• ベストアンサー

食後の「たんぱく質」摂取について

筋肉をつけて、脂肪を落としたいということで、最近筋トレと有酸素運動(早歩き)をしています。 運動後に「たんぱく質」を摂取すると良いという情報を聞いたのですが、近くのスーパーにはプロテインがなく「ウィダーインバー プロテイン」しか売っていませんでした。 成分表には「熱量135kcal」「たんぱく質 7.0g」「脂質 7.6g」「炭水化物 9.4g」「ナトリウム 46mg」「ビタミンB1 0.37mg」「ビタミンB2 0.50mg」「ビタミンB6 0.47mg」「ビタミンB12 0.5~2.0μg」「ナイアシン 6.0mg」「葉酸 50~200μg」「パントテン酸 2.0mg」と記載されています。 現在はこれを運動後に食べていますが、これでも効果は期待できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私がトレーニングを始めたころ、プロテインバーは結構食べていました。 しかし、その効率の悪さに気付き、 チーカマやソーセージ。ハム、出し巻き卵、あたりに移りました。 食べれるならサバ缶とか最高です。栄養素確認してみてください。 100円でタンパク質30g、脂質5gとかほぼプロテイン粉末と同じです。 で、今は100円ショップで手に入れたシェイカーもどきに、プロテインを入れて持ち歩き、 溶かす暇がない場合は最悪ビルダー飲みです。 一番安上がりでお手軽です^^;

POKEKE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の私と同じ経験をされていたんですね。 効率が悪いということを聞けてよかったです。 もう「ウィダーインバー プロテイン」を購入するのはやめたいと思います。 チーカマ、ソーセージ、ハム、サバ缶などがオススメなのですか。 次にスーパーにいったときは、それらの栄養素をチェックしてみたいと思います。

その他の回答 (6)

  • decacat
  • ベストアンサー率39% (43/110)
回答No.6

 トレ始めて半年の初心者ですが。  とりあえず本を読まれて見ては如何でしょうか。トレーニング関係の書籍で、食事のことについてページ数をさいてある本がよいでしょう。栄養学ということでしたら、私のお薦めは「基礎から学ぶ!スポーツ栄養学(鈴木志保子著)」という本です。誰のいうことが正しいか判ります。  私も「ウィダーインバー プロテイン」を非常食として食べることもありますが(現場にでていてプロテインが飲めないとき)蛋白質1gあたりのコストが高すぎます。プロテインであれば1g4~5円程度、日本製でなければさらに安いです。  スーパーではなくドラッグストアには置いてませんでしょうか。それもないなら、ネット通販を利用されてはいかがでしょうか。アマゾンとか楽天とか。(私はどちらも使っています。ドラッグストアより安いので。)  同じ時間をかけてトレーニングするならより効果が高く効率が良い方法を探求すべきでしょう。私の様な初心者であれば、トレーニング関係の本を読むだけでも色々参考になることが書かれているものです。当たり外れがあるので、10冊くらいは読みましょう。食事について頁をさいてある本はまず外れがありませんが。 >現在はこれを運動後に食べていますが、これでも効果は期待できるでしょうか?  最後になりましたが回答します。  効果はあまり期待できないでしょう。2~3本食べれば効果があると思いますが、費用が高く、いかんせん脂肪が…。

POKEKE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「ウィダーインバー プロテイン」はかなり不評のようですね。 購入するとき「運動後にこれをたべれば抜群だ!」みたいな宣伝文句にやられて買っちゃいました。 この商品より、安価でたんぱく質がとれるのはたくさんあるようなので、もうこれは買わないようにしたいと思います。 オススメの本おしえてくださってありがとうございます。 書店でその本を探してみたいと思います。

  • Tsru1969
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

最近筋トレと有酸素運動(早歩き)をしています。 との事ですので多分ビギナーの方でしょう。 今はプロテインを意識して飲んだり食べたりする必要は有りません。 バランスがとれた健康的な食事を心がければ十分です。今まで運動をしていなくて最近始めたのでしたら、当分は今までのカロリー摂取量と同じレベルで脂肪も落ちますし筋肉も少しつくでしょう。(トレーニングの内容次第) ただそのステップが終わった後、次にどうする?と言う事に成りますので、今は頑張ってトレーニングを続けて下さい。 ちゃんと本や雑誌を読んで怪我しないトレーニングをしないとダメですよ!

