• 締切済み

絹が『夏は涼しく、冬は暖かい』のは本当?

絹が、『夏は涼しく、冬は暖かい』というのは本当でしょうか? Wikipediaの「絹」の項目では、通気性、吸湿性の利点は挙げていますが、 夏は涼しく、冬は暖かいということには触れていません。 またgoogleで検索してみたら、これについて記述されているのは衣類を 扱う店のコマーシャルばかりで、実際にこれを科学的に検証したような 記事を見つけることが出来ませんでした。 本当に絹は『夏は涼しく、冬は暖かい』のでしょうか?

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは こちらにはそのように書いてありますが http://w2.avis.ne.jp/~silk/silkeffect.htm 私はパジャマが絹のをもっていますが 夏は肌触りのせいか涼しい感じがしますし 冬場は重ねて着ることもありますが 暖かい感じがします

参考URL:
http://www.brandnewsilk.com/story/11.htm
2062aten
質問者

お礼

そうですね。 妻もそのように言っていますし、おそらくそのとおりだと思い ますが…。 でも、科学的というと大げさですが、出来ればその感じの部分が、 数値で表されるみたいな、確かなご意見が欲しかったのです。 感じは数字では表せないのかなぁ?

関連するQ&A

  • Wikipedia ウィキペディアは理想を達成

    Wikipedia ウィキペディアは理想を達成しつつありますか? ウィキペディア Wikipedia 日本語版の 日本語表記が発足したのは2002年9月1日。 誰でもが自由に記事を書けたり 自由に編集できたりすることで 次第に本当のことだけが残って行くという編集方針ですよね。 理系の記事、数字など、知識がある人間からみればわかる数字やそのミスは すぐにわかる記事は修正されますね。 しかし、有名人・芸能人などの存命人物の記事などは 検証のしようがありませんよね。 世間一般からみたウィキペディア Wikipedia 日本語版の信頼性はどうなんでしょうか? 本人にとっては誤解をまねく、あるいは迷惑ともとれる ウィキペディア Wikipedia 日本語版 記事の存在理由はあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • サマーニット(サマーウール?)

    何も知らなかったら綿と勘違いしそうなほどのウールカーディガンってありますよね。 ああ言うのって、綿のカーディガンなどと同じ感覚で使えるのでしょうか? 綿の物は春~梅雨時期~夏(クーラーが効いた屋内など)~秋~冬(中間着)と幅広く使っているのですが… 調べてみると「ウールは吸湿・放湿性がいいから、汗かく時期は綿より向いてる」とか書いてあるのですが本当なのでしょうか? 今まで「ウール=冬」と言うイメージしかなかったので、どうもピンと来ません。 http://item.rakuten.co.jp/hff/1463320/ 上記リンクのような物を買おうかどうか悩んでいるのですが、どうでしょうか?

  • 米・お酒・お菓子・・・本当は何がいいいのでしょうか

    夏にダイエットをして4~5キロ落ちました。 しかしわたしは寒がりで冬はどうしても動けず体を温めるためにいっぱい食べて、リバウンドしてしまいます。 毎年維持したいと思うのにピークの12月~2月で相殺されてしまいます。 ちなみに米・麺とお酒が大好きです。 しかし、ガリガリの友人を見てるとものすごい量のスナック菓子を食べます。 あと、なぜか周りの痩せている友人にはパン党が多い気がします。 パンのほうがカロリーがあるのに・・・。 量が同じだとしたら結局何を食べていると太らないのでしょうか。 科学的な検証というよりは実体験が聞きたいです。 私的にはお米とビールと麺をやめれば痩せる気がします。 肉だけで太るとあんまり思えません。 パンも同じです。お菓子も・・・。 お酒は種類を問わずツマミを少しにしてもお腹に肉はつきます。 体質で人それぞれ違うのでしょうか・・・? ちなみにわたしが行っていたダイエットは、朝はオールブランかバナナ、昼はいくらでも食べて良い、夜はほぼ食べない、食べても絶対炭水化物をとらない、毎日歩いたり自転車に乗って通勤、腹筋などの筋トレをしていました。

  • 日本初のプロゲーマーはウメハラさんですか?

