• ベストアンサー

35歳フリーターは這い上がれるでしょうか?

例えばの話ですが。 正確には、一日8時間労働の正社員として働いて、定時(適度な残業は可)勤務。過剰な労務環境ではなく。 それでいて、定年時に才能によらず年収が400万にいくかということです。 こういうのは高望みというのでしょうか? そもそも、高卒では優良企業を望むべくもなく選択に失敗したり、解雇されるととことんまで落ち、あっという間にフリーターですよね。 仮に再就職に成功しても、上記の条件など夢のまた夢。年収200万前後からの再スタート。昇給はほとんどなく、多くはボーナスなしからスタート。過剰な残業、会社への忠誠。 ぼくは現実は今こうなっていて、35歳越えたら夢でも追っかけたほうがよっぽどましだと思うのですが実際のところどうでしょう。 感情的ではなく、この35歳フリーターが現実的に這い上がって、人並みの幸せ(家、預金、安定した生活等)を得る事はできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.1

無理

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • MVX250F02
  • ベストアンサー率19% (17/86)
回答No.15

人それぞれなんじゃないかな 自分も30歳くらいから今まで15年間、そして今後もたぶんフリーターだけど人並みに過ごしてますよ 妻子養って一戸建て建てて車持ってたまには家族で旅行もして貯蓄もチョットはあって 怪我も大病もなく健康で過ごせた運があったからだと思うけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k_k13
  • ベストアンサー率42% (168/400)
回答No.14

一応経営者の身ですが、質問者さんみたいな人物をスタッフにしたいか?と考えると、答えはNOですね 理由は他の回答者さんが述べられているのとほぼ一致します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.13

 例えば・・・這い上がれるか・・・という質問に一切の感情を居れず、現在の社会情勢を入れて回答します 答え)現時点では無理。  マズは起業というリスク回避なので、一発逆転系は無理。となりますと株式投資など個人投資家などの選択枝もなくなります。  そうなるとサラりーマンという選択肢のみになります。しかし現在の日本のGDP成長率及び景気指数、失業率からいって35歳では無理ですね。  例えば現在の来春卒大学生、内定率は内定率62.5%と下落率が過去最大です。 http://www.asahi.com/national/update/1119/TKY200911180494.html  新卒の大学生でもこの数字です。35歳ですと困難ですね。後は景気に頼るしかありません。  景気には波がありますので絶対に上昇するか、下降し続けることはないのです。同時に景気の上げ幅が高い分下げ幅もおおいきわけです。この景気の上げ幅を示すのに一番いいのは土地価格上昇率です。  この計算ですと、次回の景気が回復しだすのが2015年以降になります。そうなるともう40ですよね・・・しかも景気回復が2015年からなんで・・・かなり困難だと思います   後、下の方で『結局生活保護以下で働かせる企業とか政府のほうが間違ってると』といいますが・・・  経済は貴方の主観で動いてるのではないのです。そして経済学を勉強すれば分かるのですが、経済学とは過去の経済の動きを勉強して未来の経済を予測する学問でもあります。  実際『生活保護>最低賃金』問題に大して対応した例を述べますと 生活保護を引き裂ける 最低賃金を引き上げたの例があります。  そして実際に破綻したのは『最低賃金を引き上げた』方が破綻しました。  つまり貴方が(倫理的に)間違ってると思っても(経済学的)に間違ってるのは貴方のほうになります。  とにかく勉強するしかないです。『一生懸命働いても這い上がれないのですい』。這い上がれるのは一生懸命『頭を使った者』です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Maris2
  • ベストアンサー率41% (21/51)
回答No.12

