも行けずダンベルもすぐには買えません なので自重トレーニングをしているのですが メニューのバランスについてアドバイスお願いします ・筋トレの内容は3日に1回程度で ゆっくり腕立て(5秒で降ろして5秒で上げる)×5 ・クランチ腹筋×45 ・フルスクワット×15 ・ブルガリアンスクワット左右×10 ・体幹トレーニング(長友のやつ) これを×3セットやっています また、肩周りのトレーニング方法を教えていただきたいです ダンベルが買えれば幅が広がるのですが 今は腕立てくらいしか思いつかないのでよろしくお願いします

  • ガリガリが太る。筋トレ

    高校3年の男子です。(もうすぐ卒業ですけど) 現在170cm53kgで体重を増やしたいと思いここ2,3ヶ月筋トレと一日3食なるべく食べる生活をしてきました。 体重を増やそうと考える前は48kgだったので順調に増えてきています。(半年程前) 僕は肩幅がしっかりしてるので服を着ていたらごまかせますが、やはり手首や足などが細いので体重を増やそうと思いはじめました。 筋トレをはじめてまだ数ヶ月ですが少しずつ筋肉が付いて来ました。 暇な時間は外を出来るだけ歩いたりしてもいます。 そこで目標体重60kg・・・とまではいかなくてもまず55kg。そしていけるなら57kgあたりを目標に今後も頑張っていこうと思っているのでどのような筋トレ方法を今後していけばいいのか皆さんの知恵を貸してください。 現在やっている筋トレ 2日~3日に1回。(1回に30~40分ほど) ダンベルは5kg~10kgまで調整できる物を持っています。 腕立て15×3 スクワット15×3(ダンベルもって負荷を少し掛けています) 腹筋20×3 アームカール10×3 ダンベルベンチプレス15×1~2 上記メニューとダンベルで少し腕を動かしたり、ハンドグリップ(30kg)を握ったりしています。 最近筋肉痛がなくなってきたのでダンベルを10kgに増やして今週からやっていこうかなーと考えています。 上記メニュー以外にやっておいたほうがいい筋トレ方法などありますでしょうか? 筋トレ後プロテインは飲んでいます。 特に手首と胸とお腹周りを一回り大きくしたいなと思っています。

  • 筋トレメニューについてアドバイスください!

    ( TRF ) 最低一時間 ( 足上げ 腹筋 )20回×5SET ( 背 筋 )20回×5SET ( スクワット )20回×3SET ( クランチ )20回×2SET ( V字クロス )20回×3SET TRFのダンササイズをやっています。151センチ、体重は38になったのですが、下腹部はすごく出ていて三段腹です。ウエストも60ないくらいです。出産のせいか、骨盤周りも酷く、太ももも前面にすごく脂肪がついていて前から見ると少し太いくらいなのですが、横から見るとバランスがおかしいです。体重はなるべくこれ以上減らしたくないです。見た目重視で... あまり改善されてないようなので、筋トレメニューを変えようと思い、考えています。 あまり筋トレなど詳しくないのですが、自分なりに考えてみました...。TRFのダンササイズは今まで継続しようと思います。 回数が少ない、このメニューもやった方がいい、これはしなくていい、など、アドバイスを頂けたら嬉しいです!

  • 自重トレで筋肉と体重増やす方法

    こんにちは。高2で172\63(16%)です。 ジムが近くにないので自宅で筋トレしております。 ダンベルを買いたいのですがお小遣いが入るまでは自重トレで 1ヶ月ほどダンベルなしで行いたいのですが、 週3ではどのような自重トレをすればよいでしょうか? メニューを作っていただけないでしょうか? お小遣いが入るまでは自重トレで本気で頑張ります。 それといろいろメニューはやりましたが10回が限界にならないです。 ダンベル10kgと5kgがあるので加重に使えますか? それと筋肥大目的で体重と筋肉増加したいのですが 目標は70kgまで増量したいですが1日の摂取カロリーはどれくらいがいいですか?

  • 筋トレで体重が増えるダンベルの重量って何kg位です

    筋トレで体重が増えるダンベルの重量って何kg位ですかね? 158cmで体重を53kgにキープしたいんです