    色々な所でウメハラさんが日本初プロゲーマーと宣伝されていますが、 検索したら SIGUMAさん http://game.watch.impress.co.jp/docs/20051115/siguma.htm という方が2005年にプロゲーマーになっているという記事を見つけました。 またKeNNyさんのwikipediaにも日本初と記述がありました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/KeNNy 本当は誰なのでしょうか?

  • 冬に絹100%のショールはおかしいですか?

    絹100%のとても気に入っているショールがあります それを冬にマフラー代わりに使うのはおかしいでしょうか? もっと温かい生地のものをマフラーに使うべきでしょうか?

  • 新築の家のすきま風

    昨年、新築の家を建てました。 最近の家は気密性が高いので、冬はエアコンがよく効いてあったかく、夏はクーラーがよく効いて涼しいというイメージがあったのですが、どんなにエアコンを掛けても部屋があったまりません。 原因は、コンセントや電気スイッチからのすきま風です。 ティッシュをかざすと、勢いよくなびくくらいの冷気がコンセントやスイッチから入ってきています。 HMさんにどうにかしてほしいと訴えたのですが 「家が通気工法で建っているから仕方ない」と言われました。 本当に、通気工法で家を建てると、すきま風が入ってきて当たり前なのでしょうか? 自分で出来る対処法でも、工務店などへお願いする方法でもいいので、なにかいい知恵を拝借出来れば嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 科学とは何か?

    「科学」のカテゴリーにすべきか迷ったのですが、どちらかというと「科学哲学」的な質問かなと思い、こちらで質問させてもらうことにしました。 さて、内容ですが「ズバリ科学とは何でしょうか?」です。 あるいは、「どういったモノが「科学的に証明された○○」となるのでしょうか?」と言い変えても良いかもしれません。 例のTV番組、「あるある大事典」の捏造問題で昨今再び「科学的○○」なるものを「エセ科学」と糾弾しようとする記事もちらほら見かけるようになりました。 http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/health/story/20070206jcast200725361/ しかし、そもそも「科学的に証明された」とはどういったことを指すんでしょうか? 私は安易に、「観察をして仮説を立て、それを実験によって再現性を確認できたら、科学的に証明された」と思いこんでいたのですが、、、。 しかし、これだと「実験による再現性の確認」が出来ない「人文科学分野や社会科学分野」は科学とは呼べなくなると気づきました、、、。 では、科学の本当の定義って何なんでしょうか? あるいは、人文科学や社会科学は「科学」と呼べるモノなのでしょうか? 因みに、私はWikiを読んでも今ひとつピンときませんでした。 もしかして、案外いい加減に使われてたりします?^^; 参考のWiki http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%91%E5%AD%A6%E7%9A%84%E6%96%B9%E6%B3%95

