• 締切済み

かわいくなりたい…電車男ならぬ電車女状態です(笑)

高3の女子です。ルックスで悩みがあります。 私は小太りメガネの、いわゆる「オタク女子」です。(実際オタクです…) そのせいか男の子と全然話せなくて、男友達も、勿論彼氏もいません。 今まではそれでも良かったのですが、3年になって同じクラスに 好きな男の子ができました。 2,3回しか話したことがないのですが、他の男の子と違って私にも普通に 接してくれたし、ふざけるときとそうでないときのメリハリがちゃんとついていて、 そういう意味でもかっこいい人だなと思います。 今は席も近いし、せっかくだから仲良くなりたいのですが、自分を 鏡で見たとき、やっぱり自信が無くてろくに挨拶もできません… 可愛くなるには何から始めたらいいのでしょうか? ご意見よろしくお願いします。

みんなの回答

  • rargc
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.22

高校3年生って言えば、周りにかわいくなるお手本が沢山いるじゃないですか。 その中であなたが憧れるかわいい子を見つけてみて下さい。目標があるって本当に頑張れますよ。 それと、とにかく自分を褒めて下さい!「私ってかわいい」は効きますよ。最初はそれで自己嫌悪とか、卑屈になることもあるかもしれませんが、気にする必要はありません。 女の子って「かわいいね」って言われると本当にかわいくなっていくんですよ。私の知っている子ですも、質問者さんのような子がいました。その子も努力したんでしょうね、明るくするように心がけていました。 次第に髪にストパーをかけたり、持ち物を可愛いものに揃えたり、ダイエットをしていって可愛くなりました。 もし誰かに「かわいいね」とか、自分の持ち物とかをかわいいって言ってもらえたら、「ありがとう」って言ってみて下さい。 もし本屋さんによく行かれるなら、かわいくなりたい人のための本が売っているので、読んでみるのもいいかもしれませんね。 興味がなくてもファッション雑誌を読むのもいいですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uika
  • ベストアンサー率9% (2/22)
回答No.21

かわいい人大好きです!笑 かわいいにはやっぱり外見もありますが、内面もあると思うのです。 それではまず外見から! 外見には正直、お金がかかります・・・・。 いきなり全部は無理なので、少しずつでも変えてみませんか?? コンタクトレンズにしてみる。 私は中学校3年生のときに変えましたが、結構、好評でした! コンタクトにすると、目が大きく見えるそうです。 コンタクトというと高いイメージが強いですが、いろいろなプランを組むことができ、案外お手軽です。 それから髪型も変えてみてはどうでしょう? 高3とのことで色を変えるのは無理でもストパーをあてるだけでも違いますね。これもクーポン券等を使えば安いです。 そしてダイエット、やってみませんか? これはお金はかけずに出来ます。お勧めはウォーキングです! 1時間以上、必ず毎日歩いてください。そしてよくマッサージをします。 すると足の形が綺麗になりましたよ! 歩くことでストレスも減り、お肌の調子もよくなります! 次に内面ですが・・・。 やはり明るい子が好かれます!うるさいのはNGですが・・・。 誰に対しても人懐っこい感じなんていいのではないでしょうか?? あとは男女問わず、誰の前でも同じ態度をとるとか・・・。 でもこれはあくまで「万人ウケ」なんでしょうね・・・。 自分自身の個性も大切ですよ! 自分を殺さない程度に、前向きに可愛くなりましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#14538
noname#14538
回答No.20

とりあえず、軽く痩せてみたては?? 僕もダイエット中でして、結構いいダイエット法が炭水化物(お米や麺類)をまったく食べない方法です。僕はこれで2週間で7キロ落ちました。その後リバウンドで2キロだけ戻ったけど↓ あと夜中とか、おなかが減ったら、何か運動して汗かいていたら食欲なくなります。 それで間食は防げます。 あとメガネをかけているのでしたら、赤渕のトミィーフェブラリーがしてるようなカワイイやつに変えてみたり、コンタクトにしてみたり。。。 高校生なんで制服あるだろうから、服装はそんなに気にしなくてもいいと思うんで、もしくせ毛の方でしたら、縮毛かけたり、ぷんわりパーマかけたり。。。眉のお手入れもしっかりして・・・・ 今はきっと夏休みだと思うので、この機会に思いっきりイメージ変えて新学期に彼をびっくりさせてみるのもいいんじゃないです? 以外にもてるかもよ?? 外見的なことも大事だけど、女の子で一番大事なのは、明るく、思いやりがあって気配りができるところです。 話す機会があったときはそこら辺気をつけてみましょうー! 男って元気な女の子に弱いですよW  アイドルってなんかみんな元気がいいでしょ?? まぁー電車女さん成功いますようにぃー!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alvion
  • ベストアンサー率36% (52/142)
回答No.19

