• 締切済み

行き詰ってしまった時はどうしたら?

2週間程前に、「急に冷たくなったのは何故?」という質問をした者です。 ・19歳、女性、大学2年生 ・好きな人は同じクラス、サークルで、同い年 ・2人で遊んだのは先月中に2回 ・その2回目以降、なんだか相手が冷たい という内容でした。 たった2週間しか経っていない、と思われそうですが、行き詰ってしまった感じがあるので、アドバイスいただきたく、投稿します。 「なんだか冷たいな」と思いつつも、会った時は挨拶をかかさないようにしてます。が、やはり以前よりは素っ気ない挨拶が返ってきます。 すれ違いそうになった時、私に気づいて少し方向転換したように見えた時もありました。客観的な意見を友達に求めると、「気のせい」という意見がほとんどでしたが、「ちょっと変な避け方してるかも」という意見もありました。 数日前、好きな人には断る権利が当然ある、くだらないお願いをしたところ、引き受けてくれました。これによって、私に好意を多少は寄せてくれているのか(つまり、脈アリの可能性があるのか)、それとも単なる親切心で引き受けてくれたのか、どちらと判断したら良いのか私には分からず、友達の間では「とりあえず、嫌いではない」という意見が大半でした。 そのお願いをした時に会話をしましたが、遊んだ時とは明らかに口数が少ない印象を受けました。でも、その時は冷たい、とは思いませんでした。 ただ単に口数が少ないようでした。 相手方の事情も当然考えています。(人間関係の悩みや家庭での悩みを抱えているのかも…など)しかし、私はそのような事情を知りようがないので、 どうしたものかと途方に暮れています。もうすぐ2週間程度の冬休みがやって来て、明けたころには試験があり、その後は長い春休みです。新年度は違うクラスになるかもしれず、サークルの活動もあまり活発ではないので、折角築いた関係が希薄になってしまうかも、と少し焦っています。 そんな状態なので、試験勉強中も上の空です。 このまま次の一手を打たずに終わってしまうのも、もやもやするので、アドバイスいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • i8oi
  • ベストアンサー率29% (34/114)
回答No.2

うぅん想像力を無限に働かせるのが若い人の得意技ですね。色々考えるんですね。ほんと慎重で少しの失敗も恐れているんですね。どうしても好きなようですが、相手はあまりノってこないような様子ですね。流行りの草食系男子なんでしょうか。女子が頑張らなきゃですね。ムズカシイです19才でそんな自由だと。私には生きれないかも。私はくだらない勉強に夢中でしたよ。モヤモヤがとれればいいですが、傷付くリスクがあります。勉強はやろうと割りきればできますよ。そんなんで上の空になる~ってやっぱし試験があると神経質になったり不安が増しますからね。環境かわるのも不安だし。さてどうしたらいいですかねぇ。私は駆け引きとか苦手で押して押しまくるタイプです。ただ、反応がないと連絡やめたり一人空しくなると好きなことしてフワフワして忘れるしまた気が向くと押しまくるので、ある意味駆け引きしてるのかなぁ。彼氏いませんが。ほしいな。

acid-base
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 試験は何とか乗り切ることが出来ました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takutokyo
  • ベストアンサー率12% (5/40)
回答No.1

クリスマス直前にアバターという面白そうな映画がはじまります。 誘いましょう。

acid-base
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 回答ありがとうございました。 アバターは個人的にも見たい映画です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会いたくもない知人に会ってしまった時の対応について。

    こんにちは。くだらない悩みかもしれませんが聞いてください。 私は、現在大学二年で、今は春休みで帰省しています。 それで、これは前々から悩んでいたのですが、 中学や高校の知り合いと、偶然ばったり会った時に、うまく挨拶できません。というより、とっさに顔をそむけて気付かないフリをしたり(ばればれだと思いますが)、挙動不審な感じでその場から立ち去ったりしてしまいます。 もちろん仲良しの友達と偶然会ったら、挨拶してニコニコとおしゃべりはできます。でも、クラスや部活が一緒だっただけで、ほとんど話をしたこともない人に、ばったり会うと、すっごく気まずいんです。 その当時は、クラブ活動が一緒だったりで、それなりに話したり同じ時間を過ごしても、特に気が合うわけではないので疎遠になった知り合いがたくさんいます。相手のことはよく知っている分気まずいというか。 この間も、偶然会ってしまい、知らないふりをしましたが、 それから一時間くらいすっごく落ち込んでしまいました。 そして、その間、「あーぁ、あのお店に寄らなきゃ会わなかったのに。」とか「あの時右に曲がっていれば!!」とかくだらないことばかり考えてしまいます。 でも挨拶したって話すこともないし、でもあっちも「あ、○○さんだ・・・どうしよ」みたいな顔してると気まずいですよね。 よくよく考えると「久しぶり!」って挨拶するほど仲良くないんです。 私から明るく話しかけられないことに対して自己嫌悪しているのかもしれません。 たいして仲良くなくても、皆、普通に話しかけているのでしょうか。 それとも、気まずく、気づかないふりをしてその場をやり過ごすのでしょうか。よかったら教えていただけませんか?? これからの人生、きっとこういうことは避けられないだろうと思い、 今から少し憂うつです。 読んでいただきありがとうございます!長くなってすみませんでした(しかもやたらネガティブですみません)

  • 娘が結婚の挨拶に彼氏を連れてきた時,両親が見るところって?

