• ベストアンサー

人は友達などの他人をそんなにおもわないことか?

人は友達などの他人をそんなにはおもわないものでしょうか? 自分が生きていくので精一杯で、友達などの他人のことはそんなに尽くしたら、馬鹿をみるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#181349
noname#181349
回答No.5

友達のためと思って行動しても、自分が思っていたような良い反応が返ってこなくて、ガッカリすることは良くあります。 しかし、それで馬鹿を見たと思うかどうかは、人それぞれではないでしょうか? >友達などの他人のことはそんなに尽くしたら 何をどこまでやることを指しているのか分かりませんが、私には、代わりに死んでやること以外なら、出来る範囲で協力する事を厭わないと思える友人が、4人ほどいます。 協力した結果、自分に何か良いことが有ろうと無かろうと、自分は自分の決めた事をするのだから、納得できると思っています。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは。 自分は自分、他人は他人と思っていないと辛い時もあります。 人の心は悪に染まりやすいものです。ですから、イジメを受けていた側がイジメをする側に転じるのも容易いことなのです。 してあげたのだから、してくれないのはオカシイとか、人に対して尽くしたからと言って見返りを求めるのは逆におかしいんです。 元々下心があって尽くす人と言うのは、見透かされやすく結局の所、本当に困った時に助けてもらえないものなのかもしれません。 私は 自分を大切にしてくれた人にはそれ以上に助けてあげたいとか思いますが、私に酷いことをした人には倍にして返したいと思ってしまします。 人間ですから、神様のような感情でいつもいられないと思っています。 自分が正しいと思うことを貫かれたらいいのではないでしょうか?

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.4

両極端はダメですね。 >自分が生きていくので精一杯で、友達などの他人のことはそんなに尽くしたら、馬鹿をみるのでしょうか? 自立できることがまず第一ですが、一人で生きて行こうとしても難しいですから他人との関係も必要です。この二者の間の葛藤にそって人は成長するとも言えます。だから多様な人間関係をこなしていない人は、どこか幼く見えます。 それと、友達とは他人のうち利害関係のない (薄い) 人間関係のことです。だからイザというときに助けてもらえるわけですよね。利害関係がガッチリあったら、イザというときとはつまりその人との関係が危ういときだったりしますよね。 だから友達には借金するなというのです。

  • jiai
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.3

友達のことを思う、というのは相手の立場に立って物を考えるということです。 そうすると、自分がするべき事が見えてきます。 自分のことしか考えていないと、自分がどうするべきかわからず、 間違った道を突進していく事になります。 自分たちが、世の中で間違っていると思う人は、自分のことしか考えていない人のはずです。 誰かに何かをしてあげて、その誰かに何かを返してもらうというのではなく、 そういう考え方ができる人は、常に正しい道を歩くことができ、 問題が容易く片付いたり、信頼を集めて仕事がしやすくなったりと 違う形で自分に返ってきます。 誰かを思うということは、誰かに何かをしてあげるいう以上に 自分を思うということになります。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

バカを見たかどうかを判断するのは、自分次第ですよ。 自分が良かれと思ってやってるのならば、それはもう行為に「含み済み」のことですから。 ここの回答作業と同じですね(笑)。 ちゃんとした気持ちで質問なさっている方もいらっしゃいますし、いわゆる「釣り」をする方もいる。 しかし答えようと思う気持ちがあるのならば、釣りなのかどうかを判断する前に「問に対して答えよう」という気持ちが最優先しないといけないのだと考えています。 引っかかって「あー、コノヤロ」とか思いますけどね(汗)。

回答No.1

自分のことばかり気にしていては、人間の心理について知ることが出来ず 自分のことも理解できません。 友達を省みなければ、困った時助けてくれる人がいません。 友達がいなければ、楽しいことを分かち合うことが出来ません。 面白いTVを見ていても、部屋には自分の笑い声が響いているだけです。 個人的には美味しいもの、楽しいことはみんなで分かち合いたいなぁ、と思います。 一人で美味しいものを食べても、つまらないですから。 一人暮らしが長くなってから、そう思うようになりました。

関連するQ&A

  • 他人

    人って思っている以上に他人にあまり興味ないですよね?皆自分の人生を生きるのに精一杯で(ーー;)

  • 友達は他人?

    先日友達だと思っていた人に「友達なんてしょせんは他人。恋人だって家族だって他人。自分の命さえ守れればそれでいい」と言ってきました。 それを聞いて私のことも他人だと思っているのだと思いショックを受けました。 それを聞いてからうまく友達と話せなくなってしまいました。 私は友達は友達、他人とは思っていません。 ですが、こんなことを言われて私は友達とどう接して行けばいいのでしょうか? 友達は他人ですか?