私もオタです。 正直な感想として、質問者さんは容姿について考え過ぎだと思います。 私はよくオタクイベントに参加していますが、 そこでは「あの子ポッチャリ系でかわいいね」とか「隣のやせている子よりもポッチャリしていていい感じだね」なんて話をよく耳にします。 時には、「あの子はやせ過ぎだよね。気持ち悪いくらい手足が細いね」なんて話しています。 ですから、小太りでも自信を持ってください。 あと、オタクでも一般の趣味の男性と交際していたり、 結婚したと言う女性は何人もいます。 彼女の趣味を知っている彼or旦那さんもいるそうです。 まずは、好きな人の趣味(好きなもの)を聞き出すところから始めてはいかがですか? それから話かけるのネタを探してもいいと思います。 大変かと思いますが、頑張ってくださいp(^^)q

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11940
noname#11940
回答No.18

space333さんこんばんは。 先の回答者様から具体的なアドバイスを受けてらっしゃるので、私の方から補足的にアドバイスを。 >可愛くなるには何から始めたらいいのでしょうか? という時点で、志から既に可愛くなっているじゃないですか(^^)v また、以前よりご自分の身なりが気になってきてますよね。 ファッションセンスや体型に限らず、例えば・・・制服のシワが気になりマメにアイロンするようになったり・ 髪のチョットしたクセが気になったり・・・ナドナドし始めてませんか? 恋する事で、今まで気にもしなかった事にこだわりを持つ様になるのです。 ダイエットについては、自然に痩せてきますよ。 何故なら恋で胸がいっぱいになって食欲が下がるからです。 かといって、この猛暑の中エネルギーを補充しないとバテてしまいます。 間食は控えめにしっかり食事を取り、無理の無い運動を行ってください。 あと、どの年代にも共通して好意をもたれる女性は ★笑顔が絶えず、愛敬がある ★清潔感がある ★恥じらいがある 多少の下ネタOK!ノリのイイ女性もモテますが、開き直りはご法度! 最終的には恥じらいの在る子が『俺の彼女にしたい』女性なのです。 色々書き込みましたが、最終的には人は恋愛をすると瞳に輝きが出、頬が上気し『恋愛体質』になるのです。 参考までに、他の回答者様とのアドバイスを織り交ぜながら頑張って下さいネ(o^-')b

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#62838
noname#62838
回答No.17

小太りメガネでオタクで腐女子です。 はい。四拍子!(笑) 私は、思いっきりオタクの世界にハマってみるのも良いかな?と思います。 ああ、服装をオタクっぽくするのではなく。 同人系のイベントに行くと、お洒落なお姉さんがイッパイいます。 コスプレをする人なんかは、特にメイクも上手ですし、会場から一歩でたらオタクだって分からない人が多いですよ(まぁ、その足でアニメイトへ向かうのですが/笑) 私もコスプレを始めてから、メイクを始めました。 フリーバスケットの神羅をするため、5キロ痩せました。(ミニスカなので) コスプレのためにコンタクトも買いました。 (片目3万を出せるのは、オタク故だと思います/笑) イベントへ行くと、自然とお友達も増えますし、メイクが上手な友達もできれば、教えてもらえます。 イベントに参加するとカップルも沢山いますから、過激な無理はしなくて良い。ということも感じて欲しいです。 私はオタクだから、 サッカーや野球、バスケ、囲碁、将棋、テニスのルールは大体分かります。だから、割と話しが合う人が多いです。 そして、オタクだから料理、着付け、茶道、華道を習っています。ピアノももっと上手くなりたいな~。 とにかく、顔に自信がないのは、今どうできる問題でもありませんよね。 それは、メイクを勉強して、無理のないダイエットをして、お洋服を沢山かってから考える。ということで。 今は、それ以外に何か自信を持てることがあると良いんじゃないかな?と思います。 彼がサッカー好きなら、サッカーのルールを覚えて、彼の好きなチームを覚えて 「昨日は勝ったね」って話しかける種が出来るかもしれません。(興味ない人に話しかけられるのを嫌う人もいますが・・・・・・)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