No.7です。 >第一行目に『例えば』と記入しました。 えーっとそれだと、7行目の僕はと矛盾しませんか?それに例え話ばかり ではまともなアドバイスは貰えないのではと考えますよ。 >それを踏まえたうえで >1:特に理由はありません。大卒では・・・ では一応大卒として考えを述べさせていただきます。 >2:整理解雇。会社都合 それはご愁傷さまでした。 >3:その職種による就職口がない。あるいは… さて、質問者さんは何故そんなに、将来性のない職場に就職してしまったのでしょうね?しかも就職口が少ないのに。 1-3の補足から、学力や対人能力に関して問題が無いとして、私としての お勧めは、何か資格をとってそれで再就職をするのがよいのではと考えます。 例ですが、宅建をとって不動産関係の会社に就職とかですかね。 難しい資格とれば就職も楽で、その後の生活も、収入も安定してくると 思いますよ。質問者さんが将来性があると思う職種に必要な資格を是非 取ってみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133729
noname#133729
回答No.11

no8,11です。  じゃあ なんの為の質問?  沢山の回答者さんがいるのに、コメントがあったりなかったり  これって失礼じゃないですか?  言葉使いも なってないし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133729
noname#133729
回答No.10

no8です。  甘いナー 無職に何千万も借すほど 世の中甘くないです。  保証人がいれば可能? そうだとしても 破綻したら 保証人はどうなるの?  夢を掴んで大金を手にし、現金で家が買えればいいけど、  年収400万 が高望みと言ってるようじゃ 無理でしょうね。  

kiui110
質問者

補足

いやあのね。 世間一般の35歳フリーターが這い上がれるかどうかって言う質問なのね? 一行目に『例えば』とかいたよね。頼むよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

自分を磨いていたなら可能です もっと上でも目指せますよッ 日本でダメならアメリカあたりの企業にメールで売り込んでは? 個人情報が重視されてからは知らないけど その前でしたら 企業ページの「意見箱」から企画とか送っても返事来ましたよ☆ いや 必ず来るんでなく かなりのレアケースだと思いますが、 ただし 企業が欲しがる規模の案件でなければ迷惑のハズなので ゆるぎない自信作のみ チャンスは1度 と思って挑むべきかと あと履歴は書かないほうがイイです 優凡に無関係で逆効果です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#133729
noname#133729
回答No.8

 1点のみ  感情的ではなく、この35歳フリーターが現実的に這い上がって、人並みの幸せ(家、預金、安定した生活等)を得る事はできますか?      ↑  フリーターという職業は無く、社会的には無職ですから、  ローン(特に住宅ローン)は組めないのではないでしょう?

kiui110
質問者

補足

保証人さえ見つけてくれば、ローン自体は可能なんじゃないですかね? まあいつかは破綻するでしょうけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Maris2
  • ベストアンサー率41% (21/51)
回答No.7

3点ほど質問させてください。 1.高卒とありますが、これは経済的な理由からですか?それとも学力不足 からですか? 2.一度就職されたんですよね、解雇されたんですか?だとしたら解雇の 理由教えていただけませんか? 3.職を離れた後、その職歴を生かした所に再就職ではなくフリーターに なってしまったのは何故ですか?

kiui110
質問者

補足

え~~と。 第一行目に『例えば』と記入しました。 それを踏まえたうえで 1:特に理由はありません。大卒では再チャレンジがある程度容易だと考えられるから、はずしただけです。 2:整理解雇。会社都合 3:その職種による就職口がない。あるいは将来的な見込みはない職種(技術的に)なため。職歴を生かすという概念が存在しない。 例;ホテル勤務、運送業、営業、サービス業(飲食)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.6

それは貴方のスペックによるんじゃない? 35歳フリータでも『東京大学理学部III卒』とか『弁護士資格保有』とか『税理士』の資格もってるとかならなんけーじゃいじゃん。  35歳フリータでも学歴と保有資格により全然違うわけだしさ・・w  で雇うほうも見るのは『履歴書』なわけ。 で貴方の望みは・・・無理なんじゃない?  雇うほうが見るのは貴方のスペック(能力)であり、貴方のやる気であり、つまりは会社にどれだけ約にたつかという能力・・・ で貴方の質問を見ると ・年齢と現職だけで、経験、学歴、資格が全く書かれてない  (自己を客観的に見ることができない) ・まず『会社に雇われる』という選択肢のみであり、自営、起業などの選択肢を全く想定してない  (既に自分の可能性を固定、概念にとらわれ機転がきかない) ・質問では自分のネガティブ感情ばかりだしている   (向上心に疑問点) ・35歳を超えているのに自分を『ぼく』と表現  (社会的モラルの欠如)  結論として、貴方の能力はかなり低い、超売り手市場ならともかく大学内定率が50%をきる現状において、貴方のような能力の低い人間を雇う価値はそうそうなんでしょう。  人間の価値が低い人間にそれ以上の対価を払うのはお金の無駄というもんです。