  • 社畜に成る人ってさぁ…自己評価が他人に大きく依存し

    社畜に成る人ってさぁ…自己評価が他人に大きく依存し過ぎている人、 で合ってる? 他人なんて所詮同情するときしか言葉吐かないのに、 失敗したとき助けてくれないのが殆ど、 皆自分だけで精一杯、 たまに一時期だけ助けてくれるヒトもいるけどそれだけ。

  • いつまで経っても他人が怖い。友達が出来ない。

    中学校の時、引き篭りになり、それ以来他人が怖くて仕方ありません。他人がそばに居ると緊張してしまい挙動不審になってしまいます。 そのくせ、現在接客業の仕事をしています。始めは自分が接客業なんて出来るわけないと思ってました。しかし、これは自分の訓練のためと思い、現在も接客業を一年近くやっています。しかし、未だに他人が怖く、出勤前なんて何度もトレイに行っています・・・。出勤前には既にトイレの行き過ぎて疲れ果ててるなんてこともあります。 他人が近くにいると、色んな不安が頭に過ぎり挙動不審になってしまいます。だから、一人でいることが今でも多いです。もちろん友達なんて一人もいません。決して一人が好きなわけではありません。どちらかというと外出することも好きだし、他人と関わるのも好きです。腹をわって笑える友達だって欲しいですし、友達と遊びに行ったりもしたいです。 だけど、他人がいるとどうしても緊張してしまいます・・・。目を見て話せないし、噛むことも多いです。 一応、通信学校には通ってますが、授業という環境は途轍もなく自分には厳しいです。授業が終わった頃には喉がカラカラだし、授業中なんか腹が鳴るのを我慢してたり、トイレに行きたくなったらどうしようとか・・・くだらないことばっかり心配してます。もちろん授業なんて聞いてる暇は無い状態です。 電車もバスも乗れない。とにかく他人が怖いです。ほかの人から見てみれば馬鹿みたいな話しだと思います。だけど、自分にはとても大きな問題で自殺も考えたりするぐらいに鬱です。 なんで自分がここまでなってしまったのか・・・早く普通の人に戻りたいと日々思ってます。親は「大人になれば、治っていくもの」っと言われますが、あれこれ5年ぐらい経ちます・・・。以前より悪化してる感じもします。病院にもいこうか思ってますが、精神的な問題なのでどうにもならないと親に言われました。やはり自分で治すしかないのでしょうね・・・。もう少し図太い神経を持ち合わせた方がいいのでしょうか・・・。本当に悩んでます・・・。

  • 他人を気遣うことができない…

    他人のことを考えられない人の特徴って二通りとあると思います。 ひとつは、  (1)単純に自己中心的な人 もうひとつは、(2)自分の事で精一杯の人  自分は周りの人のことを考えることができない人間です。 たとえば、人の話は聞かないのに自分の話をきいてもらおうとしたり、 人に使うお金はないくせに自分に使うお金はあったりする。 他には、恩を仇で返したり(過去にその逆があったからかもしれませんが) 何事も損得で考えたり… 結果的に、他人を気遣うことができる人って自分に余裕がある人なんだと 思います。 自分のやることが終わってるから、他人に教えることができる。 他人を気遣っても自分に余力があるからできる。 よく、他人の心配をするくらいなら自分の心配をしろと言葉がありますよね。 これを言い直すと、自分の事ができない人に他人への気遣いができないということになりますよね。 世の中、他人に気遣う事ができない人って生きづらいと思う人が多いと思います。 どうしたら他人に気遣う事ができると思いますか? よろしくお願いいたします。

