• 締切済み

電化製品

電気抵抗を使った電化製品ってどんなものがあるんでしょうか?

みんなの回答

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.7

> 消費電圧を求めるもんだいなのですが。どうでしょうか? 「消費電圧」とは何分野の問題ですか?。電気用語にもないと思いますが。電圧は消費するののではなく「電位」というようにポテンシャルを表す言葉だと思います。

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.6

> 電気抵抗を加熱に用いた商品の > 消費電圧というのは > どのようにもとめたらいいのですか? 消費電力ですよね。 ヒーターなどの抵抗値をテスターなどで測っても計算できませんよね。 銘版に書いてある「○W」は定格で・・・よくわかりませんが通常使用時の最大値のように思います。 正確に測るなら、100V電源側で電圧計と電流計、または電力計を接続します。

tsumako
質問者

補足

消費電力ではなくて 消費電圧を求めるもんだいなのですが。どうでしょうか?

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.5

#4> 電気抵抗を使った製品の消費電力は > P=IVでもとめて正しいでしょうか? 直流ならそういう式ですね。 P=IV=I^2×R=V^2÷R

tsumako
質問者

補足

あと質問したいことがあるんですが 電気抵抗を加熱に用いた商品の 消費電圧というのは どのようにもとめたらいいのですか? ネットなどで 調べたりしたんですが よくわからなかったので 質問させていただきました。 もしよければ教えていただけませんか?

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.4

#1~3 のお答えは熱源、光源のことなので「抵抗」は物の名前ではなく機能ですね。 電気部品としての抵抗器ですと使われていない製品を見つけるのが難しいと思います。100V電源や乾電池を使うものの殆どではないかと思います。 持ち歩くものでは腕時計、携帯電話、パソコン機器はすべて。イヤホン、懐中電灯には入っていないかも。

tsumako
質問者

お礼

ていねいにありがとうございました。 電気抵抗を使った製品の消費電力は P=IVでもとめて正しいでしょうか?

回答No.3

 電気により発熱を利用している器具の殆どは抵抗体に 依る物です  電気ストーブ、電気カーペット、電気コンロ、アイロン、魚焼器、トースター、電気炬燵、夜間電気温水器、 電気鍋、ホットプレート、ホーム炬燵等々  以前の炊飯器は電熱式でしたが、最近は電磁(IH)型が 多いいですね

回答No.2

シンプルなところでは、トースター、ヘアドライヤー、 ホットサンドメーカー、炊飯器、電気ポット、コーヒードリッパー、ホットプレート、オーブン、ホットカーペット等、結構ありますね。

  • rara_sun
  • ベストアンサー率50% (271/539)
回答No.1

鉄やステンレス製鍋(電磁調理器)、豆電球。

関連するQ&A

  • オール電化について

    オール電化にすると電気代は安くなるのでいいと よく聞きますが、 逆にオール電化にしてデメリットはあるのでしょうか。

  • オール電化のしくみがよくわかりません

    まず最初にお聞きしたいのですが、オール電化というのはガスとか一切使わずに全て電化製品にするということでしょうか? 一体何がオールなのか意味がよくわかりません^^; あとオール電化にすると電気代が安くなると聞いたことがあるんですが 本当でしょうか? もし本当だとしたらなぜ全て電気を使用するのに電気代が安くなるのでしょうか? ぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • もし好きな電化製品がもらえるとしたら何がいいですか

    くだらない質問で恐縮ですが、 もし、好きな電化製品を一つだけもらえるとしたら、何が欲しいですか? 電気屋さんが好きで、いつも行くとそんなくだらないことを考えてしまいますw ちなみに私は、ホームシアターセットですかね。

  • オール電化

    オール電化にするには、給湯設備は、エコキュートか電気温水器のどちらかになるのでしょうか? ちなみにガスと電気温水器でオール電化にしたときはどちらのほうがランニングコストはやすいですか?ちなみに東京電力です。

  • 電気製品と電化製品について

    電気製品と電化製品は同じものを指しているのでしょうか。 違う場合は、それぞれの指しているものを教えていただけないでしょうか。回答、よろしくお願いいたします。

  • オール電化

    キッチンのガス台とお風呂を電気にしてガスをなくしてオール電化にしようと考えているのですが実際にオール電化にしている家のかたでどうなんでしょうか。今現在多いときでガス代と電気で2万円づつくらい(両方で4万くらい)かかる月があります。

  • 使えなくなると困る電化製品は?

    この度、洗濯乾燥機が壊れちゃいまして・・・。 洗濯はできるんですが、乾燥をしきれないんですよ(泣)常に半乾き・・・。 でも、今天気の良い日も続いてたし(台風は別として)、洗濯が出来てたんで、のんびり直してもらったんですが、 コレが違う電化製品だったら・・・と考えてみると、困る電化製品ってありますよね。 そこで、皆さんは使えなくなると困る電化製品ってなんですか?直ぐ直らないような電化製品。だからって買えば良いってモンじゃなく。 ベスト3位までお答えください。 回答者様がどんな人かも回答くださると嬉しいです。 まず私から・・・ 私は「専業主婦の子持ち」です。 1位 冷蔵庫  →いろいろ入ってて、停電にでもなるとかなり困ります 2位 テレビ  →子供たちの良い「子守り様」なので 3位 電気(照明)  →暗くなるのは困ります 今思いつくのはコレかな? PCはあえて、コレがないとこの質問も出来ないんで、入れませんでした。勿論ないと困るもの上位ではあります。 皆さんも、出来ればPC以外でお願いします。 皆さんの回答で、忘れてる電化製品もあるかも知れないんで順位入れ替えあるかも・・・。

  • 電気代が高い電化製品を教えて下さい!

    電気系素人です。 (1)よくエアコンは電気代が高いと聞くんですが本当ですか? (2)「電気代が高い」というのは「使用時間の割に」という意味だと思いますが、これはどうやってわかりますか?(〇〇ワット?とかの関係?) (3)電気代が高い電化製品をざっくりいくつか教えて下さい! よろしくお願いします!

  • オール電化について

    現在の家から引っ越しを考えています。 そこでお聞きしたいのですが、震災後電気に関しては色々と時代の流れ的にも考えが変わってきているように思います。 今からオール電化の家に引っ越し(賃貸)するのはデメリットが多いでしょうか? これから電気代の値上げなどあったりするかもしれないので、トータル考えても高くつきますでしょうか? 計画停電などあったときに困るでしょうか。 良い物件がオール電化しかなく悩んでます。 オール電化の家に引っ越しするのは辞めるべきか、それとも問題は無いか、なかなか判断しづらく悩んでいるので何か助言頂ければ有難いです。

  • オール電化

    60歳の主婦です。10年前にオール電化を勧められ、老後に火を使い火事を出す懸念もあってオール電化住宅を建てて住んでいます。でも東日本の震災以降、原発の問題で電気料金が値上げ、また電気の安定供給に不安を抱えるようになりました。年金生活の身分で電気料金値上げは財布に厳しいため、今からガスを使えないかと考えています。一度オール電化にしたらガスはもう使えないのでしょうか。