• ベストアンサー

CD-Rに対応していないカーコンポでCD-Rを聞く方法

私の純正カーコンポ(H15産・マツダMPV、DVDナビ・CD・MD一体型)は市販のCDは聞けるのですがCD-Rには対応しておらず、自作CD-Rが聞けません。 自作CD-Rも聞きたいので、その対応としてどれが懸命か教えてください(現在はポータブルCDとFMトランスミッターを車内に持ち込み対応していますが音量が小さく、リジューム機能もないため不便な状況です)。 【選択肢1】 FMモジュレーター「パイオニアのCD-V9FM」を使う。これにはレベルコントロールがあって、音が小さいことの解消には有効そう。 【選択肢2】 FMモジュールを搭載したCDチェンジャーを使う。オークション出品も含めれば、カロッツェリア、ケンウッド、ソニーの商品は手に入れられそう。複数枚のCDをコントローラーで操作でき便利。 【選択肢3】 純正コンポにビデオ入力端子を取り付ける。今後の地デジ対応にも役立ちそう。 【選択肢4】 その他(具体的に教えてください) 要は、自分が何に重きを置くかによって選択は変わってくるのでしょうが、「今後の地デジ対応」、「CD-Rを快適に聞くための環境」を考えた場合、皆さんならどれを選ばれますか? 後から後悔しない懸命な選択をしたいので、ぜひ知恵をお貸しください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • number0014
  • ベストアンサー率65% (711/1087)
回答No.11

あらたにスレッドを立てられたみたいなので、コチラに前回の返信をします。 選択肢1 これを使っても結局はレジューム機能は使えないのでやめた方が良い。 また、FM変換をしている分だけ音質が劣化するので、どうせなら純正ナビ+入力端子の方が良い。 選択肢2 予算・音質・操作性のバランスにおいてこれが最良の方法(もちろん、レジューム・ランダム・リピートすべての操作が可能)。 また、乗り換えたクルマにFMラジオさえ搭載されていれば原則として使いまわしも可能。 ただし、持込取付の場合、取り付けたときにたとえ動作しなかったとしても誰も責任を取ってはくれないので、購入・取付は同じ店で行うことを勧める。 選択肢3 汎用性の高さはこれが最高だが、CDのレジューム問題は解決しない。また、アナログ放送終了前にクルマを買い換えた場合は100%無駄になる。 あと、純正部品なのでメーカーが既に生産終了している可能性もある(要確認)。 選択肢4 予算が許せば、社外品の地デジ対応のナビに買い換えるのがベスト( ただし、リアエンタテインメントシステム装着されている場合は取り付け不可だったはず)。また、純正バックカメラやステアリングリモコンなどがある場合はこれらが使えなくなる。 社外品であれば、クルマを乗り換えても原則として移設は可能。

5323571
質問者

お礼

的確なご回答ありがとうございます。 選択肢それぞれの短所長所を書いていただいたので、素人の私にもとても分かりやすいです。 選択肢1は、回答に賛成し× 選択肢4は、純正バックカメラが今ついているので、これが使えなくなると本末転倒なので× 残すは選択肢2OR3 選択肢3は、レジュームの問題が解決しないのなら、夢で1曲目のイントロが流れる可能性があるから×か? となると、残るは選択肢2。 【予算・音質・操作性のバランスにおいてこれが最良の方法(もちろん、レジューム・ランダム・リピートすべての操作が可能)。また、乗り換えたクルマにFMラジオさえ搭載されていれば原則として使いまわしも可能。ただし、持込取付の場合、取り付けたときにたとえ動作しなかったとしても誰も責任を取ってはくれないので、購入・取付は同じ店で行うことを勧める】ですか。 自分のなかではこの選択肢はあまり考えていなかったのですが、この回答を見ればベストですね。 あとは、カーショップで取り寄せ購入し、取り付けてもらえばいいってことですか? 大変参考になりました。深夜にもかかわらずありがとうございました。

5323571
質問者

補足

皆さんありがとうございました! 私の質問に皆さん丁寧に答えてくださり、とてもうれしかったです。 明日(もう今日!)にも試されそうなものや、新規購入機の検討材料になったものなどいろいろありましたが、参考にさせていただきます。 もう遅いので今回はこれで失礼しますが、まだまだいい案があるという方は書き込みをお願いします。明日(いや、今日の夜)、また拝見させていただきます。 皆さん本当にありがとうございました。

その他の回答 (12)

回答No.13

そういえばCD-Rはメディアはもちろんドライブの書き込み精度によっても認識率が変わるものです。 プレクスターのドライブは昔から定評があり人気が高い製品となっています。 能力の高いCD-Rドライブを試してみてはいかがでしょうか。 http://homepage2.nifty.com/yss/

