• ベストアンサー

妻にだまし続けていることをいつどのように告白すべきでしょうか

amana-mの回答

  • amana-m
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

私も摂食障害で7年苦しみました。 が、働いていました。 借金している事は伝えた方がいいと思います。 現状を理解した方が奥様のためにもいい。 私だったら、正直に全て話します。 私は医師に思う存分食べて吐けと言われました。 してはいけないと思うからやめられないのだと。。。 でも、自分の働いたお金で食べ吐きしていました。 借金するような事はありませんでした。 あなたがそこまでがんばっている事を伝えたら、 何か変化がおきないでしょうか? 結局のところ自分で原因を理解し、昇華しなければ治りません。 満たされなかった部分は、食べ物では埋められないのです。 自分と向き合うことでしか、解決できないと私は思います。 自分のために、そこまで考えてくれる人がいるという事実が、 治す力にならないでしょうか・・ 人によりけりかもしれませんが、参考まで・・

hitoshikaz
質問者

お礼

>でも、自分の働いたお金で食べ吐きしていました。 凄く頑張られたのだと思います。 過食には正直、むなしさを覚えたこともありました。自分がアルバイトをして稼いだお金が有効活用されるならまだしも、 妻の胃の中に一時的に入って、そのあとトイレで吐かれて、消えて行くわけですから。 妻の接触障害歴は長いです。原因は妻が虐待児だったからです。 拒食になるときもあって、その場合は入院させます。 正直に話しをして、拒食になられたらと思うと・・・ 10年近く、自分にほんとのことを言ってくれなかったこと夫がいたとしたら、 妻は、自分をほんとの家族と思ってもらえていないとショックな気分になりませんか? ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 妻の信用を失ってしまいました

    副業で得た3万円が明細書から妻に見つかり、妻からの信用を失ってしまいました。 妻は私が以前禁煙中に密かにタバコを吸って嘘をついていたこと、テレクラをやっていたと(今はいずれもやっていません)を思い出し、一緒にいるこが辛いと怒りと嫌悪感に満ちていました。 今回の私の行動に関して言えば正直軽んじており、妻の思いがココまで至るとは思っていませんでした。しかし考えても見れば「嘘」が「裏切り」でそれによって信用を失ったのだと、あたりまえながら痛感しています。今後一切死ぬまで愛する妻を苦しめないためにも、妻を傷付けるような「嘘」はつかないと密かに誓いましたが、どうにか妻の心を和らげたいと思っています。 なにか良い方法はございませんか。

  • 妻の節約が厳しいです

    20代の男ですが突然妻からお小遣いを減額すると言われました。こちらの意見は問答無用で強制的にです。 今まで月に1万円だったのですが次回より手取り額の3%にすると言われました。 月の手取り額は約20万ぐらいなので今の半分ぐらいになりそうです。 なんとか勘弁してほしいとお願いしても今の給料は自分の今までの結果、自分に稼ぐ能力がないのだから贅沢いうなと・・・どうしても小遣いを増やしたければ土日にアルバイトをしろと言われました。 妻の言うとおりアルバイトをすべきでしょうか?この額で我慢すべきでしょうか?正直、毎日が楽しくありません。 妻は専業主婦で毎月給料の半分以上は貯金しているみたいですが仕事は絶対しないと決めています。