    娘さんをお持ちの方にお聞きします。 娘さんが結婚を決めたお相手を連れてご挨拶に来た時, 皆さんは相手のどこを見るのでしょうか? また,好印象な格好,挨拶は? 逆に「こんな人だけは嫌だ!!」っていうのはどんな人ですか? 現在結婚のご挨拶にご両親へ彼を会わす友達が多く,そんな話題で盛り上がっています! どんなことでも構いませんので是非皆さんのご意見をお聞かせください☆ 皆さんの意見を聞いて,私も彼と一緒にあれこれ考えてみたいと思います(●´∀`●)

  • 会っている時の好きか、合わない時の不満か。

    私は社会人で、今付き合って1年7ヶ月の一つ下の大学生の彼氏がいます。彼氏とはバスケサークルで出会いました。優しくて気もきいて頼りになり、自分も素でいれて凄く楽しいです。会っている時は好きだなーって思います。彼氏は愛想がよく、皆から好かれるタイプです。また、浮気や女遊びが出来るタイプではないです。(それはサークルみんなが認めているぐらいで、本人もそんなことが出来る度胸も器用さもないって言ってます。笑)そういうところも好きだなって思います。私はいままで元カレが3人いるのですが、自分が余り好きになれなくて結局すぐ別れてしまって、ここまで好きって思えた彼氏は初めてです。 このように会っているときは不満などないのですが…。彼はもともと連絡をあまりとるタイプではなくて(付き合う前からLINEの返事は1週間とか。皆に返すのが遅くて彼はLINEの返事が遅いことで有名です。笑)、普段は私からLINEを送らないとくることはまずないです。わたしから送ったとしても返事は3日後とかです。 私の仕事が休みの土日も遊びに誘うのも私からです。彼は男女問わず友だちが多く、友達との予定やサークルを優先して、私がしたいことや行きたい所を言っても他の予定が入っているのでなかなか会えません。私も友達との時間やサークルも大好きなので普段束縛したり我儘や不満を言ったりしないのですが、1回勇気を出して、「私が休みのときのぐらいはうもう少し相手をして欲しい。かまって欲しい。」って言いました。重いだろうなって思ったんですけど、彼氏から不満を貯めて爆発する前に何かあったら言って欲しいって言われていたので、ほんとに勇気を出して私の不満を言ったんです。そうしたら、そんなこと言われても友達やサークルの予定が入ってしまっているので仕方がないっていわれて、結局変わらずそのまま。LINEもこず、遊びもせず。なんか付き合っている意味あるのかな…ってずっと考えています。私の誕生日も、LINEはくれるけど直接会ったり祝ったりしてくれず、プレゼントを何週間かあとに会ったときにくれました。(ちなみにその会った時の予定も私からの誘いです。)クリスマスもスルー。友達は誕生日に彼氏からちゃんと祝ってもらって、クリスマスもパーティとかしてて、そういうの見て羨ましいなって悲しくなります。 LINEや会う頻度も、記念日とかの感覚もそれが彼氏のペースっていうのは分かっているのですが、私と付き合っている意味あるのかな、ってすごく考えてしまいます。(彼氏は元カノが3人いるのですが、全員いい感じだったのに何もしてくれないって急に振られたって言ってました。本人はなんでそう言って振られるのか分からないって言っていたので本当に悪気はないんだと思います。笑) 悪気は無いんだとしても、あまりにも私の優先順位が低くて寂しい、我慢ばかりしてて辛い…。会っていないときは不満が溜まってもう別れてもっと私と遊んでくれて構ってくれる人を探そうかなって思ってしまいます。友達に相談しても、もっと大事にしてくれる人がいるよって言ってくれます。 でも、こんなに会っている時に自分の素を出せる、楽しいって思える、好きって思える人とはもう出会えないんじゃないか。女友達が多くいる中で私を選んで付き合ってくれているんだからそれでいいじゃないか、逆に私ばかり優先して友達や他のことを厳かにするよりいいじゃないかってずっと悩んでいます。 同じような彼氏と付き合っているまたは付き合っていた方やこれを読んで思ったことなど、何かアドバイスをいただきたいです。 拙い長文失礼致しました。回答よろしくお願いします(;_;)

  • 大学のサークルであまりやりたい事がないのですが、今の段階では授業の時に

    大学のサークルであまりやりたい事がないのですが、今の段階では授業の時に挨拶するだけ程度の友達しかいないので、友達を作るためには入った方が良いでしょうか? それと勧誘の時期には入る予定はなかったので新歓の情報やサークル紹介の紙もほとんどもらってないのですがどうすれば良いでしょうか?