5323571
質問者

お礼

回答くださり、ありがとうございます。 先の回答のとおり、今のカーコンポでのCD-R再生は諦めることにしました。 でも、「能力の高いCD-Rドライブを試してみてはいかがでしょうか」との回答には引き寄せられました。 先の回答のとおり、昨日からいろいろ教えていただき、つい先ほど試しましたが失敗。それでも、何とかなる方法がまだあるのなら、ぜひ教えていただきたいと思います。 添付のリンクを覗いたのですが、何をどうすればいいのか分かりませんでした。 私にとってこれがラストチャンス。もし、まだ解決の道があるのであれば教えてください。 なお、いったんこのサイトは締め切り、新たに「CD-Rに対応していないカーコンポでこれを再生できる環境にするには」として質問してみたいと思っていますので、もし方法があるのであれば、そちらのサイトに回答いただけませんか? よろしくお願いします。また、ご回答ありがとうございました。

  • tach5150
  • ベストアンサー率36% (934/2539)
回答No.12

私の場合社外品(ケンウッド)でしたがCD-Rには対応していませんでしたが普通に聞けましたね。 ましてやH15年式でしたらCD-Rに対応していなくても大丈夫なような。 まあそれはさておき、一度書き込み速度を落としてみてはどうでしょう。 通常書き込みスピードはそのドライブの最速になっていますが、X16とかX8でやってみて下さい。 レンズピックアップの性能が低かったり劣化している場合もありますので一度お試しあれ。 一応やり方としてマイコンピューター→ドライブのアイコンを右クリック→プロパティ→書き込みタブから書き込み速度を変更してOK

5323571
質問者

お礼

おはようございます。 今朝に引き続き、ご回答くださりありがとうございます。 昨日から、いろいろ教えてもらったことも含め、今ほど太陽誘電のCD-Rに×8でCD-Rを焼き、車で試してみました。で、結果は?。ダメでした。 何度も再生にチャレンジしたのですが「CDをお確かめください」表示。販売CDに入れ替えれば順調に再生され、また、先の焼いたCD-RをポータブルCDに入れたら即再生。やっぱり、カーコンポのCDはCD-Rには対応していないようです。いや、この期に及んではそう理解するしかないようです。 昨日から親切にご回答くださった皆さん、ありがとうございました。カーコンポでのCD-R再生は諦めることにしました。 でも、これで諦めません。今度は、「CD-Rに対応していないカーコンポでこれを再生できる環境にするには」として質問してみたいと思います。 いったん、このサイトの回答は締め切ることにしますが、もしよろしければ、新たな質問にご回答ください。 回答をくださった皆さん、本当にありがとうございました。

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.10

うろ覚えですが1年ほど前に同じ型のMPVを中古で販売納車したことがあります。 電気系統や基本整備を一通りやってから納車しますが、いつも自作CDで動作を確認しています。 ナビはあったかどうか覚えてないのですがヘッドは純正でした。 その車両ではCD-Rの動作は問題ありませんでした。11年か12年の車両だったと思いますが。 焼いたCDが別の古い機種で読み込めるのであればHU(ヘッドユニット)のピックアップレンズの性能低下だと思いますが。 この場合市販のCDを入れるとすんなり読んでくれることが多いです。

5323571
質問者

お礼

本当ですか?ありがとうございます! H11~12産でもCD-Rは読めるのですか? じゃ、確かに古いけど、このH15産でもいけるはず? でも、その車についていたオーディオは対応していても、この車のは非対応ってのもありかも・・・。 確かに、CDを読むレンズの機能は低下していると思います。 市販のCDを入れても「CDを確認してください」表示が何回も続けて出ることがありますから。 いわれるとおりだとしたら、どうすればいいんですか?費用はどれくらいかかるのですか? ぜひぜひ教えてください!

5323571
質問者

補足

本当ですか?ありがとうございます! H11~12産でもCD-Rは読めるのですか? じゃ、確かに古いけど、このH15産でもいけるはず? でも、その車についていたオーディオは対応していても、この車のは非対応ってのもありかも・・・。 確かに、CDを読むレンズの機能は低下していると思います。 市販のCDを入れても「CDを確認してください」表示が何回も続けて出ることがありますから。 いわれるとおりだとしたら、どうすればいいんですか?費用はどれくらいかかるのですか? ぜひぜひ教えてください!