美容師男です★ ヲタは痛いのでまず服装から変えていきましょう! ファッション雑誌を購入して自分に似合いそうな服を探し、美容院に行きカラーとカットで変身し、食事制限のダイエットは時間がかかりますので、夏場の激しい運動だと一週間で3キロ~6キロ痩せる事は充分可能です★ 近場やったら無料でカットもカラーもやってあげられるのに・・・・・ 貴方のような自信の無い子を変身させるの私は大好きなんですよ♪ 頑張ってな!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.15

その彼の好みがわかれば、それに向かって邁進すべし!ですね。 ルックスもですが、最悪なのは「ネガティブ」。 「どーせ太ってるし」「どうせヲタクだし」・・・最悪です。 たとえ太っていても笑顔がある子なら好感度は高いです。 スタイルバツグン。でもネガティブ仏頂面 <<<< 小太り。でもにこやかポジティブ。 最近はヲタへの偏見も薄れてきてる気がします。 ま、腐女子なのはちと引くかもしれませんけど。 花の命は短し。恋せよ乙女。

noname#11782
質問者

お礼

ありがとうございます。皆さん言われているけど、 やっぱりネガティブが一番だめなんですね。 明日、がんばって挨拶してみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • napukun
  • ベストアンサー率18% (146/778)
回答No.14

↓のレス見ててもわかると思いますが 女性の意見=>やせればかわいくなる 男性の意見=>愛嬌が1番。ぽっちゃり可 ですね。面白いもんです^-^ 気になる男の子も、普通にあなたに接しているんでしょ? 自分に自身が持てるならダイエットしても構いませんが それよりも、どんどん積極的に話しかけることから始めませんか? 他の方もおっしゃってますが、まず挨拶から始めましょw ほんの少しの勇気を出して頑張れ!皆応援してるよ!

noname#11782
質問者

お礼

はい。いずれにしても、もうちょっと明るく振舞って みようと思います。 勇気をだして、明日から頑張ってみようと思います。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • diorih
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.13

 こんばんわ。  私は20歳なんですけど、ずっと自分に自信がなかったです。「ど~せ…」ばっかりゆってみたり。でもね、やっぱり自分で「もっとかわいくなりたい!!」って思えば行動できるし、結果はついてきますよ^^   私は痩せることから始めました。お菓子を食べるのをやめ、続けることが大事なので、特別なにか運動するのではなく、階段を使ったり、日頃からできることからやりました。(8階まででも昇る!!) 2ヶ月で5キロ痩せて、今もキープしてますょ。みんな「痩せて、スタイルすっごくよくなった☆」と誉めてくれて、少しずつ自信がついてきました。    あと、他の回答者さんの回答にもありましたが、雑誌を見たり、街でステキな人のおしゃれを見たりして、憧れのマネからでいいから自分なりのおしゃれの研究もしてみたらいいと思いますよ。下着から「可愛く」するのもオススメです♪見えないところにも気を使って、女の子を楽しんでは?  最後に、「オタク」だから自信がないのなら、少し他の好きなものも見つけてみるといいね。お料理の練習するようにすれば、彼にも喜んでもらえるのでは??    結果が出て自信がつくのはもちろん、変わろうとして努力するあなたをみんな見守ってくれています。その過程でも、努力している自分が好きになったり、自信がもてるようになると思います。努力する姿はキラキラしているし、彼もきっと変化を見てくれていると思いますよ。    space333さんが、ステキなおんなのこになれますように☆.・:*:・

noname#11782
質問者

お礼

ありがとうございます!私も「どうせ…」って よく言ってしまいます。 よくないですよね。これからは意識していわないよう に努力してみようと思います。 それから、私もアニメだけじゃなくていろんなスポーツ とかもわかるので、それが少しでも話せるきっかけに できたらいいです…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高3女子です。 うちのクラスは3年間クラス替えがありません。

