左右の脚のキックする力を測定する方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 無理な運動で右足に激痛と痺れを感じ歩行困難になりました。整形外科で見てもらったところ脊椎を傷めたとの診断で、通院して投薬やリハビリを受け、少しづつ回復しています。右足のキック力が極端に弱くなっているようです。
  • 病院では腰に電気按摩、電気温熱を当てたり、理学療法士さんによる按摩を受けていますが、具体的にキック力などの運動能力の測定器などはありません。
  • 運動能力が数値でわかれば励みにもなるし、またトレーニング機器があれば歩いたり、走ったりする能力を目に見える形で回復できるのではと思うようになりました。私はまだスポーツジムなどには行った事がありませんが、そういうところには特定の機能の測定器とかトレーニング機器があるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

左右の脚のキックする力を測定する方法ありますか

無理な運動で右足に激痛と痺れを感じ歩行困難になりました。整形外科で見てもらったところ脊椎を傷めたとの診断で、通院して投薬やリハビリを受け、少しづつ回復しています。右足のキック力が極端に弱くなっているようです。病院では腰に電気按摩、電気温熱を当てたり、理学療法士さんによる按摩を受けていますが、具体的にキック力などの運動能力の測定器などはありません。運動能力が数値でわかれば励みにもなるし、またトレーニング機器があれば歩いたり、走ったりする能力を目に見える形で回復できるのではと思うようになりました。 私はまだスポーツジムなどには行った事がありませんが、そういうところには特定の機能の測定器とかトレーニング機器があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3631/5214)
回答No.1

筋力の測定はPTがやってくれませんか? MMTという評価方法がありますから、PTに頼んでみてください。

関連するQ&A

  • 右足のキックが出来ず歩くことができなくなった。

    歩くとき右足のキックができないので「びっこをひく」ことになる。 整体師の方に診てもらったところ両足を揃えて背伸びするとき、右足ふくらはぎの筋肉が柔らかいままでまったく緊張してないという。 実際に歩くと右足を引きずって歩くことになり、太ももの背面の筋肉に痛みを感じる。 右足全体がヘルペスに罹っているのを知らずに痛い足を我慢して早足で何キロも歩いてしまい、途中、脚が吊って足の後ろ側の筋肉がヘタッとなったにもかかわらず家まで歩いて辿り着いたあの経験が原因かなと思い当たる。 筋肉が肉離れ(断裂?)でもおこしたのでしょうか? 現在ヘルペスの後遺症と、腱痛?の両方が同時にあって常に痛い状態です。寝転んでいても、椅子に座っていても太ももの後ろと踵の部分が呼応して周期的にビクン、ビクンと痛むのでつらいです。 踵と太ももには皮膚に感覚の無い部分もあります。 現在、皮膚科、外科(腰痛)、リハビリなどがある病院で脊椎分離ずれで脚にいく神経が圧迫されているということで電気治療と(いわゆる)按摩治療を受けていますが、更に別途肉離れなどの治療が必要なのでしょうか。

  • 神経痛は温めるのか冷やすのか

    現在、神経痛で毎日苦しんでいます。 右足全体がヘルペスの後遺症と脊椎分離すべりの合併症で神経が圧迫されたために歩行困難、痛み、痺れ、皮膚の感覚麻痺があり、睡眠不足、椅子に座っても、立っていても、床に臥していても1日中痛く夜も眠れずに地獄の毎日を二ヶ月間すごしてきました。 病院でもらった薬を毎食後のみ、神経ブロック注射を一回受けています。 電気按摩、電気温熱、理学療法士さんによる按摩を週に3日受けています。痛み止めの座薬を10回ぐらい使用しました。 主治医、看護士さんは風呂に入っても良いといいますので1日2回もつかるときがあります。痛みに拠る体全体の緊張が取れ局所的な痛みもすーっと取れてホットします。一方、寝ているときなど、ズキンズキンと痛む箇所をぬれタオルで巻くと痛みがスーッと引いて安らかに眠れるときがあります。寝起きはぼーっとした痛みが一番強く、思わず座薬を使ってしまいます。朝は風呂につかると、痛みが消える場合と、風呂上り後にまた痛くなり、今度は濡れタオルで冷やすと収まったりします。 神経痛は温泉治療が良いという話を聞きますが、一方痛みは温めたらダメで「禁酒」、風呂はダメという記事もたくさん読みました。 理学療法士さんと話していると、ストレッチなどリハビリが過ぎて痛くなったらアイシングで冷やしてくださいといわれました。 体が冷えすぎて痛さが出ているときは使い捨てカイロなどで温める場合もありますがこんなときは、温めたところがかえって痛くなったりします。ところが風呂に入ると治まったりします。 わけがわかりません。何か決まったやり方はあるんでしょうか?