回答No.9
5323571
質問者

お礼

そうですよね。地デジ対応は後からでも間に合いますよね? おっしゃられるように、今はポータブルCDを持ち込んでいます。でも、FMトランスミッターで聞いているのが現状なので、これをカーコンポの外部入力端子に接続せよ、とのこですよね。 ただ、ここで問題があるのです。今使っているポータブルCDはシガーソケットから電源をとり、それを家庭用電源に変換して使っているのですが、エンジンを切って、例えばコンビにに入り、出るときにエンジンをかけても自動で再生しない。再生ボタンを押しても、また最初の曲から始まる。CDの1曲目のイントロが夢でも流れてきそうです。 それを解消してくれるのがレジュームとよばれる機能なのでしょうが、いいものが見つからないのです。 夢でイントロが流れるのを防ぐよい手立てはないものでしょうか。 もしあったら、ぜひ教えてください。

回答No.8

へッドユニットです。 地デジ対応だけならチューナーを後付すればいいだけですので問題無いかと思いますよ。 http://images.google.com/images?hl=ja&lr=lang_ja&safe=off&um=1&sa=1&q=%E8%BB%8A%E8%BC%89%E7%94%A8%E5%9C%B0%E3%83%87%E3%82%B8%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC&aq=f&oq=&start=0 延命措置としてはポータブルCDプレイヤーを購入しその音声出力を現在ご使用のオーディオの音声入力に接続します。 端子は本体裏側にあるかと思います。 現在のオーディオでソースを外部入力等に切り替えればポータブルの音声が再生可能となります。 http://images.google.com/images?hl=ja&lr=lang_ja&oe=UTF-8&q=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%20CD%EF%BC%8DR&num=50&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi

  • vtec7
  • ベストアンサー率26% (192/720)
回答No.7

普通にCDの焼き方に問題があるのでは? CD-Rを「データCD」で焼けば読み取れませんが、 「音楽CD(CDDA)」で焼けばちゃんと聞けると思いますよ。 H15年式の車両でCD-Rが聞けないなんて事はおそらくないです。 ホームオーディオも含め過去にCD-Rが使えなかった機種というものに遭遇したことがありません。 おそらく聞き取れないのであればPC側のディスクドライブ不良かナビユニットのピックアップレンズの読み込み不良(汚れとか)の可能性が高いと思います。 別のPCでCDを作って実験されてみては? CDだけならそれで解決すると思いますが、地デジがどうしても車で見たいとの事でしたら新品ナビ入れるのが最短だと思います。

5323571
質問者

お礼

皆さんありがとうございます。 CDの焼き方ですが、Windows Media Playerを使っています。先にも書いたんですが、これだと車では読んでくれないけど、部屋のもっと古いCDプレーヤーでは再生できるのです。これが不思議。 PCの相性もあるかと思い、ふだんはTOSHBAのPCですが、NECのPCでも焼いてみたんですが車ではダメでした。 こうなると、やっぱり車のCDプレーヤーがCD-Rに対応していないと考えるべきかと・・・。 それから、地デジを車で絶対に見たいというのではないのですが、完全移行するとテレビの音さえ聞けなくなるので、将来欲しくなったときでも対応できるようにと思い、このCD-Rの解消とあわせて対応できる方法はないかと、虫のいいことを考えているのであります。

回答No.6

更に補足しますと、 HDDタイプでもCDやメモリから取り込むのに結構時間がかかってしまうのです。 その点この楽ナビLiteはUSBメモリなどから直接再生できるので使い勝手がいいのです。 更に説明書に記載されていないですが動作可能なことに外付けHDDの接続も可能だそうです。 2.5インチのUSB接続のHDDを接続しそのまま再生できるそうですから、 大容量ジュークボックス化ができるのも魅力と言えるでしょう。 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000061189/SortID=10469167/

5323571
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。でも、すみません、HUって何のこですか?無知でごめんなさい・・・。 確かにH15産と古く、CD-Rも聞けず、ナビもDVDです。 でも、ナビを使う用事もそれほどなく、今のナビでも間に合っている状況です。また、地デジは今はまだ高いので、ぎりぎりまで待って(地デジ完全以降後でも可)買おうかとも思っています。その頃になればフルセグも射程に入らないでしょうか? なので、今はCD-Rが聞けること、そして今後のデジに対応できる環境を整えておくことがメーンと思っています。 説明書にも記載されていない情報まで提供いただきありがとうございました。

回答No.5

CD-Rも聴けないというのは相当古いですよね。 しかも地デジをなんとかと言うのなら一番効率的なのはHUの買い替えです。 現在はメモリ型の結構お安いものも出てきていますので選択範囲は広いですよ。 こちらはメモリ型でUSBメモリなどから直接MP3再生などの使い勝手もよさそうなHUです。 地デジが無いなら必要になったときチューナー後付でいいでしょう。 楽ナビLITE http://pioneer.jp/carrozzeria/rakunavi-lite/