  • 嫌われていると分かっていて挨拶のは迷惑?

    仲の良かった男友達を怒らせて、謝罪はしましたが受け入れてもらえず、現在は露骨に嫌悪感を表す態度を取られています。 「話しかけないで」「何もされたくない(謝罪も含むと思います)」と言われていますが、サークル活動で、週に2回は顔を合わせます。 ここ3週間は会っていないのですが、怒らせた直後は3回顔を会わせ挨拶を私からしました。 しかし、3回目に挨拶した時はとても機嫌が悪く、睨む感じで目を合わせただけでした。 「静かな時間が必要」「何もされたくない」と言われたので、この先沈黙を保つつもりではいますが、挨拶すらしないと、どんどん距離が離れてしまいそうです。 彼は私に暴言を吐き怒りをぶつけてきましたが、私は嫌っていないし仲直りしたい意思があり、彼に敵意はないと分かって欲しいので、最低限挨拶だけはしたいのですが、嫌っている人間から笑顔で挨拶されたら、それすらもイライラする原因になると思いますか? はっきりした原因はあるのですが、彼は、私の何が彼をイライラさせているか理解していないと言われました。 サークルで会った時、いつも通り落ち込む様子もなく元気だった(振る舞い)事が火に油を注いだ可能性が高いです。内心は怖くて喉もカラカラでしたが、性格上辛いときほど気を張る癖があるので、元気な風を装ってしまいました。 色々と考え、何がいけなかったのかだいぶ見えてはきていますし、自分のしてしまった事を悔やみ反省もしています。 怒らせてからもうすぐ1ヶ月になろうとしています。 サークルで顔を合わせた場合、挨拶もせず、そっと距離を保ったままのほうが良いのでしょうか? 仲はとても良かったですし、信頼してくれていたと自負していますが、それを壊してしまい怒らせました。狭く深くの相手には情が厚く優しいのですが、反面簡単に人を切る所があり、とても気難しい性格の男性です。 全く聞く耳を持ってもらえない状態ですので、彼の態度が柔らかくなり話を聞いてもらえる状態になるまで待とうと思っています。メールでのやり取りで怒らせてしまったので、ニュアンスを勘違いしている可能性が高いです。怒らせて以降、一度も話せていないので、誤解を解く事もできません。 「絶対、貴女から先に連絡してこないで」と言われてしまったので、こちらからはメールもできません。 彼から連絡があるかも分かりません。 サークルで顔を合わせた時の対応をどうすべきか悩んでいます。 どうか宜しくお願い致します。

  • 女性に質問です!! メール、相手との距離のおき方について

    僕には、1月頃からメールしてる人がいます。 自分は、あまり女子とかに率先して聞かない方なんですが、 今回は、聞きたいと思って、友達に相談したところ していいか聞こうかと言われてその子とし始めました。 まあ、その子とは同じクラスで結構優等生タイプ? で、いい子らしいのです。 メールの頻度は、1週間に1回送って、続く時は10通ぐらい 続くし、続かない時は3通ぐらいで終わってしまいます。 最初の方は、自分が相手の趣味などを聞いて、 それで盛り上がったことはあったんですが、この頃、 聞いてばかりやったら、相手も楽しくないと思うことがあり、メール続けることを躊躇します。 疑問系じゃなくても、全部じゃないけどたまに 返してくれるんですけどね。 なので、女性だったらどういった内容だったら苦痛にならない、やってもいいなあと思いますか? 学校でも、自分があまりにも意識してしまい、なにも 話し掛けることができません。挨拶もできない状態です。 一回、メール以外でかかわりたいとおもい、手紙とか 書こうとは思ったんですが、やっぱ男らしくないですよね? もうすぐ、クラス変えで、変わってしまうので、 まずこの短い期間でなにをしたらいいか? これからどうやっていけばいいか、よければアドバイス くれませんか? ちなみに、僕は高校1年です。

