• ベストアンサー

親のモラル低下

先日、幼稚園で発表会がありました。当然、園内での飲食禁止です。パンフレットにも記載があり、開会前に先生からも注意がありました。にも関わらず、なんと棒つきのぺろぺろキャンデイーを食べてる子がいました。まだ、ぐずる乳幼児ならまあ理解できなくもないですが、ルールを説明すればわかる年。せめて飴やラムネにすべきと親を見ればガムをかんでる始末。開いた口がふさがらない。役員でもなく、親しい訳でもないので注意もできなかったです。運動会でも平気で園内でたばこを吸ってる親もいます。教育の場だと言うことを分かってもらうにはこういう親たちにどう対処すればいいでしょうか?ちなみにうちの小2の子は二時間半、何も口にせず観覧出来ました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tp068875
  • ベストアンサー率16% (38/230)
回答No.3

すぐにどうしてもやめさせたい場合は やさしく苦笑いでパンフレットのここ読みましたか?って聞いて ビニール袋にガムを吐かせて没収し「はいどーもー」で逃げてください。 ガキのキャンディは無理に取るとうるさくなるので無視。 そもそもモラルが無いモンスターに注意しても逆切れや反撃で 痛い目合うのはこっちなので無理は禁物ですよ。

412641
質問者

お礼

ありがとうございます。考えさせられますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.4

質問者さまの言いたいことも分かりますし、質問者さまのお子さまが優秀なのも分かります。 でもあくまでそれは場所を管理する人の責任であって、質問者さまが迷惑をしているのならともかく、 >教育の場だと言うことを分かってもらう ために質問者さまが >対処 するのは筋違いでしょう。 場合によっては幼稚園側が迷惑する結果になることもあります。 そういう行動をする人に、質問者さまが注意したところで 「何様?」 と、言われてお終い(場合によってはトラブルに発展する)でしょう。 管理すべき人に、注意してもらうよう促すのなら、分かるのですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104483
noname#104483
回答No.2

>役員でもなく、親しい訳でもないので注意もできなかったです。 肩書きや顔見知りは必要なことでしょうか? 知らないふりして注意できなかったのはあなたです。 当事者も傍観者もモラル低下は深刻なことです。 失礼な文章で大変失礼いたしました。

412641
質問者

お礼

ありがとうございます。他人に注意するのは、なかなか難しいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.1

偉い人を味方につけて、偉い人から注意をしてもらうか、 友達になって、やんわりと注意をするか、って処では無いでしょうか? この手の人の多くは、独自の世界観を有する人が多く、 他者は関係無いと言う人が大半で、半端な注意をすると逆恨みをされる 恐れや、廻りを巻き込んで貴方自身を孤立させかねません。

412641
質問者

お礼

なるほどそうですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • チューイングガムはなぜ飲み込んではいけないの?

    職場の上司(42歳・医師・男性)のことなのですが、 仕事がら忙しく、食事をとる暇がなく、よく飴をなめたり、 ガムをかんでいます。 よく観察してみると、ガムをかんだあと、ガムを口から出している 形跡がありません。 お子ちゃまだからかなって思っていたのですが、今日思い切って、 なぜガムを出さないのかを聞いてみたところ、“なぜ、飲み込んではいけないの? と反対に聞かれてしまいました。 そういえば、包装紙には“ガムは紙に包んでくずかごに捨てましょう”と書いてあるだけで、飲み込んではいけませんとは書いてありません。 チューイングガムはなぜ飲み込んではいけないのでしょうか? また、飲み込む人は多いのでしょうか? つまらない質問かもしれませんが、教えてください。

  • 息が臭い!

    私はかなりスキンケアに注意しているつもりなのです。 歯も毎食後磨いているのですが、しばらくすると息(口の中かな?)が臭くなってしまいます。 ガムを噛んだり飴を食べたりしているんですが、またすぐに臭くなってしまうのです。 やはりこれは体質の問題でどうしようもないのでしょうか? 恥ずかしくて周りの人には聞けませんでした。 教えてください。。

  • 同級生の親がこんなだったらどうしますか?