POKEKE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロテインに興味がありましたが、やめて食事に注意したいと思います。 脂肪を落とせるように頑張ります。

  • peruna
  • ベストアンサー率34% (39/112)
回答No.4

よく運動後の30分はゴールデンタイムなどと言って プロテインなどのたんぱく質を摂取する事をお題目の ように、まことしやかに伝えられていますが、 栄養学的にはなんの根拠もありません。 消化、吸収されるまでにどれだけの時間がかかり、 また、アミノ酸としてプールできる量は限られている事を 知ればでたらめである事はすぐに分かると思います。 バランスの良い食事を心がければ、プロテインやサプリメント などに頼る必要は全然ないですよ。 運動、頑張って下さいね。

POKEKE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 栄養学的には根拠がないのですが、驚きました。 今後は嫌いなものでも自ら進んで食べたいと思います。

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

トレーニングをしっかりと行ってる事が前提でですが、タンパク質を摂取する事は良いのですが、プロティンを摂取せずとも通常の食事で充分です。

POKEKE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バランスのよい食事を心掛けたいと思います。

noname#101234
noname#101234
回答No.2

たんぱく質7.0gですか…何らかの効果を期待するには少なすぎます。 運動後、毎回これを食べた1ヶ月と、特に摂らない1ヶ月を比較して 体感出来るような差は出ません。 これ買うぐらいならローコストに低脂肪乳200ml飲んで (タンパク質約7gに相当する量です) ウエアなり、ダンベルなり、トレーニング関係の書籍に お金使った方が筋肉つけたり脂肪落とせたりします。

POKEKE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 牛乳コーナーを見てみると、確かにこれ以上のたんぱく質がローコストでとれる商品がありました。 今後はウィダーインバー プロテインは買わないようにしたいと思います。

  • hanjikenji
  • ベストアンサー率27% (275/1006)
回答No.1

問題は「筋肉がつくための筋トレをしているか」に尽きます。そうでなければ何食っても一緒です。

POKEKE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 筋トレ内容についても見直してみたいと思います。

関連するQ&A

  • サバスとウイダーのジュニアプロテインの栄養について

    サバスのジュニアプロテインとウイダーのジュニアプロテインではどちらの方が総合的に栄養があると思いますか? サバス ジュニアプロテイン 1食分(14g)当たり エネルギー・・・51kcaL たんぱく質・・・6.0g 脂質・・・0.7g 炭水化物・・・5.2g ナトリウム・・・95mg ビタミンB1・・・1.0mg ビタミンB2・・・0.8mg ビタミンB6・・・0.17mg ビタミンB12・・・0.7μg ビタミンC・・・90mg ビタミンD・・・0.83μg ビタミンE・・・1.3mg 葉酸・・・33-105μg パントテン酸・・・0.92mg ナイアシン・・・3.3mg カルシウム・・・420mg マグネシウム・・・10mg 鉄・・・4.6mg アミノ酸スコア・・・100 ウイダー ジュニアプロテイン 1食分(20g)あたり エネルギー・・・75kcal たんぱく質・・・8.4g 脂質・・・0.8g 炭水化物・・・8.6g ナトリウム・・・100mg カルシウム・・・340mg 鉄・・・4.6mg ビタミンB1・・・0.46mg ビタミンB2・・・0.54mg ビタミンB6・・・0.46mg ビタミンB12・・・0.8-3.0μg ナイアシン・・・7.0mg 葉酸・・・90μg パントテン酸・・・2.4mg たんぱく質無水物換算値・・・8.8g

  • サバス ジュニアで、身長が伸びやすいのはどっち?

    サバス ジュニアカルシウムと、サバス ジュニアプロテインではどちらの方が身長が伸びやすいですか。 サバス ジュニアカルシウム 1食分(14g)当たり エネルギー・・・46kcal たんぱく質・・・0g 脂質・・・0g 炭水化物・・・12.1g ナトリウム・・・46mg ビタミンB1・・・2.0mg ビタミンB2・・・1.9mg ビタミンB6・・・0.34mg ビタミンB12・・・0.66μg ビタミンC・・・180mg ビタミンD・・・1.66μg ビタミンE・・・2.6mg 葉酸・・・66μg パントテン酸・・・1.84mg ナイアシン・・・3.6mg カルシウム・・・500mg マグネシウム・・・10mg 鉄・・・9.2mg フラクトオリゴ糖・・・1.0g サバス ジュニアプロテイン 1食分(14g)当たり エネルギー・・・51kcaL たんぱく質・・・6.0g 脂質・・・0.7g 炭水化物・・・5.2g ナトリウム・・・95mg ビタミンB1・・・1.0mg ビタミンB2・・・0.8mg ビタミンB6・・・0.17mg ビタミンB12・・・0.7μg ビタミンC・・・90mg ビタミンD・・・0.83μg ビタミンE・・・1.3mg 葉酸・・・33μg パントテン酸・・・0.92mg ナイアシン・・・3.3mg カルシウム・・・420mg マグネシウム・・・10mg 鉄・・・4.6mg アミノ酸スコア・・・100