    高3女子です。 うちのクラスは3年間クラス替えがありません。 私は臆病で、仲の良い人以外に「おはよう」とか「ばいばい」などの挨拶をすることができません。 それでは駄目だと思っていてもなかなかすることができません。返してくれないかも・・・と思ってしまいます。 でも、席が近い人だけでも挨拶してみようと思います。 みなさんは普段挨拶をしてこない人が急に挨拶してきたらどう思いますか?

  • 男子高生徒の初恋です・・

    僕は小学校卒業してから女子と直接話したこと無いんですが、そんな僕が、高3でありながら、塾に行きだして、違う学校の塾で同じクラスの女子に一目惚れしてしまいました。 なんとかして話し掛けたいんですが、同じクラスに友達がいないので、なんて話し掛けて、そっからどう会話していいか分かりません。アドバイスいただけますか?ちなみにその女子はギャル系とかじゃなくて、おとなしそうだけど、可愛い子なんです。 僕のルックスは友達からは結構かっこいいと言われますが、合コンに友達から誘われても怖気づいて、断ってるんこともあいまって、ここ数年女子と一緒にいるということさえなかったので、本当に女子になんて話し掛ければいいかわかりません・・ 電車男みたいな相談になりましたがお願いします;;

  • 男っぽい

    高3の女です。 自分は、バレー部なので髪が短いです。 性格も女の子らしくはなく 運動神経も悪くはないです。 そのせいか、友達やクラスの女の子から「かっこいい」といわれます。 まあ、かっこいいといわれるのは別にかまわないのですが、大きな声で言われるとすごい反応に困るし、恥ずかしいんです。 自分には好きな人がいるんですが この前、「◯◯かっこいい~」と大きな声で言われて、好きな人にも思いっきり聞かれてました。 好きな人には、男らしいと思われてほしくないというか。 髪は部活してるから伸ばせないし、今から女の子っぽくするのも無理があると思うし…… やっぱり、男っぽい女は恋愛対象になりにくいですか?

  • 男友達(長文ごめんなさい)

    とても悩んでいますっ! 今高3の女子です。高3クラス替えで、席が隣になった男子がいます。私のクラスは席替えをしない担任なのですが、先日どういうことか、席替えをしました。その男子とは離れてしまったのですが… その男子をAとさせて頂きます。Aにはクラス替えの次の日からバンバン話しかけとても仲良くなりました。普通に最高の友達だと思っています。そして、親友の誕生日でカラオケに行くことになり、昨年親友とAは同じクラスだったので知り合いです。Aはとても歌が上手いのです!誘ったところ、OKしてもらえました。最初は3人で行くはずだったのですが、その話を知ったRちゃんという、親友の(Cとします)友達が、行きたいと何度もお願いしてきました。Aは「しょうがないし」といい渋々了承。その後カラオケメンバー4人でとても仲良くなりました。ですが、RちゃんはAのことを「パパ」と呼び、とても癖のある女子だと分かってきました。実際私とAの絡みは独特で、夫婦漫才と言われたり、喧嘩もしょっちゅうです。ですが、出かけるとバッグを持ってくれたりジュースを買ってくれたり、上辺ではない仲だと思っています。カラオケでは、二人でよく歌います。連絡もRちゃんがして返ってこなくても私に連絡来たりします。 ですがCちゃん抜かす3人で花火に行った時、RちゃんがAに、いつも私がやってもらっていることを片っ端から要求していました。結果Aはやらなかったのですが、私のヤキモチのせいでAに当たり、大喧嘩。Aから来てくれたり謝ってくれたりで仲直りはしました。 その頃からRちゃんは私に対して態度も変わりました。この時位から私も、自分の気持ちに気付きました。キッカケはAに、「女子と2人でも人によるけど全然出掛ける。でもRちゃんとは行かない。お前だったら俺は行く」と言われたのです。Aとは夜中ずーっと電話していたり、何かといつも助けてもらったり、私も気遣ったりなど、普通の女子よりも仲いいです。 ですが、最近好きと私が気付いてからあまり話せなくなったと感じます。席も離れたし…Aは就職なため、忙しいのは分かるのてすが… 誰よりも合格を祈っているのは私だと思います笑。夜眠れないので笑 質問です。最近たまに冷たいなと感じますが、また戻ったりします。言葉などは以前よりも近いというか、かっこいい言葉だったり… 是非2人で出掛けたいのですが、合格祝いにと誘ったとして、OK出るでしょうか? また、Aの気持ち、少しでも知りたいです… ちなみに私がAと仲いいため、RちゃんとCは最近二人で悪口言ってるようです笑なのでそこは気にしないとして… 長文過ぎて申し訳ないです *Aには恋愛相談など何でもしています。彼氏は今までで0だし、好きな人も今までで1人だけ。親身になって聞いてくれたこともあります。