  • 他人を見下す人との上手い付き合い方

    友人の一人がよく他人を馬鹿にした言い方をします。 授業でわからなかったところを聞くと、「え、だからここはこうしたらいいんじゃないの(笑)」と、馬鹿にしたように笑いながらかなり高圧的に言い、そのあとで「え、どうしたの(笑)」と鼻で笑うのですが、これは「こんなことも理解できないなんて一体どうしたの」という意味にしか聞こえないのです。 他人の考えと自分の考えが違っていると、「だからこれはこういうことでしょ!」と、他人の考えは意地でも取り入れず自分の考えていることが全て正しいとでも言うような発言もします。 最初は「そんな言い方しなくてもいいのに」と思う程度でそこまで気にならなかったのですが、最近は二人でいることが必然的に増えているからか気になって仕方ありませんし、「この学校レベル低いよね(笑)」と言うくせに授業中寝てばかりだったり、「凄いね」と言われたいのかなと思わせる発言も多くて正直かなりイラッとします。 顔を見るだけでイライラしてしまう時も。 ちなみに一度、イライラに耐え切れなくなった時に「さっきの言い方がちょっとショックだった」と軽く言っています。 その翌日は言い方に気をつかっているようでしたが、気疲れしたのか次の日には元に戻っていました。 気疲れするほど気を遣わなければ言い方を変えられないのであれば、こちらも「直した方がいいよ」とは気軽に言えません。 他人に嫌な思いをさせた、ということに対する反省などはあるので根は悪い子ではないと思うのですが、こんなタイプの人と友人になったのは初めてで、どう対処すればいいのかわかりません。 「さりげなく離れればいい」「友達をやめればいい」などではなく、あくまで「対処」「対応」についての助言をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 他人を見下してしまいます。

    他人を見下してしまいます。 いつだって私は他人を見下してしまいます。 ただ、それは『自分がすごいから』なんて事ではありません。 ただ何故か人を心の中で馬鹿にしてしまいます。 ギャルを見ると、なんて頭の弱い奴等だ。社会のゴミ。 中堅大学に行くんだと聞くと、こいつは馬鹿なんだ。 とか、酷い事を無意識に考えてしまって後で凄まじい自己否定に陥ってしまいます。 『馬鹿のくせに』と一日に何度考えてしまうのか分かりません。 こんな考え方本当に嫌です。 私だって馬鹿にしてからではなく、素直に人を褒めたいです。 どうしたら価値観というものは変えられるのでしょうか。 最近とても悩んでいます。 直そう直そうと思っても馬鹿にしてる自分がいます。 どなたか助けてください。

  • 他人の話が聞けない

    私はもう20歳をすぎた成人なのに、他人の話が聞けません。 自分の言いたい事を言うのが精一杯で精神科でも言いたいことを言って 医師の言ってることも一応聞き、「そうですね」なんて適当に言ってその場を立ち去ります。 それで後から、「やっぱり他人事だから分からないんだ」 なんて思ったりします。 わがままなのでしょうか? 自分が分からなくなってきました。

  • 他人(友達)の口は軽い。

    他人(友達)の口は軽い。 でも何も喋らないわけにはいかない→当たり障りのない事ばっかり言っていては親しくはなれない→でも自分の事を話すと違う人に何でも話してしまう様子→何も話さない→悪循環。 そんな人ばかりではないと思うんですが、親も友達も私の周りは口が軽い人が多かったように思います・・。(だからある意味、慣れて鈍感にもなってしまってるような気も。またか。この人もか。で、人を信用できない) そんな事まで言う!??とか、そういう大切な事まで・・とか、元は自分が喋ってるので自分が悪いと今は思ってます。嫌な思いをしすぎたせいなのか自分の事を人に話す事について異常に壁を作ってるかもしれません・・。 でも、そんな事言ってたら・・って感じですよね?? ある程度、みんな他人の話しを他人にしてて。(「友達」とかって匿名で話せばいいのに名前を出したり、彼氏や旦那に何でもかんでも話す人が多い。で、本人は多分、悪気がない。だからタチが悪い) みなさんどうされてますか??

  • 他人との比較。そして、人は人という考え方について

    21歳、大学生の男です。 他人との比較を行うことは悪いことなんでしょうか? 私は何でもかんでも他人と比較します。 そのせいで落ち込んだりすることが毎回のようにあります。 また、私は人は人、自分は自分 という考え方があまり好きではありません。 そういう考え方をする人を見れば、どうしてそんなに簡単に割り切れるの? と思います。 一例をあげるなら、私は今彼女いない歴21年です。 それがいやでいやで仕方ないんですが、できないものはどうしようもありません。 友達はほとんどが彼氏彼女がいるのに、自分にだけいなくて自分だけ負けている、劣っているように感じて、毎日イライラし、落胆しています。 また、自分は友達よりも恋愛を楽しむ時間が少ないという事実を割り切ることができません。人は人、自分は自分という考え方ができれば割り切れるでしょうけど・・・ みなさん、どうですかね? 他人との比較はしないんでしょうか? また、人は人、自分は自分という考え方が出来ますか?出来るならどうしてそんなに簡単に割り切れるんでしょうか?悔しくないんですか? ご意見を聞かせてください。