  • 別れた妻から内容証明が届きました。

    8ヶ月ほど前に離婚した妻から内容証明が届きました。 そもそも離婚した原因は私の自己破産。 元妻に借金と破産のことで迷惑をかけたくなかったので、 協議離婚となりました。 私は自己破産をした身ですが、 元妻に生活費を2年間毎月10万円入れる約束をさせられていたので、 支払っていたのですが、 自己破産した身ですので、毎月10万なんていう高額な送金はできなくなり、 「お金の都合がつくまで待ってください」と元妻に手紙を送りました。 で、本日内容証明が届き 「借金を理由に離婚したのは虚偽の事実で不貞行為があったから慰謝料500万」と書いてありました。 私はつい最近再婚したのですが、元妻と婚姻中の時に今の嫁と不貞行為が行われていて、 その事実を知り精神的ショックを受けているとのことです」 今の妻とはそういう事実はないので、妻は大変怒っており 逆に元妻に内容証明を送りつけたいぐらいの勢いです。 そこで質問なんですが、この場合はどうすればいいのでしょうか? 内容証明を送りつけてきた代理人弁護士に連絡をした方がいいのでしょうか? 今の妻は元妻に訴えられてしまうのでしょうか? そんな事実もなんの証拠もないのに困っています。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 妻の借金癖で困ってます

    妻が度重なる借金をするので困ってます。妻は専業主婦です。 最初の借金は10年前で、サラ金から230万、私の兄から借りて返済。兄には4年で返済。 しかし、その兄へ返済中に200万の借金が発覚。 調停に行かせ毎月の返済額を少なくして返済。 その後、私の数枚のクレジットカードでキャッシングされ100万。それを返済後、もう大丈夫かと思ってたら 3社から100万の借金発覚。使い道は聞いても買い物としか言いませんが、たぶんパチンコだと思われます。 今まで今度こそ信じてあげようと思ってきましたが、 もう無理です。子供は小5の女の子ひとりです。 別れ話は今まで何度も話し合いましたが、子供のこと がネックになって最終的には喧嘩になってしまいます。こうゆう妻ですから子供は私が引き取り育てていきたいのですが、子供は妻との生活を望んでいます。 借金癖さえなければ、それでいいのですが。 一体、どうすればいいのでしょう?

  • 妻の借金の総額が知りたい

    30代半ばの1児の父です。 結婚して5年程度ですが、妻の借金が発覚しました。その内訳を知りたいのですが、教えてもらえません。 妻がリボ払いで毎月3万円程支払っている事が判明しました。 結婚して3年目頃に家計簿を付けようとしたら、泣いて反対して来たので家計は任せていたのですが、泣いた理由は 家計簿を付けると借金がばれてしまうと言う事でした。 私は金利を払うのが嫌いなので、リボ払いは使用した事がないのですが、毎月の返済額から総額の予想はつきますでしょうか? 妻に問いつめても、定期を買ったら勝手にリボ払いになったと言い張ったり、5年は払い続けてると言ったり支離滅裂です。 月3万のリボ払いで定期って、お前は新幹線ででも通っているのか!とも思ったのですが・・・ カード会社に問い合わせても、本人で無いと教えてくれなかったり、妻は忙しいと言い張り調査すら協力してくれません。 調べる方法はありますでしょうか?

  • 風俗遊びと借金が原因で別れた妻とやり直したい

    40代の会社員です。 別れた妻との間には小学生の子供が2人います。 妻が子育てに夢中になってしまい、自分を構ってくれない寂しさから風俗遊びにはまりました。 小遣いで遊ぶにはとてもお金が足りなくて、サラ金からお金を借りてまで貢いでしまいました。 気が付けば借金の額が800万円を超えてしまい、請求が家庭にまで来るようになりました。 借金の原因を問い詰められて、風俗にはまって、風俗嬢に貢いだことを正直に告白すると、離婚騒動になりました。 私の両親と妻の両親にも知られてしまい双方で500万ほど工面してもらいましたが、離婚ということになりました。 借金はまだ150万円ほど残ってますが、2年後くらいをめどに返すことができそうです。 妻と子には未練があります。 妻とやり直したいです。 どうしたら妻とよりを戻すことができるでしょうか。