  • アキレス腱断裂のときは何科に行けばよいのですか

    よくわからないのですが急ぎ足で帰宅途中に突然右足のふくらはぎから大体にかけてカクンと力が抜けて歩けなくなり、かばいながら何とか家にたどり着きました。翌日びっこを引きながら整形外科系の病院に行くと右足にヘルペスがあると診断され即座にヘルペスの治療に入りました。 痛みや痺れがひどくレントゲンやMRIを撮って脊椎分離すべり症によるものだと診断されました。 踵が持ち上がらないのはヘルペスで運動神経が損傷を受けたからだと診断されました。 それから1月半経ちましたが満足に歩行できません。全く改善された様子がありません。 神経ブロック注射を打ちましたが痛みはあまり改善されていません。電気按摩、電気温熱、整体師さんの按摩などを同じ病院で週4日受けていますが症状はほとんど改善されません。 現在、神経機能を修復する点滴を週二日受けています。 手術するまでも無いだろうということらしいです。 自宅で運動機能を色々試したり、ネットで検索して照合するうちにアキレス腱断裂の症状にそっくりであることがわかってきました。 ひょっとして病院の主治医は腰痛専門であるため気が付かないのではと思うにいたりました。 どんな病院に相談に行ったらよいものかと途方にくれています。 今かかっている病院の先生に話してみたほうがよいのでしょうか。 今イチバン知りたいのはアキレス腱断裂であるかどうかということです。

  • 電気機器の絶縁測定の仕方

    電気機器の絶縁測定の仕方について教えてください。 例えば ドライヤーや冷蔵庫等について ブレーカの所で絶縁測定をするには ブレーカをOFFにしてアース端子を分電盤のアースに接地してアースチェックを行ってライン端子をブレーカーの2次側に接触させて絶縁測定を行い確認する。 絶縁不良を起こしていれば、そのブレーカーの対象機器の子ブレーカーを一つ一つ落としていって絶縁が回復するまで同じ作業をして特定のブレーカーを落とした時だけ絶縁が回復すればその子ブレーカに繋がっている機器が絶縁不良をしているということは理解しています。 例えば ドライヤーが有りそのドライヤーが絶縁不良を起こしているのを調べる 方法がわかりません。 アース端子とライン端子をどこに繋げたらいいのかわからないので アドバイスをお願いします。

  • 二日後にくる筋肉痛

    こんにちは。 「二日後に筋肉痛がくるのは年だから」とあるのですが その通り30過ぎてから極度の運動をするとやはり二日後 筋肉痛になります。 何かの雑誌で回復しようとする能力が遅れるからとは 聞いたのですが、毎日トレーニングするようになってから もあまり変わりません。12年間運動をやめていて今は運動 暦1年ちょいで年間3000キロ走りました。それでも・・・。 これは治るものなのでしょうか?

  • 筋肉痛がひくまでは練習しない方がよい?

    こんにちは。キックボクシング初心者です。 30歳手前で始めて3ヶ月経つのですが、いつも練習後に筋肉痛が出ます。 (元々スポーツ経験自体がほとんど無く、筋力が少ないので仕方ないのですが・・・) もっとジムに行きたいのですが、 筋肉痛が引く前にさらに筋肉を痛めると、筋肉が付かないと聞いたので、回復するまでは練習を控えています。 そこで質問なのですが、 ・筋肉痛が回復するまでは、やはり練習しないほうが良いのでしょうか?  (痛いこと自体は構わないのですが。。。) ・練習しない方が良さそうであれば、自宅でできる筋肉に負担をかけないトレーニングは無いでしょうか? (柔軟くらいしか出来ないでしょうか?キックの練習でなくとも、運動能力自体の向上につながることでも、なんでもかまいません) 最初から張り切り過ぎない方が…と言われるかもしれませんが、練習が楽しくて仕方ないです。 格闘技でなくとも、他のスポーツ経験者の方でもかまいません。ご意見お待ちしています。