  • 眼鏡女子ってやっぱり。

    中2女子です。 真剣な悩みです。 私眼鏡をかけていて、それがすごいコンプレックスです。 小1からかけて、小6で買い換えました。今2本持っています。 小さい頃(幼稚園とか)から目が悪く乱視で、失明するかもしれない位まで進んでいたそうです。 小5の時にやっとおさまり、「これからは眼鏡かけてれば大丈夫ですよ」と医者に言われて、親が泣いてました。 これ以上迷惑はかけたくないと思っていたのでちゃんと眼鏡かけようと思ってたんですけど、最近容姿を気にするようになってきて、眼鏡が気になります・・ ネットで調べると、眼鏡女子を好きなひとは多いみたいですね。 素直に嬉しかったのですが、やっぱり恥ずかしい・・ 眼鏡だから恋愛対象から外されている気分です。 私的には眼鏡女子って地味で大人しいイメージで好感持てないんです。 でも、私の友達とかはすごい似合っていて可愛いと思うんです。 それに、街でも見かけると、逆にお洒落だなと思います。 変に自信持って鏡見ると「あ、結構可愛いかな?」とか錯覚するんですけど、思い切って街に出ると恥ずかしくて、格好悪い気がして、自信無くて、つい下向いちゃいます・・ 好きなひとがいるんですけど、思いっきり顔が見れません・・ 眼鏡買い替えたいとも思ったんですけど高校まで駄目って言われました。 コンタクトにもしたいけど、親に反対されます。 どうしたら自分に自信が持てますか? 今、細い赤のフレームです。買い換えるなら、赤渕とかにしたいなーと思ってます。 自信を持って、街を堂々と歩きたいし、好きなひとと明るく接したいです・・

  • 男の子に挨拶する

    私が通っている塾のクラスは、女の子6人、男の子3人です。 女の子はみんなバラバラの中高一貫の女子校で男の子ともう4年も接点の無い暮らしをしております。そのせいかみんなテレて(?)男の子とは話はおろか目も合わせようとしません。 私はレズビアンなので男の子に興味は無いのですが、折角同じクラスになったのに挨拶すらしないようでは折角の縁が無駄になってしまっている気がします。 なので挨拶からはじめてみようと思うのですが・・・時間が午後5時前後でして、『おはよう』はおかしいですし、『こんにちは』って友達に言わないですよね? 時刻に相応しく、仰々しくなくかつ馴れ馴れしくもなくできる挨拶の言葉って何でしょう?

  • 男なんですけど好きな人がいますどうしたらいいでしょうか?

    中学校が同じで今はクラスが違う人がこの頃気になってきました。 しかし、僕はおとなしい性格で女子とうまく話せません。 その子は廊下ですれちがう時にいつも挨拶してくれます。しかし僕は緊張してうまく返せません。でも、その子はずっと挨拶してくれます。 クラスも違うので会う機会が少ないんですけどどうしたいいんでしょうか? 何かいい方法があったら教えてください。