    こたえてちょーだい! という番組(だったと思うのですが)でやっていたのですが、以下のシチュエーションがあった場合、親を注意する、その親の子供とはつき合うなと口を出す、など、何かアクションをとりますか?  わが子の授業参観に行くとこんな常識のない親が…… ・授業参観そっちのけでママ友同士がおしゃべり ・先生に「わが子に当てろ」と注文を出す ・わが子が当てられわが子が立ったら、親が子の前まで走っていって写メをとる

  • 食べ物を詰まらせての窒息とは。

    こんばんは。 もうすぐ3歳の子供がいます。歯は上下ほとんど生えています。 食べ物で喉に詰まりそうな物は避けていますが、 実際、何が危険なのか? がはっきりとは分かっていません。 今でも、 歯で噛みきれないような肉や魚や野菜は、 結構細かく刻んで作っています。 特に、 ・ミニトマト(半分に切る) ・肉 ・魚の骨(取り除く) ・豆類(潰す) などです。 その他の市販品で、与えていないものは、 ・ピーナッツ(気管に入りやすい) ・こんにゃくゼリー ・普通の小さいカップ入りのゼリー(こんにゃくゼリーのゼラチン版) ・棒のついていない飴 ・棒付きでも、チュッパチャップスのような大きい飴 ・丸い大きいチョコレート ・丸いガム ・お餅(刻んでなら、大丈夫なのでしょうか?) ・ぎゅうひ・大福・お団子・・・などの、もっちりしたもの などは、今まで一度も与えていません。 皆さんは、どのような物を小さく刻んだり、 または与えないようにしていますか? まだ他にもあるのでしょうが、私は思いつかなくて。 もっと注意しなければ、と思い質問しました。 できれば、お子さんの年齢も教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • サーバールーム内のガム?飴?の様な物

    添付画像のデータセンター内のサーバールームの壁に付いているガムか飴のガチャガチャの様な物は何ですか? 添付画像は研究不正防止を目的に50億円をかけて作られたデータセンターだそうです。 注意深く観察すると画像奥にも高さの違う位置に同じものが付いている様にも見えます。 私も大小複数のサーバールームで働いた経験がありますがこの様な物は見たことがありません。 作業中に眠くならないようにガムや飴を口にするのでしょうか(笑) それとも高さの違う位置に設置されていることからアナログな湿度計や放射線計等でしょうか。 よろしくお願いします。

  • どう行動したらよいのでしょう?

    小5の娘を剣道に通わせています。先週、他の子から娘が練習中にガムを食べていると言われました。その子に状況を聞くと、『つばぜり合いの練習で、顔が近付いたときにガムの匂いがして口がくちゃくちゃ動いていた(口の中のガムその物は見ていない)。もう一人も見ている。前回と前々回の時には見た。今日は見ていない』とのことでした。私自身は終わりの時間に迎えに行ったので、練習中はその場にいませんでした。娘は以前学校で菓子を食べたり嘘を付いた事があるので、またかと思う反面、その子の発言も?な点もあるのです。つばぜり合いの練習は基本打ちの後に行われるので、練習開始から30分以上経過しています。ガムの香りってそんなに長く残るでしょうか?途中で食べるにしても面を付けた状態でガムなり飴なりを食べるのは至難の業だと思うのですが。娘に聞くと、食べているのを見たと言う子から直接は何も言われず、食べていないのに食べたと噂になったと言っています。どちらの言い分が本当かは判断しきらなかったので、とりあえず娘は叱り、言ってきた子に『もし、今度見つけたらまず本人に直接言ってね』とお願いしたところ、それを聞いていたもう一人の目撃者の母親の方から『(娘が)ガムを噛んでいるのは事実で、以前からで、みんな見て知っている。子ども同士で注意させるより、道場でガムを噛む事はあってはならない事なので、やらないよう自覚させて下さい。』と言われました。何も言い返せずそのまま帰ってきましたが、本当に以前からあった事なら何故その場で言ってくれなかったのだろうと不信感でいっぱいです。もちろん娘には注意しましたし、今後練習も見学するようにして監視するつもりです。しかし、『以前から』『みんな見ている』状態で、普通はその時に本人か保護者にするものじゃないんでしょうか?このような状況で今後、私は娘や道場関係に対してどのような態度を取ったらよいのでしょうか?