  • 物理学者だからと言って、頭が良いのは本当なのだろう

    物理学者だからと言って、頭が良いのは本当なのだろうか? 本来頭が良いと言うのは、 自分がたてた目標、ゴール、計画を達成出来た時と その人が、その人の過去から見て 到底成し遂げらないと思われる 突飛な、もしくは創造的な発明や発見をした時に 使う言葉であるのではないのか? たくさんものをフロッピーディスクや百科事典の 様に暗記しても、それはただ記憶力が高いだけで、 ものを覚える力いわゆる記憶力が高いだけでは? 記憶力と頭が良いことにつながるのだろうか? 記憶力と良いと、必ず頭も良いのか? 記憶力と頭が良いことはイコールなのだろうか? 東大、ハーバード、難関試験や 学者、高級官僚、大統領、首相などの 成り難い職業に成ったからと言って それはただ試験で時間内に合格点を 競争相手より高い点数だけ要領出せたことを 意味していて、 要領良く点数出せ試験で勝ち抜いたのは、 たまたま競争相手がレベル低くかったことや たまたま自分が答えれる問題が出た偶然や 自分がいた環境が学習に取り込み易く 勉強、学習を手助ける先生や友達、親や 家庭の勉強、学習に対する意識が高かったので 学習に打ち込んでいたことも絡むので 運が良かったのが正確なのではないかと思うが? たとえ成り難い職業になれたかと言っても それは所詮試験で高いテストを出せた事や 出世競争を勝ち抜いただけで、 それは、ゴマスリ、空気を読む事に長け 上司や社長、会長の機嫌取るのが上手かった面や 派閥作り、敵対派閥の追い落としの技術に長けた事が 影響しているだけかもしれないし、 公的な物理学者などは ポストが少ないからと言って (ロシアではソ連時代にレフランダム試験は 覚える事や学ぶ知識が多く、 少ないポストに何千もの受験者が集まり 過激な競争で勝ちぬかなれば、 物理学者に成れなかったらしい) 物理学者などは実験はcernや和光の原子核物理センターなどの巨大な施設で無ければ、 実験が出来ないが、 理論物理学ならばポストや施設や就職せずとも 物理学について考え、もしくは、論文を書けば 誰でも今からで成れるので、 小説家と同じで、 別に成り難い職業ではないのでは? 職業に対して、 成り難いからと言って、 その職業を素晴らしい職業と 神聖したりする心理に成ってしまうのは、 職業差別の考え方が根底にあるからではないのか? 数理物理学者、計算物理学者、 理論物理学、実験物理学者の 利点、欠点、限界、盲点とは? 物理学者のレフランダウの 業績、影響力、 利点、欠点、限界、盲点とは? 皆さんにとって、 数理物理学者、計算物理学者、 理論物理学、実験物理学者、 レフランダウとは? 物理学者カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 https://scholar.google.co.jp/scholar?q=頭が良い&btnG=&hl=ja&lr=lang_en%7Clang_ja&as_sdt=0%2C5 https://scholar.google.co.jp/scholar?q=職業差別&btnG=&hl=ja&lr=lang_en%7Clang_ja&as_sdt=0%2C5 https://scholar.google.co.jp/scholar?q=試験+頭が良い&btnG=&hl=ja&lr=lang_en%7Clang_ja&as_sdt=0%2C5 https://scholar.google.co.jp/scholar?q=数学+物理+競争&btnG=&hl=ja&lr=&as_sdt=0%2C5 https://ja.wikipedia.org/wiki/レフ・ランダウ https://en.wikipedia.org/wiki/Lev_Landau https://ru.wikipedia.org/wiki/Ландау,_Лев_Давидович https://ja.wikipedia.org/wiki/理論物理学 https://ja.wikipedia.org/wiki/実験物理学 https://ja.wikipedia.org/wiki/数理物理学 https://en.wikipedia.org/wiki/Theoretical_physics

  • 生活保護の控除について

    現在、生活保護を受けている者ですが、 10年前に購入したスーツが、サイズが合わなくなり 着れなくなってしまいました。 ズボンのチャックが壊れ、上着もボタンが閉めれなくなっています。 スーツはこれ1着しかありません。 これでは、就職活動ができないのです。 そこでCWに言ったところ、お金は出ない、どこかで直してくれ ということでした。 しかし、そもそもサイズが合わないので直しようがないと思います。 スーツをどうにか調達したいのですが、 別件で生活保護を調べている時に各控除について知りました。 まず、実費控除です。これでスーツ代を控除してもらえないかということです。 そして、新規就労控除もあると知りました。こちらは3年?働いていない期間がないと駄目というような記述もありましたが、私は数ヶ月前に少し働いております。困りました。 何とか実費控除か、新規就労控除でスーツ代だけでも認めてもらえないのでしょうか? 2つ目の質問です。 特別控除とは夏と冬に収入の1割が出る?という記事を見つけました。 実際、働いて収入申告したことがありますが、本当に出るのでしょうか? 具体的に夏と冬とは何月のことでしょう? 6月に5月に働いた分の収入申告をしました。 夏分はもうもらえないのでしょうか? 冬には申告した1割が特別控除として帰ってくるのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 冷え症で体力がないです。

    私は冷え症で、夏でも長袖を着て夜は毛布をかけています。冬はマフラーや厚手の長靴下を履いて、衣類を5枚ほど着ていますが、寒くてしょうがないです。この冷え症はどうにかならないでしょうか? 冷水やジュースを飲まず温かい飲み物を飲む等、色々と気は遣っているんですが。 因みに筋肉量も少なく体力もありません。 すぐに風邪を引いてしまいます。 これも、ヨガをしたり等、色々としているんですが、なかなか効果が現れません。 冷え症で体力もなく、すぐ体調を崩していて本当に困っています。何か具体的なアドレス下さい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう