• 締切済み

法律ができる期間

僕は小学6年生です。 今日国会議事堂見学に行ったのですが、質問しそびれました。 1つの法律が出来るまで、最短何日、最長何日(何ヶ月、何年)でできるのか、どなたか教えてください。

みんなの回答

  • akak71
  • ベストアンサー率27% (741/2672)
回答No.2

最短かどうかわからないけど、 21年11月26日提出の法案が30日に成立しています。 議員の歳費関係 、 即日施行のはずですので 5日程度で法案ができた。 新規の肝炎法案もあります。 http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_gian.htm を調べてください

koudaihaya
質問者

お礼

わかりやすい解説で、勉強になりました。 回答ありがとうございます。 5日程度で法案が出来たなんて、びっくりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

大変感心しますね!! 「3権分立」を聞いたことがありますか、つまりこれは立法、行政、司法のことです。 この中で、法律が改正されたり廃止されたり新たに作るところは議事堂内の立法府とされている「国会」ですね。ここまでは多分理解が出来たでしょうか。 法律の提出の方法; 議員が政党の枠を超えて法案を提出。 政党や政府が法案を提出する場合。 これらを国会において審議がなされてから、本会議場で多数決で決まります。 これで立法府の役割は終えますが、必ずしもこの法案の審議が一定期間内に結論に達するとは限りません。何故ならば各政党の考え方は多かれ少なかれ違いがありますから提出された法案の修正案が出されたりしますと審議が長引きます。 この結果時間切れになると廃案(法案の破棄)、継続審議(次回の国会に引き継がれる)になると今国会では法案は決定はされません。 法案が国会で決まるとしてもその法律が明日からすぐに実行されるわけではありません。そこには施行日(本法案は00年00月00日から施行)となるのです。 法律ができてもその法律が適用される日がその後になるのはその法を施行するに当たって他の法との関係や様々な施行規則などの詳細がないと法を適用する判断基準が曖昧ではならないからです。

koudaihaya
質問者

お礼

3権分立については、学校で習いましたが、 詳しくは習っていなかったので、勉強になりました。 とっても分かりやすかったです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SEXするまでの最短と最長期間。

    男性と女性に質問です。 今まで出会って最短でSEXしたのは何日ですか? また出会って長い期間かけてSEXしたのは何日もしくは何ヵ月ですか? 私は最短が30分(ナンパです。)で、最長が2か月です。

  • 東京見学

    こんばんは。小学六年生です。 私は明日社会科見学で、国会議事堂 と最高裁判所に行きます。 滅多にない経験だと思うし、 これからは多分二度と行かないと思います。 だから、なるべく有意義なものに したいです。 どんな事を見たり、聞いたりしたらいいでしょうか。 教えて下さい(*^^*) 明日なので、少し急いでいます。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 都内で土、日に施設見学可能なところ

    こんにちは。 土、日で都内の有名な建物を個人で見学したいのですが、 国会議事堂などほとんど平日のみのようです。 土、日でも見学可能なところがありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 法律の制定や改正の際の、発表・公示方法について

    1)新しい法律や法改正が国会で成立された際、公式的にはどのような形で国民に発表されていることになっているのでしょうか? 報道に任せて特に発表は無いのか? 議事堂前に掲示板でもあるのか? 議事録等公開請求をする資料に載るのか? など、何か決まった法律に基づいて公示方法などがあるように思うのですが、いかがでしょうか? 2)国会で成立した際には「来年の○月までに施行」となると思います。具体的に○月○日施行というのは、どういった機関がどうやって決めるのでしょうか? その際、考慮される事柄や、紛糾することもあるのでしょうか? また、1)と同じで、試行日の公示は公式的にはどのようにされているのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 国会議事堂の本会議と最寄の駅について

    22日月曜の14時、15時、16時(最終受付が16時なので)に国会議事堂を見に行こうと思います。ガイドブックを見たら「本会議中だと見学が出来ない」と聞いてたのでHPを見たら、なんと22日の13時から本会議が始まることが分かりました。始まる時間は分かったのですが、何時から何時まで見学が出来ないのでしょうか?また、何時に行けば見学できるのか教えてください。 それと永田町駅から歩いて国会議事堂に行くのですが、見学が終わったら同じ場所で解散という形になるのでしょうか?あるガイドブックだと、国会議事堂駅付近で解散のようなことが書いてあって・・。 回答どうぞよろしくお願いします。

  • 国会議事堂の見学に行きたいと思っています。

    国会議事堂の見学に行きたいと思っています。 調べてみたところ 「本会議が開かれる日は、開会予定時刻の1時間前から散会までの間は見学できません。また、特別な行事があるときなどには見学できないこともあります」 とあるのですが、実際に何月何日が見学できないのかという情報は、当日行ってみないとわからないのでしょうか? 何日に見学に行くか予定を立てたいのですが…

  • 国会議事堂見学について

    3月に東京へ行くので、せっかくなら国会議事堂見学をしてみたいと思ってます。 申し込みに「参議院」と「衆議院」とあるのですが、違いはどこにあるのでしょうか? 見学コースの内容なのでしょうか? それからお昼を国会議事堂の食堂を利用してみたいのですが 可能でしょうか? もしだめなら、おすすめは近くにありますか? ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • チーズは最短・最長の物でどれくらいの期間でできる?

    アルプスの少女ハイジとか観てると、チーズは何ヶ月も寝かせるようなイメージがあるんですが、最長でどれくらい寝かせるチーズがあるんでしょうか? また、最短でできるチーズはなんですか? どれくらいでできますか? 早いと数時間くらいで作ることができるんでしょうか? 長いとワインのように何年もかけることができる?

  • 法律成立はいつ?(1~3の三択です)

    法律成立はいつ?(1~3の三択です) 1.法律の成立までの流れで国会で法案が可決して(ここまでは分かります) 2.それから首相が副署して天皇陛下が御名御璽して 3.官報に印刷されて交付施行される。 法律が国会で可決して成立とニュースの報道で言う成立って1~3のいつのことを指しているのでしょうか? 国会で可決したら、その日のうちに首相がサインして天皇陛下がサインして官報に印刷されて翌日には法律が成立したといえるのでしょうか? 3は施行であって、法律成立は1か2だと思っています。 1,2,3どれが法律成立日に当たるのでしょうか?

  • 地方の小学校の社会科見学は何を見るのですか?

    いつもお世話になっています。 地方の小学校の社会科見学は何を見るのですか? 私は東京に済んでいました。だから小学校の社会科見学で見るところはいくらでもあった(一極集中の功罪は別の問題として)。 社会か見学では国会議事堂にいった。最高裁判所もいった。歌舞伎座、新聞社… などいっぱい経験できた。国会や最高裁判所の内部に入るなど後にも先にもこのときが最初で最後です。 地方の小学生は社会か見学はどのようなところに行くのですか?私は地方をさげすんで居るのでも何でも有りません。悪しからず。