kiui110
質問者

補足

ああ、しつれい。低スペックは当たり前という前提で書いてました。 一般的な35歳フリーターと設定していただきたいです 高卒、 職歴、中小企業正社員雇用の経験あり後フリーター、技術なし。資格なし。というところですか 自営、起業での失敗のリスクは、フリーター正社員とは比べるまでもない。 向上心ではなく、ただ働いて這い上がれないかという疑問 あと、『例えば』と書いてありますよね? 個人の話じゃないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年収が少ない正社員とフリーター

    下記の正社員と比べたらどっちが良いと思いますか? フリーターは俗にいう中小企業で正社員並みに働いて年金、保険料、雇用保険を払っている、残業代あり、自由な時間に働けるが時給なので休めば月給は下がり沢山入れば月給が上がる。 正社員はベンチャー弱小企業の少数精鋭主義、賞与無し、有給は入社後10日入る、フリーター項目での各種保険の他一定の年数勤務すると退職金あり、残業代なし。 月給は手取りでどちらも同額・正社員は年に一回の規定に合格すれば5000円程度昇給。 定時はどちらも同じで残業時間は正社員の方が約2時間多くあります。 賞与のない正社員と同じくらい稼ぐ保険完備のアルバイトはどちらが得なのでしょうか? みなさまならどちらを選びますか?あとこの状況でずっと続けた場合フリーターは詰みますか?

  • フリーターか、就職か、どちらがいいのでしょうか?

    こんにちわ。僕は21歳の男で、今大学2回生として4年制の私立大学に通っております。 僕は将来バンドマンとして生きていくのが、高校からの夢で、今も仲間たちと一緒に活動を続けています。 ただ、卒業してから、それを実現するために、どのように生活していくのがベストなのか、お金をやりくりしていくべきなのか現状では分からないでいるので、それについて皆さんの知恵をお借りしたいと思い、質問させていただくことにしました。 まず質問に移る前に、あくまで僕は仕事がしたくないから就職をしたくないと考えているわけではないことをご理解ください。バンドがある程度自由にできるなら、正社員として就職し、仕事をすることだって選択肢としてはなくもないのです。 それから、夢が叶わなかったときのために、就職しておいた方がいいだとか、その考え方は甘い、など僕自身の考えに対して指摘する内容の回答はご遠慮願いたいと思います。甘い考えであることは僕としても十分承知しています。ご理解ください。 僕は今実家に住んでいるので、大学を出たら、同時に家を出ようと考えています。当初はフリーターとして一人暮らしをしながら、家賃等を全部自分で支払いつつ、同時にバンド活動を続けていこうと考えていました。フリーターでやっていきたいと思ったのは、単純にバンドに時間を割きやすいというのが理由でした。 近日、親にその旨を伝えると、案の定反対されてしまい、仕事しながら続けなさい、フリーターなんかではやっていけないよ、と言われてしまいました。 僕は仕事しながらすることにはどうしても納得がいきませんでした。理由としては、単純に仕事ばかりの生活になってしまって、バンドに打ち込めなくなるのではないかという不安があるからです。残業、休日出勤も当たり前となってしまったとしたら、いくら生活には困らないとはいえ、本来やりたかったバンドもできなくなるのでは僕にとっては全く意味がないことです。 それを受けて、僕は大学を中退することも考えました。まともに就職する気もないのに、これ以上両親に迷惑をかけていいのか、と思いました。来年からはおそらく奨学金も必要なので、それをきちんと返せる自信もありません。 しかし、いろいろと調べてみると、実際問題フリーターとしては余計にやっていけなくなるのではないかとも思うようになりました。確かにフリーターになれば時間を自由に取れるようにはなるかもしれません。時間は取れても、バンドにつぎ込むであろう機材、スタジオ代、ライブのためのお金などの費用が払えなくなるのではないかと。 それに、例えば公務員でしたら、土日休日の、定時上がりで夕方に帰れるとしたら、そのまま夜にバンド練習だってできるかもしれません。公務員自体の現状をよくわかっていないので何とも言えないのですが、もしそうなのだとしたら、その方がいいのではないかと。資格を取るのはそう簡単にはいかないかもしれませんが、まだ卒業までは時間があるので、今から勉強するのでも遅くはないと思っています。(もちろん受かれば、の話ですが) ポイントとしては、 ・バンドが不自由なく(もちろん自分でお金を稼がないといけないのである程度不自由はあるとは思いますが)できることが大前提 ・食事に困るなどの苦労なら受け入れる覚悟はある ・仮に就職するとして、週休二日の定時上がりが実現するなら公務員がベストなのではないかと現状では考えている ・フリーターとしてやっていく厳しさをよく分かっていない部分もある(親は絶対無理と言いますが、僕自身はそうだとしてもなんとかやってやろうという意欲はある)(現状を知らないから言えるのかもしれませんが。。。) 以上を踏まえて、就職しながらバンドをするのと、フリーターしながらバンドするのと、どのような違いがあるのか、どうやりくりしていくべきなのか、どのように生きていくべきなのか皆さんの意見をお聞かせ願いたいのです。 なお、選択肢はあればあるだけ嬉しいので、思いついたことは何でも回答していただいて結構です。 厳しい意見もお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 運も無く努力も足りない自分