  • 至急です!ウイダーのジュニアプロテインについてです

    僕は中三のバスケ部で身長は165cmで体重が55kgあります。食事は少し偏っている方なのでウイダーのジュニアプロテインで栄養を補おうと思います。ウイダーのジュニアプロテインは1回20gを200mlの水か牛乳に溶かして、1日2回が目安らしいです。1日2回(合計40gm)となるとすぐに終わってしまうので金銭的にまたすぐ買えないです。なので1回10gを100mlの水か牛乳に溶かして、1日2回にしようと思います。僕くらいの体格で1日10gを2回(合計20gm)でも十分なたんぱく質やビタミンなどの栄養を摂ることができますか。 栄養成分表 1食分(10g)あたり 熱量 38kcal たんぱく質 4.2g 脂質 0.4g 炭水化物 4.3g ナトリウム 50mg カルシウム 170mg 鉄 2.3mg ビタミンB1 0.23mg ビタミンB2 0.27mg ビタミンB6 0.23mg ビタミンB12 0.4-1.5μg ナイアシン 3.5mg 葉酸 40μg パントテン酸 1.2mg たんぱく質無水物換算値 4.4g 栄養成分表 1食分(20g)あたり エネルギー 75kcal たんぱく質 8.4g 脂質 0.8g 炭水化物 8.6g ナトリウム 100mg カルシウム 340mg 鉄 4.6mg ビタミンB1 0.46mg ビタミンB2 0.54mg ビタミンB6 0.46mg ビタミンB12 0.8-3.0μg ナイアシン 7.0mg 葉酸 90μg パントテン酸 2.4mg たんぱく質無水物換算値 8.8g

  • 身長を伸ばす栄養素が含まれているサプリについて

    サバスのジュニア カルシウムアップと、Dear-Naturaのカルシウム+マグネシウム+亜鉛+ビタミンDのサプリと、DHCの健康食品のマルチビタミン/ミネラル+Q10のサプリではどちらを摂った方が身長が伸びやすいですか? サバス ジュニア カルシウムアップ 1日1食分(14g)あたり エネルギー・・・46kcal たんぱく質・・・0g 脂質・・・0g 炭水化物・・・12.1g ナトリウム・・・46mg ビタミンB1・・・2.0mg ビタミンB2・・・1.9mg ビタミンB6・・・0.34mg ビタミンB12・・・0.66μg ビタミンC・・・180mg ビタミンD・・・1.66μg ビタミンE・・・2.6mg 葉酸・・・66μg パントテン酸・・・1.84mg ナイアシン・・・3.6mg カルシウム・・・500mg マグネシウム・・・10mg 鉄・・・9.2mg フラクトオリゴ糖・・・1.0g Dear-Natura カルシウム・マグネシウム・亜鉛・ビタミンD 1日6粒当たり エネルギー・・・2.13kcal たんぱく質・・・0g 脂質・・・0.018g 炭水化物・・・0.49g ナトリウム・・・6.12mg カルシウム・・・500mg マグネシウム・・・250mg 亜鉛・・・7.0mg ビタミンD・・・5.0μg DHCの健康食品 マルチビタミン/ミネラル+Q10 1日5粒あたり 熱量・・・3.3kcaL たんぱく質・・・0.4g 脂質・・・0.06g 炭水化物・・・0.3g ナトリウム・・・10.6mg ナイアシン・・・15mg パントテン酸・・・6.1mg ビオチン・・・60μg β-カロテン(ビタミンA効力1667IU)・・・6000μg ビタミンB・・・11.6mg ビタミンB2・・・1.8mg ビタミンB6・・・2.1mg ビタミンB12・・・5μg ビタミンC・・・200mg ビタミンD (ビタミンD3)・・・5μg ビタミンE(d-α-トコフェロール)・・・90mg 葉酸・・・210μg カルシウム・・・360mg 鉄・・・4mg 亜鉛・・・6mg 銅・・・0.3mg マグネシウム・・・135mg マンガン・・・1.8mg ヨウ素・・・45μg セレン・・・24μg クロム・・・20μg モリブデン・・・9μg コエンザイムQ10・・・7mg どれも成長するのに必要な栄養素が含まれています。長文ですが回答お願いします。