  • altair6
  • ベストアンサー率40% (18/45)
回答No.4

こんばんは。 お作りになったCD-Rのファイル形式が、一般オーディオ用(いわゆる従来の家庭用CDプレーヤー用)でなかったために、再生できないということだと思います。 通常のCD-Rディスク(データ用)でも、オーディオ形式で作れば大丈夫だと思いますよ。CDを作り直してみてはいかがでしょうか? 私は、.wav ファイル(無圧縮・劣化ナシ)で専用ソフトを使っていますが、Windows なら、Media Player でも出来るのでは?と思います。 下記サイトの『◆ 一般のCDプレーヤー用CDを作るには おすすめ』のところが参考になるかと思います。。。

参考URL:
http://www.geocities.jp/ogino2600x/805.html#81-64
5323571
質問者

お礼

こんばんは。サイトの照会もしてくださりありがとうございます。 照会いただいたサイトを確認したら、「自分用のオリジナル・オーディオCDを作るには」に該当した作成の仕方をしていました。これでは問題あるのでしょうか。でも、これで作成したCD-Rは車では聞けなくても部屋のCDプレーヤーでは聞けるんですよ。そこらへんの違いが分からない。やっぱり、車のCDプレーヤーがCD-R非対応なんだと考えれば整理はつくのですが。 でも、いろんなCDの作り方がのっていて参考になりました。「お気に入り」に追加しました。 ありがとうございました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

ズバリ、太陽誘電をお使い下さい。 もし、 万が一 それでダメなデッキが有れば そもそもデッキとしての性能が低いと言い切れます。 とにかくメディアを誘電にして下さい。 それからーRメディアは熱には弱いですから メディアの加熱には お気を付け下さい。

5323571
質問者

お礼

深夜にもかかわらず、ご回答ありがとうございます。 x1va さんも太陽誘電をすすめてくださいました。 太陽誘電て、そんなにいいのですか? 明日にも試してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CD-Rに対応していないカーコンポでこれを再生できる環境にするには

    はじめまして。また、前回からお付き合いいただいている皆さん、ありがとうございます。 さて、本題の質問です。 私の車はH15産のマツダMPVで、DVDナビ、CD、MD一体型のカーコンポがついています。しかし、市販のCDは聞けるのに、自作のCD-Rは聞けないため、当サイトで質問したところ多くの回答をいただきました。でも、ついにCD-Rは聞けませんでした。 そこで、純正コンポでのCD-Rの再生をあきらめ、「CD-Rに対応していないカーコンポでこれを再生できる環境にするには」として、新たに質問させていただきたいと思っています。ぜひ、ご協力お願いします。 はじめに今の環境を説明すると、純正コンポで自作CD-Rが聞けないため、ポータブルCDとFMトランスミッターを車に持ち込みFMでCD-Rを聞いています。でも、音量が純正CDに比べて小さい。ポータブルCDにリジューム機能がないため、エンジンをかけても自動で再生されず、また、再生ボタンを押してもCD-Rの最初から再生されるため、何度も同じイントロを聞くはめになる。といった困った面があるのが実情です。 そこで、こうした環境下でもより快適にCD-Rを聞ける方法を教えてほしいのです。また、純正TVはアナログのため今後の地デジ対応もできれば含めて考えたいと思っています。 先の質問の際も、この内容に答えてくださった方もおられましたが、改めて、「これがベストチョイス」というものを教えてください。なお、今の純正ナビはバックモニター対応にもなっているので、純正ナビごと新品に買い換えるといった回答はご勘弁ください。 勝手なことばかりで恐縮ですが、ぜひご協力ください。 よろしくお願いします。

  • CD-Rについて

    コンピュータで作った自作音楽CD(CD-R)をカーコンポで聞くと再生がうまくいきません。 キュルキュル音がして再生までに時間がかかります。 家のミニコンポやパソコンでは普通に再生できます。 使っているCD-Rが大量売りの安い物だからでしょうか? オーディオ用CD-Rを使えば正常に動くようになるのでしょうか? カーコンポはアルパインの2DIN、3連チェンジャーです。

  • パソコンで作ったCD-Rはデッキが壊れる?