    自分は学歴がよくありません。 若い頃、中堅の会社か個人経営の会社のどちらに入社するか悩み個人経営の会社を選びました。 全てが失敗の始まりでした。 友達は中堅の会社に入社したんですが年々昇給して会社の業績も良く人並みの年収です。 自分は真逆で、会社の業績が良くても還元される事も無く人並み以下の年収。 会社の為に頑張っても、評価は肩書きだけの役職。 馬鹿らしくなり何度も転職を試みましたが自分に合いそうな会社は通勤片道2時間とか、年齢制限がある会社ばかりであきらめてしまいました。 このままでは生活が苦しいし、長年働いてきたのに低賃金じゃやってられないので経営者に賃金面の見直しを相談しました。 すると、税理士の先生に相談してみる?と、訳の分からない事を言い出しました。 結論はうちの会社は全員給料設定が低いので、あなただけ給料上げる事はできない。どうしても稼ぎたいならば、割り増し等無しで残業したり休日出勤してくださいと言われました。(基本的に残業も無しで土曜日は休みです) 手当ても無しって・・・ タイトルと逸れてしまいすみません。 働く意欲も無くしてしまい転職もできない情けない自分ですが今後どのような心構えが必要でしょうか? 人並みの年収と言いましたが人それぞれですが、自分としては人並み→年収450万以上 人並み以下→年350万以下と思っています。

  • やっぱり自分の子供がフリーターであったら恥ずかしいですか?