  • コーンフレークの添加栄養素について

    ケロッグやシスコなどから販売されているようなコーンフレークやコーンフロスト等の包装箱に摂取できる栄養成分が強調して記載されているのはなぜでしょうか、またどういった経緯からなのでしょうか。 強調されている栄養成分にしても、結局はコーン(や大麦)の本来成分ではなく、加工の際に添加されているものでしょうし、腹持ちを除いて考えるとサプリメント等でも代用可能だと思うのですが・・・。 手元の製品だと、 1食容量     40g当たり エネルギー   153kcal たんぱく質   2.0g 脂質      0.38g 糖質      34.8g 食物繊維    1.0g ナトリウム   216mg ビタミンA    100.0μg ビタミンB1   0.30mg ビタミンB2   0.07mg ビタミンB6   0.44mg ビタミンB12   0.19mg ナイアシン   4.9mg ビタミンC    32mg 鉄       4.00mg 葉酸      57.0μg パントテン酸  0.71mg とありますが、 脂質、糖質は抑えて食物繊維は高い方が良いぐらいは分かりますが、聞き慣れないパントテン酸やビタミンB12、ナイアシン、葉酸とかになってくると、本当に必要不可欠な栄養素なのか分かりません・・・。 シリアルも主食代替品として白米やパン食を継続するのと栄養的には大差ないと考えていいのでしょうか。 それとも、添加物による栄養価は主食の代替と見なすには何らかの落とし穴が隠されていたりするのでしょうか。

  • 妊娠初期にビタミンサプリを飲んでしまいましが・・・

    この度、妊娠に気付きました。まもなく第6週に入るころだと思います。仕事をしており、まだ病院には行っておらず、来年に入ってから行くつもりです。(第6週中に行けると思います。) 妊娠に気付いてから、雑誌、インターネットで色々調べるようになり、わかってきたこともあるのですが、反面不安に思うことが増えてきました。 私は美容に良いと考え、半年程前から大塚製薬の「ネイチャーメイドマルチビタミン」というサプリメントを摂取していました。含まれている成分は 「1粒(0.96g)当たり:エネルギー 3.99kcal、タンパク質 0.075g、脂質 0.073g、炭水化物 0.759g、ナトリウム 0.292mg、ビタミンA 2000IU、ビタミンB1 1.5mg、ビタミンB2 1.7mg、ビタミンB6 2mg、ビタミンB12 3μg、ナイアシン 15mg、パントテン酸 6mg、葉酸 200μg、ビオチン 30μg 、ビタミンC 300mg、ビタミンD 200IU、ビタミンE 26.8mg 」です。 ある雑誌にビタミンAを取りすぎると胎児の形態異常が、ビタミンDを取りすぎると腎臓障害の可能性があると知りました。ともにサプリを飲んでいるだけで、1日の許容量は越えていました。(雑誌によると1日の許容量はビタミンA1500、ビタミンD50) 今日からサプリメントの摂取をやめようとは思うのですが、今まで摂取してしまったのは大丈夫なんでしょうか? 初めての妊娠ということもあって、不安で仕方ありません。ご回答よろしくお願いします。

  • 昼食の代わりにカロリーメイトは?