  • 女性の方お願いします。 高3男

    クラスに好きな女子がいます。彼女は、一般で大学受験をします。(自分は決まっています)また、彼女とは、2年の時も同じクラスで席が近い時は良く話をしました。(話しかけてもらったりも)して、仲が良かったのですが、夏休みが終わってから少しずつ以前の様にいかなくなり(席が少し離れたと言うのもありますが)10月の終わりになったら彼女冷たいと言うかかつての様にはいかなくなってしまいました...これは、受験のせいでしょうか? それとも嫌われてしまったのでしょうか? 恐らく彼女は、自分が彼女のことが好きだという事に気がついてはいるとは思います。それで、今の時期に告白でもされたら困るからとでも思っているのでしょうか? 彼女は、友達と放課後や休日は遊びには行かないようですが、学校では友達と話していたり、遊んだりもしています。そして、昨日電車の中で友達と彼女が雑談をしながら帰っていましたが、彼女の友達が居なくなったら参考書を見出してましたが、近寄って「頑張ってるね」と話しかけると「うん」と返事が返ってきて もう一言話しかけようと、「ねぇ}と言ったら彼女が「えっ?」と少し強く返事が返ってきて自分がちょっと困った顔をしてしまったら、彼女は「ごめんね」「この後試験でさぁ」と返事が来ました。自分が「試験?」と聞いたら彼女から「塾の」と返事が来ました。なので、自分は、「じゃあ 頑張ってね」とその場から立ち去った ということもありました。*彼女が友達と話しているときは、いつも楽しそうです。  また、自分は好きではないのですが、一ヵ月位前から、同じクラスで、やたら話しかけてくる女子がいます。そのせいもあるのでしょうか?(この女子に自分が好意を持たれているかは不明ですが)  今は、彼女と席が離れていて、昼休みなどは彼女は友達と一緒にいて話しかけられない日々です。 最近この事が気になり本当に困っています。助けてください。

  • 男っぽい女性って・・?

    長文失礼します 高校生です 自分は、よく女友達から付き合いたい!とかイケメン!とか言われます 見た目は髪の長さも胸くらいまであって、一応ストレートの部類に入ると思います(なので言うほど男の子っぽくはないと思うのですが・・・) ドッジボールがすごく強そうって初対面の人に言われます(実際、投げることもできません) 整理整頓が苦手だったり、授業中居眠りが多かったり(勉強はがんばっているのでクラスでは上位です。男の子っぽくてしかも勉強もできないとなるととりえがなくなると思ったので)、しゃべり方が男の子っぽい(らしい)ので、自分では意識したつもりはないのにいつの間にかイケメンキャラにされました 確かにガサツなのは自分も認めていて、整理整頓ができない=私、みたいに認識されてると思います。 整理整頓ができないのは自分のせいだし、女子としてかなり痛いのは承知なので、最近は本当に意識して身の回りをきれいにしているつもりです 自分の一番仲のいい子がすごく女の子らしくて、だから余計私が男の子っぽく見えると思います 女子からかっこいいとか言われてる女の子って、男性から見て異性にはいりますか? 最近気になる男の子(同級生)ができたんですが、私みたいな子って異性としてみられてるのか心配になって・・・ ちなみに、部活は軽音でボーカルをやっています。 日本史が大好きで、将来はそっちの学部に進もうと思っていて、歴史好きな女子も男性から見てどうなのか知りたいです(歴史好きって男性のイメージが強いので)

  • 話しかけたい!

    最近、気になる人ができました。 彼は隣のクラスの男の子なのですけど… 彼のことを知りたいし、もっと仲良くなりたいのですが、 ほんと顔見知り程度でなかなか話すきっかけがありません。。 唯一の接点といえば、古典の合同授業くらいです。 今、彼の隣の席なので勇気出して話しかけてみようと思うのですけど、 自然に話しかけるにはどうすればよいでしょう? 静かな授業なので、どうにもタイミングがつかめなくて… 私は高3女子です。 回答よろしくお願い致します。m(_ _)m

TK-FLP01BK 出ないキー
このQ&Aのポイント
  • TK-FLP01BKのキーボードで特定のキーが反応しない問題が発生しています。
  • iOSの切り替えや無変換変換キーを押しても@と_が表示されません。また、F11キーが表示される文字が正しくありません。
  • 他のキーには問題はないため、特定のキーのみが問題となっている状況です。
回答を見る