  • 妊娠→彼から借金を告白されました

    私24歳・彼氏21歳です。 私には80万円の借金があり(車のローン)、毎月4万円ずつ返済しています。毎月の給料が15万円ですので、さほど苦ではありません。 彼とは結婚前提で付き合っていました。 先日私の妊娠が発覚し、結婚の話を進めていたところ彼から約400万円の借金があると告白されました。私と出会う2年前に、遊ぶ金欲しさで金融会社5社から借りて、毎月の支払は15万円にもなるとの事です。今、彼の毎月の収入は16~17万円なので(ボーナス無し)とても払える額ではありません。 今までは貯金等を崩して返済していたそうですが、ここ数ヶ月は滞っているそうです。 結婚するなら自己破産する、との事ですがこんな彼をこれから信じていってもよいものでしょうか? 現在、妊娠3ヶ月ですが中絶は絶対にしたくありません…。

  • 妻の収入額の申告について

    私は会社員で、会社以外の収入がありませんので、毎月年末に年末調整を行っています。私と生計をともにする妻は、不定期でいろんなバイトを転々としています。その半分以上が歩合制のもので時給が決まっておらず、バイト料はバラバラで不安定です。極端な話、友人の両親が切り盛りしている店の手伝いで適当にお駄賃を貰っているものもあります。 年末調整の際に、配偶者の収入を書く欄があるのですが、妻の一年間の収入を正確に記録しておらず、年末調整ではおおよその数字を記入しています。できるだけ収入が多かったであろう月をもとに1年間の収入を概算したものを記入しています。 しかし、この記入方法は正確ではないので、やはり問題があるのだと思います。少なくとも、妻がアルバイト情報で正式にバイトとして採用された会社で得た収入の合計額は、会社なり税務署なりに1年間の合計額が残っている(支給されるたびに報告されている)ことはないのでしょうか。毎年妻収入を高めに記入しているのはなんだか損しているような気がします。実際はもっと低い数字になるはずなんです。 会社か役所などに正確な年間収入額がきちんと報告されているなら、その数字を書くのがベストだと思いました。 よろしくお願い致します。

  • サラリーマンの副業

    私は、サラリーマンなのですが、諸事情から借金があり、副業をしないと返していくことができません。 しかし、会社の就業規則でアルバイト(副業)は禁止されています。 苦肉の策で、土日どちらかを会社に内緒でアルバイト(登録制の日払いバイトで、履歴書提出も無し)をしようと思っているのですが、税金とかの絡みでバレてしまうことはあるのでしょうか?

  • 妻に離婚を切り出されました

    突然すみません。結婚5年目、私妻共に35歳、妻に離婚を切り出されました。昨年妻の借金が分かり、債務整理をしていました。原因はパチンコ、金額170万、弁護士代含め債務整理200万です。話を聞くと最近債務整理の払いも遅れて、私に内緒で風俗で働いたり、闇金での借り入れも発覚しました。妻は現在実家に帰っており、話し合いにも応じず、弁護士を通して話してくれと言われています。私の気持ちの中で借金も無理をしなければ返せる額ですし、やり直したい気持ちがあるのですが、妻は離婚の一点張りです。 私としては借金に原因もあると思い、自己破産の申請をしたところです。昨年借金が発覚してから私の給料は私が管理し、少し貯金もあったので自己破産の手数料等は私が払っております。 それとは別に妻が1ヶ月の間に2,000件のメールをしていたことが発覚しました。問いただすと、前の職場の上司の知り合いに相談していたとのこと。携帯会社より明細を取り寄せ確認すると朝一から夜中までしていました。妻は無職、私は三交替なもので私の仕事中は自由だったのです。一般的に浮気を疑うので連絡先を聞いてみましたが、なかなか教えず、やっと繋がりその人と話すと、私を疑っているのか?もし違う場合の覚悟はあるのかと逆キレされました。しかも前の上司の番号は嘘の番号を教えられていました。私としては全てをハッキリさせた上で元に戻るか、それなりの慰謝料をもらった上での離婚の2択しかありません。連休明けに法テラスに相談を考えていますが、いいアドバイスがあればお願いします。 長文失礼いたしました。