    僕のもっている音楽用CDはパソコンで焼いた物ばかりです、今回アルファードの純正ナビ&CDプレーヤーが壊れました。 症状は音飛びが激しくなり、クリーナーを使ったら全く音が出なくなってしまった事です。 また以前H10年頃に買ったカーコンポ(CD-R非対応)はCD-Rを時々認識するので、出したり入れたりを繰り返していたら壊れました。 データ用の格安CD-Rを使っているのですが、国内品の高価な物でも「パソコンで作ったCD」を車で聴いていると、故障の原因になるのでしょうか?今回壊れた純正ナビはCD-R対応とは書いてなかったです。 また「パソコンで作ったCD-R対応オーディオ」なんて物は存在するのですか?

  • FMモジュレーターについて

    私のメーカー純正ナビ兼カーオディオにはCD機能はあるのですが、CD-Rに対応しておらず、ポータブルCDからFMトランスミッターを使い音楽を聞いているのが現状です。 しかし、これではカーオディオのCDに比べて音量が小さいため大きくしたいのですが、ポータブルCDの音量をあげるにしても限界があり、また、MAXにすると音が割れてしまいます。 先に、このサイトで質問したところ、FMモジュレーターという存在を親切にお教えいただいたのですが、このFMモジュレーターについてもう少し詳しく知りたいので、どなたかお教えいただけませんか? Q1.FMモジュレーターを使えば、カーCDと同じ感覚の音量、音質で音楽を聞けるのでしょうか? Q2.ネットショッピングでFMモジュレーターを検索してみましたが、色々あって、どれを選んで良いのか全く分かりません。お勧めのメーカー、機種等があったら是非教えてもらえませんか? Q3.カー用品店に持ち込み、取り付けをお願いした場合、標準的な工賃の相場はどれくらいになるのでしょうか?(お恥ずかしい話、当方、全くそうした知識がないもので…) 先にこのサイトで質問し、回答をいただいた続きとなり恐縮ですが、是非お教えください。

  • 30~50連装のCDチェンジャー

    車用、30~50連装のCDチェンジャーが欲しいのですが、存在するのでしょうか? 市販されているCDチェンジャーは10~12連装しかみたことありません。カーコンポがケンウッドなので、ケンウッドに対応したチェンジャーを探しているのですが。

  • CD-R をCD-R対応でないカーオーディオで聞く方法

    以前も質問があったかもしれませんが、自分でコンピューター(PC) を使ってCD-R を作製し、CD-R 対応でないカーオーディオで再生しようとしたのですが、スキップしてしまって再生できません。過去の質問の回答の中に、音楽用CD-R を使ってみればどうか、というのがありましたので試してみようと思いますが、電気店の人に“再生できるかどうかは入れてみなければわからない”、と言われました。なにかそれ以外にいい方法は(もちろん、カーオーディオを変えずに・・・)ないものでしょうか? ちなみに、カーオーディオはトヨタ純正です。

  • MP3をそのままCD-Rへ

    最近、MP3対応のカーコンポを購入したのですが MP3をそのままCD-Rに焼く何か良いソフトが有れば 教えて頂けませんか?フリーとか有れば助かります 宜しくお願いします。

  • レガシィB4のオーディオでCD-R聴けますか?

    12年12月登録のレガシィB4に乗っています。これに付いているケンウッドの純正オーディオ(ケンウッドスーパーリアルフォーカスサウンドシステム)なんですが、これでCD-Rは聴けるのでしょうか?メーカーに問い合わせたら、一応非対応とのことでしたが、実際に聴ける場合も多いようですので、ご存知の方おられましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • スバルの純正CDオーディオに音声入力

    スバルの純正CDオーディオに音声入力しようと考えています。 なんか、丸いコネクタ端子がついています。 そしてどうもKENWOOD製のようなのですが、この端子、おそらくC-BUSだと思います。(丸型13PIN DINコネクタ) ここに自作の線をつないで音声入力は可能でしょうか? もともとこのオーディオはCDチェンジャーが使えるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。 ちなみにFMモジュレーターは除外します。

  • CD-R 表面材質による音飛びの違い

    CD-RにミュージックCDをコピーし聞いています。 表面の材質がプリンター印刷できるタイプと、つるつるした印刷できないタイプがありますが、うちのカーコンポはCD-R対応でないためプリンター印刷タイプですと音飛びが激しい感じがするのです。 また、部屋のCDコンポですと勿論振動が無いため音飛びはしません。 そこで、印刷タイプCD-R&つるつるタイプCD-Rで、カーコンポにはつるつるタイプCD-Rがよろしいのでしょうか。 メーカーによって違いもあると思うのですが、皆さんの経験上からどのように使い分けをしていらっしゃるのかご意見をお聞かせください。 そして、どこのメーカーのCD-Rがおすすめですか?