  • 小学校のクラスで親同士の忘年会

    小2の母です。 皆さんのお子さんのクラスではやっていますか? 近所の居酒屋などで子供同席で行うのなら、良いと思うのですが、昨年も今年も「すすきの」で、6時から「子供同伴可」なんです。 忘年会シーズンで人出が多く、親が飲んだ場合、万が一子供に目が行き届かなくて、何かあったらどうするのだろうと疑問です。 他の小学校ではどうなんでしょう?

  • 母が自分の舐めた飴を子供に与えます・・・

    5月に二人目を出産したので、その子を見に遠くの実家から母が今遊びに来ています。 主に赤ちゃんのお世話は私がしているのですが3歳になる上の子を保育園から帰って来る5時から母に見てもらっています。 1年ぶりに会ったのですが子供もなついて喜んでいたのですが、先日母が、自分が舐めた棒付きの飴を息子にあげていたのです。 洗ってからあげるならともかく、ベロベロ舐めた飴をそのまま与えていました。すごくショックで注意しようかと悩んだのですがめったに会えないし後少しで帰ると思い我慢しました。しかしまたするのではと思い不安です。 皆さんどう思われますか?私が潔癖過ぎるのでしょうか?

  • 幼稚園の庭で

      幼稚園におねえちゃんが通っているので送り迎えがあります。その際、弟も連れて行くので帰るまえに園庭で遊びます。   そのときに、小さいお子さんには母親がくっついて見てるのが  普通ですが、最近は慣れて来たのかみんな自分達の話に夢中で  お子さんをお庭でそのまま遊ばせてます。   最近、子供のこそこそしたずるさが目に付きます。  昨日、弟2さいにくっついて遊ばせてましたが、4,5歳の子が  お山の裏で木の枝で子供につっついてしつこくしてきました。   棒は危ないので注意しました。  そしたら、自分の親のところに行って、あのおばさんが棒でぶったと  いいました。信じられません。   また、棒を振り回してうちの子をからかって  追いまわしてきました子供がいてその子の親ももちろん  見ていなくて、うちの子が逆に追いかけていったら  親のとこに行って、しつこく追いかけてくるのーと言って  泣きました。   子供のするさを見て、遊ばせるのがいやになっています。  昨日に限らずです。先週も山の裏でみえないと  判ってか突き飛ばされて弟の鼻血が止まりませんでしたが  次の日に鼻血ぶーはクルナーとか言ってからかってきました。   小さい子は相手になってくれて嬉しくてお兄ちゃんたちにくっついて  いってしまうんですが、こうこそこそと親がしゃべりに夢中の間いろいろ  あります。子供のことで口をはさまないでいいことと、  見てみぬふりして怪我させられて悪いこともあります。   親としてはどうすればいいでしょうか。  また、どう思いますか?放ってあそばせておけばいいですか?  普通に遊んでくれるなら問題はありませんが・・。  

  • お菓子の摂取について困っています。

    彼はお腹が空いたらお菓子に手を伸ばします。 普通の食事はちゃんと取っているのですが、すぐお腹が空くみたいなので、殆んど間食の毎日です。 仕事中とかも小腹対策としてガムとか飴とか食べてたりしています。 酷い時には夜中にラーメンを食べていたりして健康上とても不安です。 何度注意しても辞めません。 果物を摂取してと言ってもそれは腹に溜まらないとまで言います。 月に下記のお菓子を摂取しているのですが、コレくらいは平気なのでしょうか? ジュース 9(紅茶とかコーヒー系) スナック菓子 8(チップスターが殆んど) クッキー系 1(ルマンド) ケーキ・菓子パン類 6(スポンジ系の菓子パン類) ラムネ・ガム・飴 32(駄菓子がメイン) ゼリー 1 たこ焼きなどのジャンクフード 4 とにかくお菓子が目に付いて凄く気になるのです。 更にお腹空いてる時にお菓子を我慢させると低血糖みたいな手の震えもあるみたいです。 正しいお菓子の摂取量とあまり体に悪く無さそうなお菓子が有りましたら是非教えてください。 いくら歯を磨いているとはいえ食べる時間帯によって虫歯が増えるのかも心配です。