    日中 契約社員で 会社に 勤めています。 社名は 誰もが知っている職場です。 契約社員,といってもバイトに社保がついただけで どんなに仕事をしても 時給1000円までしかつきません. お昼休みも取れず, メールなどの簡単な作業は お昼休み時間に 自分のデスクでおにぎりを食べながら 作業を しています。 それでも仕事が定時に終わらず,残業 +家に仕事を持ち帰っています。 契約だから 人件費も少なくてすむし,とこき使われています。 (「仕事と給料をもらっているのだから」と自分に 言い聞かせています。) 昼間の仕事で奴隷扱いで イジメも多少有り 精神的に気が狂いそうになったので 副業で 飲食店のバイトを始めました。 昼間の仕事と掛け持ちで大変ですが 休憩は取らせてもらえ, マナーも身に付き フリーターの若い子になついてもらえ 昼間の仕事とは180度違う世界です。 お客様からクレームが出たり 年下のフリーターに 注意されたり、 辛い事も 有りますが 楽しく仕事できています。 先日、母に 飲食店でのバイトが 楽しい事,話しましたが まともに聞いてもらえませんでした。 昼間の仕事も もともと親のために仕事をしているようなものです。 中小企業でも もっと時給や待遇の良い 勤務先が有ると思います。 しかし 私の親は やっぱり 一流でなければ 気が済まない人です。 小学生の時,母子家庭の子と遊ぼうとしたら 「あんな家の娘と遊んじゃ駄目」と言われた事も有ります。 やはり親は 自分の子供が 一流大学にゆき 一流企業に正社員で就職し 年収1000万以上の 旦那と結婚 知人も 弁護士や医者であって 欲しいものなのでしょうか。 生理がもう2年とまっていますが、親が親なゆえに もう 仕方がないな と諦め気味です。

  • 20代主婦 正社員か派遣か。

    20代後半、新婚です。現在は正社員でデザイナーとDTPオペレーターの中間的な仕事をしています。 繁忙期は終電あり、自分の仕事が終わっただけでは帰れない職場で働いていますが、結婚を期に定時あがりにしてもらいました。 ですが、主任の役職もなくなり、ボーナス次第では年収も260万程度になるかもしれません。 定時あがりでいる限り、何年いてもあまり昇給は見込めないしボーナスも大したことは無く。。残業なしとはいいつつこれでも20時間分は固定給で入れてるとか。。(しかし定時後30分は休憩時間としてみられ換算されず。) いつでも元の働き方に戻れるとは言われていますが主任かどうかは不明ですし、家事をしながら前のような残業しほうだいは厳しいです。 そして、担当を引き継ぐ予定だったはずがヘッドハンティングに失敗したらしく、人手不足で現状は主任時の仕事を気合いで定時に終わらせて帰っている状況で、一体いつ引き継げるのか。。まわりも気を使ってはくれますが、自分の仕事を終わらせれば定時であがっても文句言われない程度。 100万以上年収減らしてこれってバカらしくなります。。 昇給とボーナス期待できないので同じ週5で8時間なら派遣のほうがいいのではないかと考えています。 ただ今の会社は産休育休があるので、こどもが出来たら給料低いけど融通のきく職場にはなる気はしています。そして倒産か退職を申し出なければ閑散期でも収入はある。。 思いきって定時あがりの正社員をしつつ派遣登録して決まったら派遣にするか、今の会社で状況が改善される(けどずっと給料低い)のを待つべきかとても迷っています。 現状考えていることは ◎将来的にずっと正社員は考えていないが、週何日かなどある程度は稼ぎたい。 ◎1時間程度の残業なら可能だが、家事の両立も考えると連日は厳しい ◎メインは旦那の収入なので、月収に多少変動があっても大丈夫 ◎そのうちこどもはほしい ◎定時であがれて今より給料がよく、産休制度もあれば他社の正社員でもいい。 ◎がっつり残業でなければ職種はあまりこだわりなし ◎ワードやパワポは勘でたまに使っている程度でイラストレーターやフォトショが商売道具です。 主婦の派遣のメリット、デメリットや派遣の現状など教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 年収250万正社員

    30歳旦那の年収が250万です。 手取りにすると、15万ほど。 安すぎませんか? と、面と向かって言えないのですが。 昇給の見込みも少ないそうです。 転職を考えたほうが良いでしょうか? それとも、今の時代、仕事があるだけマシなんでしょうか? わたしは、年収450万くらいですが、残業代が多いだけです。 ただいま育休中で、復帰後は残業せず、時間短縮での勤務予定なので、 収入はかなり減って、旦那と同じくらいになりそうです。 上を見ればキリがないですが、それでも30歳で手取り15万は少なくないですか? 本人に危機感がまったくないのですが、わたしの感覚のほうがおかしいのでしょうか。 もともと給料が少ないのを知っていて結婚したので、不満というわけではないのですが、 子供が出来たので、これまでとは違って、お金のことが気になりはじめました。 分譲マンション購入(夢です)も、わたしがバリバリ残業しない限り、厳しいですよね・・・? そうすると、子供2人目は諦めないといけないし・・・。 旦那の収入が少ない方のライフプランは、どんな感じですか?