  • 按摩マッサージ師と理学療法士の違いについて他

    按摩マッサージ師と理学療法士の違いについて他 31歳独身女性です。 現在、建築デザインの仕事をしています。 業界での勤務年数は10年になります。 東洋医学&予防医学に興味を持ち、 将来そういった仕事に就きたいと思い、今年あんまマッサージ課のある専門学校を受験しようと考えております。 自分のビジョンは、あんまマッサージ師の免許を取得し、病院や福祉施設で勤務し修行した後、 治療だけでなく療術にも対応出来るようアロママッサージも併設した医院を開業出来たらと思っております。 (これは、資金面での都合が付けば・・・の場合です) 学校へ通う期間を考えると、年齢的にもアロマよりあんまマッサージ師の学校へ先に通うべきだと思い、アロマの方は後々学ぼうと思っておりますが、今出来る事はしようと思い、アロマテラピー検定1級を取得済みです。 独自に調べてみたところ、按摩マッサージ科のある学校数が少ない事、 按摩マッサージ師の資格だけでは就職面で少々弱いと伺ったため、理学療法士の専門学校も視野に入れるか悩んでいます。 そこで以下、質問です。 ■理学療法士の、病院での立場(仕事内容)を教えて下さい。 ■理学療法士は運動機能回復がメインで、治療自体は医師の下で行うため一人での診察は出来ないと伺いましたが、私の知り合いの理学療法士は触診も行えるそうです。 それで混乱したのですが、理学療法士とあんまマッサージ師との決定的な違いは何なのでしょうか? ■理学療法士の資格のみで自分が考えているどの部分まで出来るのか現状を教えて下さい。 ■あんまマッサージ師での病院勤務は、現状だと何科になるのでしょうか? 漠然としすぎていると感じましたら申し訳ございません。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • ヴァーム(VAAM)、ウイダー(weider)、ザバス(SAVAS) この運動に適したものは?

    こんばんは。現在、ダイエットの為にフィットネスジムへ通っております^_^; まず自身の体力測定結果は下記の通りです。 ●身長:157cm 体重:63.2kg 体脂肪率:33.2% BMI値:26 筋肉量:32.6kg 運動メニューは、大抵このような感じです。 ◆岩盤痩身体操45分 もしくは 岩盤ヨガ70分 ↓ ◆ボールコンディショニング30分(エクササイズボールを使ったトレーニング) ↓ ◆フィットネスジムからアドバイスを受けた5種類(腹筋・胸・二の腕・ウェストねじり・太もも用)の機器を使ったトレーニング ↓ ◆アクアウォーク30分(水中歩行) ↓ ◆アクアミットシェイプ40分(手袋のようなミットを着用しての全身引き締め運動) ↓ ◆キックマニア45分(音楽にのってキック・パンチなどをして、かなり激しく動く運動) ↓ ◆エアロビクス60分 タイトルに書いてあります ヴァーム(VAAM)、ウイダー(weider)、ザバス(SAVAS) で、どれが一番友好的なのか皆目検討がつきません。どれも同じ商品なのかなぁ…と思い、成分を見ても、その個々の役割が理解できていない為ですが今ひとつ自分で判断が出来ないでおります。 どなたかご利用になってみて実際に「これは実感できる!」というお品があったら、この3種類の商品に限らず、是非お教え下さい<(_ _)>

  • 運動中に静電気を帯びてしまいます。

    現在、ジムに通って主に有酸素運動をするためにトレッドミルを利用しています。いつ頃からか、マシーンに手があたるたびにバチッと電気が走るようになりました。おそらく歩いたり走ったりしているうちに衣服が擦れて帯電するのが原因だと思います。マシーンを変えても同様です。心拍数を測定するためにはマシーンのバーを握らなければいけないわけですが、必ず電気が流れてしまうので、ラットの研究ではないですが、どうしてもバーを握ることができなくなりました。  トレーニング中にうまく放電させる方法や帯電しない方法があれば教えてください。なお、トレーニング中の服装は一般的なTシャツにジャージとスニーカー、です。よろしくお願いします。

  • トレーナーの指示通りトレーニングを続け腰部椎間板症になりました。スポーツクラブに対して医療費の請求は可能でしょうか?

    昨年末くらいから、過去に怪我をした膝の痛みをとるため、スポーツクラブのパーソナルトレーニングを受けました。膝の痛みは徐々に回復に向かったのですが、それに伴い腰が痛くなり、先月、椎間板ヘルニアと診断されました。投薬によって少しずつ痛みが減少していっていたのですが、先週、パーソナルトレーナーのカウンセリングで軽いストレッチを行ったところ痛みが激しくなり、結局、MRIを撮り、ブロック注射もし、理学療法士によるリハビリをすることになりました。痛みはまだかなりあります。 このような場合、トレーナーの所属するスポーツクラブに対して医療費の請求はできるのでしょうか? (確定申告による控除も考えていますが、金額的に合わないようです)。

専門家に質問してみよう