    ここ一二年、ランチに中華料理店の定食や麺類を食べることが多く、体重が増えすぎたようです。 そこで、週5回、月曜から金曜日の昼食時にカロリーメイトを喰って食事の代用にしようかと思うのですが、このようなことをすると健康にわるいでしょうか? カロリーメイト、ブロック(プレーン)の栄養成分は以下の通りです。 ●エネルギー:400kcal ●タンパク質:8g ●脂質:21.9g ●糖質:41.7g ●食物繊維:2g ●ナトリウム:280mg ●カリウム:110mg ●カルシウム:200mg ●鉄:2.5mg ●マグネシウム:50mg ●リン:80mg ●ビタミンA:225μg ●ビタミンB1:0.5mg ●ビタミンB2:0.6mg ●ビタミンB6:0.5mg ●ビタミンB12:1μg ●ナイアシン:5.5mg ●パントテン酸:2.8mg ●葉酸:100μg ●ビタミンC:40mg ●ビタミンD:2.5μg ●ビタミンE:4mg 一日当たりは上記の半分の量を摂取することになります。 質問1:上記の昼食代替によって体重減少の効果が期待できるでしょうか(中華ランチと比較して) 質問2:上記の栄養成分表からみて、健康を害するリスクはありますでしょうか? 栄養学、食物学など食事や健康に知見のある識者の方よりアドバイスいただれば嬉しいです。

  • 妊娠前・妊娠初期のサプリ摂取について

    1歳になる子供がいます。元気で11ヶ月でひとりあるきするまでは発達しています。 最近、妊娠中や妊娠前にしていた事をふと思い出し、不安になってしまいます。 一番心配なのは、サプリの摂取をしていた事です。 妊娠発覚(7週です)まで、以下のサプリを飲んでいました。 先生に聞くと、海外ではサプリ摂取なんて普通だし、大丈夫だと思いますよという曖昧な回答だったので、お分かりになる方教えて下さい。 【アサヒ ディアナチュラ 葉酸】 葉酸 400µg  ビタミンB6 3.0mg  ビタミンB12 6.0µg 【アサヒ ディアナチュラ 鉄】 葉酸 200µg  鉄 12.0mg  ビタミンC 80mg 【アサヒ ディアナチュラ ビタミンB群】 ビオチン 45µg  ビタミンB1 25.0mg  ビタミンB2 12.0mg  ビタミンB6 10.0mg  ビタミンB12 20.0µg  パントテン酸 5.5mg  ナイアシン 11mg  葉酸 200µg 【ネイチャーメイド(大塚製薬) L-カルニチン】 L-カルニチンL-酒石酸塩、セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、グリセリン脂肪酸エステル、ステアリン酸カルシウム 【サントリー セサミンEX DHA&EPA】 DHA/300mg EPA/100mg DPA/15mg セサミン/10mg ビタミンE/55mg 以上のサプリです。今考えてみると本当にいっぱい飲んでいたな・・・と後悔です。 これらの成分は、何か子供に影響ありますか?また、妊娠前から妊娠7週頃まで飲んでいましたが、この時期は胎児へサプリの成分は影響するのでしょうか? 教えて下さい。 .

  • 100円ショップダイソーの置き換えダイエットは?

    以前、マイクロダイエットをやっていました。しかし高価なのですぐ断念!そんな時、ダイソーにてマイクロと同じ置き換え食品を見つけたのですが、価格があまりにも安いため、ずっと使っても大丈夫なものかと思案中です。ちなみにブルーベリー風味:エネルギー89.15cal・たんぱく質18.30g・脂質0.26g・炭水化物3.40g・ナトリウム186.98mgです。原材料は大豆タンパク・乳タンパク・クエン酸三カリウム・増粘剤・酒石酸・ドロマイト・果糖・塩化カリウム・香料・ぶどう濃縮果汁・甘味料・調味料・ビタミンC・クエン酸・ブドウ色素・ビタミンE・ピロリン酸第2鉄・ナイアシンアミド・紅麺色素・ビタミンA・パントテン酸カルシウム・ビタミンB12・ビタミンB6・ビタミンB2・ビタミンB1・ビタミンD3・葉酸 ■こういったことに詳しいかた教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 子供にビタミンジュース

    ビタミンジュースの成分について質問なのですが、時々子供を預かってもらう親類の家で、体に良いからと子供にビタミンジュースを飲ませてくれているようです。うちの子はまだ3歳になるところなのでそういうサプリのようなものを飲ませていいものなのか・・知識がないので困っています。頻度は月に3回程で、たいした回数にはならないのですが、今後の勉強の為にも詳しい方がおられましたら害のないものなのか?本当にいいものなのか?教えていただけると幸いです。成分はパッケージの通り 記します 熱量・タンパク質・脂質・糖質・ナトリウム ビタミンB1・B2・B6・B12・ナイアシン・ パントテン酸・葉酸・ビタミンC これを水に溶かして飲むものです。 お忙しいところすみませんが詳しい方教えてください 宜しくお願いします。