  • ワークライフバランス、キャリアステップについて

    (1)と(2)どっちがよいのか・・・ 30代前半 女性 春から彼と結婚準備のため同棲予定 式は来年春ごろを予定 (1)現在 中小・ベンチャー企業社風 正社員 9時18時 残業なし 管理部の仕事全般 土日祝日休み 年収300万程度 ボーナスは業績による 昇給業績による Wワークで週2して、年間数十万円はいただいております。 (2)転職予定 上場企業いわゆる大手に含まれる 契約社員 9時17時半 残業あり 月30時間程度 人事労務 土日祝日休み 年収330万程度(残業含めず) ボーナスなし 昇給成績による どちらが今後の自分にとって良いのか悩んでいます。 すでに数社転職を重ねており、 最後の転職の気持ちで挑みました。 本来は正社員での就業が希望でしたが、 今回は契約との結果がでております。 あまり時間もなくもやもやしており、 投稿させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 『働く過剰』について

    いまだ未読ですが 『働く過剰』 著者/玄田有史 について、とても興味があり、皆様の意見を伺いたく、質問させていただきました。 私自身、二十代半ばの、いわゆるニートやフリーター問題が騒がれている世代に属しているせいか、著者の主張する 「彼らは過剰に『自分は働けない』と考えている。それは、採用時に過剰な人材条件が設けられ、就労後は過剰な労働時間や過剰なプレッシャーという現実に過剰に反応しているから」 と言う言葉に、とてもどきりとさせられました。 大学三年生時代から、「就職」についての学内セミナーから始まり、「自己分析」「一般常識テスト」など等、さまざまな就職に関する情報が飛び交い、それらに振りまわされてきました。 一方、「仕事は楽しくなくてはならない」「好きを仕事に」などといった、固定観念に捕らわれ、就職活動中なども、不採用という事実を目の前に、随分と頭を悩ませたことを思い出しました。 今現在、無事就職を果し、順風満帆といいたいところですが、サービス残業、休日出勤という現実に、「働く意欲」は下がっていく一方です。 いっそのこと、フリーターか派遣でも、と何度考えたでしょうか。 ニート対策の一環として、若者の働きの場について、今一度考え直す必要があるのでは、と私は思いました。 ちなみに、私の給料を時給換算した際、650円だったのには、軽い眩暈を覚えました。

  • 映像作家 進路で困っています

    今現在二十一歳、女でフリーターです。 高校時代やその後いままで夢ややりたいことがなかったため、 フリーターの道を選び模索してきました。 私にはアート関連で目立った才能は全くないのですが、 映像作家(アートアニメーション)の製作に興味をもっています。 絵を描くことすら苦手でかなり下手ですし、映像を駆使する知識など まったくありません。 あるのは少々のパソコン技術、知識と自分の世界観です。 こんな者でも映像関連のスクールに通っても大丈夫なものなのでしょうか。 全く想像がつきません。 現実問題としてどういう世界なのか、ものなのかお教え願いたいのです。 今、2月ですし、スクールに通いだすのであれば見学や願書など早く動き出したく、「すぐに回答ほしいです」に設定した次第です。

  • 仕事

    正社員 既婚男性の生活って 調べると 仕事で35過ぎてくると 残業が大きなり 平日の帰りは遅くなり 家族や子供はもう寝ている状態 一緒に夕飯を食べるなんて夢のまた夢 家族とのコミュニケーションも土日のみ 年収も450くらいないとこの先子供がお金必要な時期になったら対応できませんよね こういう働き方しかやはりないんでしょうか 私はプライベート時間を重視して転職したいと考えていますが上記の現実があると 求めている会社はあるのか心配です