  • 同級生と再会

    私は小学生の時に初恋の相手がいます。 中学2年まで思いつづけたのですが、まだ中学生だったし 自分に自信もなくその好きな人とも同じクラスになることもなく終わりました。 20歳になり地元の友達と久々に遊び色々話をしたら 私の初恋相手と付き合っていると聞き複雑な気持ちになりました。聞いた日は眠れませんでした。 そして落ち着いてきた頃に、その友達にサークルに誘われ行ったら、彼も居たのです。(私はまさか彼がくる事は知りませんでした。)彼は私が来ることは知っていた。 あいさつから始まり、少し世間話をしました。 彼は懐かしそうにしてくれて、とても嬉しかったです。 シャイな人なので私のこと色々、彼女(友達)を通して 聞いていました。 そしたら、友達の方が少しだけ声のトーンが下がったので私も彼もそれを察して話を止めました。 本当はもっと話したかった。 彼もそう思ってくれると嬉しいです。 友達の彼をとることは最低と思います。 でもチャンスがあれば(もし別れて機会があれば)気持ちを伝えたいです。 でも別れを願っているみたいで最低ですよね。 それかもう友達とも距離を置き彼のことを忘れたほうがいいでしょうか?(中2まで私が好きだったのは友達も知っています)

  • 三ヶ月付き合っていた彼氏に振られました。

    三ヶ月付き合っていた彼氏に振られました。 元々仲の良い友達で、付き合い始めても今までとそんなに変わったこともなく、普通に会話をしたりメールをしていました。高校も一緒ですが、クラスは違います。ある時メールで別れ話をされました。理由は、部活が忙しくて何もしてあげられないし、友達でいた時の方がいいと感じたからだそうです。このメールがくる前、5日くらい彼から連絡がなかったので、ずっと悩んでいたんだろうと思います。私と彼の共通の友達にも相談してなかったらしく、数日後その友達が彼に聞いたら「好きだけど別れたい」と言ってたそうです。正直、そんな理由で別れられる訳ないです。忙しいことは知っているし、何もできなくてもいいからと言ったら、じゃあもう一回考えると言ってくれました。でもその微妙な関係は10日以上続きました。私は別れたくないけど、彼に迷惑をかけたくないと思い、悩みに悩んで別れることを決意しました。思ってること全てをメールでですが伝えました。 その時は強がっていてスッキリしたとか言ってたけど、やっぱり忘れられません。でももう一度付き合いたいという訳ではなく、前みたいに仲の良い友達に戻りたいです。それには時間がかかると思いますが、友達以下になってしまうのは嫌です。今は別れてから約3週間経ちました。学校で会っても何も話しませんが、2回ほどメールを送りました。結構続くし、その内容は普通にお互い友達って感じで、他の人が読んでも、気まずさとかは感じられないと思います。 友達でいた方がいいと言っていたしうざくない程度に、一度メールをしたら一週間以上間を空けるようにしているのですが…それでも迷惑でしょうか?あと、どれくらい経ったら挨拶とか話しかけてもいいと思いますか? 長文で意味の分からないとこもあるかもしれませんが回答待っています。

  • かわいくなりたい…電車男ならぬ電車女状態です(笑)

    高3の女子です。ルックスで悩みがあります。 私は小太りメガネの、いわゆる「オタク女子」です。(実際オタクです…) そのせいか男の子と全然話せなくて、男友達も、勿論彼氏もいません。 今まではそれでも良かったのですが、3年になって同じクラスに 好きな男の子ができました。 2,3回しか話したことがないのですが、他の男の子と違って私にも普通に 接してくれたし、ふざけるときとそうでないときのメリハリがちゃんとついていて、 そういう意味でもかっこいい人だなと思います。 今は席も近いし、せっかくだから仲良くなりたいのですが、自分を 鏡で見たとき、やっぱり自信が無くてろくに挨拶もできません… 可愛くなるには何から始めたらいいのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

  • 次の一手は??

    こんばんは。 大学に入学して以来、とても仲良くしてきた女の子がいます。二人でレストランに行ったり、部屋で二人きりでお話したりしています。ここ最近では、二週間に一回はデートしています。先日は彼女のお姉さんの日本舞踊の発表会に呼ばれて、親御さんともご挨拶をしまして、とても印象はよかったのです。なお、発表会にも彼女の友達は僕しか呼ばれていませんでした。 数年、仲良くしてきたのですが、お互い来年で卒業してしまいます。何とか、次の一手を進めたいのですが、僕たちはこのまま友達でいるしかないのか、また「告白」しても断られるのが怖くて中々出来ません。 「脈」があるのかも正直わからないでいます。 どなたか、アドバイスよろしくおねがいします。

このQ&Aのポイント
  • PCからTD-2130NSAにデータ転送した際、日付の加算ができない問題が発生しています。
  • Windows11を使用し、USBケーブルで接続しています。関連するソフトとしてp-touchエディターを使用しています。
  • ひかり回線を使用しています。ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る